住宅ローン・保険板「ろうきんの住宅ローンはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ろうきんの住宅ローンはどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-23 18:13:00

ろうきんで住宅ローンを組もうかと考えていますが、情報が少なくって
どうしたもんかと思っています。
ろうきんの住宅ローンは実際、どんなモンなんでしょう?

[スレ作成日時]2004-11-18 23:49:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ろうきんの住宅ローンはどうですか?

  1. 442 匿名さん

    438さんの質問、わたしも教えて欲しいです。金利何%までなら固定にするべきか・・・。みなさんどう思われますか?

  2. 443 匿名さん

    4%までなら固定でいいんじゃないかと・・・
    取り敢えず支払額が変わらないのは気分的に楽ですよ。
    まぁ最後は自己責任という事で。

  3. 444 匿名さん

    ふっ、確信犯か・・

  4. 445 匿名さん

    間もなく金消会ですが、全期間固定で申し込んでいるのをルーフ10とかに変更することは可能でしょうか?

  5. 446 匿名さん

    全期間固定の方がハードル高いからできるかもしれないけど、
    ルーフ10って、あまり魅力感じないけどなぁ・・・
    ここで聞くよりも、さっさとローンセンターに電話して聞いた方がいいんじゃないかしら?

  6. 447 匿名さん

    全期間固定の顧客は6月中までに、かなり増えたらしい。
    今度は、ルーフ10に顧客が集まりそうな予感。

  7. 448 匿名さん

    ルーフ10の事について 詳しくわかる方、教えてください。
    利息分しか 10年間は払っていないとききましたが…
    今、とても魅力を感じているのですが…

  8. 449 匿名さん

    448さん。
    このスレをくまなく読んでみてください。
    ルーフ10の情報が、少々書かれていますよ。
    まずはそれから。

  9. 450 匿名さん

    近畿ろうきん20年固定2.6%に下がってる〜?

  10. 451 匿名さん

    今日、中央ろうきんで説明を聞いてきました。
    保証料が金利上乗せ(0.12〜0.30%)なので、諸費用を準備できる世帯には
    あまりお得ではない感じです。(保証料一括払いはできない。金利は、物件や信用情報の内容で査定)
    自分は労働組合に加入していないので、保証料とあわせると固定金利選択型10年で
    2.75%の金利(保証料0.30%で加算)になりました。組合に加入していれば更に0.15%
    優遇されます。

    LOOF10について
    基本変動金利で、変動金利(現状2.0%+保証料金利)で、特約期間の10年間は上限金利2.9%+保証金利
    を越えることがない特約が付きます。

    ろうきんの有利な点
    一部繰り上げ返済手数料が無料
    ろうきんの不利な点
    保証料が金利上乗せ

  11. 452 匿名さん

    私は 中央ろうきんですが、保証料を一括前払いしましたよ。

  12. 453 匿名さん

    保障料一括払いだとどういった計算になりますか。
    単純に借り入れ金額に保証料金利をかけて求めるのですか。

  13. 454 匿名さん

    452さん

    451です。本当ですか、上記の通りの説明をされました。
    仮申込みしてきたので、審査結果の連絡を頂いたときに確認して見ようと思います。
    来年の3月末実行なのですが仮審査の後、すぐに本申込みしておいて実行時の状況で
    選択したらとの事でした。キャンセルしても無料との説明だったので審査OKなら抑え
    で申込もうと思います。

  14. 455 匿名さん

    452です。保証料の計算はわかりませんが、3000万を35年で、約58万でした。
    地区によっても、方針が違うみたいですよね。
    保証料0.16を上乗せすると 辛いですよね。

  15. 456 匿名さん

    3000万、35年での上乗せ保証料は、
     0.16%上乗せ=約57万
     0.20%上乗せ=約71万
     0.30%上乗せ=約107万
    となるので、結局一括と同じですよ。
    但し、繰上返済をしない場合です。

    繰上返済を予定している人は、
    上乗せの場合単純に計算できますが、
    一括の場合返還計算が不明のため分かりませんが、
    上乗せより返還率がいいはずないので、結局、
    上乗せが有利ではないでしょうか。

  16. 457 匿名さん

    計算間違えました(上記は1500万の場合でした。)。
    3000万、35年での上乗せ保証料は、
     0.16%上乗せ=約114万
     0.20%上乗せ=約142万
     0.30%上乗せ=約214万
    となり、一括の2倍となります。
    但し、繰上返済をしない場合です。

    繰上返済を予定している人は、上記の場合
    毎年100万繰上できるようであれば、
    一括≒上乗せになりますね。
    一括の場合の返還計算が不明のため分かりませんが、
    繰上をバンバンする人は、
    上乗せが有利ではないでしょうか。

  17. 458 匿名さん

    >>450さん
    優遇ページはリンクがおかしいようです。
    金利ページ見るとあがってますよ。

  18. 459 匿名さん

    ★中央労働金庫「〈ろうきん〉借換・買替ローン」=上限金利を設定した変動金利型住宅ローン「ルーフテン」を用意。10年間の特約期間内は、どんなに金利が上昇しても上限金利を超えない。当初または全期間の金利優遇があり、労働組合、公務員などの会員はさらに金利が低くなる。繰上返済手数料なし。「ルーフテン」の基準金利は2・0%(最優遇金利1・75%)上限金利2・9%。5年固定2・95%(同1・55%)、10年固定3・7%(同2・3%)、全期間固定3・2%(同2・95%)
    【注】金利は6月2日現在

  19. 460 匿名さん

    私も中央ろうきんですが、保証料を一括前払いしましたよ。
    2000万借り換え、30年固定で33万くらいでした。
    保証料率は何%か分かりませんけど・・

  20. 461 匿名さん

    前に同じ中央ろうきんでも、東京は上乗せしか認められない、神奈川は一括で払えるって書いてあったけど?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸