高級住宅地に見合う収入や思考がある人が選ぶんでしょうね。
金銭的余裕のない人や環境は気にしないと人たちは高〇〇場、池〇、〇宿など都心寄りに住めばいいと思います。
意味不明
池袋までの混雑はある程度仕方ない。
でも、この沿線は乗る場所や電車の種別を上手に選べばまだ楽に通える。
ここ楽しみだな
ニコタマのライズなんかより断然良さそうだ
うわっ、170の言うとおりだな?、>ここマジで野村の工作員が巡回してそう。ライズってマンション?何でここで二子玉川の話しないといけねんだよ、意味分かんねえよ。
>170
横ですが、家やマンションを探し始めて、こちらのスレッドなども参考にしようと
見始めて思うのは、やはり、(例えばここではプラウドさんですが)
言い回しや、誘導意見など、売り手側でないとこんな意見にはならないな..
と言う感じのものが多いな(普通に不自然に感じる)と思うのは実感します。
何もわからず、意見交換や質問のようなことをしても、読んでいても、
今思うのは、売り手側の人と話していたに過ぎないことが多いなとも思いました。
たまたま目についた、他の人のサイト等では、ここはほぼデベ(売り手)が集っているという
事も知りました。
という事は、このサイトも売り手は「市場調査」対象なのでしょう。
検討者が、純粋に悩み、忌憚ない意見や質問、本質的な質問を書いたとして、
モデルルームなどへ行って個人情報を売り手側に取られている人については、
メールアドレスなどから、売り手からすれば、書き込んだ人の個人特定までできていると思います。
単純に考えてもそうなるなと。(殺伐とした気分になりますね。売り手に対する信用も..)
検討者、地元の人、住宅に関するいろんな環境についてどうすればもっと快適に..等
本当に建設的な落ち着いてた話し合いの場になると良いですね。このサイト。
そのためにも、家さがしをしている人は、その辺を見抜きながらここを参考にすることと、
自分の譲れないニーズ、予算計算、モノと価格のバランス等しっかり基軸を持たないと、
騙されたり、違うものを選んでしまって...という事になるのではと思います。
それと、モノ探しをしている間に、探しはじめと自分の求めるニーズがかなり変わってくることもあります。
160戸程度だから、このへんには結構いる地元の富裕層が高値で買う目算があるんだろう。
世間的な相場から乖離した価格になる可能性が高いが、それでも売れるならデベは万々歳だし、
あくまでここに買いたいという需要者も、1割2割の含み損は気にしないような層なら問題ない。
狭いエリアの完結した受給関係で成り立つマンションだろうね。
外のエリアから検討する人は、妥当な価格かどうか精査した方がよい。
価格は 坪300万は覚悟した方が良さそうですね。そうなると一番 小さいタイプでも50平米くらいだから4500万くらいになりますよね。価格は仕方ないとしても 土地が二等辺三角形みたいのが気になります。駅までつなぐからしかたないんでしょうが・・・高い買い物なので風水的に少しでも良くないと気になります・・・
風水を気にする人はそれなりに調べればいいとは思うけど、
全体としては南から東北東方向へ面している部分が多いので、まあまあいいんじゃないかなあ。
今石神井在住ですが、初めて本腰入れて検討します。
まずは早くモデルルームを
ちょっと前の石神井のプラウド(とみん銀行の所)っていくらぐらいだったんでしょう?
プラウドタワー石神井公園
新築時価格帯 2,990~15,620万円 坪単価 約250~400万円
市況や駅直結であることを考えるとこちらもそれくらいあるいはそれ以上しそうですね
またそれだけの価値のある物件だと思います
>178は何で石神井公園から格下の大泉学園を検討するんだろう??
マンション業者の買い煽りの投稿としか思えない。
石神井公園は西武池袋線で唯一の高級住宅地で、治安の悪い大泉学園とは比較にならない。住民の環境を良くしていこうという意識も高く、ゴミもほとんど落ちていない。
石神井は、都内26ヶ所、23区では14ヶ所が指定されている風致地区で、自然的景観を維持するため、明治神宮などとともに、法律で勝手な開発や建築が禁止されている。
また、閑静な家並みが広がっていて、南側に向かって広く開口部がとられた戸建てやマンションが多い。
電車でも、大泉学園には停車しない急行や快速急行が停車する。
石神井公園を良く知る人間は、>178のような投稿はしない。ある程度知る人間でも、>178のような投稿はまずしない。街レベルが全然違う。
恐らく、>178は野村の営業さんが大泉学園のマンションを買い煽る為に、適当に石神井公園を選択したんだろうね(笑)。
地元民ですが182は全くのデタラメですのでご検討中の皆様はお気になさらずに
よくある嫌がらせです
物件の価値はまだ未知数だが、あんな駅近にパチンコ屋や景品交換所があるのは、田舎の証拠。学園なんて駅名につけておいて、あのパチンコが目立つ矛盾は笑える。都心に用事のない人には、牧歌的でお似合いな町。地元需要で売り切るでしょう。
石神井も丁目で結構違いますからね。
まあ、マンションとしての市場価値は、石神井のプラウドを上回るのはあり得ないと思いますが。
細かい仕様や間取りで、高い評価を得るような工夫をして欲しいですね。野村なので期待薄ですけど。
石神井もちょっとバブルというか、価格が下駄を履きすぎと個人的には思ってます。
駅前パチンコ屋はこっちも余裕であるし。
確かに石神井公園に関しては、ここ数年で物件価格が上昇していますね。
私は大泉学園にも石神井公園にも住んだ事がありますが、
どちらも、いい部分があり、どちらのがいいとか無い気がします。
石神井公園は、公園の周りは高級住宅街がありますが、都営住宅も多く、お年寄りが多い印象です。
駅前の再開発も進んでいますが、急行停車駅のわりには、駅周りが地味ですね。
大泉学園は、商業施設も多く、賑やかな印象です。
若い方も多く、メデイアでもよく取り上げられているので、練馬区の中では、1番知名度が高いのではないでしょうか。
ちなみに、プラウドタワー石神井公園のモデルルームにも行きましたが、共有施設はいっさいありませんでした。
しかも、震災前に設計された物件なので、耐震のタワーマンションです。
こちらのプラウドタワー大泉学園には、共有施設もあり、制震のタワーマンションなので、なかなかいい物件だと思います。
大泉学園を批判してる人は、実態をご存知でないのでは?まあ、価格はいわば市場が決めるので、高い価格でも売れれば、それが相場ということ。石神井も良いですが、大泉学園より良いと感じるかどうかは人それぞれです。
189の
>ちなみに、プラウドタワー石神井公園のモデルルームにも行きましたが、共有施設はいっさいありませんでした。
これって普通にいいことでしょ?共用施設は管理費がかかるから無いほうが良い。ラウンジとかジム作っても維持費や雇用費はすべて管理費に跳ね返ってくる。共用施設なんて月日が経てば誰も利用しなくなるか利用者が極端に減る。購入者全ての趣味趣向が似通っていて、全員が永住なら良いけど、それはありえない。
プラウド東戸塚は施工会社が倒産したぞ。
倒産間際のゼネコンから、買い叩くなんて
非人道的だ。
こんなことばっかりやってたら、マジやばいぞ。
モデルルームはいつ出来るんだ?
本当に来月から売るのか?
私は共用施設はひとつもないより、あった方がいいとおもいますね。
ジムとかは要らないけど、ゲストルームや貸切の出来るラウンジなんかはあると便利です。
ゲストルームは、地方から出てきた両親が利用できるし、友人が泊まりに来てもゲストルームなら、お互い気を使わなくてすむし。
ラウンジやパーティールームは、個人個人で利用もできるし、
マンションの理事会とかマンション内のコミュニティにも使えるので、便利みたいです。
維持費に関しては、100戸以上あるような物件なら、さほどかわらないし。
共用施設は無くていいです。
使われるのは最初だけです。
共用施設は要らない。ゲストルームならまだしも、ラウンジやパーティールームは不要。
さほど管理費はかからない?無駄金遣うことに変わりはない。大泉学園のマンション購入層にパーティー頻繁に開ける奴はほとんどいない。
それに共用施設あっても利用するのは、大抵は地権者とか仕切ってる奴らだけ。
無駄に金使うだけじゃなく、無駄に気を使う機会が増えるだけ。
共用施設みたいな不要な金食い虫を売り物にマンション買い煽るのはいかにも野村営業
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
私も共用施設は無くてもいいけど、
あったら使いたい。
ゲストルームは使えそうだし。
ゲストルームとパーティールームは使うかも。川口に住んでる友人もよく利用してて、予約もかなり入ってるらしい。
80㎡8,000万くらいで考えてます
買えるといいなあ
タワマン在住だけどゲストルームは予約一杯でなかなか予約取れない。
1年くらいで落ち着くかなと思ったら、状況変わらず。早くも諦めた。
管理費気にするなら、タワーマンションには住めないよ。
管理費なんて微々たるもので、修繕費積立金の方が馬鹿にならないから。
203さん
せめて23区のタワーマンションの相場ぐらいは知った方が良いですよ(笑)
普通に買えるでしよ
共用施設は、騒がしい家族や、楽器演奏で近所から苦情をもらった人用に、
けじめをつけさせる場所として設けてもいいと思いました。
(使う人に使用料を決めて負担してもらいます)
楽器音や、ボール遊びの響き、子どもを走り回らせる音等は、トラブルとして良く出ますし、
それを聞かされる住人にとっては、そうでなくても値付けの高い野村さんの物件を買って
長屋のような生活にさせられる不安があるのも不公平だと思いますので。
けじめをつけさせて、みんなが静穏権を守られた生活が保障されるためにも、
意味ある共用施設は必要かも。
例えば、子供の誕生会、ママ友の多人数での集まりも、近隣の人にとては、
嫌な場合もあります。
そんなとき、プレイルームや集まる部屋(はこ)があれば、けじめをつけて楽しむことも
出来、近隣の方も苦労することも無くなります。
また、住人でない方が頻繁に、マンション内に出入りすることも、共用施設の部屋があれば
防ぐこともできます。
そういった意味では、共用の部屋があるのも意味があるのかと..。(防災の時にも)
あと、問題は規約なのですがね。
マンションはまだまだやったもの勝ち、騒いだもの勝ち、子供を盾にしたもの勝ちな感じがするので
どうかとも思うけど..
特にブランド名だけでも高くなるマンションだと、高いわ、うるさいわと成るならバカみたいだし...
躊躇しますよ大いに。
共用施設を作れば、ものによっては外部の人も入ってくるのだし、なかなかそう理論的には
片付かないのでは?全員がそういう意識を持つのは無理だろうし。
タワーなら防音性はマシな方じゃないかな。
>タワーなら防音性はマシな方じゃないかな。
その根拠が分らない。
>共用施設を作れば、ものによっては外部の人も入ってくるのだし
例えば、マンション外の友達との(子供とママの集まりとか)行事に使う分は構いませんよ。
ただし、共用施設から先の、人々が住まう棟内に頻繁に出たり入ったりは嫌なので、
頻繁に行き来するママさんたちがいるなら、共用施設ルームを使用したらいいのでは?
共用施設があれば、もし騒いで困る家族や人が近隣に来た場合、共用施設があるんだから
そちらでいお願いしますねといいますけど。
他の家の暮らしを妨害したり、迷惑かけたり、マナーにかける人にはきちんと言わなければ、
買ったは良いが、自分はそそと暮らしているのに、
なんだかんだと人の我儘の為に、我慢や制限つきで暮らさなければならなくなり、
誰の家なのだか分らなくなりますよ。
>全員がそういう意識を持つのは無理だろうし。
そんな事言っていたら、マンションなんて名の長屋暮らしになりますよ。
出来ない、難しい、なんてばかり言っていてもなんの進歩もありません。
それに近づけられるものつくりを目指さねば..
ハードの質とソフトの質..バランスとれないと買おうなんて思えない。
住環境云々の前に、西武線の日常茶飯事な遅延が憂鬱だなあ…。停電とか、どこの田舎だよ。
よくわからんが、
管理費修積で400円弱
修繕70か月、一時負担
で。
13万のローン+2.5万
固定資産税プラスで
月に16万の返済コースですな〜。で管理費上昇
世帯収入1000万コース決定!!
マンションってバカバカしいね。冷静に考えると、経費掛かりすぎるんですよね。
別に駅直結とか、そんな近くでなくてもよいですもの。
ここが販売されたら、住友や大京のマンションにも空きができ、安くなるだろうなぁ..^^
モデルルームはいったい何時になったらオープンすはのでしょうね。引き伸ばして値段釣り上げるつもりかな…
石神井・大泉近辺で探しています。分譲中の戸建は(手はでませんが)区画が小さく、環境がいいのに残念。戸建地区で低層3~4階建が理想ですが中古もめったに出ません。駅に近いのはメリットですが、石泉地区の良さは静かな環境と緑が残されていることなので、石神井駅前の高層プラウドもパスしました。今回安ければどうするか悩みます。
大泉よりは石神井だな
>217
>プラウドですから..
っていうの、何の意味もさしてないと思いませんか?
ブランド名と言うだけのことで、どこの施工チームにしても、
実際に作る職人さんたちは色んな会社のものやっているんじゃないのかな?
同じチームで、他のデべできちんとした品質のものも作っているわけだから、
プラウドだから特別..という見方も不自然な気がします。
デベは、実際の物作りはしませんからね。
プラウドだとか財閥だからとかリセールする時に武器になると思いますがね
財閥系はともかく、プラウドじゃあリセール大したことないよ。
先行で見てきた知人の方から、値段などを大まかに教えてもらえました。
正式に決定するのはまだ先だそうですが…。
今の所の坪単価は、業者の皆さんの予言とピタリ一致のようです。
ここの書込み、明らかに業者な人と、明らかに購入検討してない人、
あと少しでも有利に買おうと競争相手を減らそうとする人が多くて
はっきり言って全然参考にできないです。
業者の皆さんの予言っておいくらなんですか。
石神井のプラウドより高くなるようですよ
具体的には?
角部屋中層階で坪320超える感じ?
高級住宅地に憧れています。
プラウドだし、大泉だし買うべきですね。
坪320くらいが希望。
それ以上になるなら、青山か赤坂も考えるかも・
こんなところで買うならまだ大塚の免震タワーのほうが安かったし、利便性も違うね笑
風俗街があるような場所と比べられても・・・
笑っちゃうね。
風俗街を考慮に入れても大塚の方が格上だよ。
大塚と大泉学園じゃ住環境レベルが全然違う。
高所得層で子育てや受験のことを考えると大泉学園になるよね。
低所得な独身はアルバイトのことや外食のことを考えると
環境劣悪で治安が悪くても都心部に近いところに住んだほうがいいかもね。
実際のところ@280〜320くらいでは?
さすがに池袋より高いってことはないと思う
大泉学園や石神井公園のマンションは池袋、大塚より高かったりする。
それでも完売するお土地柄ですよ。
だから風俗街のある地域と比較しないでください。
別次元の環境です。
城北地区ランク
石神井公園>目白>大泉学園>練馬高野台>駒込>巣鴨>常盤台>練馬>桜台>氷川台>東池袋>平和台>西池袋>池袋>要町>
椎名町>長崎>滝野川>大塚>江古田>大山>成増>板橋>赤羽>十条>浮間>下板橋>赤塚
2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?TYP=1&TDK=13&...
( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(品川)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13 667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8 604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(練馬)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10 489,000(円/m)(練馬)
19位東京都江東区富岡1丁目31番47 471,000(円/m)(足立)
20位東京都墨田区千歳1丁目6番7 440,000(円/m)(足立)
21位東京都練馬区豊玉北4丁目25番9 421,000(円/m)(練馬)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11 392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14 380,000(円/m)(足立)
参考住宅地価↓
*東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 715,000(円/m)多摩
*東京都新宿区中落合4丁目1680番137外 464,000(円/m)練
*東京都新宿区西落合3丁目158番6 477,000(円/m)練
2013年 東京23区 平均住宅地公示地価(商業地は含まれない)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/12.html
( )内はクルマのナンバー
1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川)
2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川)
3位 東京都 渋谷区 961,900円/m2(品川)
4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川)
5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川)
6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬)
7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立)
8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬)
9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川)
10位 東京都 世田谷区 512,300円/m2(品川)
11位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬)
12位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬)
13位 東京都 大田区 444,700円/m2(品川)
14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(練馬)
15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬)
16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立)
17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立)
18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬)
19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立)
20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬)
21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立)
22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立)
23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立)
そもそも練馬は城西であって城北じゃないよw
2013年 東京23区 『各区住宅地価の最高地価』(商業地価は含まれない)
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?TYP=1&TDK=13&...
( )内はクルマのナンバー
1位東京都千代田区六番町6番1外 2,780,000(円/m)(品川)
2位東京都港区赤坂1丁目1424番1 2,440,000(円/m)(品川)
3位東京都目黒区青葉台3丁目503番3 1,530,000(円/m)(品川)
4位東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 1,520,000(円/m)(品川)
5位東京都中央区佃3丁目5番1外 1,290,000(円/m)(品川)
6位東京都文京区本駒込1丁目204番 1,260,000(円/m)(練馬)
7位東京都台東区池之端1丁目14番1 1,230,000(円/m)(足立)
8位東京都品川区東五反田5丁目60番288 1,020,000(円/m)(品川)
9位東京都北区赤羽南1丁目11番3 958,000(円/m)(練馬)
10位東京都大田区田園調布3丁目23番3 887,000(円/m)(品川)
11位東京都新宿区南元町4番49 802,000(円/m)(練馬)
12位東京都世田谷区成城6丁目819番4 726,000(円/m)(品川)
13位東京都中野区中央1丁目612番1 675,000(円/m)(練馬)
14位東京都荒川区東日暮里1丁目1番13 667,000(円/m)(足立)
15位東京都豊島区目白4丁目43番66 630,000(円/m)(練馬)
16位東京都足立区千住寿町56番8 604,000(円/m)(足立)
17位東京都杉並区荻窪3丁目9番外 553,000(円/m)(練馬)
18位東京都板橋区常盤台2丁目24番10 489,000(円/m)(練馬)
19位東京都江東区富岡1丁目31番47 471,000(円/m)(足立)
20位東京都練馬区石神井町6丁目1217番16 466,000(円/m)(練馬)
21位東京都墨田区千歳1丁目6番7 440,000(円/m)(足立)
22位東京都葛飾区小菅4丁目5番11 392,000(円/m)(足立)
23位東京都江戸川区西葛西7丁目23番14 380,000(円/m)(足立)
参考住宅地価↓
*東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 715,000(円/m)多摩
*東京都新宿区中落合4丁目1680番137外 464,000(円/m)練
*東京都新宿区西落合3丁目158番6 477,000(円/m)練
風俗があったとしても大塚や池袋のほうがいいです。こんな交通アクセス不便なところは嫌です
まあ都心でお買い物しないようなかたにはいいんですかね。
大泉学園を検討する方からすれば大塚なんて論外ですよ
成城より人気なんてことはありえませんが大泉学園は世田谷的な街ではありますね
駒込>上野>赤羽>目白
勉強になります。
>248
「戸建てで人気」とちゃんと書かないと・・。
安くて広い敷地の土地が手に入りやすいからね。
社長さんが大泉学園に戸建てじゃなくてマンション買うとか有りえないと思うよ。
何か、戸建て買うエリアとマンション買うエリアとをごちゃ混ぜにして売り抜けたい勢力が働いてるような気がするが。
練馬で坪300越えとか笑える。
練馬といったら畑を連想する人多数
お金持ちの多い区ですから
それは田舎者の発想ですよ。
http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/04.html
学区別世帯平均年収
行政 学校 平均年収 平均年収順位
練馬区 光が丘第四小学校 749 1
練馬区 光が丘第三小学校 740 2
練馬区 光が丘第五小学校 738 3
練馬区 光が丘第ニ小学校 716 4
練馬区 大泉学園緑小学校 712 5
行政 学校 平均年収 平均年収順位
練馬区 光が丘第二中学校 739 1
練馬区 大泉学園桜中学校 690 2
練馬区 光が丘第一中学校 686 3
練馬区 大泉学園中学校 674 4
練馬区 大泉西中学校 659 5
行政 学校 平均年収 平均年収順位
世田谷区 明正小学校 742 1
世田谷区 瀬田小学校 718 2
世田谷区 九品仏小学校 713 3
世田谷区 東玉川小学校 704 4
世田谷区 東深沢小学校 702 5
行政 学校 平均年収 平均年収順位
世田谷区 東深沢中学校 701 1
世田谷区 瀬田中学校 693 2
世田谷区 奥沢中学校 692 3
世田谷区 玉川中学校 689 4
世田谷区 八幡中学校 686 5
行政 学校 平均年収 平均年収順位
杉並区 桃井第四小学校 713 1
杉並区 荻窪小学校 713 2
杉並区 浜田山小学校 701 3
杉並区 三谷小学校 691 4
杉並区 沓掛小学校 680 5
行政 学校 平均年収 平均年収順位
杉並区 宮前中学校 694 1
杉並区 高井戸中学校 679 2
杉並区 井草中学校 671 3
杉並区 井荻中学校 667 4
杉並区 松渓中学校 653 5
地価が安いんだから7~8000万円でそこそこいい戸建て(駐車場付)が駅近くに買えるのに、それより狭い床面積のマンション買うのは賢いとは言えないよ。
足腰悪い高齢者が家族にいるんならわからなくないけど。
マンション住んでもやっぱり戸建てに憧れる気持ちはずっと残ると思う。
戸建てかマンションかという議論は別にスレッドが立っていますからそちらでやって下さい。
ここはプラウドタワー大泉学園のスレッドです。
でも普通、練馬に住んでるって言うより
目黒に住んでると言った方が聞こえはいい。
まあ目黒、世田谷、の城南地区に住んでる人は
大泉学園って言われてもピンとこないし眼中にない。
確かに、練馬では大泉学園って環境良いし
それなりの方々が住んでるいるのだろうけど
やはり柿の坂や青葉台と比べると…