いつ発表になるのでしょうか?楽しみです。
ペデストリアンデッキで駅直結のようですね。素敵なマンションになりそう。大泉周辺のランドマークタワーになることは間違いないですね。
ものすごいずれてるように感じるのは気のせいでしょうか。。。
>6
なるほどー。現実を突き付けられた気がします。おそらく、そうなんでしょうね。
でも、坪300も出せたら、いわゆる人気区も買えますよね。この駅にこだわる方はいるのですね。
池袋の400戸マンモスとバッティングを避けるために、割安感を出す戦略に出る!なんて僅かな望みに妄想を膨らませておきます。
野村は強気な値段設定しますからね。駅直結なので、やっぱりそれなりの値段にしそうですよね。坪280位ならすぐ完売でしょう。坪280~350位で、得意の即日完売を狙うかも。
石神井公園駅前より駅直結の再開発物件のこちらの方が魅力的。
西武線で駅直結マンションというと、小手指駅、東村山駅ぐらいですかね。
ケースバイケースかもしれませんが、直結するためのペデストリアンデッキ部分もマンションで共有していて、管理費や修繕費がやたら高くなるマンションありますよね。
電車や買物利用者がみんな通っているのに、なんで所有者だけで管理させられるのかと。
まぁ、納得いかないなら、買うなって話ですが。。。
細かい駅距離とか置いて、一般論として、石神井公園は高過ぎなので、大泉学園で買いましたという知人が何人かいました。急行止まらないし、お店多いですが、雑然とした感もあって、やはり石神井公園よりは安い駅というイメージ。
今回理屈では、メチャ高い単価になるのでしょうが、大泉学園なのにこれ!?って価格にして受け入れられるかどうか。
いくら高層階でも坪400は無理。というか失笑。
大泉で坪300以上とか…
大泉で割高マンション買っても、賃貸に回したときお金にならないような気がします。
これから子育てで住む人は別として、40代50代~などは、悩ましい感じ、
売る、貸すことも視野に入れるなら、池袋とかもう少しビッグターミナルに近い方がいいのか..?
等、悩みが尽きませんね。
住友さんの価格より確実に高い(坪単価?)という話は小耳にはさみました。ので余計..。
(できるのは再来年だし、今の段階で信憑性はどうかとは思いますが...)
マンション向きの立地としては大泉で一番いい場所ですね。
駅直結、バス停もタクシーも徒歩0分。大泉の交通の起点ですね。たとえて言えば大泉の日本橋?見たいな感じ。
坪400も、いいお部屋ならあるかも知れませんね。ちょっと歩けば畑が広がってるので高いかもしれません。
できる頃には消費税もアップされていて市場がどのように変化しているか、なかなか難しそうです。
今は消費税もどちらかといえば追い風ですが。
便利?
それは言い過ぎかと。
晴海より便利は言い過ぎかと。そんなに怒らなくても‥
外廊下みたいですね。
プラウドタワー石神井公園よりは、値段は安くなりそうですね。
ここから池袋駅や新宿駅まで電車に乗るのと同じ所要時間で、
晴海からバスに乗り銀座駅まで着けるね。
ちなみに、ここから乗り換えなしで行けるのは銀座駅ではなくて銀座一丁目駅。時間が掛かるし。
>28
確かに通勤辛いですよね。
おそらく、ここが買える人なら、例えば、三鷹駅最寄で買って、始発で通勤楽勝の方が、お父さんの実益は高いかも。
駅直結にどこまで意味を見出せるか、ですね。
三鷹の駅直結はかなり高かったですよ。三鷹より安いかもしれませんが、一応23区ですからね。
大泉学園駅1分より、三鷹駅10分の方がいいんじゃないかなと。どこに価値を見出すかは人それぞれですから、一概に言えませんが。駅1分って良過ぎて困りますね、一般サラリーマン家庭の予算には。
大泉学園最高坪単価になるかもね。中層階で坪単価250なら即日完売レベルかと。
坪250は無いな。もっと高いと思う。
正直、竣工まで売れ残るよ。強気な価格に、練馬民が喰い付くかにかかっている。
あとは、ランニングコストは駅直結タワマンなので、高く付くだろうし、地に利を感じない人にとっては、あまりメリットないマンションだね。
坪300なら全然OK
駅直結のプラウドなんてプレミア感満載!
都心から遠いっていうけど住環境はいいし、沿線の人達注目じゃないかな。
駅前でも、大泉で坪300なんて出します?
お金が有り余っているならともかく...
そんなことが言えるのは、売る側の人間だけですよ~。
それと、通勤が池袋までの人くらいかな?そう思う。
不動産に関しては、消費者は無知すぎて、誘導のまま買う事がなぜかまかり通るんです。
(この物件だけに限らず..)
スーパーでセールや売りだし品の10~50円を吟味する主婦でも、不動産に関しては無知。
共用施設も多いと聞くので、維持・管理費が高くなりそう(タワーだととくに)
もう少し、販売計画がはっきりとしないと、今の段階では想像するだけの話しかできません。
自分の需要と価格と物、コミュニティのバランスによって、検討するかしないか決めたい。
規約も精度の高いもの(迷惑条項がぼやけてないもの←ずっと住むなら入居してからの紛争の元になるから)
であるかどうかのチェックも合わせて期待したい。
しかし、再来年竣工か...長いなぁ。
そもそも、西武線池袋線のメリットって何?
東武東上線よりも地下鉄直通少ないし、各乗入れの電車の影響モロに受けるし、結局、池袋で乗換えがベース。
駅直結と言えども、坪250〜300なら都心よりのマンションがマシでは?と思ってしまう。
駅直結はかなり魅力だけど高かったらいらないな
まぁ当たり前だけど
坪250なら買っていいでしょう。300なら高すぎるけど。
坪@250は安すぎでしょう
それじゃあスニフのタワーと変わらないよ
300でも即完売だと思うよ
三河島と大泉学園なら二、三割程度の価格差があって妥当。
石神井公園かどこかにプラウドありましたけど
あれはいくらくらいだったか分かる方いらっしゃいますか?
石神井公園のプラウドはこれ↓
新築時価格帯 2,990~15,620万円 坪単価 約250~400万円
ちなみに大泉のシティタワーは坪230〜330万円くらいだった気がする。
記憶が曖昧だけど。このくらいの価格設定でも、大泉にしては高級マンション。
もうちょい都心だけど東中野でも駅徒歩1分タワーが出ますね。
選択肢が多いのは良いことですな。