駒込、目白、世田谷と同等とかw
思うのは勝手なので、ご自由にどうぞw
543は、実はポジではなくて、ネガなんだって気が付いた。こんな恥ずかしい、身の程知らずの内容、現に大泉学園に住んでてここを真剣に検討している人は書かないよ。板橋赤羽より上、目白と同等って、一般認識と違い過ぎて、ここのイメージ損なうよ。板橋の人って安い場所だから謙虚で、よくわかってる、こういう無理は書かない。大泉学園も平凡で平和なところ。ここは高額だけれど、住み慣れた街で住み替えできる余裕のある人は、素直に羨ましいです。
543の意図はなに?単なる嫌がらせ?
540さんに同意。不安に思う点を書き込みして「嫌なら買うな」みたいなのはどうかと。
168戸でエレベーターの台数が2台+1台ということですが、混雑する時間帯だとどれくらい待つのを覚悟するべきでしょうか。こればっかりは住んでみないとわからないでしょうが、タワーマンションに住んでいる方の経験をお聞きしたいです。
大泉学園は交通便利というわけでもないし、積極的に住んだという人よりは妥協して住んだ人が圧倒的多数でしょ。
家賃が安い、地価が安いのである程度の広さの家に住める、練馬区の中では商業施設が充実している、などの理由で。
妥協して住んだ人が(狭い)高額マンションを敢えて買うだろうか。
大泉辺りで戸建ての家は100㎡以上は絶対あるけど、マンションは少ないというかほぼ無いわけだし。
ここで何人かの人が指摘してる地元の潜在需要者は、妥協して大泉にやって来たというより、
昔から当たり前に大泉で暮らしてきた農家・地主系の準富裕~富裕層かと。
そういう人たちは億のお金があっても、簡単に都心に引っ越そうかなとは考えないものです。
たとえば年をとってきて、一軒家の切り回しが億劫になってきたし駅近にいいマンションができれば
そちらに引っ込もうかな、みたいな方がある程度いても全くおかしくはないです。
ただ、そこまでの層がどれだけ居るのかって話ですが。
農家・地主系は自分の土地をたくさん持ってるのに、わざわざ捨て金でマンション買うかね。
自分で建てた賃貸マンションの一階や一部屋に住むんじゃなかろうか。
子どもに買い与えるってよくあるよ〜。
543に爆笑。湾岸地域のスレにもこういう人いるよね。
大泉学園駅も、石神井公園駅と同様に、線路の高架化工事が進んでいます。
なので、踏切はなくなりますよ。
西武はがんばってるんですね
543は、値段が高いことを正当化したい人なんじゃないかな?(笑)
>555
高架化は、石神井公園~大泉学園の間までです(いま工事中)。
大泉学園駅の高架化は今のところ計画ありませんよ。
>>551
大泉の駅近でタワー、大手という希少な条件は、一部の層にはダイレクトに響くと思います。
自分が移り住み、現自宅を子供へ。あるいはその逆。
将来的な流動性も、賃貸マンションをまるごと抱えるより高いので、資産の一部を
分譲マンションにしておくという需要は確実にあると思います。
この場合は、よその地域のマンションとひかくして数百万割高とかそういうのは、
比較的気にならないはず。
大泉学園駅の手前で終わるんじゃなかったでしたっけ?
高架化は手前までで、物件隣の踏切は残るという噂。
治安、子育て(ほどよく自然があって、公立でもそこそこ良い学校が揃ってる)、
普段の買い物の便利さ(スーパーやドラッグストアが近所に複数ある)、
都心への距離、混雑し過ぎない路線…という条件で、
このマンションと同じくらいの値段で買えるエリアだと、
どの辺りがオススメでしょう?
不動産関係の仕事をしている者です
プラウドタワー大泉学園
駅前に隣接し、飲食店等入居する複合マンションですが、誰にでも興味はある物件でしょうね。
駅前ということで音を気にされる方もいるでしょうが、合わせガラス等で問題は皆無でしょうね、窓を開けたからといっても
気にするほどのものでもないでしょう。電車も静音型に変わっていますし
あとはお値段でしょうね
髙いかどうかは、こればっかりはわかりません。
私は違う沿線の駅前のタワーに住んでいましたがね音も全然気になりませんでした>>
実際に売却する時には、タワー人気もあり、購入価格とほぼ同様の金額で売却できました。
なぜ売却?
そうですねー、マンション特有の梁と収納です。子供も増えて収納でした。
結果、私はとあるタワーマンションを売却し注文の一戸建てを建てましたが、駅前タワーマンションはいいと思いますよ
あと私がマンションが嫌いなのが
やはり管理組合ですかね
がんがん個人的意見を言う輩もいるし、子供がエントランスでちょっとあそべば、汚されているとか平気で言われるしね
でもこのマンション いいとおもいますよ
大泉学園マンションでは最高価格だからね。
大泉学園の相場を知っていたら目ん玉飛び出るよー。
プールくらい無いと、なんか損した気分
沿線住民が、この辺りの相場感をイメージしながらそれより多少割高かな、くらいの軽い気持ちでモデルルーム行って、価格見て唖然とするパターンが多いはず。
だから、営業マンは見え見えだが高い理由を必要以上に説明せざるを得ない。
来場に対する成約率低そう。
野村のある程度の物件は、マンションギャラリーに短期間に人を
集めるようにして、ギャラリー全体の盛り上がり雰囲気を出します。
半ばお祭り騒ぎ(言いすぎかも?)的に短期販売(即日完売も多い)
で売る物件が多いです。
スケジュールに遅れないように対応しながらも、決して野村のペー
スに煽られないように、冷静に判断して、納得できた人は買いましょう。
じゃあ、このマンションはいくらくらいが妥当な値段だと思いますか?
で、現在の値段ならどのエリアの方がオススメなのかを教えて欲しいです。
お願いします。
プールなら、隣にティップネスあるし、無駄に管理費増えるしいらないんじゃない?