匿名さん
[更新日時] 2014-09-04 14:53:48
前回の作成者さんメッセージより↓
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2013-02-09 09:13:09
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
車の無い生活に憧れます。 part2
-
151
147
長期休みは殆ど飛行機だからまあ必要ない
買い物は至る所にあるけど
駐車場まともにあるところは少ないし
チャリと歩きたまにタクシーで十分、勤務先はチャリで3km
連れは免許持ってるけど実質運転できないペーパードライバーなので代行がわりにならない
結局休日にドライブ行くかとかて話でもならないと必要ないのよね
それすら子供が車に興味ないせいか
酔うからやだとかなんだとか乗り気でなかったり
ならいらないじゃんということになりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
都心でも、3駅利用可、ただしどの駅からも徒歩20分、みたいな物件だったら必要かもね、車。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
どこに住んでいようが、家族がいて休日レジャーに行くなら車のあるなしは大違いだけど、
独身で休日はネットしかすることがないなら、車なんか不要だろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
なんか、都心に住んで車を持てない田舎出身者のヤッカミにしか聞こえない。
都心在住でも(渋谷)車有るし、飛行機も新幹線も利用するけど、普通ですよ。
車が無いのは勝手だが、ヒガミヤッカミはいけません、威張れる事でも有りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
コスト無視して、有る無しでいったら議論にならんだろ
利用状況からコストに見合ってるか?という
議論をする場でしょう
車どうしようもなく好きな人は都心で貸アパートでも所持するでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
コスト? 賢くないですね、そこまで言うなら都心に住まなきゃ良いよ。
自分の所得に見合った地域に住めば良い。無理しなさんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
最寄駅まで徒歩20分かかるような場所を都心とは言えないのでは?
都心部はJRだけでなく地下鉄が網の目のように走ってるし、徒歩20分を利用可能駅とは呼べない。
別に車所有してる人を羨ましいとは思うことはないな。
車に乗っていた事もあって、生活環境が変わって必要なくなった、いつでもエンジン掛かるように維持するためにだけに仕方なくたまに車に乗るだけ、それが辛くなり思い切って車を手放した、車の呪縛から解放された。
つまり、所有したことがあって不要という結論に至っているので。
実用性以外で大きなオモチャとして車は嫌いじゃないけど、いつでも走れるようにしておくためにわざわざ週一度目的地もないのに一時間走れるほど好きではない。
もちろん車が必要な人や趣味の人は持てばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
ところで、どこの誰が最寄駅まで徒歩20分の所に住んでるの、話が見えないね。
車は便利な生活の道具ですよ、何を勘違いしてますの、趣味ってスポーツカーとか?
車も費用無いなら持てないだけですよ、家族が有り普通の生活するなら必需品。
独身で要らないのなら好きにしたら良いだけ。 愚痴る必要も有りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>156
頭悪ぃだろ
都心に住むのはコストに見合ったメリットを感じてるから
(不動産価値的には都心にいる方が儲かっちゃったりするけどね)
>157
確かに精神的にも面倒臭いですね
都心に置くのに軽トラのわけありませんから
なんとなく綺麗にいい状態にしとかないとならない感じがする
西麻布のタワーマンションにはベンツカーシェアのヘンテコサービスが登場していたが
これもコストに見合うメリっとを車に感じなくなる人が増えている
一例だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
セコイ輩が住める地域では無いよ。 なにを当たり前の様に語ってるの?
車無いならそれで良いでしょ、好きにしたら良い、お金有る人は車持つからそれも勝手。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
エコブームや都心の車保有率の低下などが顕著で、車依存の方々は自分のスタイルが時代遅れなのではないかと内心不安なんですね。
それで用がないはずのこのスレで新しい価値観を否定し、自己の正当性を主張してしまうんですね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>160
お前こそもう少し意味のある事書け
都心は明らかに車保有率下がってますね、
昔は駐車場は順番待ちでしたが
いまじゃすぐはいれますし
中古マンションも空きあり物件が多いです
新築も駐車場の割合減らしているでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
地方出身者のサラリーマンが増えたんじゃないの。
マンション買ったら車が買えない所得なんでしょうね。
駐車料が月額5万前後の負担は辛いでしょう、無理しなくて良いよ。
で、勘違いしないように、都心で車を持たないのがトレンドでは無いから。
お金が無いだけでしょ、車は便利な道具に変わりは有りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
車持たない奴が増えたら、渋滞も緩和されるだろうし駐車場にもとめやすくなるし万々歳だよ。
貧乏なんだからどんどん捨てろ。
まあ、日本経済がそれで大丈夫かって一抹の不安はあるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
都心だけど、みてると両極端になってる
駐車場埋まらない反面、置いてあるのは以前よりもはるかに高級な車ばかり
全然着飾らないカジュアルな若い人が車持たない代わりにマンション内に2~3軒持ってたwり
そこそこのものを一通り揃えるのではなく、極端にメリハリをつける感じで、
都心限定かもしれんが一種の世相だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
カッコ付けても移動手段は徒歩か混雑した公共交通機関でしょう。
若い子に聞いた事有るが、車の運転が恐いとか苦手な男が結構いるらしい。情けない。
都内じゃ尚更運転無理だろね、それに車離れは地方も同じみたいだよ。
便利とか必要とかじゃなく、根本的に車に興味が無いみたいだよ、ゲーム大好き君が多いね。
今の若い人はよっぽど必要でないかぎり、車買わずに他の趣味にお金使うんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
必要でない車にお金をかけるのがナンセンスなことに今の若者は気づいているわけですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
都心でも、ごく普通の世帯は自動車は必要です。
独身なら好きにしたら良いでしょう、誰にも迷惑掛けないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
ごく普通=ご自分と似た世帯、って意味ですよね。
世の中いろんな世帯がいます。ちょっと視野が狭いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
「車に興味や関心がある?」(電通調べ)
2001年 2009年 2010年
71.2% 44.1% 35.3% 20代
76.7% 58.8% 57.5% 30代
71.4% 65.7% 66.4% 40代
車はオワコン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
購入検討中さん
車がある・ない、そんなことどうでもいいじゃん。
個人の勝手。
他人の生活にとやかく口出すのは田舎者のすることだよ。
都会は他人の価値観なんて気にしないところが心地良いのに。
悪いことはダメだけど、人目は気にせず好きなようにすればいい。
ここは、『車の無い生活に憧れます』ってスレでしょ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
何の論証もないまま普遍的な事実として、「普通」を援用して都心でも車が必需品だという人がいるからね
そこを前提に話をされても、その前提を共有できなければ永遠に議論はかみ合わないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
もしかすると168は「小さい子供がいるなら公共交通機関を使うと周りに迷惑が掛かるから車を持つべき」とかを言いたいのかな?
それならまともな人だよね?言葉足らずなのは否めないけど。
住まいがどこであろうと車移動すべき人はできる限り所有すべきだとは思う。
ウチは実用面で必要ないから所有してない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
都心タワーマンションに住んでるが、タワーパーキングだから車に乗るまで面倒だし、
運転するのも面倒だから、いつもタクシーに乗る。
遠出する時は、首都圏の高速は渋滞するから目的地まで飛行機か新幹線で行って、
レンタカーで済ませる。
日々の生活に必要なものは全て徒歩圏内にあるから、車は必要ない。
家具屋は無料で軽トラック貸してくれるから、時々利用する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
まあ、今時点で車が必需品言っている人達の価値観は、死ぬまでそのままですかね、年齢的にも。
車の『保有』が不要、と言う人は今後も確実に増えます。あくまで『保有』ですよ。
データとしては、都心の車保有率の低下、それに反して免許取得率の微増、カーシェアリングの急成長。
カーシェアリングがコンビニくらいに普及すれば、今不要と言っている人達も考えが変わるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
いくらカーシェアリングがコンビニくらいに普及しても、コンビニ行くのに車が必要な地域の方には、車は必要です。笑
あと、車が冷蔵庫と同じくらいに必需品、と言っている方にも、車は必要です。
コンビニ近いから冷蔵庫いらないと言う人はいませんから。再笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>176
ごめん、後半部分、何が言いたいのかわからん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>119
みたいな人には何があっても車は必要、と言うことを言いたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
車への価値観は変わらなくてもいいけど、じじいになって運転がおぼつかなくなったら乗らないで欲しいよね。
小さい子供を轢いちゃったりしたら最低だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
コンビニ行くのに車が要る地域にカーシェアステーションなんて採算合わないからできっこない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
ポルシェのボクスター乗ってるよ。
オープンカーでのドライブは最高です。
でも、ドライブに興味のない方は、
都心だと車、必要ないんじゃないかな。
私も普段の移動は専ら公共交通機関かタクシーです。
オープンカーの爽快感、知らないのは、
ちょっとだけ人生損してる気がするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
911の屋根なし持ってるけど、あんなもん都会で乗るもんじゃないよ。
顔は真っ黒んなるし、跳ね石とか顔に喰らったらシャレにならない。
屋根なし車は田舎道で乗るもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>178
なるほど、分かりました。流れについていけてなかった、ごめん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
集約すると、経済的に車を持てるか持てないかが大きな問題。
今の時代、間違えなく自動車は家電と同じく必需品、経費が高額なのが問題なだけ。
要らないとか、不要と思うならそれに越した事はないですが、現実には如何ですか?
費用が支出出来ないだけですよね、誰もが認識してる事、恥ずかしいカキコはやめてね。
車も持てない所にお嫁に行く人いないしね。 買い物も大変だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
911の屋根なしが顔に飛び石?
ポルシェへの憧れが崩れた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
都心生活では、自家用車なんて、重荷以外の何物でもない。
車持たない生活がスマートですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>187
車持たない(持てない)生活が貧しく見えますよ。 それが重荷ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
都心では車の費用負担が大きすぎで賄えきれませんと、正直にいえば良いのよ。
結局はお金が無いんですよ、取り繕った屁理屈は誰も聞きませんよ。
昭和のその時期と同じですね。 貧しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
中古車500円で売ってるよ、諸経費は当然別ですが。
経費も払えない人が車所有出来ないだけですよ、
車自体、要らないって人は見た事無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
無い方が良い場合もあるという事がどうしても理解できないようだな。
所有にこだわるのは頭の固い人が多いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
同じ人が同じ主張繰り返してるだけだよ
書き方におそらく本人も気づいていない特徴がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
こんなところで金持ちアピールしてると、逆にリアルでの不満を妄想でストレス解消してるんだろうと疑われるって、誰か教えてやんなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
東京都心では車は趣味の道具。生活必需品でない。
腕時計とかと一緒で、スマホあれば不要な人がいるように、
都心はいつでもタクシーが走っているから、自家用車は不要という人が多い。
時計が趣味という人は高級時計持っているように、車を持つ人はオープンカーとか
実用性の低い車が多いのだ。
車の維持費は高くないから問題ないけど、管理と運転が面倒だ。
都内は信号多すぎで運転したくないから、年に何度か都バスにも乗る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
ロレックスのない生活にあこがれます
とか
持ち家のない生活にあこがれます
とかいわれてしっくりこないのと同じ。
ロレックスなんかいりません
家は買いません
なら別に違和感ないけど、あこがれって言葉の使い方がおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
私なら車を持って都心から離れたところで生活するより
車を持つ必要を感じない都心がいいなぁ♪
歳取ると筋力落ちるからジム通いもいいけど
日常で無理のないウオーキングをしやすいのが都心生活。
車あれば近所でも車使ってしまうし・・
とはいえ
車の所持より都心の方が
ローン大変だから,叶わぬ夢かな w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
ロレックスと持ち家を並べて比較している時点で根底が誤っているに気づいてないのかね
ロレックスを所有するコストもデメリットもほとんどない
持ち家VS賃貸
レンタカーVS所有車
お互い、メリットデメリットがあるから議論になるわけ
私は車所有は現在の生活で全く不要と思っているが、
オモチャとしてつい持ってしまっている一人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
経済的事情や病気、独居老人など物理的な理由で車を持たないのは仕方ないが
家族を持ち普通の経済状態で暮らしているなら車は必須だろう
それには都市部、地方都市、郊外関係ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>199
ちょっと読み返せば何度も出てくるけど、そんなことはないんだってば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)