- 掲示板
現在築20年の公団の分譲マンションに住んでます
近くに良いマンションが出来るので買い替えを考えてます
ローン残債はないのですが査定してもらったところ
新たに1000万のローンになりそうです
年収夫600万、妻450万 子供はいません(予定なし)
老後の貯金を考えると年齢的にきびしいでしょうか?
[スレ作成日時]2005-10-08 20:06:00
現在築20年の公団の分譲マンションに住んでます
近くに良いマンションが出来るので買い替えを考えてます
ローン残債はないのですが査定してもらったところ
新たに1000万のローンになりそうです
年収夫600万、妻450万 子供はいません(予定なし)
老後の貯金を考えると年齢的にきびしいでしょうか?
[スレ作成日時]2005-10-08 20:06:00
充分払っていけるじゃん。
問題なし。
自分の老後は遺産相続をあてにして、いっぱいのローンを組みました。
お互いたのしい人生をおくりましょ。(43才)
45歳で残債が無いのを自慢したかったんじゃないの?
俺にもいないよ、大きなお世話だ。
うちは50才で1500万のローンを組みますよ。収入はあるほうですが、やはり不安ですよね。我が家の場合子供もいますし。
スレ主さんのお気持ちわかります。
うちは52歳で750万円のローンを20年で組みました。(今年の4月実行)
所得はある方ですが、特に不安はありません。
我が家も子供は2人おりますが、既に成人しています。
うちは45歳で年収950万、3000万のローン30年で組みました。大学生の子供を筆頭に3人の子供がいます。今後の学費1人当たり300万の学資保険しか手当していないので、その積立もあり火の車です。
妻は今のところ専業主婦です。なんとかやれるうちは、みっともないのでパートは考えていません。
しかし、子供にはこんなにお金がかかるのに、将来は小無世帯と同じ年金しか貰えないのですよね。子供も保険料払うのに精一杯で、親への仕送りなんてないだろうし、ばかばかしいかぎりです。
自分の子供が払った保険料が公的負担分が付加されて、そのまま親に給付される制度になれば、あっという間に少子化は改善されるかもね。
小梨世帯は子供の教育費や衣食住にお金がかからない分、老後に自ら貯めておけばいいことですし。
そもそも、小梨世帯が子供にかかる経費の負担無しに、他人が育てた子供が払う保険金で給付を受けることができる制度自体がおかしいのです。
そうだ、そうだ、何がディンクスだ!!
ん?
趣旨の違うレスになってない?
勝手なことばかり言って、いいかげんにしろよ。
人それぞれに事情がある。好きで子供がいないわけではない。
俺の場合はできないのさ。不妊治療にいくら払ったと思っているんだ?
子供がいないと扶養控除もないので
税金をがっぽり引かれますから
その点では小梨は損ですよ。
そもそも、子供を作るかどうかは
損得勘定のみで考えることですかね?
>>15
若いうちに子供が出来ても、大きくなったら扶養控除もないので、
税金をがっぽり引かれますから
その点は子供がいてもいなくても同じですよ。
>そもそも、子供を作るかどうかは
>損得勘定のみで考えることですかね?
それって15が自分自身に対する自問自答か?
子供育てるのがめんどいのでつくっていない34歳の俺
子育てうまくできない親まで子供作ったあげくの
今の世の中。
10さん。
うちも似たようなきびしい状況です。
(子供は二人)
私(妻)はパートに出ていますよ。
年収100万円ほどのささやかな稼ぎであっても、毎年100万円繰り上げできると ローンが早く終わるというものです。
みっともないなって言っていられないです。
それにしても〜そんなにパートってみっともないかしら?
普通の事務の仕事です。
10さま。
私も、パートに出ています。
20さんと同じ位の年収です。
パートって、そんなにみっともないですか?
うちの主人は10様の1.5倍程の年収がありますが、
私は私のお小遣いを自分で稼ぎ、自分の好きに使える、
今の状況に比較的満足しています。
毎日がとても充実しています。
でも、うちも来春からローンの支払いが始まります。
そうしたら、パート収入は私のお小遣い...なんて言っていられなく
なるかも知れませんね。
皆さん、どうしてそこまでして家を買いたいのか、マジで知りたいんだが。
購入希望者が多ければ売り手市場で高い買い物になるだろうに。
>皆さん、どうしてそこまでして家を買いたいのか
う〜ん・・・。
うちは社宅にいられないことになって・・・。
「賃貸」には気に入った物件はありませんでした。
うちのあたりの「賃貸」は「安っぽい」か「超豪華」の両極端です。
そこまでして〜ってほど、大変ってほどではないかな。
大変ではあるけれど、このくらいの大変さなら家は欲しかったです。
子供が大きいので(大学と高校)、主婦がパートで働いても夫に家事をお願いする必要もありません。
子育てがほぼ終わると、主婦が毎日家にいてもヒマですから(~_~;)
今まで妻はPTAだの地域だののボランティアをずっとやってきた(やる人がいないので泣く泣く引き受けてきた)ので、今さら小金を稼ぎにパートに出ますなんて言えないとのこと。
社宅近くにできたマンションなので、地域や子供の学区は変わらず、もう、20年近く住んでます。
私の収入はここ10年ほとんど変わっていない(予定では今頃1.5倍、業績悪化で少しずつ下がっている)ので、子供の成長に連れて苦しくなる感じです。
社宅は一応定年まで、その後の関連会社も含めて65歳までいられそうでしたが、65m23LDKと狭く、築25年と古いことから、少し無理とは知りつつ、そう長くない人生の質を求めて購入しました。が、住居費が10倍以上になりました。
思い返せば社宅もまだ新築間もないころだったんですけどね。
地域のボランティアとパートなんて両立できますよ。
それに、パートの仕事くらいでPTAを断れませんよ。
今は働く女の人が多い時代ですし、正社員ならともかく、パートでは全く理由になりませんよ。
よその家のことをとやかく言うつもりはありませんが、お子さんが3人もいらっしゃるのですし。
ご主人ひとりでがんばらずに、奥様にも働いてもらってもいいのでは?
「小金」っておっしゃいますが、1年にたった100万円のパートでも、10年続ければ1000万円です。
うちも社宅生活が長かったので、住居費が急激にアップする実感はわかります。
このままでは75歳までローンがあるんですよ。
これからは退職金もあてになりません。
定年以降までローンをかかえている人たちは退職金で清算ができないのです。
年金だって、昔のようにあてになりません。
子供の教育費が一番かかる時期に、住宅ローンの繰上げ返済をし、老後資金の準備をしなければならないんですよ。
〜自分にも言い聞かせています。
うちは10さんより年収は多いですし子供は二人(二人とも公立)ですが、それでも心配です。
10さん、見栄を張っている場合ではないです。
75歳までどうやってローンを返すんですか?
奥さんにも働いてもらうべきです。
ある考えから、子供は4歳ずつ計画的に離しましたので、一つのPTAだけというわけにはいかないようです。
ローンを75歳まで払う気はありませんが、子供にかからなくなれば、ぼちぼち繰り上げ返済しようと思っています。2/3が退職金が担保の社内融資のローンですので、利息は銀行の2年固定ぐらいです。残りの1/3銀行の30年ですが、抵当権設定はこれだけですので、かなり有利な条件で融資を受けることが出来ました。
定年まであと20年ある(専門職なのでリストラは今まで社内ではありません)ので、ゆっくり考えようと思っています。
九州生まれなので、妻に働かせるのには、かなり抵抗があるのは否めません。
10さま
パートで働いている人を「みっともない」とさげすむ感覚が、いちばんみっともないと思います。
私は、専業主婦も兼業主婦も、子供のいる家もいない家も、どれもそれなりに大変だと思っています。
でも、一生懸命に働いている姿を「みっともない」と見る家庭には、嫌悪を感じます。
奥さんが働くのは今のご時勢当たり前だと思いますよ。
発想の転換をしなければ。
ここで奥さんが働くか働かないかで老後にも大きな影響が
出てくるような気がしますが。
ほんと女性が働いているのをみっともないって・・・古!
いいえ、我が家に限ってみっともないと言っているのです。よそ様は自由にしていただいて構いません。
ただ、共働きでローンを返す計画なら、ちょっと違うな・・と思います。
>九州生まれなので、妻に働かせるのには、かなり抵抗があるのは否めません。
なんか九州の人間がみんな↑みたいな考えに思われるやん。
「九州の人間は」みたいな言い方して、個人の考えを言うのやめてください。
違う意見の九州人に失礼だ。
俺は長崎だが、妻に働かせるのには、おれも抵抗がある
私の夫も九州なんです・・・。
もともとは私が働くことには反対で、話し合いに話し合いを重ねてここまできました。
だから余計に10さんに訴えたくなるのかもしれません。
私が夫を見ていて感じるのは、彼も年をとってきたということ。
体力はあるタイプの人ですが、それでも20代の時とはちがいます。
このまま60才過ぎまで同じペースで働いてもらうのは、気の毒なくらいです。
主婦は地域の活動をしていたとしても、男の人より楽だと思います。
昔とちがって電化製品も進歩していますし、家事にかかる時間は大幅に減っています。
子供が大きければ扶養の範囲内のパートなら支障をきたしませんよ。
今までどおり、夫は大事にしてもらえますよ♪
もしかすると、親からの相続の予定があるなど、別のプランがあるのかもしれませんね。
それぞれの家の事情があるでしょうから・・・。
当方42歳年収500万、妻300万、子供一人中学生です。
12月より諸費用込み4600万、当初3年固定月々14万の35年ローンを始めます、
無謀だと思いますが戸建が欲しく、りそなでローンがOKになったので買ってしまいました。
裕福な人は既に購入しているので、最近は無謀なローンの人が多いみたいですね。
>35さん
今後の金利は解りませんが、最初の3年間月々14万円返済のみで後、60歳までに
返済すると年間250万円近くの返済になりませんか?
お子様にお金がかかって繰り上げも返済もままならないと50歳から300万円超の
返済になるかもしれません。
ご自身も解ってらっしゃるようですが42歳の方のご決断として相当無謀ですね。
他人なのに失礼しました。
余談ですが、うちの主人は宮崎出身ですが、私が働く事は全くOKです。
食事の支度や家事一般も普通にやります。
今どき、九州男児体質がまだ残ってる不思議です。
うちは47歳、来年秋より3000万円、31年固定金利でのローンが
始まります。子供は私立高校生二人。
年収1000万ちょっと。頭金を3000万出してしまい、
預金の残りは、800万くらいかと・・・大丈夫でしょうか?
最近、マンションや一戸建てを買う人はローン審査ぎりぎりの人が多く
特に、レクセルなんかは営業の口車に乗せられて、
将来を考えないで無謀なローンを組まされるそうです。
>34さん
計算が誤っていました。定年までの18年で4600万円を3%で返済すると
なんと年330万円の返済ですね。
子どもさんが手を離れるまで200万円程度の返済をするとしても50歳以上
では400万円を超える返済となります。
失礼ながら借金の返済計画をご自分でシミュレーションされました。
とても返済できる額ではないと思いますが親御さんとかからの援助とかないと
危険レベルを遥かに超えていますよね。
↑失礼35さんに対してです。
35です、金利は3年固定金利優遇全期間0.7%マイナスで、
とりあえず3年間は1.75%です。
この先、極端に金利が上がるとは思えないので決断しました。
>35さん
失礼を覚悟ですが。
金利優遇で0.7%,考えられませんがずーっと金利が余り上がらず
2.7%(実質2.0%)で考えても年300万円返済しないと60歳までに
完済できませんよ。
やはりお子様の手が離れる時まで200万円しか返済できないとしたら
50歳以降400万円超の返済が必要です。
個人的には老後も含めとても計画的な額とはいえないと思います。
繰り返しになりますが返済計画は十分建てられましたでしょうか?
>>38さん
ウチとほぼ同じような条件ですね。46歳、年収1000万強。
新規ローン2900万円、30年固定の買い替え組です。
上は公立に行ってるとこがちょっと楽かな。下は未定。
私立2人はきつそうですね。
この世代って団塊ならぬ『断層世代』って言われており、
たいていがバブルかその後に家を買って今ひどい目にあ
ってますからしんどいですね。
「45歳からのローン」となると、一般的に子供が高校生くらいですよね。
大きい子供がいるとそれなりの部屋の数が必要になります。
子供は数年すると出て行き、老夫婦二人になる日は近いかもしれない。
その時期にあわせて広い家を購入するのって無駄が多いような気がします。
とは言いつつ、現実はそんな時期に社宅を追い出されたりするんです〜。
みなさん、大胆なローンだなあ。
(自分も含めて)
43様
60才過ぎても都内で賃貸生活をするなら10万円前後掛かるのでないでしょうか?
それを考えるなら無謀ではないのでは?
実際、返済計画を立てて購入する人って、全体の何%いるでしょうか?
余裕で買える人は既に買ってしまっているので、
最近は、年収も頭金も少ない人が
不動産屋の話に言いなりになって、購入する人がは多いそうです。
じゃあ、頭金や年収が少ない45歳過ぎて住宅ローンは無理?
六畳一間(最近は少ない)の家賃5万円で生活ですか?
スレ主さん>>
年収夫700万、妻650万 子供はいません(予定なし)
年齢43で2000万借りてマンション買いました(4500万の物件)
買ってみて気づいたのですが、自分の寿命を考えると
以前のマンションで天寿迎える事は不可能で
年老いてからの転居も肉体的、精神的、近所のコミュニティ的にも難しいと思いました
老後資金に不安が無ければ購入される事をお勧めします