- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
子育て期(バタバタする時期)は戸建て、
老後はマンションがベストって事なんですかね?
[スレ作成日時]2009-04-20 19:26:00
子育て期(バタバタする時期)は戸建て、
老後はマンションがベストって事なんですかね?
[スレ作成日時]2009-04-20 19:26:00
その通りですね。特にマンションは立地の良い所の物件を選択する方が良いと思いますよ。
都心部なら別だけど、それ以外の場所であえてマンションを買う理由って何でしょう?
「安いから」って言うのは分かる。
今のマンションは昔と比べてコンクリの質が良い(はず)だから、配管はともかく建物そのものは修繕さえキチンと行えば5〜60年は持つと思いたい。今売り出されている新築は皆100年耐久のコンクリと書かれているし…買ってしまったからの希望ですけど。
戸建てだとコンクリでない限り寿命までに最低一回は立て替えの問題が発生するし、それ以外でも5年10年ぐらいごとに自力で業者を捜して修繕しなければならない、雨漏りしてもシロアリに柱食われても放っておくなら別ですが。
防犯面も不安(実家の戸建ては見事に泥棒にやられました、空き巣ではなく寝てる間に現金◯◯万円盗られた…鉢合わせしなかったのがせめてもの幸い)
数十年暮らせば戸建ての立て替えが余裕で出来るくらいの管理費と修繕積立金はこのために払うのは仕方ないです。
正直マンションの立て替え問題までには寿命を迎えられることを願ってますし、築4〜50年のボロマンションを子供に残す気はないので自分たち夫婦が死ぬまで暮らせればOK。
そうです。同じ立地・広さで平面移動ができる戸建があれば
戸建にすると思います。
人生で戸建を建て替える人って一体何割位いるんだろうね。例えば30歳で新築戸建てを建てて(買って)、60歳定年で30年間。退職金やそれまでの貯蓄を老後の生活資金と建て替え費用として考えてみる。戸建て30年だったら、まだ大丈夫だとして軽い修繕で見送り、逆に40年(70歳)になった時にどうするかで選択する。家は建て替えの時期だけど、後何年生きるかわからないのにそんなに金を注ぎ込めない。体が健康であったらいいけど、夫婦どちらかがそうでなかったら、それなりのバリアフリーが必要。まあ子供がいて、かつその土地に住んでくれれば建て替えも十分可能だろうけど。そうでなければ、考えられるのは古家付きもしくは解体更地にしての売却、その資金で利便性の良い所のマンションを購入。高齢になってからの買い替えで、不便な所の戸建てを買う人は少ないんじゃないかなと思うので。そうすると、今後高齢者が増えてくると10~20年住めれば良い中古マンション(築30~40年)でも利便性が良い物件は案外ペイするかも、と期待しています。
首都圏は20年後程度までは人口増加が予想されています。
その後もなだらかな人口減の予想です。
それより問題なのは、マンションの林立による過剰供給が
すでに始っていることです。
これにより入居率の低いマンションや、誰も住まない戸建が
増えてきています。首都圏でももう始ってます。
今回のドン底不況でこの流れを変えることは難しそうですね。
>誰も住まない戸建
ひたすらもったいない、と思ってしまう。
でもね、たぶん現地にいったら住まない理由が判るよ。
まず、スラム化。進化するとすれば、戸建が最初。なぜなら、同じ金額層ならば、悪条件となるのは、そう、戸建。確かに、郊外で歯抜け住宅地域怖いです。MSも古い物、は、古い。確かに。30年で比べるのであれば、同じ取得価格で比べるのであれば、どちらが、うらぶれて見えるか、朽ちて見えるか。一目瞭然。MSは、まだ、見れる。が、戸建は・・・。今のMS諸設備を、戸建に求むべきもないが、年数も残酷です。
いったんマンションを購入してしまえば、物件を第三者に売却しない限り、
管理費等の支払から逃れることはできない。利用することがなくなっても、
マンションが存在する限り、持主は未来永劫、管理費や固定資産税、
修繕積立金などを払い続けなくてはならないのだ。
こうしてみると、マンションとは構造的な欠陥商品だということがわかる。
最後は必ず、ババ抜きゲームになるほかないからだ。
住まなくなって、売却せずにほっておいて問題や負担が少ないのは戸建の方だと思いますね。
経験したものより。
>リゾートマンションを見たらわかる話でしょう。
何を話し出すのかと思えばリゾートマンションですか。
ええリゾートマンションも立派なマンション。
マンション派に何を教えても無駄だと思うよ。
近年のマンションの林立による過剰供給。大量売れ残り。
かつてのバブル時のリゾートマンションの過剰供給と似てる。
歴史は繰り返すか?
>住まなくなって、売却せずにほっておいて問題や負担が少ないのは戸建の方だと思いますね。
そりゃ、「売却せずに」じゃなくて「売れないから」じゃないですか?経験されているようですけど、戸建ての方が
問題が多いですよ。確かに戸建ての方が負担が少ないかもしれませんが、管理は大変ですよ。庭があれば雑草も生える、誰も住んでいないと判ればゴミは捨てられる、ガラスも割られる、浮浪者や不良がたむろする、近隣から文句をいわれる、もちろん「所有者」にですけどね。失火して延焼でもしたら最悪ですしね。近所だったらたまに見に行けるかもしれないけど、遠方なら1日仕事ですしね。
>ええリゾートマンションも立派なマンション。
まあ、別荘も戸建てだからね。短期滞在用と居住用という点では同じだね。
リゾートマンションのこと調べる気ないんだね。やっぱマンション派に何を教えても無駄だね。
短期滞在?バブル期の話だね。いまや退職した団塊老人の立派な生活の場だよ。
>いまや退職した団塊老人の立派な生活の場だよ。
じゃ、今後は高齢化社会で増えていくんじゃないの?
リゾートマンションを廃墟だと言ったり、退職した団塊老人の立派な生活の場だと言ったり、いったいどっちが本当なのでしょう?
>調べればわかるよ。
決まり文句だね。自分の意見だったら人に調べてもらうんではなくて出処を明らかにしたら。
>わたしも退職した団塊老人ですが、温泉付リゾートマンションに住んで悠々自適です。
>駅前4分のタワマンなど視野にも入れませんでした。
だったら、そのリゾートマンションは盛況みたいだから廃墟にはならないね。
>425 何だその程度の調べものもできんのか?
お気軽かつ、間違いも多いが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%8...
で、次、まあ半分広告だが、
http://allabout.co.jp/house/resortmansion/?FM=rss_resortmansion
思想的な偏りはあるが、
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol55_20020901/money-laun...
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol56_20020915/money-laun...
ここらから、芋づる式に調べていけばいいじゃろ。
マンションの最大のメリットは土地の有効活用に尽きるのでは?
戸建だったら、まず道がいる、隣家との距離も必要、建蔽率、容積率を最大に活かせない、等でかなりの無駄が生じる。
実際、戸建で容積率無駄にしてない人います?
ぎゅっとくっつけて、そのまま上に伸ばしていくマンションって実は凄く効率的なんですよ。
そのくせ、戸建だと三階建になっちゃうとこを平面にできるんですから、生活動線を考えれば理想的ですし。
建物にしても、本来はかなり高額な筈なのに、スケールメリットにより妥当な額になるし。
結果、近隣より遥かに安価にしかも、同様の居住空間が持てる,筈なのに・・・・・・・
高い、よね、マンション。
不思議です。
デベの利益独占?とおもいきや、ばたばた潰れていくし。
不思議です。
>いったいどっちが本当なのでしょう?
自分で疑問を感じたなら、人に教えてもらう前に自分で調べたら?
>決まり文句だね。自分の意見だったら人に調べてもらうんではなくて出処を明らかにしたら。
無知なくせに傲慢だね。
こんな出処で今までやっていたの。
どうやら自分でリゾートマンションを例に出して行き詰っちゃたみたいですな。
焼畑農業の最大のメリットは労働力の有効活用に尽きるのでは?
稲作農業だったら、まず整地しなきゃならない、水路の確保、灌漑も必要、施肥等々でかなりの手間が生じる。
実際、稲作農業で労働力無駄にしてない人います?
ばっと火を放って、焼け跡にそのまま作物を作っちゃう焼畑農業って実は凄く効率的なんですよ。
結果、稲作より遥かに楽にしかも、同様の収穫を確保できる。筈なのに・・・・・・・
貧しいですよね焼畑農民。
不思議です。
すぐに作物が育たなくなって、移動しなきゃならないし。。。。稲作農民の陰謀?
不思議です。
>こんな出処で今までやっていたの。
それほどえらそうに言うならば己の出処を明らかにされたし。
>どうやら自分でリゾートマンションを例に出して行き詰っちゃたみたいですな。
なにがどう行き詰まっているのか説明もできない輩に言われる筋合いはない。
>こんな出処で今までやっていたの。
教えてクンのレベルに合わせているだけでは。
バブル期に量産されたリゾマンとプチバブルでだぶついた昨今のマンション 不気味なほどよく似ていない?一部例外を除き大部分は廃墟みたいなとことか。
ここのスレは実態を勘違いしている戸建てさんが入ってくる途端に混迷するね。
実態を知らないマンション派でないかい?
どうやら自分の出してきた話に相手は出処を示せとか、行き詰まりを説明せよとか、リゾマンの同じ事を何回も繰り返している人がいるようだな。
焼畑農業=田舎の戸建・マンション
稲作農業=人口集積地の戸建・マンション
とりあえずこれは確定したかな。
結局、マンションのメリットって「安い」の一言につきるのでは?
(安いと言っても、維持費は安いとは思えないが)
マンションが長持ちすると言っても、今現在築30~40年のマンションも
戸建も同じくボロボロ、手入れをすればピカピカ。
長持ちさせることが目的なら、鉄骨のハウスメーカーはいくらでもあるし、
現在の新築木造の寿命が30年とは思えない。
絶対的に「安い」とは思いませんが、同立地で物件を比較すると戸建よりは相対的には安い場合が多い、言い方を換えれば同じお金なら良い物件(何が「良い」かはそれぞれでしょうが)買える場合が多い(あくまでも「多い」です)と思いますね。
結局、マンション廃墟化説は信頼できる予測というよりは、「理論上」「リゾートマンション」
で進むかもしれないとしか読めないですね・・・
理論上ということなら何でもありですよ。金融危機だっておこりようがないw
ある現象が本当だということを証明するのは、それを主張する側なのが常識。
裁判然り、学説然り。
疑問を呈しているものが調べたり説明する必要はないのだよ、普通は。
戸建てに比べて安いと思う?
管理費、修繕積立金、駐車場等、月々の負担を考えればそれなりにしますよ。
販売価格だけで判断してはいけませんw
まあ、その分、充実してる部分や楽な部分があるわけですが。
安くはないですよね。
我が家は3LDKで、そんなに広いマンションじゃないけれど、周りの建売住宅と変わらない価格です。
それに修繕積み立て金や管理費や駐車場代を含めると、かなり割高かと思いますが。
周囲の物件価格の相場をあまり知らずに購入して「うち、結構高いんだな~」と思った次第です。
あ、でも物件には大満足ですよ。立地重視で選んだので、便利だし、学区もいいし。
建物もしっかり造られていて、外で雨が降っている音や車の音などほとんど聞こえません。
戸建にすんでいたころは、夜中、風雨の音や車の音で目を覚ますことがしばしばでしたが、
マンションに越してからは、快眠です。
真上や隣の騒音が聞こえないものですか?
そんなもん全く聞こえんがな、うちは。
「シーン」としてるよ。
マンション=周囲の騒音というのは、誤解だろうね~
442
人口成長率よりもマンション分譲数の伸びが低い場合、いずれ間違いなく住宅は余ります。もちろん、これは戸建でもマンションでも言えることですが、決定的に違うのがマンションは権利関係が複雑ということです。簡単に取り壊し、土地の処分ができません。劣化による負債がでかすぎます。
ベビーブームの世代が住宅購入適齢期を過ぎたら、ボチボチ悲惨な物件が出てくるはずです。良い例が高校の統廃合ではないでしょうか。ある県ではベビーブーム世代向けに百校設立計画を立てましたが、今、立ち行かなくなり、統廃合しています。これと似た現象がいずれ起こります。古くても立地が良い物件はいつの時代にも安泰でしょうが、そうでない物件は資産価値は下がるでしょう。その中でもマンションは管理費、修繕費のパンクでクラッシュする要素もあり、リスクは戸建より高いかと思われます
確かにマンションは表面上安い、しかし贅沢。
毎月ローン以外に金がかかる、人を雇い共有スペースの清掃など全てやってもらい、
テレビは選択の余地なく有料ケーブル、駐車場、駐輪場、積立金、、、。
(もちろんマンションによるけど、、)
>>444
ゲリラ豪雨の時、戸建てじゃうるさくてね。さらに雷雨ともなれば、落雷におびえるし…
マンションならそんな豪雨でも窓を閉めれば快適。最上階だってうるさくない。
前にも書かれていましたが、自然災害に強くもしもの時の安全度が違いますよね。
あと、これも既出ですがマンションにはカッコイイ名前が付くということ。
戸建ては分譲時、いくら「ジェネヒル月見野」などと名称があっても、住み始めて数年もすれば消え去ってしまいますからね。
見た目が豪華で高級感あるのもマンションならでは。ちょっと古くさいけど、戸建てで「白亜の殿堂」なんていいませんからね。
災害の被害に関しては何とも言えませんね、
マンションが安全で戸建が危険っていうこともないし。
阪神大震災だって結局、戸建もマンションもダメの物はダメ。
気分最優先なら、さすがにこれは好みの問題ですから。