東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート三鷹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 三鷹駅
  8. ローレルコート三鷹ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-03-25 12:06:23

ローレルコート三鷹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目312番25(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.07平米~64.35平米
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社鍛治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2013-02-06 21:21:46

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん

    西日が暑いのは、夕方ぐらいで、それ以外は特に問題はないです。
    他になにか要因がある訳でもありませんので、どちらかというと西日は避けたいかな。
    といったレベルですね。個人的な感覚ですが。
    まあ、部屋には太陽の光が差し込むのが良いです。出来れば朝日が。

  2. 204 匿名さん

    西ってどちらかというと夏は暑すぎるみたいな書かれ方をされますが203氏の書き込みを拝見するにそこまでではないということなのでしょうか しかも勤めに出ていて昼間に家にいることが少ない人だと西日の直接の影響は受けにくい、と そういう方だと朝日の方が重要になってくるのかな? ライフスタイルとかによって方向がどこがいいのかも変わってきそうに思いました

  3. 205 匿名さん

    太陽は東から昇って西に沈むので
    西向きだと午後あたりから日差しがあたります。
    特に夏などは、熱い日差しが部屋の奥まではいるので
    暑いですね。ただカーテン、よしず、簾など日除け対策をしたり
    クーラーをかけることで負担は減らせます。
    そして午後の日照時間が長いので
    冬の暖房の節約などもできるメリットもあります。
    あとは価格が南向きよりも西向きの部屋などが
    安くなるとことが多いのもメリットです。

  4. 206 匿名さん

    西日の熱が夜になっても少し室内に残るという話はありますね。大きく気にすることじゃないと思いますけど念のため。

    たとえ西を向いていてもダイレクトに日が入る部屋、そうでない部屋というのは、階と位置で違うはずです。シミュレーションをじっくり行うことでなるべく西日を避けられる部屋は見えてくると思います。

    ちなみにここのメリットに言及しておくと、複数の部屋にお日様が当たることです。
    雰囲気は明るそうでいいと思う。

  5. 207 匿名さん

    確か、この辺は三鷹の森、ジブリ美術館が近いですよね。
    あそこのはまだ行ったことがありませんが、今も予約制なんですかね。
    偶々、それを思い出してしまいました。
    その三鷹の森も良いところなんですか?行ってみようかなと思っていますが。

  6. 208 匿名さん

    ジブリ美術館はここから歩いていける距離じゃないです。
    南口からバスですね。
    この辺便利ですが、ちょっとゴミゴミしてますよね

  7. 209 匿名さん

    ジブリの森は近くはないけれど、まあ遠くもないほどほどの距離かな

    でも確か予約制だったんですよね??

    思い立ったら気軽に行けるとかそういう感じではないのは実に残念!

    行った友達によると混みすぎなくてよろしいという話でしたが…

    ホームページを見てみると、カフェのメニューが夢があってそして何と言っても美味しそうなのがいいな~って思っちゃいましたっ!!

  8. 210 匿名さん

    5200万円台からになってる
    どの辺の部屋がやすいのかな

  9. 211 匿名さん

    もう少し広ければ。
    駅から近いですが。
    ここだったら、駅から近いし1LDKあたりを購入して賃貸に出す人もいそうですね。
    せまいけど、ワイドスパンなのとワンフロアーの住戸数が少ないのは落ち着けます。
    このレイアウトだとリビングダイニングが狭く感じるかも。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  10. 212 匿名さん

    もう少しどころか、かなり狭い。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル成増
  12. 213 匿名さん

    図面上の印象なのか実際に暮らしやすいのか、住んだことがないのでわからないですが、
    ワイドスパンて良さそうですね。
    各部屋の採光が良いのが何よりです。
    これが南向きなら文句なしなのですが。
    皆さんのご意見を拝見して、思ったほどではないのかもなあと思っても、西日がやはり気になります。
    実際に部屋に行ってどの程度なのか確認してみたいです。
    午後からはカーテン閉めっぱなしなんてことになると、ワイドスパンの恩恵もないですものね。

  13. 214 匿名さん

    メニュープランにすれば、リビングダイニングが広くとれそうでいいなって思いました。
    普通のプランはワイドスパンっがあまり活かされてないかな。
    10畳のリビングダイニングはすこし狭いかもしれないです。
    借地権なので、いろいろ考慮して選び必要もありそうですね。

  14. 215 匿名さん

    プライバシー性が低くなってもいいからBの部屋の東側に窓が欲しかったな
    同じ向きにしか窓がないのは風の通りが悪すぎる
    角部屋の住居も、せっかくの角部屋なのに窓が少ないのが残念
    そこをカバーするためのワイドスパンなのかな

    仕様と駅からの距離はすごくいいと思うけど、間取りがなー

  15. 216 匿名さん

    三鷹駅北口の東急ストアーの周辺と市営駐輪場の所を住友不動産が入札したみたい。再開発で商業施設とマンションを作るらしい。
    南口は相鉄不動産と細田工務店で駅直結のマンションが17年迄に出来る。
    又、UR団地と駐車場の周辺も来年再開発認可がおりるらしい、ただしここはURの建て替え計画だからどこが入札するかは分からない。噂では2棟のURタワーマンションらしいげど。

  16. 217 匿名さん

    そうなると駅の駐輪場の数が減ってしまうという事ですかね。結構いまでも
    いっぱいなのに違法駐輪などが増えないといいのですが。
    違法駐輪が多いと駅周辺があまりいい印象でなくなってしまいますからね。
    ここは駅から徒歩3分といい立地ですよね。3分までくれば駅周辺の混雑感も
    若干は解消されますからね。

  17. 218 匿名さん

    >216さん
    初めて知りましたが、市営の駐輪場もマンション用地として入札できるんですか・・・
    そうなると駅前の公共施設がどんどん潰れてマンションが建ってしまいそうですね。
    三鷹は駅への自転車乗り入れ台数が都内1位だそうなのに、そのようなデータを無視して
    駐輪場を減らすのは得策じゃありませんよね。

  18. 219 匿名さん

    駐輪場を確保しているだけで、ずいぶんと使い方が違います。
    そのあたりは事前に確保しておくほうが不便がなくていいです。
    後は、自分の希望する条件なのか、ということが影響してしまいそうです。

  19. 220 匿名さん

    事前確保ですか。
    そもそもすぐに入れるかどうかわからないので、列に並ぶくらいの気持ちでもいいのかもしれないですね。
    自転車を停められる場所、もっと増えればいいのにと思っていましたが
    逆に減っていく方向であるならばなおさら。
    勉強になります。

  20. 221 匿名さん

    駐輪場が減ってしまうと、自転車で駅まで行っている方にとっては不便になってしまいますね。
    駐輪場が減れば、違法駐輪はますます増えそうですけどね
    しかし、このマンションは駅から近いので余り関係ないですね。

  21. 222 匿名さん

    見に行ってきました。
    1階の商業施設はコンビニ、飲食店は禁止となっているそうです。やはり騒音を考慮したみたいです。
    西日が気になりましたが、ベランダが広く奥行きが175センチもあり幅も広く、ちょっとしたテーブルやイスも置けるしガーデニングも楽しめそうでした。
    ペアグラスを採用してありカーテンとかを遮熱効果ありで選べばかなり緩和されそうな予感。
    実際にはやはり住んでみないとわからないですが。。
    11月末に入居となると冬に向かってなので、西日の暖かさを知って貰ってから段々暑くなるのを感じながら夏に向うということになるのかな。。
    モデルハウスだけを観た感じでは設備など良かったかですよ。若干、収納など、オプションで後付けが多いのが気になりましたが全体的には好印象でした。
    とはいえマンション選び初心者マークなのですが。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸