物件概要 |
所在地 |
東京都足立区小台1丁目8002番(地番) |
交通 |
都営日暮里・舎人ライナー 「足立小台」駅 徒歩4分 常磐線 「北千住」駅 バス11分 「小台土手上」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
248戸(110戸(A棟)、138戸(B棟)・他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)口コミ掲示板・評判
-
441
マンション住民さん
9/28の議事録で上がってましたが、
ペット、喫煙、自立支援すべて議題にはあがっていたようですね。
議事録の上げるスピードがかなりおそいように思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
マンション住民さん
否決された一括電力に力を注いでいるからね♪
否決されたのに検討の必要ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
住民さんB
↑
総会に出席しましたか?
総会で否決されましたが、反対とした人からも
「今回は反対するが、これで終わりにするにはもったいない案件なので是非継続して検討してほしい」
という意見が複数あったので継続しているんだと思いますよ。
電気代は値上がりしましたし、今後消費税も上がっていきます。
確実にコストカットが見込めるところは、検討していくべきだと思いますがねえ。
(将来の管理費値上げなんか気にしないという方々にはどうでもいいんでしょうが)
一括電力に反対する人たちも、代案を出すとか、もう少し建設的な話をすればいいのに、
ただただ噛みつくだけ、という人たちが何故か多いんですよね。不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンション住民さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
マンション住民さん
第1期収支計算書によると、支出で一番多いのは、管理委託費です。つまり、長谷工に払うお金。電気料金削減だけにこだわる必要はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
住民さんB
ほかに削れるところがあれば当然検討すべきでしょう。
だからといって一括電力について全く検討する必要がない、とはならないと思いますが。
確実に削れるところは削った方が良くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
マンション住民さん
検討する?
他の一括電力会社は検討せず
最初から長谷工ありきでしたよね?
今の時代は一社のみの見積なんてあり得ない!
大体キュービクルの所有権は長谷工なのに
点検費用は管理組合で支払いって
おかしいよね!
長谷工はリスクゼロに近い美味しい仕事
他社にとられたくないよね
それに踊らされてる理事会って
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
マンション住民さん
445.447さん!
同感です!
管理組合が弱いのをいいことに長谷工にあやつられてるようにみえますよね。
その鋭い視点を管理組合に入ってもらって活かしてもらいたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
波平犯科帳
至福のカエルさんの430ワロタww
私も自立支援センターの件はある程度の懸念はしておりますが
一応の説明書類は掲示されているので、後は説明会うんぬんと
運用開始してからの不具合に対する対応をいつ誰がどのように
するのかを明確にして頂ければ仕方なしと認めるしかないのかな
と思っています。
しかし、いきなり冬が来たって感じですなぁ~
今年は紅葉見にいけないなぁ~
あっとゆう間に1年が終わるなぁ~
至福のカエルさんはそろそろ冬眠Or永眠の準備して下さい~(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
451
住民さんB
キュービクルが長谷工所有なのは安衛法上、また建築業の許可上仕方ないですよ。
管理組合に所有させるには図面、品質、法律などなど熟知&許可を得る必要が出ます。
それを望めば今度は管理費があがりますよ。
それが無い分管理委託業者は安いのですから。
点検費についてはそもそも購入後の今文句言うのはタイミング遅くないですか?
点検費けちって短命になったら目も当てられない。
安かろう悪かろうは嫌です。
長谷工の廻し者になる気はないですが、削ってはいけないとこは
削らないで下さいねって御願いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
住民さんB
相当長谷工は信頼されてないようで、よくもまあそんな会社が施工したマンションを買う気になったものだと不思議に思いますが、まあそれは置いておいて。
おっしゃる様に他社との比較、相見積りは基本ですね。
総会での説明では他社プランと比較した結果長谷工を選択し、見積りは取っていないと。
確かにここは責められるべきところとは思いますが、私が言いたいのは、そこだけにとらわれてせっかくの一括電力という確実にコストダウンが期待できる方法を全く検討もしないのはもったいないのではないかということです。
他社にもっと魅力的なプランがあれば、どんどん理事会に提案すべきです。
情報が具体的であればあるほど理事会も動きやすいですし、長谷工も黙ってはいられないでしょう。
太陽光発電も然りです。マンションでの太陽光は私は現実的とは思いませんが、具体的な導入例や、魅力的なプランがあれば、検討せざるを得ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
住民さんB
そもそも一括受電の話は「どの電力会社か」ではないのでは?
相見積とるのは、まぁ一括受電にするなら当然だけど、そこまでたどり着いて
ないよね。
どちらかと言うと電力自由化が進む現代で今すぐする必要があるかないか
じゃないか?
デメリットまだ多いし。
長谷工は良い会社だよ。
両手離しには出来ないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
マンション住民さん
451さんは勘違いしてませんか?
今の点検費用ではないですよ
一括電力が導入されての話し
キュービクルは高圧電力を低圧に変える装置
で結局、60万ぐらい削減出来ても点検費用で30万とられる
鴨よ
みんな一括電力調べて賛成したの?
そんなによい制度なら隣のマンションも導入してるって
太陽光発電を共有部分の電力としているマンション増えてるよ
震災で停電になっても共有部分で電力取れたり出来る
マンションって魅力的じゃない?
そもそも各社にプレゼンさせてたら6%引きますとか
点検費用は全て持ちます。って業者有ると思うよ
俺は最初から長谷工ありきが反対なんだよね
競争はより良い条件を引き出す為の駆け引きなんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション住民さん
以前配られた、長谷工作成による高圧一括受電サービスの資料に書いてある「長谷工による供給業務費」っていくらするんですかね?供給業務の内容は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
マンション住民さん
みなさん書いてること、ごもっともやとおもいます!
まぁ、一括受電は臨時総会開かない限り通常総会決議なので、まだまだ時間がかかるよね?
だったら今解決せにゃならない課題が最優先に時間をつかうべき。
否決は時期尚早ってのがほとんどなんやろから、いま限られた時間をつかうのはよくないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
住民さんB
それで何もせず、そのまま次回の総会に議題を出して「時期尚早」「説明不足」で否決されると。
一括受電にしろ電力自由化にしろ太陽光にしろ、現状では住民の同意を得るのはまず無理の様な気がします。
良くも悪くも安定している現状を変えようとするには大きなパワーが必要だということですね。
一括受電が最初から標準装備だったら誰も何とも思わなかったんでしょうね。
最近のマンションでは標準仕様になりつつあるらしいですし。
「理事会は長谷工に操られ一括受電のことばかり検討している」と本気で思っているんでしょうか。
何だか理事会の方々がかわいそうに思えてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
マンション住民さん
昨晩、駐車場が騒がしくありませんでしたか?
何かありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
マンション住民さん
そう最近の新築マンションには導入している
それは業者が速く確保したいからね
それだけ美味しい事だよ
因みに最近のマンションは共有部分は太陽光発電で
占有部分は一括電力の5%ってところ増えてるよ
今、主な課題は一括電力でなく、支援センター、ペット
でしょ
支援センターの予定地は浄化センターとスポーツ施設、
プールが出来る予定だった
理事会は全力で望んで欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
457
459さん
まったく同感です!
>「理事会は長谷工に操られ一括受電のことばかり検討している」と本気で思っているんでしょうか。
それだけを検討しているわけではないでしょうが、それをするなら他にもしかっり費目ごとに検討すべきじゃないでしょうか?
理事会にはそういったことも期待したいですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
住民さんB
「それをやる前に他にやるべきことがあるんではないでしょうか。」
きこえはいいけど、一種の思考停止フレーズだよね。他にやるべきことを考えているうちに終わってしまうと。会議でのNGワードにしてもいいくらいだ。
ほかに「みんなでもう一度じっくり考えてみる必要があるんじゃないでしょうか」→誰かが考えてくれると皆が思って、結局誰も何も考えない、とか。
あと理事会の議事録ちゃんと読んでる?支援センターもペットも議題に上がっているし、一括電力なんてその内の数行だよ。それすら無駄だと?
そもそも支援センターに関して理事会に何を期待しているんだろう。すでに工事が始まっているものを差し止めしろとでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
457
住民Bさん
みなさん議事録を読んでるから、一括受電のことを毎月議題にあげるような話ではないと感じていると思います。
数行でさえ無駄だと感じるだと思いますが。トリガー条件をハッキリさせ、再度必要な時期に情報収集や情報展開をするという形にして現時点ではこの部分は凍結でよいのではないでしょうか?
支援センターの件は、理事会が知るのが遅かった。
今回は掲示板に議論があがったり、個人で動いたひともいてやっとこ理事会の議題にあがったということです。
今後もこういったことが起こらないようにするためどういったことが必要か考えてもらいたいですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
マンション住民さん
太陽光パネルはね、設置したら終わりじゃないんですよ。
メンテナンス費用、結構かかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
457
少し考えてもらいたいんですが、
一括受電も太陽光も目的ではないはず。
管理費の低減が目的ではないか?
だったら一括受電で思考停止してない?長谷工さんに言われてるままじゃない?ってのが、疑問なんじゃないでしょうか?
住民Bさんの意見の一部ではゼロベース議論なら正しいとおもいますが、
この状況なら私の費目毎にもう一度確認したほうがよいのでは?って、提言のほうが、住民Bさんの意見にちかくないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
マンション住民さん
議事録読んでますよ。オブザーバーって何するんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
466
457
オブザーバーは第三者のマンション管理士がいいんだろうけどね。
管理会社に偏らない適切な助言をしてもらうためにも。
そこらへんは今後の課題でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住民さんB
457様
私は何も一括受電に固執しているわけではなく、コストダウンという目的に関して、現実的に実現可能かつ効果が高い方法の一つとして評価しているというスタンスです。もちろんそれが長谷工である必然性はありません。
総会での議論や、457様をはじめとするここでの書き込みを見ると、あまりにも長谷工という部分にとらわれ拒否反応を示しているように見受けられ、もったいないなというのが正直な感想です。
今後私も自分なりに情報を収集し、積極的に理事会に意見をしていくつもりです。457様の他費目も検討というのは当たり前の話ですが、それが何故一括受電の一旦凍結に結び付くのかはよくわかりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
457
住民Bさん
同じスタンスならよかったです!それなら話が早いとおもいます。
簡単なことで、議題が一括受電という項目なのが、問題だとおもいます。
管理費削減>光熱費>電気代、そのなかの一つの方法が一括受電でそれ以外の方法を検討もしない。
って、スタンスが問題と。
一括受電は既に否決されて、いまはそれを優先度が高く検討すべきかってはなしですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
マンション住民さん
支援センター、今さら何しろと?
担当者に説明会やらせる!一部の住民のみ説明会問題
でしょ
舐められてるんだよ
どうしてマンション住民に説明会をしなかったのか?
書面で解答させる区長名でね
TBS の噂の東京マガジンにでも投稿する?なんてね
今後、重要な事が有っても
あそこの住民は何も言わないからスルーでOk となるぞ
コストカット有るよね
コピー機、保守の金額高くないか?電話料金何で月に15000円
かかるの?
積立金何故1つの銀行にしてるペイオフ大丈夫か?
ペイオフ対策で1千万ずつ分けて複数銀行に定期預金として預けないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション住民さん
オブザーバーって前の理事長?
説明会にも出たけど
あの方は、一括電力の導入に入れ込んでたからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
457
469さん
そうですよねー!同意です!
そういった、鋭い視点を共有いただければ、きっと管理も良い方向にむかうんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
マンション住民さん
噂の東京マガジン出てみたい!
それにしても、買った当初の予定よりお金が掛かっていくのは辛すぎる。
3000万も借りてしまって、これ以上計画外のお金がかかるとかなりカツカツです。
年収500万程度でこの額はかなり無謀だったのかもしれない・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
住民さんB
469さん
支援センターの説明会はやる方向で動いてるみたいですよ。
近い内に案内があるのでは。
このマンションに説明がなかったのは、ここが町会に加入していなくて、自治会にもなっていないから。足立区は町会に説明して終わりにしたんでしょう。これは今後の課題でしょうね。
ペイオフ対策は議事録に載っていますよ。本当に読んでます? 総会決議事項なので次回総会で発議されるんでしょう。
ここの規模のマンションになると、積立金もかなりの額なので、1000万で分散するのは現実的でないですよ。
ここは保守的な人が多そうなので、安全性重視で、無利息だけど全額保証の決済用普通預金あたりが妥当な線ではないですか。
(私はある程度の運用益を目指したい派ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
マンション住民さん
470さん
一括受電の説明会に出席したときに目にしましたが、デメリットについては聞かれたら答えればいいと長谷工の担当者と確認していたので相当でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
マンション住民さん
読んでますよ
遅すぎてビックリですよ
いかに長谷工に踊らされていたかわかりますね
前のマンションもやったよ
1千万ごとに各銀行に定期預金でしょう
最後に無利息、口座だよね
利息も積ればバカにならないから
何故、前の総会の議題に上がらないかったのか?
疑問ですよね
一括電力より優先課題でしょう
因みに何故、定期預金複数銀行に預けるの現実的で
ないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
住民さんB
>遅すぎてビックリですよ
>いかに長谷工に踊らされていたかわかりますね
ごめんなさい。どうしてそうなるのか本当に理解できません。
よろしければそう思われる理由を教えていただけませんか。
ここの皆様の根強い長谷工不信、理事会不信、一括受電不信の理由を是非とも理解したいです(^^)/
自らの住まうマンションの施工会社、管理会社、理事会を貶めるという行為は、自らの資産の資産価値を貶めるのと同意と感じてしまいます。
>因みに何故、定期預金複数銀行に預けるの現実的でないんでしょうか?
現時点で積立金は1億円を超えており、今後毎年数千万の単位で増加していきます。これを1千万円毎に分散するには、数十の金融機関に口座を開設し管理していく必要があります。もちろん決して不可能ではありませんが、数十の金融機関の窓口で口座開設となれば平日の数日を要する作業であり、これを理事会の役員に強いるのは現実的でしょうか。理事会の皆さんも我々と変わらない仕事を持つ一住民に過ぎませんよ。それともあなたの大嫌いな長谷工にすべてを委任しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
住民さんA
不満ばかりの皆さん、来期から 進んで理事になりなさい。誰も立候補しないから入居以来、順番に理事になり長谷工の助けをかりて理事会が1年 無事運営されました。自分達で運営できれば長谷工は要りません。(それが1番望ましい)と思います。答えは簡単、自分で理事になり全て自分達で運営すればいいのです。前理事長は、最初の会合で誰も理事長 になる意志の人がいなっかたのでなってくれました。忙しいサラリ-マンの方です。入居した時の新鮮な気持ちで話あったら良いのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
マンション住民
477さんの意見に賛成です。
そうそう、みなさん順番で何の専門知識もさほどなくても
理事会にただ抽選で順番に選ばれてるから、住民代表として
仕事忙しいなか理事会役員みなさん、懸命に参加して
やってるんですよ。理事会に参加したことも内容を知らない方がここで理事会や長谷工叩くのは
ナンセンスです。ちなみに私はなんの知識もない前一役員でした。欠席も多かったですしね。
私のような
ダメ役員もいれば、知識のある方もいます。みなさん仕事がある中、議題を住民の方のために
一生懸命話し合われていました。
この掲示板に投稿お好きな方こそ、さぞ知識がおありなようなので
理事会に立候補するべき人材だと思います^^
来季まで待たなくても、意見がある方は堂々とこのような声の届かない掲示板ではなく
理事会や長谷工に住民の声として議題をだすべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
マンション住民
みなさん!少し考えて下さい。
私は反対意見を書き込むなといったような意見に反対です。
トイレの落書きのようなものでも自由にここで意見を書いている人がいるからこそ、そこに真実があったり、本来は正しい意見があったりすると考えます。
そういったものまで芽を摘もうとする考え方のほうが理解ができません!
誰がわからない書き込みであるからこそ時には批判的であったりもしますが、自由な意見であり、参考になるとも考えます。
ペイオフの件も私は理解していませんでしたが、そういったこともあるんだと理解する契機になりました。
理事会の人はがんばっている、長谷工はすごい助力しているのかもしれませんが、全て手放しに許容する必要性はないと考えますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
マンション住民さん
1千万の定期手続きは長谷工に委託費を支払いしているんだから
それこそ長谷工に委任してやらせればいいでしょ
わざわざ理事会の役員は行かないですよ
それに1千万の定期預金するから来てと各銀行支店の担当者に言えば喜んでやってくるよ支店ノルマ少しでも楽になるし
新規、理事長交代でも決済口座作成、変更も委任して長谷工が手続きしているんだから出来きます。
前の理事会は、10年長期契約にも関わらずたった一回住民説明、他の業者への問い合わせ(長谷工が持ってた他の資料だけで直接問い合わせせず)、総会に出にくい日程(足立区花火大会日)、中立性が取れてない総会議題資料(導入したらお得です的な)、導入したら長谷工で決定、そんな急ぐ必要性ってなに? 長谷工に踊らされてるとしか思えない。絶対反対の方もいることだし
わざわざ住民同士のトラブル作ってどうするの?
そんなに導入したければ反対の方を集めて徹底的に議論、説明会を実施し賛成に回るように根回ししてから総会に議案として出したら?1世帯でも反対なら出来ないなら順番逆じゃないか? 可決されたら急ぐために反対の方と裁判でもするの?
一番最初にペイオフ対策でしょ総会議案に載ってないこと自体驚きでした。
今回の理事会も一括電力は保留して削減できるところを議論してもらいたいです。
電話料金月約15000?OAリース利用プリンター、パソコン代年約33万高くないか?毎年買えるよね新品
コピー機リース、保守込 パフォーマースチャージ料 年約26万 いる? 島忠でコピーしたら安なるよ たぶん年3万ぐらい
将来、金食い虫の機械式駐車場どうする?
理事会規則なども作成しないと
立候補は、まだ い た し ま せ ん !
もっと重要な大規模修繕などの時でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
479
480さん
書き込み方や、一番最初にペイオフかはともかくとして、
そういった異なる視点でするどく意見を記載していただくのはわたしは賛成です。
476さんの
>自らの住まうマンションの施工会社、管理会社、理事会を貶めるという行為は、
>自らの資産の資産価値を貶めるのと同意と感じてしまいます。
少し考えてみて下さい。逆だと思いますよ。
この掲示板は記載してくれている人は一部かもしれませんが、多数の住民が見ていらっしゃいます。
もし、ここの掲示板を契機に480さんのペイオフの対策がされるならば、
資産価値は下がりますか?
「貶める」と感じるかはそれぞれですが、こういった情報を記載いただいたりすることで、
より様々な意見を考えたりする契機になり、資産価値を高めると考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
住民さんB
>479さん
反対意見を書き込むなではなく、それこそ便所の落書きレベルのネガティブな書き込みで
自分で自分のマンションの価値を貶めてどうするのっていう話です。
反対なら反対で堂々と主張し、建設的な議論にしていけばよい。
このマンションをよりよく、価値の高いものにしていこうという点で皆の利害は一致しているはずと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
住民さんB
>480さん
長谷工の社員にウン億円の通帳と印鑑を預けるのでしょうか?(通常印鑑と通帳は理事会と管理会社で別々に保管です)
持ち逃げされたらどうします?それこそ理事会全員土下座&総辞職でもすまない大問題でしょうね。
また十何人の銀行担当者を呼びつけるという図もなかなか想像できませんが・・結局数日仕事でしょうし。
>前の理事会は、10年長期契約にも関わらずたった一回住民説明、他の業者への問い合わせ(長谷工が持ってた他の資料だけで直接問い合わせせず)、総会に出にくい日程(足立区花火大会日)、中立性が取れてない総会議題資料(導入したらお得です的な)、導入したら長谷工で決定、そんな急ぐ必要性ってなに? 長谷工に踊らされてるとしか思えない。
そう思うなら一つ一つそう意見していけばいい。それもせずに「踊らされてる」だのそんなネガティブな書き込みをして何かいいことあるんですか?理事会は我々住民の代表ですよ。理事会を貶めるということは我々住民自身を貶めるとイコールでは?
あと花火大会って何か関係あるんですか?私はふつうに両方参加しましたけど。
>立候補は、まだ い た し ま せ ん !
もっと重要な大規模修繕などの時でしょ
毎年やったっていいんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
479
住民Bさん
ほら、いまここで記載されている内容が、480さんの記載を契機にして、
住民Bさんが望むような建設的な意見のやりとりがなされているように見えますが。
理事会だけでなく、この掲示板にも多くの住民が参照されているとおもいますので、
きっとそれぞれの意見をみて理解が深まると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
通りすがりの3連休
おーいみんな、たかがトイレの落書き掲示板で
難しいことで戦っても意味ないって~~~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
マンション住民
そうですよ、大規模改善まで立候補しないなんて言ってないで
480大先生、理事会立候補は毎年でも管理会社は大歓迎なんですよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション住民
この掲示板で建設的なやりとりしいてる時間があるならさ
反対意見はそのまま理事長さんか管理組合あての書類作成して
意見だしたほうがよっぽどそのほうが建設的で知的かと思われます。
以前に自立支援センターの件を文面にして
どなたかポスティングされてましたよね。
あの1例が賢く正解な行動ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
マンション住民さん
印鑑と通帳一緒にするわけないじゃん
委任状と申込み用紙記入して渡すの印鑑付いてね
考えればわかりますよね♪
毎年出来るわけないでしょ
永年やると利権や横領につながるよ
考えればわかりますよね♪
相手するの疲れたわ!
じゃね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
住民さんB
>484さん
だから便所の落書き(長谷工や理事会を貶めるような書込み)にも意義があるってことですか。
ごめんなさい。ちょっと私にはついていけない考え方ですね。
そもそもこの掲示板は当マンションの非公式の単なる匿名掲示板であり、管理会社や理事会に意見や要望を書く場ではないので、もし意見や要望があればこんなところに書くのではなく直接管理会社や理事会に伝えるべきだ、というのが私の最初の書込みでした。
住民間の情報交換や相互交流を目的にこの掲示板は設置されているはずですので、その範囲内で有意義に議論や意見交換をするのは大いに結構でしょうが(ペイオフ対策について意見交換するのは有意義だと私も思いますよ)、ただただ管理会社や理事会に対する不平不満を書き殴るだけなら、直接言ってくださいというのが私の考えです。
こう書いたらまた、それがあったから有意義な議論になったんでしょ、と言われるのかな?堂々巡りですね(^^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
住民さんB
>488さん
じゃね!と言われてしまいましたが、有意義な情報交換をしたいと思い一言。
代理人による口座開設は、本人確認法が施行されて以来どんどん厳しくなっているようで、委任状があっても認めないという金融機関が多いようです。一応念の為。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
至福のカエルさん
むむ。
数日目を放していたら何やら難しい話をしてるねぇ。
真剣な話は読んでて勉強になるけど上げ足の取り合いになってきてるぴょん
皆さん一息つくぴょんきち。
管理費削減は大賛成だけど、匿名とはいえマンションの住人同士が
上げ足の取り合いして気分悪くなった人がいるとしたら悲しいぴょんのすけ。
まず相手と閲覧する不特定多数がいることを忘れたらいけねーゼットン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
至福のカエルさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
住民さんB
至福のカエルさんリンク貼り付けサンクスです。
私は決してバトルをしているつもりも、揚げ足取りをしているつもりもありませんが、
不快に思われた方がいたら申し訳ないと思います。
ペイオフ対策ですが、やはり安全性で決済用預金(ただし無利息)か、総合面でスマイル債か、
といったところでしょうか。
至福のカエルさんのご意見はいかがですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
至福のカエルさん
えぇー、これ完全に俺個人的なんだけろもぉ。
すまいる債かなぁ。
銀行の友達にも聞いてみますねぇ。
おもしろい債券も世の中にはあるようですし。
ちなみに俺は「世の中金があるやつが得をする」って考えに賛同してることも
あって、利回りを利用しない手はないと考えてるけろ。
個人的には高リスク高リターンが好きだけろ多数決とったら絶対保守派多いのも分かってる(笑)
って事でせめてスマイル(笑)
うん。名前が良い(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション住民
住民Bさんと僕も同意見。
理事会や長谷工さん攻めたいんなら
直接いうべき。
大人なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
住民さんA
かたい銀行におもしろい債券なんかないよ!利まわりなんて最低0.0~0.01.そのくせ、住宅ロ-ンはやほかの借り入れはその10倍ですね。銀行の人に聞いても無駄だね!現実は494さんのとうり危険なハイリスク、ハイリタ-ンしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
至福のカエルさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
住民さんB
やっぱり決済用普通預金が多いんですねえ。どこも保守的にならざるを得ないのかな。
ただウン億円の資金を無利息で寝かすというのは・・・何とももったいない。
しかも決済用預金なんだから、預かった銀行もその分は融資に回すことなく手元に置いておくってことですよね。
(理解が違っていたら誰か教えて)
これってタンス預金と同じで、日本経済に何ら貢献することもない、大げさにいえば国家的損失のような気がしてきました。
というわけで私も「すまいる債」に1票です。
ただあくまでも「債権」の購入ですからね、預金ではないぞと、ここに拒否反応を示す方は多いんだろうなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
至福のカエルさん
知識ない人でも「安全、安全」は言えますからね。
決済用普通預金にする人多いみたいだねぇ。
債権はトータルコスト削減の一つの案につながります。
是非検討あれぇ~
EVで一緒だった赤ちゃん可愛かったなぁ。
子供欲しいなぁ。
奥さまも美人だったなぁゲコゲコ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
マンション住民さん
マンコミの一般常識
「管理会社と電力一括サービス」の掲示板を最初から読んでみたらどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
マンション住民さん
一般常識⇒管理組合⇒タイトル管理会社と電力一括サービス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション住民さん
訂正します。
一般常識⇒一般知識でした。
すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション住民
最近、急に荒川沿いがうるさくないですか?
前までこんなにうるさかったでしたっけ???
重機が何台もはいっているようですが。
あそこって何に利用されてるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
住民さんB
>500さん
私には意味不明でよくわからない部分が多いですが、要約すると
「一括受電サービス会社を入れるとマージンをぼったくられるので、管理組合が自分で設備を所有、保守管理し、東京電力と直接高圧契約した方がよい」ということを言いたいのでしょうか?違っていたら訂正お願いします。
それができるのなら当然そうなんでしょうが・・・
自分でできないから、自分でやるのが煩わしいから、業者に手数料やマージンを払ってやってもらうわけですよね。
マンションの管理業務だって全部管理組合の住民が自分でやれれば、管理会社にわざわざ高い管理費を払う必要はないのですが、現実にそれは無理ですよね。(中には全部自分達でやっているマンションもあるみたいですが)
要はその手数料やマージンが適正かどうかということになると思います。そういう判断ができるプロフェッショナルな人物が管理組合にいない場合は、他社との比較や相見積り、というのが現実的な解になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
マンション住民さん
確かに最近、工事の音が煩いですね。
ここに来て、初めて騒音で目が覚めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
至福のカエルさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
至福のカエルさん
詳細図D を見ると良いよ。
「堤防強化」だってさぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
457
カエルさん
確認ありがとうございます!
あんまりにもうるさく感じるので、区役所にはメールしてみました。
マンションの通路から騒音を計測しても85dbぐらいだったのでかなりの数値です。
工事は重要なので仕方がないとしても、防音対策はなんとかしてもらいたいですね。
しかし、土砂の仮置き場って、ここらへんは人があんまり住んでない地域なので、
支援センターといい、区のいいように使われてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
457
住民Bさん
アドバイザーとして、長谷工以外の第三者のマンション管理士をいれて、
意見を聞いてみるってのはどうですかねぇ?
会社でいうところの社外監査役のような感じです。
まぁ、その第三者がまた他の業者とつながってるんじゃないのか?って、見る目あるかもしれませんし、
何よりその第三者をどうやってみつけるのか?って話もあるかもですが。
いかんせん、随意契約的に継続して管理会社をやってもらうのかは、どこかのタイミングかで出てくる話とおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
至福のカエル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
マンション住民
河川工事の騒音の件、案内頂いた荒川河川管理事務所に聞いてみました。
こちらのスタンスは河川工事は必要と認識しているが、騒音は規制を超えているとの認識。
規制の範囲になるよう、適正化を求めるってな具合です。
事務所担当O氏
騒音の事は認識している。当初予定では官民境界で70db以下で範囲内と認識していた。
現在の作業で、土砂から大きな石を取り除く作業を行っているが、これがウルサイと認識。
ウルサイ事は認識したので、方向を変えたりしながら対策をうっていきたい。
この石の選別作業は予定では今月末まででおわらせたい。
以降の予定はあまりわかりませんでした。
今年度は河川工事が多いとのこと。
とりあえず、こちらの計測結果も伝えたので、なにか対策をとってくれると期待したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
マンション住民
とりあえず。
うるさいよ!子供寝かしつけてもすぐに起きちゃうよ!って方は申し入れしてください。
⬇
荒川河川管理事務所
笹目橋~西新井橋の工事や河川区域の利用について
岩淵出張所
東京都北区志茂5-41-2
TEL:03-3901-4240(代)
足立区環境部環境保全課規制指導係(区役所南館11階)
電話番号:03-3880-5304
ファクス:03-3880-5604
Eメール:kankyo-hozen@city.adachi.tokyo.jp
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
至福のカエル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
マンション住民さん
この前A棟側1階のフェンスを修復してたけど、
あれはマンションの修繕費?
それとも車をぶつけて壊した人の自己負担?
今後の為に教えて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション住民
自己負担だとおもいますよ。
先月の議事録に「当社居住者の保険適用」って記載がありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
マンション住民さん
515さん
教えていただきありがとうございます。
小生も同じようなことを起こさないよう
注意したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
住民A
風が強い日に聞こえる共鳴音、どうすれば聞こえなくなるんでしょうか…
みなさん気になりませんか?
私はいつも寝不足になってしまいます。
今は時期的にスペックのブブリーマンが浮かんできます(^_^;)
家の中では聞こえるのに、ベランダに出ると聞こえない(*_*)なぜ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
住民A
マジな話しですよ。
ホヮンホヮンホヮ~~~ンみたいな音、聞こえないですか?
私だけ???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
住民さんE
↑
マンションは結構多いみたいですよ。
何か対策はないものですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
住民さんB
窓をきちんと閉めたら鳴らなくなりますよ。
11/30(土)自立支援センターの説明会やりますね。
関心のある方はぜひ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
住民A
隙間のヒュ~っていう風切り音ではなく、うまく表現できないのですが
音叉みたいな感じです。
モスキート音が聞こえる人には聞こえるとか?
北千住の丸井、苦手です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
住民主婦さん
24時間換気ですので、密閉状態ですと鳴るのではないでしょうか?
吸気口を開けてみてはいかがでしょう?
寒いですが・・・{{ (>_<) }}
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
主婦
↑ どこが必要ないですか?
私は閉めっきりが嫌なので常にONで、真冬でも吸気口開けてます。
換気扇の稼働率、我が家は高いと思います。夏・冬のエアコン使用中でも回してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
住民さんC
なんの自慢(-.-;)!?
節電っていう考えは。。。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
マンション住民さん
24時間換気って、24時間つけっぱなしにするものだからそういう名前なんじゃ…。
吸気口も当然開けてますよ、ドア重くなっちゃうし。
節電と言いますが、ファンモータは回しだすときに一番電力がかかるもので、回し続ける分には大して電気使いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
住民さん
527
マンションは結露防止にも、24時間換気扇をつけっぱなしの方がいいんですよ。
そんな事で自慢して何か得にでもなりますか?
変わったかたですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
マンション住民さん
同じ足立区のトーキョーガーデンイーストも
一括電力で揉めてるぞ!
同じ長谷工だしどうなるか見守る価値あるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
住民さんC
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
住民さんC
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション住民さん
エアコンのほうが24時間換気より電気代かかるんじゃ…。
どうでもいい話で食い下がりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
住民さんE
24時間換気って、シックハウス対策じゃないの?
止めて直ぐ健康被害があるとは思わないけど、ケチって止める設備じゃないと私は認識してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
住民さんC
24時間換気の目的はわかってますよ。
ただ526さんがエアコンつけながらも換気どうこうって誇らしげに話してたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
住民さんA
エレベ-タ-前の所の床にはっきりと、配達に来た手押し車のあとが2列くっきり傷があります。修復するには費用がかかりそうです。責任の追及はむずかしので、配達の人の手押し車の車輪をチェックするしかないのでしょうか?何か良い解決策は?教えて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
まさきよ監督
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
住民さん
質問。
確かに冬場の結露すごい。
24時間換気は基本的にずっとつけておくものって
東京ガスの人が言ってましたけど、うちは寒いからつけてないです。
つけとくと、結露全然ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件