東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート) 2棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 小台
  7. 足立小台駅
  8. 〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート) 2棟目
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-12 21:19:35

勢いで1000ゲットしてしまったのでたてました^^

テンプレありましたらお願いします^^

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169722/
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139694/

☆関連スレのURLを追加しました。2013.2.14 管理担当

[スレ作成日時]2013-02-06 15:16:18

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)口コミ掲示板・評判

  1. 1151 住民板ユーザーさん

    ロビーのカーテン、壊れたんですか?
    さすがにそれは酷い。
    外出自粛でストレスの所為とか理由にならない。
    親は知っているんでしょうか?

  2. 1152 マンション住民さん

    スケボー、マンション敷地内で禁止にして欲しい

  3. 1153 住民板ユーザーさん1

    コミニティルームの扉も壊されたでしょ。理事会議事録で見たけど、修繕費に30万くらいかかるって。これって組合費から出すものじゃないでしょ?その時コミニティルーム使ってた誰かが壊したんだから、その世帯が払うべき。数年前のA棟ロビーのソファー交換も同じ。コミニティルームの無料開放は中止される議案が出されるのはいい流れだけど。共用部を過失で壊した場合に組合費が使われるのは納得いかない。

  4. 1154 住民板ユーザーさん3

    去年初めてコミュニティルーム使ってみたけれど、色々傷だらけでボロボロで酷いね。どうするのあれ。監視カメラとか付けたらいいのに。

  5. 1155 住民

    コミュニティルームって、無料開放されてたんですね。
    てっきり、ママグループが持ち回りで予約して使ってるのかと思ってました。

    だから好き放題、壊し放題だったんでしょう。責任の所在がないから。
    そもそもなぜ無料で?個人使用の場合有料ですよね。

    プレイルームではなくコミュニティルームなので、
    どうしてもコミュニティルームで遊びたいなら個人で予約して、友達に声かけて遊べばいいのでは?過失があった場合はもちろん予約した人の責任で。

    A棟の遊歩道、悲しい姿になってしまいましたね。
    ごめんなさいと言える勇気、言えたらカッコイイのに。

  6. 1156 住民板ユーザーさん2

    スケボーやらせてる親に注意して欲しい。
    管理人さん?
    理事さん?

    お願いします。

  7. 1157 住民板ユーザーさん8

    機械式駐車場、上から雨水がポタポタと垂れてくるせいか水玉模様の埃がひどいです。
    皆さんどうされてますか?

  8. 1158 住民板ユーザーさん3

    白のレクサスの一晩路駐もついでにお願いします。

  9. 1159 マンション住民さん

    コミュニティサロンのベランダでスケボーで遊んでる子供たち。
    植栽をダメにしただけじゃ足りずに今度はタイルですか。
    親は何故注意しない?

  10. 1160 住民板ユーザーさん1

    子供のトラブルは色々ありますが、親がちゃんと自分の子供の事を棚に上げずにちゃんと考える事ですよね。
    沢山の家族が生活してるので。
    子供ほったらかして共用スペース破壊するのも親の責任。

  11. 1161 住民板ユーザーさん8

    車購入を何年も前から検討しいているのですが、中々駐車場空かないですね?
    世帯的にワンボックスを検討していたので、機械式中段は空いていても、入らなくて。。
    近所の駐車場は遠いですし、中々難しい!

  12. 1162 住民板ユーザーさん2

    路駐が良いとは言わないです。
    そこまで路駐気になります?
    周りにパーキング無いし、
    来客用も深夜突然は使えないし、ほっとけば良いと思うんだけどなw

  13. 1163 マンション住民さん

    最近ハシブトガラス見ましたか?

  14. 1164 マンション住民さん

    住民板ユーザーさん2さん、路駐を正当化しちゃダメでしょ。
    パーキングがなければ路駐して良いことにはならないと思うけど。
    マンションの住人、もしくは仕事以外でマンションに関係のない人が長時間止めるのは問題じゃないの?

  15. 1165 住民板ユーザーさん1

    5分はどうでもいいわ。
    2時間、3時間は違うだろ。
    ましてそれ以上ならなおさら。

    要は一般常識に沿うかどうか。

    普通分かるだろ、常識が。

  16. 1166 住民板ユーザーさん2

    勿論常識内で路駐が良いとは言えないし、言ってません。
    でも、そんなに気になるかな?ww
    誰かが駐禁切られてザマとか、白のレクサス止まってたとか。
    どうでも良くないすか?

  17. 1167 マンション住民さん

    どうでもいいとは思わないけどね。
    たまに止めてるぐらいなら気にならないだろうけど、
    気になるぐらいの時間とか頻度とかだったってことじゃないの?
    あと、wの使いどころ間違ってるよw

  18. 1168 住民板ユーザーさん1

    人それぞれ気になる所は違いますよね?
    wの使い方とかww
    正解不正解ってなに?ってなるもんねw

    マナー守ってれば問題ないだけですけどね。
    路駐や敷地内無許可駐車を擁護している訳では無いのであしからず。

  19. 1169 住民板ユーザーさん8

    路駐は自己責任だし、うちらが何かできるわけではないので放置。問題は敷地内の無断駐車。荷物移動とかで短時間なら仕方がないと思います。
    長時間止めるのは無しでしょう。一台許したらどんどん増殖していきます。ゴミ捨て場の前に止めている人もいるし。敷地内の駐車場が借りれないなら遠くてもコインパーキング使うべきです。嫌なら招待しないこと。

  20. 1170 住民板ユーザーさん7

    そうですね。
    毎週必ず路駐してる車もありましたからねー。
    それを「気にならないから別にいい」とは思えませんね。

  21. 1171 住民

    気になる・気にならないの差は、自分が迷惑を被ったかどうかだと思います。
    駐車場へ出入りの際、路駐車が邪魔で大回りが必要だったり、
    歩行者の安全確認がしにくくヒヤっとしたことがあるとか、
    自転車で車道に出ようしたとき、植栽の切れ目をふさがれてたり、
    向かいの搬入車が何回も切り返して苦労してるのを見たとか。

    1回目は邪魔だなぁ
    2回目は邪魔だなぁ こないだと同じヤツか?
    3回目はまたお前か!

    ってことだと思います。

    気にならない方は今まで運良かったのでしょう。
    これに子供が危ない目にあったりしたらもっと気になるかと。

    チェーンゲート前に違法駐車されると
    チェーンを挟んで入る車、出る車がお見合いしたとき、とても邪魔です。
    そこにゴミ出しの歩行者も加わったら、特にB棟側は危険です。

    なぜダメなのか、よく考えましょうね。
    いい大人なんだから。

  22. 1172 住民板ユーザーさん1

    昨日の夜と、今日の夜、ゴミ置き場の前に白のレクサスSUVが停まってるね。朝はいなかった。夜だけ停めてる感じ。

  23. 1173 住民板ユーザーさん2

    練馬ナンバーですよね。最近多いですね。1ー2時間は車内にいたようです。ずっと明かりがついてました。気持ち悪いですね。

  24. 1174 住民さん

    すごい夫婦?喧嘩でしたね!
    バチンバチン響き渡ってました!!
    子供の悲鳴もすごかった!!!

    どこのお国の方でしょう
    喧嘩の原因がわかりません

    コロナでストレス溜まってるんでしょうか
    日本人はあんな喧嘩しませんよ
    ある意味、あれでお互いストレス発散できるっていいかも

    どこの家か特定できれば110番したかったです
    あっちに住んでた時、ちょっとのことでもすぐ通報され、パトカーが来て、
    拳銃構えた警官がHOID UP!と言いながらやってきました
    最後は訴えますか? No!で終了でした

    明日顔にアザがあったら・・・って、マスクで隠れちゃうか
    あんな喧嘩のあとでも、元通りに暮らせるんですかね
    私はムリだ( ´∀` )

  25. 1175 住民板ユーザーさん2

    今度はチャイルドシートが定期的にエントランスに置いてありますね。
    わナンバーはレンタカーでしたっけ?

  26. 1176 住民板ユーザーさん1

    白のレクサス、練馬ナンバーじゃなくて足立ナンバーでしたよ。
    8のゾロ目。

  27. 1177 マンション住民さん

    A棟が足立、B棟が練馬。
    両方とも白のレクサスです。

  28. 1178 住民板ユーザーさん

    足立ナンバーの白のレクサス、
    昨晩もゴミ置き場の前に停まってました。

  29. 1179 住民板ユーザーさん2

    [プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  30. 1180 住民板ユーザーさん1

    レクサスなんていい車乗ってるのにマナーは良くないですね

  31. 1181 住民板ユーザーさん4

    足立のレクサス。
    またいるね。

  32. 1182 住民板ユーザーさん2

    かの国では、空いているスペース、誰にも迷惑をかけていないから問題ないっていう感覚ですよ。残念ながら。

  33. 1183 住民板ユーザーさん

    理事たちは動かないのかね。
    知らないってことはないだろうに。

  34. 1184 住民板ユーザーさん4

    これって管理会社に言ってもなんともならないのかな?

  35. 1185 住民板ユーザーさん3

    洗車場って車止めていいんだっけ?

  36. 1186 マンション住民さん

    ダメです。ルール無視で止めてる住人か、その客がいるということですね。

  37. 1187 住民板ユーザーさん3

    ひどいですね。
    白のレクサスが停まってたので。

  38. 1188 住民板ユーザーさん1

    休みだからか今夜も停まってます。足立の8のゾロ目。
    人の目があるから、たぶん昼間は居なくなる。
    明日も明後日も停めるんじゃないかな。

  39. 1189 マンション住民さん

    そんなに頻繁に駐車しているなら、こんなところでグチグチ言ってないで写真でも撮って管理人さんに連絡してください。管理会社又は理事会経由でしかるべき警告をしてくれるはずです。

  40. 1190 住民板ユーザーさん1

    なぜ理事会は動かない?
    放置?

  41. 1191 マンション住民さん

    だから、こんな誰が書き込んでいるのかわからない匿名の掲示板でいくら書込みしたところで、理事会も管理会社も動きませんよ。というか動きようが無いでしょ。
    きちんと管理人経由で理事会に連絡してください。写真等の証拠があれば理事会も動いてくれますよ。

  42. 1192 マンション住民さん

    この掲示板は、マンションとも管理会社(長谷工)とも理事会とも全く関係のない、マンション住民以外の誰でも書込みのできる、ただの匿名掲示板です。
    ここにマンション(理事会)や管理会社への意見や要望を書いても無意味です。
    管理人さんか管理会社に直接伝えるのが一番確実です。

  43. 1193 マンション住民さん

    私も理事会役員の経験がありますが、この掲示板の書込み内容が話題になることはほとんどありませんでしたし、まして書込み内容に対して何らかの対応をするなんてことは全くなかったです。
    それに対し管理人や管理会社経由で住民の方から何らかの意見や苦情等があれば、どんな小さなことでも必ず理事会の議題になり何らかの対応がされていたと思います。

  44. 1194 住民の人に質問したいさん

    ほとんどないってことは、話題にのぼることがあることはあるんですね。
    じゃあ無意味ではないですね。証拠はないけど認知にはなるから。

    不思議なのは、何でグチグチ言ってる人が非難されなきゃいけないのかな。
    別にへぇそうなんだでいいと思う。

    ちなみに私は気になることはすぐに管理人さんに言います。
    確かにチラシを投函するとかすぐに動いてくれる。
    けどチラシを投函するだけとも取れるけど。

    管理費払ってるんだから、管理人さんを上手に利用しましょう。

  45. 1195 住民板ユーザーさん

    その年によるんですかね?
    私が理事の時は、長谷工も理事会もサイトチェックしてましたよ。

  46. 1196 マンション住民さん

    nuro光ですが、ルーターのALARMが赤く点灯して繋がりません。
    明日問合せしますが、光信号の問題のようです。
    他にも同じ症状の方はいないでしょうか?

  47. 1197 住民板ユーザーさん7

    >>1196 マンション住民さん

    はい。昨日問合せたところ、営業時間が終わるので、今日調べるとのことでした。

  48. 1198 マンション住民さん

    >1197住民板ユーザー7さん
    1196です。レスいただきありがとうございます。
    うちだけの問題ではないようで少し安心しました。
    早く直るといいですね。

  49. 1199 マンション住民さん

    >別にへぇそうなんだでいいと思う。
    ここでただグチを言いたいだけってこと?

    >管理費払ってるんだから、管理人さんを上手に利用しましょう。
    結局どっちなんですか?私と同じこと言ってると思うんですけど(笑)

  50. 1200 マンション住民さん

    ↑そこに反論してどうすんの?
    掲示板なんだからむきになるんじゃなくて、そういう意見もあるんだぐらいでいいんじゃないの?

  51. 1201 マンション住民さん

    その意見(多分私に対して言っている)が結局何を言いたいのかよくわからないので聞いているんですが。教えて頂けませんでしょうか。

  52. 1202 マンション住民さん

    それとも「自分は反論するけれども、反論は許さない」ってやつですか?
    それでしたらもうやめておきます。

  53. 1203 住民の人に質問したいさん

    >1201
    おっしゃる通り、ただのグチです。
    なので、まぁそんなに熱くならず、へぇーっと聞き流していただけたら幸いです。

    私はここでグチりもしますし、気になることは管理人さんにも言いますよ。

  54. 1204 マンション住民さん

    >1196
    >1198
    NUROうちもダメです。
    30日の夕方に電話しましたが、3日~1週間かかるとのことでした。
    が、どうやら全面的にNUROの責任ぽいので、今から電話して急ぎ対応してもらいます!

  55. 1205 住民

    NURO うちもです!
    30日午前に電話して、翌日午後折り返し電話ありましたが、3日から一週間もかかるということは聞きませんでした。情報ありがとうございます。
    それにしても、NURO がそういった状況を皆に言うべきですし、そんなにかかるなら早急にポケットWi-Fiなり持って来ることできないんですかね。
    明日またうちも電話してみます。

  56. 1206 マンション住民さん

    >おっしゃる通り、ただのグチです。
    >なので、まぁそんなに熱くならず、へぇーっと聞き流していただけたら幸いです。

    グチと言いつつ車種や車のナンバーを書き込んだり、人種差別的な書込み(削除されたようですが)をしたり。
    こういう特定個人を吊るし上げるような書込みは不快です。
    不特定多数が訪れる掲示板には書き込まず、せいぜい井戸端会議で済ませるようにしてください。

  57. 1207 マンション住民さん

    単なる個人の意見ですので、へぇーっと聞き流していただけたら幸いです。

  58. 1208 住民板ユーザーさん2

    皆さんの家の壁紙剥がれてきてませんでしょうか?うちのほうは壁紙と壁紙の継ぎ目のところが少し剥がれ出しています。

  59. 1209 住民板ユーザーさん1

    へぇー

  60. 1210 住民板ユーザーさん7

    へーっ、そんなこともあるんだ

  61. 1211 住民板ユーザーさん7

    へぇーっだった

  62. 1212 マンション住民さん

    1196です。
    私も7/30に問合せて、調査に3日~1週間かかると言われました。
    光信号のエラーがでていますので、NUROの問題というよりNTTの回線の問題なのかな?と予想しております。(NUROはNTTの回線を使用している?フレッツ光は大丈夫なのかな?)
    進展がありましたらまた書き込みます。
    スマホのテザリングで凌いでいますが、これ以上長引くと通信量(通信料も)が心配です。ポケットWi-fiあるとありがたいですね。

  63. 1213 住民

    >>1212さん

    ありがとうございます。
    1205です。

    昨日また電話してみました。
    おっしゃる通り復旧作業に来るのはNTTだそうです。(NTTからNUROに引かれている部分が問題らしく、フレッツ光などは大丈夫だそうです。)
    NURO側からNTTに復旧作業を依頼していて、今はNTTの工事日の連絡待ちだそうで、復旧のメドは立っていないと言われました。(NTTは自社の顧客優先でしょうから、時間かかるんでしょうね。)

    うちもテザリングするも容量を超えてしまいました。また大勢でのズームでは、テザリングですとポインタなどでタイムラグが生じ、会議に支障をきたし、周りに迷惑をかけている状態で大変困っています。

    フレッツ光、ドコモ光を経てNURO光に乗り換えましたが、繋がりさえすれば、NURO は大変いいですが、今回のような状況ではNTTに負けますね。(工事をNTTに依頼するため遅い。)

    ポケットWi-Fiなどのレンタルは行っていないそうです。(そこができればNUROバッチリなのに)

  64. 1214 マンション住民さん

    1204です。

    皆さまお疲れ様です。

    昨日NUROから進捗報告の電話がありました。
    1205さんと同様の回答でした。

    リモートワークだと本当に困りますよね。
    私は会社からポケットwifiを借りて何とか凌いでいます。

  65. 1215 マンション住民さん

    我が家もNUROですが、有線も無線も問題なく使用できています。
    部屋によって違うんですかね?
    ちなみにB棟です。

  66. 1216 住民

    1213です。
    NURO 繋がりましたね。メドが立っていないと言われた割には早かったですね。
    複数で問い合わせた甲斐があったかもしれませんね。
    今後このようなことがないといいですね。
    みなさまお疲れ様でした。

    (1214さん、会社からポケットWi-Fiなんて羨ましいです。もし、今後また繋がらないことがあっても安心ですね。)

    (1215さんもありがとうございました。うちはA棟ですが、A棟だけだったんでしょうか…。1215さんのお宅は大丈夫でよかったです。)

  67. 1217 住民板ユーザーさん2

    b棟ですがNUROが断続的に切れます

  68. 1218 住民板ユーザーさん1

    断水しすぎだろ!!!

  69. 1219 住民板ユーザーさん2

    建物の天井部分,蜘蛛の巣だらけですね。

  70. 1220 住民板ユーザーさん2

    玄関のドアの塗装が汚いのですが、うちだけなのかな。少し前に塗装し直しましたよね。

  71. 1221 マンション住民さん

    ジェイコムのテレビ端子交換、MUSTですかねぇ
    在宅作業1時間?ムリなんですけど

  72. 1222 住民板ユーザーさん2

    うちも嫌ですね。
    掃除しないといけないw

  73. 1223 マンション住民さん

    「テレビ端子交換は推奨する工事ですが、工事未実施によって、テレビ視聴に新たに害を及ぼすことはありません。」
    「作業できない(されたくない)個所は、実施いたしません。」

    こう記載されていますので念のため。
    どちらかといえばJCOMのサービス案内(営業)の方が主目的ではないかと思います。

  74. 1224 マンション住民さん

    やっぱ、ですよね
    うちも疑ってた派でした
    拒否反応強すぎで、そんな記載気付きませんでした
    紛らわしい投函はやめてほしいですね

  75. 1225 住民板ユーザーさん2

    JCOMの手紙、表現が紛らわしいです。
    交換しないとノイズが全世帯に影響するような記載になっています。一方やりたくない箇所はやらなくて良いと。基本各部屋に端子がついてますよね。言っていることがおかしいです。これだと営業目的と疑われても仕方ないですよね。

  76. 1226 マンション住民さん

    YouTubeとNETFLIXしか見てないからいいや。

  77. 1227 住民板ユーザーさん8

    最近床のたわみが大きくなっていました。
    床抜けないか不安です。太ったせいかな。

    洗面所のドアが数センチ、勝手に開くようになりました。傾いているのかな。
    皆さんの部屋は大丈夫ですか?

  78. 1228 住民板ユーザーさん1

    うちは全く大丈夫です。
    しかし、10年もたってくると流石に家の建具も傷んできました。

  79. 1229 住民板ユーザーさん1

    宮城小学校に通っている子供さんいらっしゃいますか?シルバー人材センターの方は、マンションの前まで送り迎えに付き添ってくださるのでしょうか?

  80. 1230 マンション住民さん

    >1229 住民板ユーザーさん1

    宮城小に通う小学生の保護者です。
    シルバー人材センターの方は、登下校時に通常2名が付き添ってくださいます。
    登校時は学校から一番遠い駅の向こうから通う登校班に、下校時は一年生の下校に付き添ってくれます。

    全児童に付き添うのは不可能ですが、通学路に大人の目があるというだけでもありがたく思っています。

  81. 1231 住民板ユーザーさん1

    ありがとうございます!1年生の間だけでも付き添っていただけるとありがたいですよね。実際歩いてみましたが、かなり遠いので。

  82. 1232 住民板ユーザーさん1

    リビングのクロスのメーカー品番どなたかわかりますか?

  83. 1233 マンション住民さん

    >1232
    管理人に聞けば調べてくれると思います。

  84. 1234 住民板ユーザーさん1

    給湯器交換された方、いますか?
    最近お湯が出るまで時間がかかるようになった気がします。

  85. 1235 住民板ユーザーさん1

    >>1234 住民板ユーザーさん1さん
    10年だからそろそろですかねぇ。
    我が家はガスレンジの火がつきにくくなってます。

  86. 1236 住民板ユーザーさん1

    ウチのレンジも火がつきにくくなってきました。
    30万位かかるんですかね。フルオート暖房機能付きは高いようです。

  87. 1237 契約済みさん

    うちも時々エラーコードが出て、自動湯張りが途中で止まってたりします。
    修理か買い替えか、まずは見積もりですかね。
    みんな同じく10年だから、希望者を募ってまとまれば安くなるとか、できたらいいな。

  88. 1238 住民板ユーザーさん1

    >>1237 契約済みさん
    うちも湯張りが止まってることがあります。
    寒い時にですかねぇ。
    やはり、10年目だとでますねー。

  89. 1239 住民板ユーザーさん5

    うちはディスポーザーの水の流れが悪くなってきました。どんな掃除をされてますか?

  90. 1240 住民板ユーザーさん1

    >>1239 住民板ユーザーさん5さん
    氷を流すようにかいてあったとおもいます。
    一度引っかかってしまい逆流したので、ディスポーザー下の配管についている点検孔みたいなところから直接掃除したことがあります。

  91. 1241 住民板ユーザーさん1

    宮城小学校は建替え予定なんですねー。
    令和10年までらしいですが、ずいぶん先な。

    あと、鉄塔より向こう側は小台防災公園ができる可能性があるみたいです。都との用途変更の協議がすすめばの話ですが。

  92. 1242 住民板ユーザーさん5

    >>1240 住民板ユーザーさん1さん
    油モンが多くて氷ではもうダメで物理的にブラシで掃除しています。
    モツ鍋の後は脂で詰まりまくりです。w

    やや熱めのお湯も効くそうなのでやってみます。

  93. 1243 住民板ユーザーさん1

    このマンションの売り出しがでてますが、かなり値段が上がってますね。
    このマーケット状況で、駅近、スーパーとホームセンターが隣、全部屋南向きで日当たり良好、ハザードマップも真っ白で安全となると、マイナス要素少ないですもんね。

  94. 1244 住民板ユーザーさん1

    >>1241 住民板ユーザーさん1さん

    宮城小学校の建て替えの件、情報誌見て初めて知りました。在校中に建て替えになるのですが、子供達不憫ですよね、、

    荒川商業高校が空くので、そこで授業してもらえないかな。通学距離もかなり短くできるし。

  95. 1245 住民板ユーザーさん1

    >>1244 住民板ユーザーさん1さん
    荒川商業高校は、令和4年よりチャレンジスクールになりますね。
    校庭の半分に三階建ての仮校舎をたててそれを使い、令和6年には既存の建物を改修して、新校舎とする計画です。
    仮校舎期間は既存の校舎は使用不可となります。
    既存校舎は災害時の避難所に指定されているのですが、仮校舎期間は避難所としては使用できないと、区議会で区から説明されていました。

  96. 1246 住民板ユーザーさん1

    江南中学校もかなり古いので、中学校と一体改築して、小中一貫になりそうな予感です。
    新田の方は小中一貫でしたが、かなり混乱したようですね。例えば、校庭をどう使うか、授業時間をどうするか、チャイムをどうするか、水道の蛇口位置をどうするかなど。

  97. 1247 マンション住民さん

    >>1243
    上がってますけど、その値段で売れるかは疑問です。
    ハザードマップは真っ白だけど、荒川決壊したら陸の孤島ですよ。
    防災設備としてボートを設置して欲しいです。

  98. 1248 住民板ユーザーさん5

    駅反対側の類似物件は売り出しで二割くらい高いですよね。であれば値上がりしていてもおかしくないかと。

  99. 1249 マンション住民さん

    値上がりはしてますよね。
    良い時に買ったとは思います。

  100. 1250 住民板ユーザーさん1

    陸の孤島になって、ボートでどこに逃げます??
    二日も経てば、水は引くのでは??
    まぁ、ハザードマップ的には周りは最大二週間水は引かないようですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸