ここ良いんだけど、女子医大に行くのに坂が面倒なんだよな。
この物件はベランダに洗濯物は干せますか?
特に干せない理由はないと思いますよ。周辺道路は車通りが極端に少なく、特に西側道路は一通ですので、排気ガスなどの影響も全く問題ないでしょう。
広尾の地所マンションも見ましたが、キッチンやバスルームなどの設備仕様はあちらと同じものを採用しているみたいですね。
その後の4戸が売れないですね。
3Fくらいまで出来てきましたね。
加賀町入口の角地に建つマンションなので、HPで謳われている通りこの一帯の標べとなるような仕上がりを期待します。
4階を作り始めているのですね、楽しみです。4月末完成予定ですが、結構早いペースですね。完成予定が前倒しになるなんてことはないんでしょうか?
たまに現地近辺を通りますが、角地っていうこともありなかなか存在感がありますね。
今は順調に躯体工事をしていますが、このあと設備工事、最後に内装が入るので、外観が出来上がったように見えてからも少し時間がかかりますよ。
最近流行りの半地下住戸がないからか、まだ建設は4階までのようですが建物自体がそれより大きく見えます。
一等地のマンションであってもグロスを下げるために0.5階を作るのが一般化してきたので、そう感じるのかも知れません。
今度、インテリア相談会ですね。
私は、部屋に合わせた家具は、注文済みですが、今度はアクセントクロスとか、ウッドデッキなどに興味あります。
一応カーテンや、照明なども見たいですね。
水回りコーティングやフロアコーティングはどうしたらいいのでしょう?
別の業者に頼むのは、管理組合に話を通したり、面倒だから、やってしまおうかな?
別の板にもあったかもしれませんが、コーティングは費用対効果はどうでしょうかね?
最近のニュースでも地価が上昇し始めた様です。少し前から、建築資材や人件費は上昇していますので、これから新しく価格がつけられる物件は単価が高く成らざるを得ないのでしょうか?関係者の方の意見を聞きたく。10月になり、消費税導入の反動で成約軒数も落ち込み、価格が少し調整されると思っていましたので、ショックです。
水回りのコーティングは良さそうですよね。
普段の掃除がうんと楽になる、そもそも汚れも付きにくいという話です。
フローリングはどうなんでしょうね…。
なくてもいいのでは?なんて思っているのですがやはり水回りと一緒でやった方が楽なんでしょうね。
犬を飼っているため、滑り止めマットを敷くつもりなので、フロアコーティングどうしようか悩んでいます。
マットを敷くんだから、いらないだろうけど、後でほしくなったときに、管理組合にとりあげてもらい、許可を得たり、面倒かなと思うと、不要でもやっておこうかなと思います。
昨日、見てきました。今日から、1,2階の内装工事も始まるようですね。
銀杏坂は、ヴィークはいまいちですが、フォルムと通りはさんでその隣は結構いいですね。
楽しみになります。
牛込柳町の新出入り口ですが、現地に工期が掲示されていました。確か来年8月29日までだったかと思います。
入居時期には間に合わないけど、完成したら駅まで信号なしになるので、一段と便利になりますね。
随分、外観も出来上がってきたようですね。
楽しみです。
しかし、なぜ完売しないのでしょう?
何かあるんだろうかと時々不安になります。
10月に入ってからは、どこの物件も成約が少ない状態みたいです。
特に8,000万-1億円は都内でも最も動きづらい価格帯とされていますね。
新規で発表されているどのマンションもプチバブル価格のようですし、こちらは立地やブランド、仕様など相対的はむしろ割安にすら感じるので、少しづつ売れて気づいたら完売になっているのではないでしょうか。
そうこう言っているうちに1戸売れたみたいです。
竣工まで半年あってあと3戸ですか。順調ですね。
1戸売れたんですね。ホームページで更新はないですよね?
私も値段と質のバランスがいいと思い、契約しました。
すみません。更新されていましたね。
私は一番厳しいかなと思っていた部屋でした。
どういうマンションか知っていて、かつ建築現場を見ると、最上階で1億超えていても、結構割安かなと思いましたが、ホームページだけ見ていると、割高に思えるのかなと思っていました。
これなら、他は売れますね。