東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part20
匿名さん [更新日時] 2013-03-19 21:53:27

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283987/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米

売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-05 15:27:19

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    新宿は、めっちゃ揺れたよ。死ぬかと思った。

  2. 322 匿名さん

    >317
    >311でキャナルのマンション、傾いたのあるの?


    おいおい、>315読まなかったの?3.11の震度はたかが5程度だよ。それぐらいで傾くマンションなんてなくて当たり前。

    プラウドタワー東雲は耐震等級1。
    耐震等級1というのは震度6以上の震度に1回耐えられる程度のもので、震度6以上の大地震となれば同等クラスの余震も複数回起こる。倒壊は免れても配管や階段や梁など重要部分の大損壊で居住禁止になる可能性もある。

    豊洲や東雲のすぐ上にも東京湾北活断層がある。おまけに豊洲や東雲は瓦礫やごみや質の悪い砂などで埋め立てられたため、貧弱で液状化しやすく揺れやすい地盤。直下型地震はもちろんそうでない場合でも長周期地震動などの影響を強く受ける。

    野村不動産の営業社員は杭打ち済みで液状化も対策済みだといっているが、杭打ちが完了したのは3.11の日化し日本震災前。

    悪質な不祥事を起こした過去のある会社の営業社員が必死になってあれこれ言っても余計に信用されなくなるだけだよ。

    >308にも書かれているが
    >289で紹介された新プラウド浦安は「ディズニーランドの花火が見える」という謳い文句で売りだされ、当初は毎週金曜日の花火がよく見えたが、野村不動産が同じ隣の敷地にプラウド新浦安パームコートを建築すると、花火すっかり見えなくなった。もちろん「騙された」購入者は怒り心頭で、一時期は「野村不動産に騙された」という横断幕までだしたという。

    >290で紹介された市川マンション鉄筋不足事件の際、野村不動産は鉄筋の不足発覚後もマンション販売を継続するという悪質極まりない不祥事を起こした。

  3. 323 匿名さん

    >322の訂正

    野村不動産の営業社員は杭打ち済みで液状化も対策済みだといっているが、杭打ちが完了したのは3.11の日化し日本震災前。→→→野村不動産の営業社員は杭打ち済みで液状化も対策済みだといっているが、杭打ちが完了したのは3.11の東日本震災前だよ。

  4. 324 匿名さん

    杭打ちしてるから大丈夫っていうのも単なる屁理屈だよ。

    プラウドタワー東雲は耐震等級1しかなく、しかも揺れやすい軟弱な地盤に立っている。建物の倒壊は免れても配管や階段や梁など重要部分の大損壊する可能性は高く、居住禁止にでもなれば最悪。

    杭打ちしてるから大丈夫というのはまさに屁理屈で、生活空間が破壊されたら何の意味もない。

  5. 325 匿名さん

    杭打ちしてるなら問題ないんじゃないかなあ。
    むしろ地盤が良いからって、杭打ちしていないほうが心配。

  6. 326 匿名さん

    ここ見学に行ったけど、震災後、液状化対策したって言ってたよ。建物の下じゃなくて、敷地内のどっか弱いところだったと思う。

  7. 327 匿名さん

    ここに詳しく説明してある。

    http://www.azzhouse.jp/~shinonome/mail0405_2012/lp/

  8. 328 匿名さん

    ここって今時、耐震構造でしかも敷地の下に地下鉄が走ってるとこだっけ?

  9. 329 匿名さん

    327
    ちゃんと書いてましたね。

  10. 330 匿名さん

    >325
    >むしろ地盤が良いからって、杭打ちしていないほうが心配。


    杭打ちなんてほとんどのタワーマンションで打たれてる。
    こっちのほうがよほど心配だよ。『プラウドタワー東雲は耐震等級1しかなく』、しかも『揺れやすい軟弱な地盤に立っている』。3.11の時のように震度5程度では一部損壊程度で済むかもしれないが、震度6以上の地震と同等レベルの余震が来れば建物の倒壊は免れても配管や階段や梁など重要部分の大損壊する可能性は高い。もちろん居住禁止にもなるだろう。

    やたらに安全性を強調して軟弱な埋立地に立つマンションを過剰に買い煽るマンション販売会社があるので、その物件を売るマンション販売会社を知ることも心配しなければならない重要事項になる。

    プラウドタワー東雲を販売する野村不動産>308でも>322でも書かれている通り、下記のような悪質な不祥事を起こした過去がある。

    >289で紹介された新プラウド浦安は「ディズニーランドの花火が見える」という謳い文句で売りだされ、当初は毎週金曜日の花火がよく見えたが、野村不動産が同じ隣の敷地にプラウド新浦安パームコートを建築すると、花火すっかり見えなくなった。もちろん「騙された」購入者は怒り心頭で、一時期は「野村不動産に騙された」という横断幕までだしたという。

    >290で紹介された市川マンション鉄筋不足事件の際、野村不動産は鉄筋の不足発覚後もマンション販売を継続するという悪質極まりない不祥事を起こした。

  11. 331 匿名さん

    330
    地盤が良いところは直基礎を宣伝してるよ。
    都庁なんかも直基礎じゃなかったけ?

    杭打つってことは、地盤に自信がないんじゃないかなあ。
    まあ、杭打ってくれれば問題ないけど。

  12. 332 匿名さん

    何?このコピペの嵐。微妙にリンク変えてるあたり、ずっと掲示板に張り付いてんの?営業も大変だな。時給いいなら俺もやろうかな。

  13. 333 匿名さん

    あなた、大丈夫ですか?
    よほど浦安買ったこと後悔して野村に恨み持ってるみたいね。
    何の目的で書き込みしてるの?

  14. 334 匿名さん

    杭打たなかったら問題があるけど、杭を打てば大丈夫ってことだよ。

  15. 335 匿名さん

    今夜も恒例のビョーキタイムですか。
    何か恨みがあるのですかね?
    ちょっと気持ち悪いを通り越して怖いのですが。

  16. 336 匿名さん

    >334
    >杭打たなかったら問題があるけど、杭を打てば大丈夫ってことだよ。


    え?杭打ちしてたら大丈夫だという保証がどこにあるの?野村不動産は液状化や倒壊のみならずどんな損壊も起きないことを保証できる?それとも損壊したら地震保険適用外の修繕費出してくれるの?>330のプラウド新浦安の話になるけど、プラウド新浦安も30mの杭が打たれていた。

    新浦安は液状化で散々な被害を受け、そんな中、新浦安エリアで最も激しい被害を受けたのは他ならぬ「プラウド新浦安」だった。

    プラウドタワー東雲にしてもたとえ震度7でも倒壊するようじゃ話にならない。震度6以上の大地震が来れば耐震等級1しかないプラウド東雲がたとえ倒壊は免れたとしても配管や階段や梁など重要部分の大損壊する可能性があり、居住禁止になるかも知れない、杭が打たれていることに関係なく。それが重要な問題。金かけて買っても住めなくなったら意味がない。

    プラウドタワー東雲を販売する野村不動産>308や、>322>330でも投稿されているようにプラウド新浦安での悪質な販売展開、市川マンションの鉄筋不足発覚後もマンション販売を継続して非難されたという悪質な不祥事を起こした前科がある。そんな会社がどんなに安心安全アピールしても簡単に信用されないよ。

    それにしても野村不動産の営業社員の連日連夜の24時間体制の買い煽りや物件比較者を馬鹿にしたような書き込みはうっとうしいね。

  17. 337 匿名さん

    野村不動産への恨みというより営業の買い煽り、褒めちぎり投稿連発がうざいだけでしょ。今じゃスミフ豊洲マンション買い煽り以上に嫌われてるかもしれないよ。

    それにプラウド新浦安の悪質販売や市川マンション鉄筋不足発覚後の販売継続も事実だし、そんな不祥事を起こした会社が買い煽っても嫌われるだけ。

    安全性についても杭が打たれているから大丈夫の一点張り。倒壊しないなんて当たり前のことだよ。耐震等級1しかないプラウド東雲は震度6以上の地震で配管や階段や梁など重要部分の損壊により居住禁止になるかも知れない、これについては何の回答もなく、「野村に何の恨みがあるの?」の一点張り。無責任だね?

  18. 338 匿名さん

    市川、浦安だけじゃないよ、駒場も相当揉めたよね。
    隣の施設の件、いつから知ってたのか知らなかったのかわからないけど、うやむやになって終わっちゃったのかな?

    株屋のつくるマンションだから、しゃーないか。

  19. 339 匿名さん

    さて、この度2月16日(土)より「棟内モデルルームオープン」を迎え、
    多くのお客様にお越しいただいております。
    一重に「プラウドタワー東雲キャナルコート」へのご期待とご評価を
    多くのお客様より頂戴出来た為と思い、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
    反面、混雑の影響が大きく、事前にご予約なくご来場頂いたお客様には
    ご商談のお時間が十分に取れず心苦しい事態となっております。

    現在、スタッフの増員を図り、ご来場いただいたお客様には一組様でも多く
    ご満足いただけるご案内が出来るよう、最大限の努力をしております。
    しかしながら、週末の13:00〜16:00のお時間帯は多くのお客様が
    ご来場されている為、残念ながら十分な案内が出来かねる状況でございます。
    (以下略)

    残り5戸。

  20. 340 匿名さん

    株屋は、野村不動産じゃなくて、野村證券だよ〜〜〜。

  21. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸