- 掲示板
マンション住まいだと特に掃除機、洗濯機には注意を払いたいです。
そこで最新式でもなんでも構いませんが音の少ない掃除機、洗濯機でオススメのものがあれば教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2013-02-05 12:17:25
マンション住まいだと特に掃除機、洗濯機には注意を払いたいです。
そこで最新式でもなんでも構いませんが音の少ない掃除機、洗濯機でオススメのものがあれば教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2013-02-05 12:17:25
掃除機はエルゴスリーや、日立製が比較的静かだと思います。
最近の、シャープ製も静かになっていると思います。
洗濯機では、東芝製のAW-80VLやAW-50GLあたりがお勧めです。
どのメーカーでも新しいのであれば、数年前のモデルに比べて随分静かになっていると思います。
掃除機↓
水平型無音設計というのをどこかで見ましたよ、メーカーがちょっとわからなかったんですけどハンディ型だたのを覚えています。広いリビングの掃除だと物足りないサイズかもしれないですが参考までに。
洗濯機↓
これは私も相当探しました。でも無音はないですね、さすがに。静音タイプで評価が高いのは「東芝」「シャープ」あたりの最新でしょうか。私は東芝のAW-80VLが家電店で実際に回してもらって、いい仕事するなあと思いました。
洗濯機は今夜でも静かなタイプが販売されていますね。
ランキングを見る限りですと東芝のAW系は静かだということで人気が高いです。
あとはドラム式でシャープのES-V520Lはけっこう多くの人から支持されていますね。
掃除機で静かなのは日立の2段ブーストが高評価です。
同じ日立のかるパックは機能性とかのバランスがいいようですよ。
価格.comを見ると、静音性ランキングがありますので、参考になさるといいと思います。
最新式の物を選べば、どのメーカーもかなり静かになっていると思います。
どの家にも、掃除機、洗濯機はある物、必ず使うものなのであまり神経質にならなくても良いと思います。
ただ、それでも気になるのでしたら、使用する時間帯に気を付ければよいと思います。
早朝や、深夜を避ければさほど問題ではないと思います。
割りと今は静かなタイプが多いと思いますよ。
それでも不安なら、電機店などに行って、店員さんから話を聞いてみるといいでしょう。
ヨドバシカメラなどには専門のコンシェルジュがいますから、色々話を聞いてみるといいですよ。
そのまえにクチコミサイトなどを見て、情報を集めておくのもいいと思います。
あとは使用する時間帯ですね。
最近は深夜の電気料金割引があるからと、深夜に洗濯機を回す家庭も多いですが、騒音を気にするなら朝するべきです。
掃除はもちろん分かると思いますが。
またフローリングなら普段はウェットシートで、時々掃除機とかにするといいかもしれません。
洗濯機は二層式の頃に比べればやはり音は静になりましたよ。
なので新しいものならどれを選んでも大丈夫だと思いますが、店員さんに効いてみるのもいいでしょう。
掃除機も音が気になる製品は多いですが、最近は音が静かな製品も増えています。
比較サイトやクチコミサイトを見ると、静音性重視の洗濯機や掃除機を見つけることも出来ます。
あとは家事をおこなう時間帯ではないでしょうか。
それから家の構造ですね。
隣の家の音まで丸ぎこえのような壁の薄いマンションは問題があると思います。
某賃貸マンションではないのですから、防音性に優れたマンションを選ぶのもポイントだと思います。
掃除機ですが、もし音が気になるならクイックルワイパーなどを併用されるといいかもしれません。
そもそも掃除機や洗濯機の音が騒音と感じられるのは時間帯です。
夜中とかに一昔前のタイプの掃除機や洗濯機を動かされては音が多少聞こえる家なら問題です。
ですが今のマンションは防音性に優れていますから、そうそう気になるような音が聞こえるということはありません。
実家の話ですが、実家ではクイックルワイパーを2~3日、掃除機1日というサイクルで掃除していました。
というのも家族全員が働いているため、日中家にいる人が誰もいなかったのです。
父が家にいることが多かったのですが、アパート管理をしていたため日中アパートや銀行などに行っていないことも多く、このようなライフスタイルになったと思います。