マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大学教授さん [更新日時] 2010-07-16 13:27:40
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ほれ、もっと語れ。

[スレ作成日時]2009-07-20 21:03:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!

  1. 81 匿名さん

    ほんとしつこいなあ~。西も東も南に比べれば目くそ鼻くそ。

  2. 82 匿名さん

    南に住んでもいないのに?

  3. 83 匿名さん

    わかったわかった、若いころ苦労して、頑張って働いて
    西向きマンション買えた、○国人でしょ?
    何度もカキコしなくていいよ。鬱陶しいから。

  4. 84 匿名さん

    メリット数えきれない良物件@西向き
    苛め行為は止めましょう。

  5. 85 匿名さん

    だよねー

  6. 86 匿名さん

    冬の午後暖かい以外にあるの?

  7. 87 匿名さん

    掲示板の方位スレで叩かれ易いこと

  8. 88 匿名さん

    昼をまわれば部屋の奥まで光が差し込み明るいよ。
    全ての方角の中で最も明るいのが西向き。

    昔は西日とか言われて眩しく嫌われていたらしいけど、その影響で割安に優れた環境が手に入る。
    今は眩しさや暑さはガラス等でコントロールできるからね。
    周波数の高い夏の暑さは防ぎ、周波数の低い冬の暖かさは取り込むように。

  9. 89 匿名さん

    安い。誰からも妬まれない。

    かな

  10. 90 匿名さん

    暗~い性格だなニシダ。嫌われてるだろ

  11. 91 匿名さん

    ニシダ、現実を受け入れないと、いつまでもその病気なおらないぞ。

  12. 92 匿名さん

    >昔は西日とか言われて眩しく嫌われていたらしいけど
    >周波数の高い夏の暑さは防ぎ、周波数の低い冬の暖かさは取り込むように

    ぷっ

  13. 93 匿名さん

    風水では金運が来るのは西からでしょ?

  14. 94 匿名さん

    私も北西角を買いました。

    同じ値段で、上に上がれました。
    家具の日焼けが少ないと思います(多分)。
    夏、暑すぎません。
    角度の関係で、夏の朝日も入ります。
    北側の家々や山々の「南面」が日に当たって見えるわけで、きれいです。南向き住戸だと、他の家の「北面」を逆行で見ることになります。

    でも、

    確かに、暖房の稼働時間が長いです(以前、南向き賃貸にいたときと比べて)

    結構、気に入ってます。

  15. 95 匿名さん

    逆光ね。

    ある意味、世間のニーズには"逆行"している貴方みたいだけど♪

  16. 96 匿名

    無理して南向きを買うか三階ほど上の階でも安い西向きを買うか…。ここを見てたら南向きにしたくなりますね〜♪悩んでる内に両方無くなりそうですが…

  17. 97 契約済みさん

    陽はあたるけど視界にビルと電線しか入らない南側はやめて、西でも視界良好の上層を選ぶ、という場合もあり得ると思うんですけど。

    南に風光明媚な風景があるなら、南向きに住みたいけど、例えば北に富士山があるなら、北向きでも悪くないような気がします。

    南向きが絶対とも言えないんじゃないでしょうか?

  18. 98 匿名さん

    西向き物件の良さでも語ろうよ。
    あれば、の話だけど。

  19. 99 匿名

    向きだけなら南がいいに決まってるでしょ。97さんがいうように他の条件を加味したら西も悪くないってことがあるって話。

  20. 100 匿名さん

    ムキになって自演しなくても…

  21. 101 匿名さん

    向きだけに、皆さん牙をむき出しでムキになって話をされますね。

  22. 102 匿名さん

    この時間に部屋の奥の壁まで明るいのは西側だけの特権。
    ただし、この時間に窓から景色を見なくなる西側の悪しき習性が身に付く。

    いいガラスがガラスにフィルムがあれば、夏でも柔らかい暑さでエアコン全開で明るくて快適。
    夏に窓を開けると紫外線の刺すようなジリジリとした暑さが…
    熱は痛いと知る。

  23. 103 匿名さん

    直視したら目が潰れるかな?

  24. 104 匿名さん

    西側の特権・・・

  25. 105 匿名さん

    午前中も暖かくなりエアコンが全く不要なシーズンに入りました。
    残暑の厳しい9月までエアコン無しで頑張れそうです。

  26. 106 匿名さん

    7、8月のほうが暑いのでは?

  27. 107 匿名さん

    ウチは夏場もエアコン要らず、朝は西向きの部屋で
    午後は東向きの部屋で過ごせば、エコですよ。

  28. 108 匿名さん

    あははは・・だよねー

  29. 109 匿名さん

    来冬までエアコンが不要なので、カバー掛けてコンセントも抜いてます。
    春から秋は風通しよいので、快適ですよ。

  30. 110 匿名さん


    我慢強い方なんですね。

  31. 111 匿名さん

    朝日は身体に必要だよ?

  32. 112 匿名さん

    一般的な西田では朝日に不自由しないですよ。
    一般的な東向きでは寝室が西側ですから不自由かもしれませんがスレ違いです。

  33. 113 匿名さん

    必死になってどうした?

  34. 114 匿名さん

    ごめん、そんなにすぐ返事するほど張り付いてると気づきませんでした。
    西向き物件にお住まいの方同士、標準的でない間取りで気づかなかったのかもしれないことを指摘してみただけです。
    「必死」とか相手に言うのはイメージが悪いですので、もっと落ち着いて情報交換しましょう。

  35. 115 匿名さん

    >>112
    >一般的な西田
    ?もしかして西向き田の字型物件のことですか?
    玄関側に水周りがあって西側のみしか日が入らない物件もあるでしょうし
    一般的とかスレ違いとか決めつけるのも偏狭だと思いますよ。
    まあ朝日が恋しい人は最初から西向き物件を選ばないでしょうから
    その点では心配無用だと思いますがね。

  36. 116 匿名さん

    一般的なんだから最も多いケースを想定してくださいな。
    朝日で目覚める事を求めれば必然的に南西向きを主要な検討にするしかないでしょ。

    量産型の田の字は、東に寝室があるものですよ。
    リビング側に部屋を並べるほどスパンのある所の方が高価でしょうし。

  37. 117 匿名さん

    でもさぁ、朝陽を浴びないと鬱病になり易いって
    お医者さんから聞いたょ?

  38. 118 匿名さん

    ニシダってそういう意味だったのか。
    馬鹿にされ揶揄された言葉かと思っていたw

  39. 119 匿名さん

    フィルムやリフレ、床コーティングは必須でしょうか?
    肌も含め家具や床の日焼けが気になります。

  40. 120 匿名

    上げ

  41. 121 匿名さん

    最近朝の寒さもヤワライデきました。
    エアコン無しの季節に突入します。

  42. 122 匿名さん

    痩せ我慢しちゃってー、もぅ

  43. 123 匿名さん

    沖縄で西海岸沿いのマンションを購入しました。この辺り一体の売りは、ジョギングやウオーキングに最適な海沿いの公園へのアクセスと海に沈む夕日の美しさです。そのためリビングを西向きに作ってある物件がほとんどで、住む前は西日はどうなんだろう?と気にしていましたが、実際住んでみると快適です。1フロア2世帯なので、東、西、南に窓があり、風通しがいいからかもしれません。

    界隈にはアメリカ人向けのアパート、マンションが多くベランダでバーベキューが当たり前なので、どこもベランダが広く作られており、週末は必ずどこかでバーベキューをしています。が、海岸沿いで風通しがいいので匂いや煙は流れます。うちのマンションのモデルルームでもベランダに外国製のバーベキューグリルが置いてあり、私も購入しました。マンション内は購入者は日本人だけどアメリカ人に賃貸している部屋が多く(沖縄ではアメリカ人に部屋を貸すと約20~30万の家賃を請求できるため投資でマンションを買う人が多いです)、住民は隣を含め半分以上がアメリカ人です。その為この界隈の物件は高めなのですが、思い切って購入しました。

    マンションから徒歩1~2分の海岸沿いの公園では、海水浴場の白浜でビキニ姿で日光浴をするアメリカ人&日本人女性達、ウオーキング&ジョギングコースでランニングするアメリカ人男性達、ウオーキングする日本人男女の姿があり、まるでカリフォルニア気分?です。毎日が楽しく、思い切ってよかったと思います。

  44. 124 匿名さん

    毎日覗きが楽しみです、、、まで読んだ。

  45. 125 匿名さん

    >123

    快適な生活は羨ましいけど、横浜の会社を辞めてまで沖縄に移住したいとは思わない。
    私は東京湾で十分です。

  46. 126 匿名さん

    西向きの良さを語れよなっ

  47. 127 匿名さん

    良い所も悪い所も出尽くした感がある。
    過去スレ類似スレを探して前例のないポイントを出す事が出来ると思えない。

    それと、ここは良い所・悪い所を挙げるスレでなく、西向きに住んでいる人だけが参加する雑談的な質問スレ。

  48. 128 匿名さん

    で、何が言いたいのさ?

  49. 129 匿名さん

    人生はあっという間だから時間を無駄にするなってことだよ

  50. 130 匿名さん

    私は元々沖縄に住んでいるので沖縄のマンションの話をしましたが、
    西向きのマンションでも楽しく過ごせてますよって事を書きたかっただけです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸