マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大学教授さん [更新日時] 2010-07-16 13:27:40
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ほれ、もっと語れ。

[スレ作成日時]2009-07-20 21:03:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!

  1. 554 匿名さん

    アンチ西向って、東向きの人?よっぽど自分の住まいに不満持ってるんだね

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  2. 557 匿名さん

    西は鳩の巣になりやすいって、本当?

  3. 558 匿名さん

    東がカビだらけになるのは事実です。

  4. 559 匿名さん

    今日も夕日がとても綺麗でした。
    白いマンションはオレンジ色に染まり、
    他の部屋の住人達もバルコニーでお茶したり読書したり。
    この景色があるから高かったけど、後悔無し!

    1. 今日も夕日がとても綺麗でした。白いマンシ...
  5. 560 匿名さん

    綺麗ですね!海の近くのマンションですか??

  6. 561 匿名さん

    ほー、19:21に夕日が見れるんだ。

  7. 562 匿名さん

    >>560
    そうです。バルコニーから海が見えます。
    この写真はマンションの通り向かいにある公園からの夕日です。
    海岸沿いにジョギングやウオーキングコースを備えたビーチがあって、
    数キロに渡り海岸沿いにマンションが立ち並んでいます。
    その多くは投資用で、購入者はすぐに住まず、
    米軍関係者に月20~30万の家賃で貸しています。
    私は自分で住むために購入しましたが、
    同じマンションには米軍関係のアメリカ人が多く住んでいます。

    >>561
    19:21は私の前の投稿者の時間ですが、
    実際私の住んでいる場所では夕日は1900~1930の間が一番綺麗です。
    1915~1920頃がちょうど夕日が海に沈む頃です。
    場所は沖縄ですが今は2000ぐらいでも明るいですよ。
    もっと夏本番になればもっと日が長くなります。

  8. 563 匿名

    たまたまずっと西向に住んでますが、夜更かしして朝ゆっくり寝ることが多いのでちょうどいいです。
    自分に合った向きを選べばいいと思います。

  9. 564 匿名さん

    普通の家庭は子供が学校行くし、だんなは会社行くしなかなか難しいね。

  10. 565 匿名さん

    557さん
    鳩が来やすいのは北です。

  11. 566 匿名さん

    >562さん

    ほんと、綺麗な夕日ですね。
    こんな景色が日常なら、向きなんかどうでもいい気がしますよ。

    ちなみに米軍関係者云々ということは、神奈川県の横須賀、もしくは逗子とかですか?
    差し支えなければ教えてくださ~い。

  12. 567 匿名さん


    すみません、沖縄ってありましたね。
    よく読んでいませんでした。

    だから綺麗なんですね、納得!

    by556

  13. 568 匿名さん

    このスレの論調でいくと
    サンセットビーチ沿いのマンションは西日が厳しいので資産価値無いはず

  14. 569 匿名さん

    >568
    ここの流れだとそうなるね~。
    でもサンセットビーチ沿いにマンションあったっけ?


    アラハビーチ沿いのマンションは6千万以上~1億以上でも
    完成前に完売する人気だけどね~。
    このスレの論調だと西向きだからダメマンションらしい。

  15. 570 匿名さん

    562です。

    今から夕日を見ながらウオーキングしにビーチに行ってきます。
    でも今日は雲が多くて綺麗な夕日は見られないはず。

    >>566さん
    これが日常です。本当に恵まれていると思います。
    向きはこの景色に憧れて西にリビングを選びました。
    というかこの辺りの物件全部西にバルコニーって作りです。
    アメリカ人向けマンションみたいに1フロア1部屋とはいきませんが、
    うちも1フロア2部屋なので南、西、東に部屋と窓があります。
    北だけ隣との壁で窓がありません…。
    別に困る事はないのでいいんですけどね。

  16. 572 匿名さん

    私は平日は家に居ないし、仕事は夕方から…
    休みの日は昼過ぎ遅くまで寝ているので東向きだと全く日が当たりませんが
    西向きだと2時くらいからは日当たりいいですよ。だからおススメ(藁
    そうそう、休日に日当たりを実感できるのは、西向きですよ!!。
    理想を言えば、南西の角部屋ですけど。高すぎる!買えない!
    ・・・・・、また夏は灼熱地獄なんて言われるんだろうな?
    現代は近代的なクーラーがあるから、暑さも電気代も全然問題ないんですけど(怒)
    でもどんなに科学や文明が進歩しても日当たりだけは、どうにもならない、ですよね?。
    よって結論的には・・・「西向き最高!」デスw

  17. 576 匿名

    建築のプロは東よりも西を選ぶらしいが…。

  18. 577 匿名

    意外だったけどね。東の部屋の方が高いことも多かったから。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  19. 578 匿名さん

    建築のプロは西よりも東を選ぶらしいが…。

  20. 579 匿名さん

    不動産に買得なしっていいますから。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 580 匿名さん

    他にないのか?西のメリットはー

  22. 583 匿名さん

    今のマンションってECOガラス入っているから、他の方角と比べて、特別に夏暑いってあまり感じないけれどなぁ。
    しかも24時間換気が入っているでしょう?
    それとエコガラスだから、デメリットとして冬はポカポカとした暖かさを感じない。

    東側は気象の特徴で、外側の劣化が激しくなるんだそうな。

  23. 584 匿名さん

    野村不動産アーバンネットによると、

    人気と価格は、一般的には「南向き」>「東向き」>「西向き」>「北向き」という順番

    だそうです

  24. 585 匿名さん

    >東側は気象の特徴で、外側の劣化が激しくなるんだそうな。

    面白いねー、詳しく教えてよw

  25. 586 匿名さん

    「南向き」>「西向き」>「北向き」>真東向きという順。笑い

  26. 588 匿名さん

    でも、上の人も書いているけど
    人気と価格の順位でしょ

    だから、方角を金をだしてもまで買うかどうかだけの判断ですよね
    必要ないものまで買う必要はないので

    また全員が人気=住みやすい
    ではないよ。住みやすい人の確立が高いが正解ですよ

  27. 591 匿名さん

    賃貸住人が暴れてる?

  28. 592 匿名さん

    >>588

    特殊な例や私的な都合を話してもしょうがない。

    >住みやすい人の確立が高い
    を語るのがスレとしては最も自然な流れじゃない?

  29. 593 匿名さん

    > を語るのがスレとしては最も自然な流れじゃない?

    そうかなぁぁ
    そんな一般論は、普通にネット探せば解る話で、どういう生活の人は、どの方角にあると語るのが自然な流れじゃないですか

    平均的には、南向きが良いのは別に語る必要はなく、ただ値段が高いので、他の方角のデメリット/メリットを理解した上で、他の方角をすするほうが建設的なスレだと思いますよ

    南向きの自慢なんてどうでもいい!!

  30. 600 匿名さん

    西向きってみんなキャラ濃過ぎるよw

  31. 601 匿名さん

    避けたい方位ということは充分解りました。

  32. 602 銀行関係者さん

    北の人ね~。本気みたいだから・・笑えないね~。
    なんだかな~・・・妄想の世界の話されてもね~。
    やっぱり、つかれるね。

  33. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸