マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大学教授さん [更新日時] 2010-07-16 13:27:40
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ほれ、もっと語れ。

[スレ作成日時]2009-07-20 21:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!

  1. 521 匿名さん

    いくら頑張ってみたところで、結論は
    ほれっ

    南>東>西>北

  2. 522 匿名さん

    >でも24時間換気で2時間程度で全ての空気が入れ替わるくらい?あるので方角問わず暑くないなんて事はありえな
    >い
    >であるが西向きであれば、朝は比較的乾燥した山からの北西方角からの風があるので窓を開ける機会もありえる。

    誰か翻訳タノム。

  3. 523 匿名

    夏は暑くて当たり前。
    だってそれが夏だもん。

  4. 524 匿名さん

    西向きは暑くて当たり前。
    だってそれが西向きだもん。

  5. 525 マンション投資家さん

    いくらまともな投稿がなされても、
    521のように、特定の馬鹿の発言が繰り返されるだけなので、このスレは閉鎖した方がいいですよ。

  6. 526 匿名さん

    ニシダと西日オバサンだけだもんなぁ。

  7. 527 デベにお勤めさん

    >>518
    悲しいかな 見る目が無いね どこの物件かな
    100で1億でそれか かぐや物件かな

  8. 528 匿名さん

    夕刻から深夜の気温が下がる局面は湿度が高くなるから窓は開けれない(飽和水蒸気量が低くなる)
    夜明けから気温が上がる局面が1つのチャンス。

    風向きは午前は北西方角から、午後からは南東方角から。(外で風を感じればすぐ分かる)
    太平洋側として考えると、朝は上空からの乾燥した風が来る山からの吹き降ろし、午後は海からの湿った風。

    太陽の照る方角は、朝は東側、午後は西側。

    飽和水蒸気量の少ない状態から乾燥した上空の冷たい空気が日陰の西側に吹き付ける。
    夏の全方位全時間で窓を開ける事が許容できるのは、3つのチャンスが重なる朝の西向き一点のみ

    それ以外は冷房頼りなのでどの向きでも同じ。

  9. 529 匿名さん

    西日地獄は許容できませんw

  10. 530 匿名

    タムケン滑って当たり前だよ。

    だってそれがタムケンだもん。

  11. 531 匿名さん

    西向き暑いですよ~。
    日中は暑いけど、暑いの大好きな私はへっちゃらです。
    が!夕方からは日は和らぐのにコンクリートからの熱+湿度でムシムシ
    じっとしてても汗。。。
    エアコンON!で解決です♪

  12. 532 518

    ですよねえ。最近のマンションで、建物の断熱がしっかりしてても
    断熱の窓ガラス使ってても、夏の東は朝が暑いし、西は昼から暑いって。

    良いマンションほど、展望重視で窓が大きく作ってあるし、ダイレクトビューはもちろん
    うちみたいにベランダがガラスになってるタワマンの高層階なら、大きな窓からダイレクトに
    日が入るから暑い!
    そういうとこに住んだことない人が、西でも暑くないなんて言うんでしょう。

    ただコンクリートのベランダで、2メートル以上あれば、西でも暑くないのか??

  13. 533 匿名さん

    > そういうとこに住んだことない人が、西でも暑くないなんて言うんでしょう。

    夏はすべての方角で暑いですよ
    別に西が暑くないわけではなく他の方角とたいして変わらないということです

    ちなみにダイレクトビューの場合、西が暑いというなら南も暑いです

    > 良いマンションほど、展望重視

    まぁこの意見はどうかと思いますけどね

    そもそもタワマンは、内廊下になるため、風が抜けないので暑い

  14. 534 デベにお勤めさん

    >>529~>>532

    駄々子 悲しいかな 大人の物言いではないな

    もう少し物件の勉強をしてほしいね

    将来的に住めるかもしれないのだから

  15. 535 匿名さん

    >>533
    他の方角に比べたら西の暑さは全然違いますよ。

  16. 536 匿名さん

    西向きは暑さのプロだな

  17. 537 匿名さん

    札幌住まいの知人が、向こうのマンションは西向きか南西向きだって言ってます。
    日照時間を確保するには、東向きとかありえないって。

  18. 538 匿名さん

    レアケース取り上げてもねぇ

  19. 539 匿名さん

    今の住まいは真南でバルコニーはバッチリコンクリートなのですが、
    洗濯物は秋冬春は午前中の乾きが今一つ。
    同じマンションで西側の人は遅くから干しても大丈夫と言っていました。
    洗濯物を干すには、やはり南〜東よりも西〜南かなと思い
    (朝日より西日の方が乾燥させる力が強いとテレビが言ってた気が?)
    今リビングが西南西向きの物件を検討中です。
    (景色が良いですし。バルコニーの前は障害物一切なし!)
    風通しと採光を考慮し、バルコニーも柵?フェンス?タイプを選ぶ予定です。
    今時柵タイプは少々ダサいですが、カーテン閉めればプライバシーも守られるしね。苦笑。
    最初は「次も南向き」と思っていましたが、景観の良さを優先したのと、
    寝室・子供部屋側にも朝陽が入るのもいいな、と思い始めたのです。
    東向きマンションは老人や、三交代の人が住む物件と馬鹿にしていたのですが、寝室ならオッケーかなと。
    でも皆さんの体験談を見るにつけ、西向きの夏は覚悟した方が良さそうですね!。
    窓はあまり大きくないのですが、フイルムやコーテイング検討材料にします。
    アラフォー世代で寒がりだから、冬は丁度良いかも??です 笑。

  20. 540 匿名さん

    西日オバサンは、夜勤や夜の仕事の人が住む西向き物件に後悔してるんですね。
    よくわかります。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸