マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大学教授さん [更新日時] 2010-07-16 13:27:40
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ほれ、もっと語れ。

[スレ作成日時]2009-07-20 21:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!

  1. 441 マンション住民さん

    おととし西向き物件購入しました。
    最近北西に向いてる事がわかりました。
    少し残念な気分...
    立地は気に入っているので同マンションの南向きが空けば
    引っ越しを考えたいと思っています。

  2. 442 匿名さん

    >>440
    おまえ失礼なやつだな。真東って名前あるんだぞ?

  3. 443 匿名さん

    真西向きに住んできます。
    1年を通して眩しく暑いなんていう事は無いです。
    地球の自転軸の傾きにより、寒い冬は西側の日当たりが遅くゆっくりになるし、暑い夏は早く短くなる。
    といっても冬の朝は南や東で日が当たろうと寒くて大いに暖房に頼り、午後の西なら暖房を絞ったり使わない事もできる…可能性も高いですね。西向きは選択肢も多くコントロール可能とも言えるでしょう。
    また、夜冷やされて湿気を水(朝露)として放した空気は朝暖められて乾燥します。
    夏の朝の西の日陰は冷房に頼らず、午後の東の日陰は蒸し暑いものは蒸し暑い。
    まあ、安物の西向きはどの向きより悪い環境だが、きちんとした設備等施せば良い南向きと同、それ以上に良い。
    あと風は多くの日が北風と南風だから、風通しは南北に抜けるほうが良いと思うけど。
    夏は南東、冬は北西からの風を基本とし、午前は北から午後は南から風がくる。(夏でも朝は北風)涼しいし
    気加熱でクーラーも滅多に要りませんよ!。

  4. 444 匿名さん

    おばさん次は東向きになりすましですね。
    わかります。

  5. 445 匿名さん

    南向き購入を後悔、西向き羨むパターンまであるし…

  6. 446 匿名さん

    無知で失礼なニシダ

  7. 447 匿名さん

    ニシダは床暖愛するガス派だって言ってたよ???

  8. 448 匿名さん

    やっぱVSスレのネンチャクか・・・
    さぶっ

  9. 449 匿名さん

    実際価格は安いんでしょうか?
    景観が良いと高値と聞きましたので
    心配です

  10. 450 匿名さん

    ニシダは埋立地のオール電化安マンション西向きでしょ。

  11. 451 匿名さん

    でも冬は床暖サイコー~って言ってたよぉ???

  12. 452 匿名さん

    私の部屋は真西向きです。
    以前は西日が入ると、暑い!とかいって、嫌われていた事もあったようですが、私は知りません。
    現代は違うよね?暑いときはカーテン閉めて、クーラーの現代では問題無いです。
    それよりも、冬場に午後まで日が入るのでとってもLUCKYですね。
    東向きにベランダの有る皆さんは朝洗濯物を干しても、乾かないうちに日陰にナってしまう~。
    と言っていましたが、西日さん(笑)のお加減で選択を干すのも慌てずに済みます。
    それと、これは私の勘違いかもしれませんが、風の向きってある程度一方向か吹くらしく、
    東のベランダは雨が降ると振りこんで濡れちゃいますが、うちのベランダは少々の雨風では濡れません。
    (暴風雨で風がぐるぐる回っているときは別)西側はこんなメリットもありますよ?!。
    と言うわけで、長くなりましたが、結論!!南や東向きより、冷房さえお持ちなら西向きのほうがお徳です!!
    ではまた。

  13. 453 匿名さん

    西向きに対しての後悔の念がよくあらわれてますね。
    迷ってたけど、やっぱりやめろうかな。
    参考になりました。

  14. 454 匿名さん

    西向きが雨に濡れにくいとは、新論ですね。

  15. 455 匿名さん

    >冷房さえお持ちなら西向きのほうがお徳です!!

    その電気代が大変なんだけれど。

    >冬場に午後まで日が入るのでとってもLUCKYですね。

    夏も冬も午後からしか日がささないだけで、どこもLUCKYではないと思うが。

  16. 456 匿名さん

    夏は西日で暑く、冬は寒く結露しやすいと
    皆さん言われますね。
    選択肢から外します。

  17. 457 匿名さん

    こんばんわー。お邪魔して良いですか?
    数日前に真西向き物件購入しましたが、雨の日の午前中でも驚くほど明るくて
    びっくり驚きでいます。電灯も日暮れ?夜?まで不要です。
    その理由として、ワイドスパーンリヴイング(横長LD)でトールウインドーという点でしょうか?。
    これであとは夏のUV対策さえすれば明るさの面では南向きにも劣らないかも。
    いや、逆に日照時間の考えると勝利かも(笑)

  18. 458 匿名さん

    ニシダとオバハンが同時に稼働開始か・・・

  19. 459 匿名さん

    >ワイドスパーンリヴイング(横長LD)でトールウインドー

    普通に書くとこうなるのか。

  20. 460 通りすがり

    通りすがりのものです。

    私は東向きも西向きも南向きも住んだことがありますが、
    1年を通じてプラマイはあっても、やはり南向きが一日中部屋が明るくてよかったです。

    また、他の人の意見とは違うかもしれませんが、私が一番ダメだったのは東向きです。
    ベッドを窓際においていたのですが、夏、早朝から暑くて、暑がりのダンナは汗だくで寝ていました。
    冬は冬で、起きる時間にはまだそんなに陽が登っていないので、暗くて暖かくならないですし。。。
    午後は、蛍光灯をつけないと暗いため、冬はちょっとゆううつでした。

    その点、西向きは、夏はカーテンで、ある程度日光をさえぎることはできます。
    (どこかのサイトで、「入ってくる日光はさえぎることができるが、
    入ってこない日光を呼び込むことはできない」というようなことが記載されていて、
    なるほど、と思いました)
    洗濯物は昼近くに干しても太陽にあてられるので、朝寝坊の人には適していると思います。
    東向きに住んでいたときは、冬、朝しか陽があたらないのに、空気は冷たいため、
    外に干してもなかなか乾かなかったです。

    ちなみに、私は暑がりではなく、寒がりのほうなので、西側が向いているのかもしれません。
    暑がりの人はまた違うかもしれませんね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸