- 掲示板
これくらいだと、どんな住宅が出来るのでしょうか。実際お住まいの方、フロアごとの間取りを教えていただけませんか?
[スレ作成日時]2013-02-04 21:20:11
これくらいだと、どんな住宅が出来るのでしょうか。実際お住まいの方、フロアごとの間取りを教えていただけませんか?
[スレ作成日時]2013-02-04 21:20:11
マンションで4~5人家族って、ほとんど子供が小さいでしょ?
自分もアパート住まいしてましたが、65平米の2DKアパートで
お風呂とか洗面とか玄関とか、みんな各所が狭かったです。
この各所がみんな狭いって感じを、ギリギリどうにか広げると
丁度30坪くらいになるんじゃないでしょうか。
そこからもう一部屋取ったり、ここはちょっと広くとか収納を充実とか考えると
どうしても40坪近くは、なっちゃいますよね。
>>186
元々の住居(実家とか)の広さによって、感じ方は違うでしょ。
188の言うように、元がアパート住まいであれば広く感じるし
城にでも住んでいれば、例え100坪あろうとも狭く感じるんでないの。
それか間取りが相当悪いかだわ。
うちは4人家族。
子供部屋が四畳半ずつなんですが、
狭く感じるとしたらここかなあ。
それ以外は多分全然問題なし。
子供が我慢すれば良いのだ!
どうしても30坪だと狭くって収納も少なくて不満だったけど、離婚して旦那が出て行ったら丁度いい感じになりました。
私は母と二人で暮らそうと33坪の家を建てましたが、すぐに母が亡くなった為一人暮らしです。
2LDKでリビングを広めにしましたが、一人でも広すぎることはありません。
今、年下のイトコからシェアハウスしてくれないかと持ちかけられて悩んでいるところです。
狭すぎるってのは普通にあるけど、広すぎるってのは滅多に無いでしょ
少なくとも私は聞いた事が無いです。
あるとすれば老後に1人暮らしになってしまった方とかでしょう。
いや、広くて困ることはあまりないだろうし30坪で狭いと言うのもわかる。
が、このスレは30坪で建てる人のスレなのよ。
仕事の関係でそこにしか建てられないとか、都会で土地が高いからそれ以上買えないとか、理由はそれぞれあるだろうけど、坪数はもう決まってるわけ。
で、狭いのはわかっていてその上での相談なんだから「それじゃ狭い」と言われてもって話じゃない?
日当たりが悪いからトップライトで吹き抜けから光を入れてる家がたまにあるけど、目線に窓などの光源がないと、なんかホラアナに落ちたみたいな印象になる。
明るいことは明るいけど・・ みたいな。
洞穴かぁ・・
私は壁が大好きなので窓なんて最小限でいいくらいです。
好きな家具を置いて好きなアートや写真を沢山飾りたいし。
照明も大好きだからいろいろ灯したいです。
窓なんていくらあってもカーテンを開け放つことさえ出来ないし。
ロケーションが良いなら話は別ですが、都市部や住宅地なら窓なんて必要ないくらいです。
都市部って不自由なんですね。
なんか可哀想。
しかも駅まで歩いたりするんでしょ?
ウォーキングでもないのに。ただ会社に行くために。
買い物したら手に持って歩くの?
大変そう。
車が無いと生活出来ない環境って不自由の最たるものだと思うのですが。
田舎に住む知人のご主人が、免許取り消しになって通勤出来なくなった為、
会社の徒歩圏内にアパートを借りて週末婚状態だそうです。
老後や車の運転が困難な状況になったら引っ越すのでしょうか。
お子さんとの同居を当てにしているのでしょうか。
スレチなのは間違いない。
都内から田舎に引っ越したけど普通の生活は田舎がはるかに便利。
病院待たなくていいし、自転車で移動できる範囲にすべてそろってる。
すごく田舎なら不便かもしれないけど、普通の街なら電車がないと困る生活よりは便利。
30坪の家に快適に住む方法を話し合うところじゃないのかね。
もう出尽くしたんだよ。
選択肢は少ないもの。
30坪で一人暮らし、とかなら夢もプランもあるけどさ。
204みたいのがスレ違い。
都会(かどうかは知らないけど)でそんな暮らしをしてる人は珍しいです。
もうね、狭さは仕方ないんだから、質感で勝負ですよ。
ホテルやお店みたいな素敵な内装とインテリアにして日々を楽しむ!
海外のお洒落なプチホテルって居心地良いし、ときめくじゃないですか。
狭いけど、素敵な空間で過ごす日々。お掃除も頑張りましょう。
広い家って、手入れ大変だし、維持費もかかるし、
あまり好きじゃないけどな。
実家は広い家でしたが、とにかくお金がかかるし掃除も一苦労なので、自分は32坪の家を建てました。
快適ですよ。まだ子どもが小さいのもあるのかもしれないけど(1歳と4歳)、その子どもだって、ずっといる訳ではないだろうし。
持ち物の量にも比例するでしょうね。
いらないものをいつまでもためていると、収納はいくらあっても足りない。
必要なものだけに絞ってスッキリさせると、見た目も気持ちもスッキリします。