東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 和泉本町
  7. 狛江駅
  8. グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part1
契約済みさん [更新日時] 2014-04-05 08:48:24

グランドメゾン狛江の契約者・入居者専用のスレを立ててみました。
仲良く、情報交換していきましょう。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン狛江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-03 19:57:10

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判

  1. 751 入居予定さん

    747です。

    インターネットが、本当にこんな料金で
    出来るなんて、嬉しいです。
    今までBフレッツ、プロバイダ契約して
    5000円台でしたからね

    情報ありがとうございます。

  2. 752 匿名

    皆さん
    UComのネットの速度は、Wi-Fi(無線)環境でどれくらい出てますか?

    速度によっては、フレッツ光も検討してます。

  3. 753 入居済みさん

    >752さん
    UComのWiFi使ってます。ノンストレスですよ。ルーターから離れた部屋でも問題なく使えています。

  4. 754 入居済みさん

    Ucomの無線LAN使ってます。
    上り下り20Mbps程度出ていて、特にストレスは感じません。

  5. 755 入居予定さん

    インターネット出来るんだから、Bフレッツに入らなく
    いいんですよね。
    だから電話においてもNTTにしなくて
    Ucom のIP電話に変更すると更に安くていいですよね。
    このIP電話、110、 119、 0120にも対応してる
    みたいだし、不自由なければIP電話に変更しようかな思います。

    皆さん、どうされてますかね?

  6. 756 契約済みさん

    今年I棟に入居する予定の者なんですが
    既に入居されている方に質問です。
    私たちにとっては待ちに待った新築マンションなので
    新築の時にフローリングのコーティングをしたいと思っています。
    既に入居されている方々はやはりコーティング等しましたか?
    よろしくお願いします。

  7. 757 入居済みさん

    入居前はほんとにいろいろ悩みましたが、フローリングのコーティングは、高いお金出してまでしないでよかったと思ってます。普通に生活してれば充分耐久できる素材のはずで、コーティング業者は不安をあおる便乗商法としか思えないです。 同じく、バルコニータイルも、入居してみたら、なくても充分。コンクリートうちっぱなしみたいのと違います。いろいろ誘惑が多いですが、オプションなくても普通に生活できるだけの品質は充分保たれていると実感しました。誘惑すごいですよね、私は相当惑いましたが、夫が思いとどまらせてくれました。

  8. 758 物件比較中さん

    我が家はフローリングのコーティングはしませでしたが、余程粗暴な扱いをしない限り不要だと思います。重く硬い物を落としたら傷は付きますが、それはコーティングしててもしてなくても同じかなと思います。

    あと、電話はIP電話にしました。
    少しでも通信費を安く&既得権益反抗派な庶民です(笑)
    停電したら電話が使えないなどありますが、今や携帯との併用なので安いのが一番かなとおもってます。

  9. 759 匿名

    教えてください。
    テレビの普通の地デジ放送&BS(無料放送のチャンネル)でも、J:com経由の有線でしか観ることができないのでしょうか?

    普通に壁から同軸ケーブルでTVと繋ぐだけでは視聴できないのでしょうか?
    (接続をしにJ:comの方がいらっしゃると説明会の時に言っていたような…)
    私はスカパーや有料放送を観る予定はないので、セットトップボックスのようなものを接続しないと普通の番組を見ることができないとなると、面倒だなぁと思っています。
    基本的なことだと思いますが、入居済みの方、どのように接続しているか、セットトップボックスは必須なのか教えてください。

  10. 760 入居済みさん

    TVはJcom経由で良いですよ♬
    TVやデッキ全て無料で配線してくれました^ ^
    これで地デジや無料の衛星が視聴できます。(NHKへの支払いは別途必要)
    ただし、有料の衛星視聴を勧められます。
    そこはじっと耐えて、勧誘に負けなければ大丈夫でしたよ(^_^)v

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 761 匿名

    760さん ありがとうございます。

    再び質問なのですが、有料放送を視聴しない場合でも壁とテレビの間にJcomのセットトップボックス(チューナー?)のような小さな機械を設置することになるんですか?
    電気屋でテレビを購入する際に接続方法を確認した方がいいと言われまして…
    普通に壁とテレビを同軸ケーブルで繋ぐだけなら配送業者にして頂こうかと思っていますが、それでは無料放送は視聴できないのでしょうか?
    基本的なことばかりでスミマセン

  13. 762 入居済みさん

    STBは不要ですよ。

  14. 763 入居済みさん

    TVの同軸ケーブルを直接壁の接続部につなげるだけでOKですよ。
    STBは使いません

  15. 764 契約済みさん

    758・759さん
    お返事ありがとうございます。ネットで検索してみても三者三様だったので
    ただせっかくの新築マンションなので、と思うと悩んでしまいます。

  16. 765 入居済みさん

    セットトップボックスは不要です。壁の配線から同軸ケーブルでテレビと繋ぐだけなので、何の説明書も見ずにテレビは見ることができました。
    Ucomさんは、要は有料チャンネルの営業だと思っていたので、訪問日程調整中のまま、結局スルーしてしまいました。。
    でも、もちろん有料チャンネルの案内はしますが、普通に受信状況を見てくれると思います。

  17. 766 入居予定さん

    Jcom は、必要なさそうですね

    私は、インターネットは、Ucom
    電話もUcom
    有料放送は、スカパーでいきます。

  18. 767 入居済み

    メイプル社でガラスコーティングの艶なしを行いました。床を気に入っていたので、傷つけたくない思いでやったのですが、失敗でした。風合いの良さが消え、まだらで汚くなってしまいました。クレームを言っても全く取り合ってもらえず、残念でした。アサヒウッドテックのHPを後から調べたのですが、コーティングはおすすめしていないようです。ワックスと違って、コーティングは1度行うと、簡単には修復できないことを考えて行うべきだと思います。

  19. 768 匿名

    みなさん、テレビの接続の件についてのコメント、ありがとうございます(^_^
    大変参考になりました!

    STBなしで同軸ケーブルを繋げば普通にTVを視聴できることが分かり、ホッとしています。
    私も765さんと同様にインターネットはUcom、電話もこの際Ucomにしようかな…と思っています。
    ただパンフレットを見ると、電話の前にモデムのような機器をつけないといけないようなので、どの部屋のどこにつけたらいいのか置き場所をどしたらいいか悩み中です。

    そういえば無線LANのルーターは、部屋のコンセントについているLANポートに繋げるのでしょうか?
    それとも下駄箱の上にある分電盤のようなもののLANポートに繋げるのでしょうか?
    できれば、下駄箱の上の分電盤のようなものに無線LANルーターを繋げるほうが、見た目的はいいのですが…
    そもそも下駄箱の上に直接無線LANのルーターは接続できないのでしょうか?

  20. 769 入居済みさん

    Ucomのモデムと電話の親機をプライベートルームに置き、電話の子機をリビングルームに置いています。
    そのモデムには無線LAN機能があるので、ノートPCやIpadを無線LANでつないでリビングルームなどで使ってますよ♬

  21. 770 入居済みさん

    まだらって、それプロの仕事じゃないでしょ、お気の毒です。クーリングオフできないんでしたっけ? 私は散々迷った末に、どの業者もなんだか信用できなくて、一ヶ所にしぼり切れずコーティングしなかったのです。メイプル社って高島屋の公認業者でした?

  22. 772 入居済みさん

    高島屋のオプションでフロアコーティングをやりました。
    仕上がりもキレイで、やる前に気にしていたテカリも気にならず(やっていない部屋と比べてもわからない位)、お掃除が楽なのでやって良かったと思います。

  23. 773 入居済みさん

    キッチンの浄水器カートリッジを安く入手された方はおられませんか?
    今日アマゾンで調べたら、3本入で7,721円(送料込み)になっていました。
    これより安い価格で購入された方、購入先・価格を教えていただけると助かります♬

  24. 776 入居済みさん

    バルコニーにタイル敷かれた方いらっしゃいますか?うちは、入居までに決断できず、大規模修繕のことも考えると、やめておいたほうがいいのか、ウッドデッキのような一枚板なら扱いやすいか、悩み中です。

  25. 777 コーティング

    コーティングやってしまいましたか…

    あれやるとツルツル光っちゃって大変ですよね
    修復というか剥離処理をすれば元に戻りますよ

    私はクリーニングのワックス掛けも断りました
    時間が経つとふけみたいに白い粉が出るからです

    ご参考に

  26. 778 匿名

    高島屋のオプションで食洗機を頼まなかったのですが、いま後付けで検討中です、、。
    チェリーの部屋なので色が変わってしまうのが少し引っかかっているのですが、なにか取り寄せたりできる材質などはあるのでしょうか??

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 779 入居済みさん

    私は、食洗機オプションでなく後付けで入れました。
    パネル型にしてパネルをキッチンの木目に合わせていただきました。パネルは積水の営業の方に型番を教えていただき、それを販売メーカにお伝えしたら難無くやってもらえましたよ。
    食洗機のパネル、面材については以下のHPがわかりやすいと思います。
    http://www.rakuten.ne.jp/gold/jyupro/attention/panel.html

    ちなみに高島屋と同じ機種で工事費込みで半額くらいで出来ました!

  29. 780 匿名さん

    食洗機なんて大した額でもないのに、半額だからといって自分で手配するなんてめんどくさ。考えたこともなかったわ。

  30. 781 入居済みさん

    食洗器は高島屋でミーレを手配してもらいました。
    面材も合わせて綺麗に仕上がってます。
    ミーレは何処で買っても値引きがあまりないようなので高島屋でも割高感は無かったです。
    国産よりかなり高いですが容量が多く便利で満足です。
    引っ越してきて良かったNo.3ですが、
    ミーレの食洗器、ディスポーザー、ごみの戸別回収ですね。
    楽ちん過ぎて他の生活の選択はあり得ません。

  31. 782 内覧前さん

    780
    よっぽど金もってるんだねー。
    狛江なんて住まなきゃいいのに。
    まーいう奴に限って大した事ない奴だな

  32. 783 匿名

    779.781さん、ご親切にありがとうございます^_^
    良い方ばかりでとてもうれしいです。
    これからもよろしくおねがいします!

  33. 784 入居済みさん

    食洗機のドア面材製作する際は、木目の目方向(縦・横)と側面仕上げ方法(左右3R・ 四方ローカン貼り等)の情報が必要なので、注意してくださいね。

    うちは左右1.5R、横目方向でした。
    一応積水さんに確認を。

    例(下記URL)を参考にしてください。
    https://www.t-cosnavi.com/image/tmda/tobira.jpg

  34. 785 入居済みさん

    食洗機のドア面材製作する際は、木目の目方向(縦・横)と側面仕上げ方法(左右3R・ 四方ローカン貼り等)の情報が必要なので、注意してくださいね。

    うちは左右1.5R、横目方向でした。
    一応積水さんに確認を。

    例(下記URL)を参考にしてください。
    https://www.t-cosnavi.com/image/tmda/tobira.jpg

  35. 786 匿名

    784さんありがとうございます。参考にさせていただきます!
    前に使っていた家具は今の雰囲気にはアンバランスなので買い換えようとおもっています。みなさんはどこの家具屋さんがオススメですか???

  36. 787 入居予定さん

    高島屋のオプションで、カウンターの前に棚を
    付けるオプションを高かったですが、やって見る事に
    しました。
    ちなみに、ホワイトにしましたが
    使い勝手や、見栄えって、どうなんですかね

  37. 788 入居済み住民さん

    住宅ローン控除申請に請負契約書の写しが必要のようですが、皆さんどうされましたでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アージョ府中
  39. 789 入居済み

    お尋ねしたいことがあるのですが、皆様キッチン用のタオルは、どのようにかけていますか?
    クリナップ以外で、レール引手用のタオルハンガーを探しているのですが、サイズが合うか心配でなかなか決断できません。換気扇カバーも、オプション以外で頼まれた方いらっしゃいますか?

  40. 790 入居済み住民さん

    タオルは、ケユカで買って来たタオルハンガーをつかっています。引き戸の上の部分に固定しています。
    換気扇はダスキンを利用しています。2ヶ月で2500円弱かかりますが、あのフィルターのおかげで掃除がかなり楽です!
    ところで、お布団はどうされていますか?ベット生活ですが、掛け布団を干したいのですが、布団乾燥機を使っていますか?それとも、ベランダの内側に干していますか??今まではベランダに干せる家に住んでいたので、少々困っています。

  41. 791 入居済み

    都心から越して来ました。
    部屋の広さには大満足しております。これから先家族が増える事になっても安心です。
    ただ、狛江に住んでみて感じるのは…都心に帰りたい!
    以前住んでいた某区と狛江を比べるのは無理があるのは分かっているし、予算の関係もあり十分考え納得(自分に言い聞かせて)して狛江に決めたはずなのに。
    気持ちの持ち様なのかな。
    狛江、好きになれるといいな。

  42. 792 入居済み

    790さん、ありがとうございました。ケユカで買って来たタオルハンガーですか。私もケユカを見ました。金具があたって傷つかないか迷っていました。
    ところで布団ですが、私はホームセンターで売っている布団干しを利用し、ベランダの内側に干しています。布団以外にも、洗濯物が多い時はこれを利用しています。使用しない時が折り畳んでいます。

  43. 793 契約者A

    売主指定業者というか、担当者というか、
    の理不尽さに怒りです。
    何十万も費用を支払ってあの感じ。。
    何様なんでしょうか。。

  44. 794 入居済みさん

    みんなそれなりに楽しく暮らしてるのに、いやいや狛江に住んでる人がいると思うと不愉快です。都心に住んでいたいうちは、狭くても我慢すればいいじゃないですか。資金力ないからのくせに、まるで狛江がとんでもない街みたいに言わないでよ。

  45. 795 入居済みさん

    まあまあ、そんなに過敏にならなくても。
    五百世帯以上もあるので、いろいろな思いの方がいるんでしょう。

    791さん、狛江に慣れて住み心地良く感ずる日が早くくると良いですね。

  46. 796 入居済みさん

    先日、理事会及び狛江クラブ役員会議事録を拝見しました。
    その中に、「冬の管理に備えての検討事項」という項目の中に、電動の除雪機を購入する旨の記載があり、とても驚きました。
    確かに、マンションの敷地は広く、もし仮に雪が降って積もった場合、除雪が必要になるのは理解できますが、東京都に除雪機を利用しなければならないほどの雪とは、いったい年に何回降るのでしょうか??
    これまでの降雪実績や近隣地域の状況、あるいは設備の維持管理費なども含めて検討すべき事柄ではないかと思います。
    特に、購入した除雪機は、充電式とのことですので、機器の主要部品である電池の寿命はそれほど長いと思いませんので、数年に一度取り替える必要があるかと思います。
    新築マンションということで、多々決めるべきことがあるのは理解できますが、このような過程を見てると、まさに、一昔前のハコモノ行政のようであると感じてしまいました。
    また、今回の除雪機に限らず、このようなある程度高額なものについては、もう少し慎重に検討すべきことではないでしょうか?

  47. 797 契約済みさん

    議事録読まれた方 情報ありがとうございます。

    除雪機は必要ないですよね…
    一体どんな豪雪を期待してるんでしょうか?
    狛江も仮にも関東平野ですよ?笑


    理事は立候補した方はいらっしゃるんですかね?
    その方の周辺に除雪機販売会社がないことを祈ります。


    蓄電池よりもエンジンの方が
    いいですね…ガソリン買ってくればいいのに…

    高額物は入居者の賛否の投票とかないんですか?
    理事会ですべて決まってしまうんでしょうか?

    この先不安ですね…このスレを理事会の方が見てることを祈ります…

  48. 798 匿名

    私も驚きました。どれだけ管理費の無駄をするのでしょうか、、、
    それは絶対阻止した方がいいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  50. 799 入居済みさん

    同じく除雪機の件はちょっと納得がいきません。どのような議論を経て購入に至ったのか、維持費も含めた費用対効果をどう考えたのか、もう少し公開してもらいたいです。

    ショッピングカートの購入の決議も、確か10台購入で30万くらいかけていた気がしますが、これもにわかには納得がいきませんね。

  51. 800 入居済みさん

    管理組合宛に要望書や意見を書き込めるサイトは無いのでしょうか?
    ネットを使ってない方には、フロントに目安箱?を置くとか。
    議題に取り上げるかどうかは理事会に任せるとして、その結果を議事録に載せていただければ分かりやすいですね。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸