東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 和泉本町
  7. 狛江駅
  8. グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part1
契約済みさん [更新日時] 2014-04-05 08:48:24

グランドメゾン狛江の契約者・入居者専用のスレを立ててみました。
仲良く、情報交換していきましょう。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン狛江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-03 19:57:10

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約者さん

    3月の早生まれじゃない方が、となるとやはり4月の方が入りやすい、てことでしょうか?
    4月の段階で0歳の方がよい、てことですよね??解釈が違ったらすいません。

  2. 602 入居済みさん

    誕生月で入所の為の点数は変わったりしないので、4月生まれが有利という訳ではありません。
    しかし、0歳児クラスに4月入所となると、認可保育園は生後2ヶ月位からの受け入れだと思うので早生まれになるとギリギリかアウトですよね。。
    月齢が足りず、0歳児クラスに申し込みすら出来なかったら残念ですよね。(1歳児になると激戦ですし)

    だから保育園の事を考えると、早生まれの予定日になるような時期は妊娠するのを、避ける方が良いかと。
    認証保育園の事はあまり知りませんが、認可保育園についての私の解釈です。
    間違いがありましたら、どなたか訂正して頂ければ助かります。

  3. 603 契約済みさん

    597です。598さん、情報ありがとうございます!

  4. 604 入居前さん

    うちの家は、1歳の子供がいて、希望を去年の今頃に今年の4月入園の申し込みました。
    二人ともフルタイムの正社員の共働きですが、
    この条件でも、認可保育所、認証保育所どちらもダメで待機になりました。
    待機の順番待ちが40番くらいだったのですが、
    年度の途中でそんな人数が空くわけもなく今も毎日大変です(泣)

    今年は新しい認可保育園が2園できてこんな状態でしたので、
    グランドメゾンが出来て迎える来年4月入園は
    子供を預けられない家庭が相当数でてしまうのではと心配です。

  5. 605 契約済みさん

    G棟とH棟の共用廊下の電灯が今晩から灯りましたね。

    電球色の落ち着きのあるおだやなか明かりは、
    周りのマンションの明かりよりも温かみがあって素敵です。

  6. 606 契約済みさん

    保育園待機情報ありがとうございます。
    やはり厳しそうですね、うちも共働きのフルタイムですが。

  7. 607 マンション住民さん

    部屋でネイルサロンをひらいてる御宅があると聞きました。
    不特定多数の人がマンションに出入りすることも嫌ですし、
    マニキュアなどは可燃物で、取扱に気をつけないと発火性もあるので、
    管理組合で禁止してほしいくらいです。
    これだけ戸数が多いと、部屋で商売をするような御宅があってもしょうがないんですかね…

  8. 608 入居済みさん

    狛江の、それもグラメレベルの普通のマンションのネイルサロンって、なんか冴えないですねぇ。行く人いるんですかね。

  9. 609 入居済みさん

    どうして入居者同士の悪口みたいなことをここに書くのでしょうか?
    冴えないって余計なお世話でしょ(笑)

    ネイルサロンの営業が管理規約にのったったものかどうか私も今確認できませんが、
    気になるならフロントの脇に積和管理さんの方もいらっしゃいますしそちらにまず相談されては?

    (念のため…私は当事者ではありません)

  10. 610 契約済

    みなさん、オプションで玄関に鏡はつけましたか?
    うちはつけなかったのですが、やはり全身が映る鏡がほしいので、外部で探そうと思っています。どなたかオプション以外で玄関に鏡をつけた方、どちらで購入したか教えていただけないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 611 入居済みさん

    八王子の村内家具に行った時、ミラーのサイズ別値段表が置いてありました。
    立川大塚家具に行った時も、同じ値段表が貼ってありました。
    両方とも値段表の1割引?だったかで、同じ値段のため家具を注文した大塚家具に発注しました。
    どちらに注文しても、同じ取り付け業者が来る可能性があります。
    やはり玄関には全身が映るミラーが必要ですね。

  13. 612 マンション住民さん

    うちも全身鏡つけました!
    便利だし、玄関が広く感じるし、つけてよかったです。
    外の業者さんで50000円くらいだったかな?サイズにより値段も結構違うはずですが。

    ネイルサロンを部屋でやられるのは私もあんまり肯定的じゃないですね…。
    そんな話はまだ聞いたことがなかったのですが、お隣とかだったらちょっと気になっちゃうかな(^^;;

  14. 613 入居済みさん

    私も玄関に高さが長い鏡と、鏡の周りにエコカラットを付けました。さほど広い玄関ではなかったので見た目の広がりを出そうとしてたので満足しています。

    同じく、トイレにも鏡は付けました。

  15. 614 入居前さん

    鏡は外部業者(フロアーコーティングの会社)で、レンジフィルターなどその他も合わせて注文する予定です。

    玄関の全身姿見が35000円程度
    トイレは15000円くらいの見積もりです。

  16. 615 契約済

    やっぱり玄関に鏡をつけてる方が多くいらっしゃるんですね。
    大変参考になりました。みなさん、ありがとうございました\(^o^)/

  17. 616 契約済み

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  18. 617 契約済みさん

    入居された方にお聞きします。

    まだ、数カ月かとは思いますが、
    フロアーコーティング、マニキュアをされた方、されなかった方の
    感想をお聞かせいただければと思います。

    検討中の為、参考にさせていただきたいと思います。




  19. 618 内覧前さん

    うちは、カーテンはマナトレーディングでモリスに、ソファとダイニングはアルフレックスにしました。マンション自体は、ただのファミリーマンションなので、ちょっとアンバランスだったかなとも思いました。

  20. 619 内覧前さん

    内覧会、終えた方いらっしゃいますか??
    結構修正箇所が多いと聞きますが、どんな点を厳しくチェックしたらよろしいでしょうか?
    教えていだだけるとありがたいです。

  21. 620 入居前さん

    クロゼットの棚板に傷がいくつかありました、
    よく見た方が良いと思います。
    高くて目の届かない場所もありますので、手鏡を持っていくと便利です。

  22. 621 入居前さん

    内覧会での指摘は30箇所程度で、大半は傷と汚れでした。
    内覧会業者に依頼したのですが、なかにはライトで照らさないと分からない接着剤汚れなどありました。
    ただ終わってみると業者は不要でしたね。安心料といった所でしょうか。
    あとは、鍵付きの扉の建付けが悪く指摘しました。

  23. 622 内覧前さん

    30箇所もですかー?
    人の感覚差もあると思いますが、それ、てどこもわりと普通なんでしょうか?
    購入が始めてでわからず、すいません。
    もちろん我が家は外部業者なしです。

  24. 623 入居前さん

    業者によると、ここの物件は少ない方との事です。
    その他は100箇所とか普通にあるみたいです。

  25. 624 入居済みさん

    こんばんは。
    フロアコーティングですが私はナノグラス系を外部業者にお願いしました。やってとってもよかったと思います。

    水はじきは明らかに良いしコーヒーこぼしても染みませんでした。テカリも少ないものにしたので比較しないと元の風合いと違いがわかりません!まあ長期でどう転ぶかは不明ですが。

    インテリアオプションより安価で、保証も手厚くサービスも対応も良かったので満足です!!

  26. 625 内覧前さん

    フロアコーティング、外部に頼まれたのは引き渡し後ですよね?
    引っ越ししてからでしょうか?
    家具とかどうされたんですか??

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 626 入居前さん

    外部の場合は、引渡し後引越し前です。

  29. 627 契約済みさん

    624さん

    617です
    感想いただきありがとうございます。
    私もコーティングをしていない状態の感じが気にいっているので、
    コーティングした状態のツヤや質感が気になり
    色々調べて悩んでいます。
    ツヤをださないタイプのもので、保証付き商品も
    あるのですね。
    もう少し、調べてみようと思います。

    もし、差し支えなければ情報教えていただいてもよろしいでしょうか?

  30. 628 入居済みさん

    docomoのスマートフォンなんですがアンテナが1本も立ちません。みなさんは、大丈夫でしょうか?

  31. 629 入居前さん

    内覧会でチェックしました。
    高層階の部屋ですが、AUは問題なかったです。

  32. 630 入居済みさん

    >628さん
    4Fの部屋です。docomoアンテナ1本ですが通話はできています。
    家族はsoftbankで入りが悪いといっています。

  33. 631 契約済みさん

    インテリアオプションのフロアマニキュアをやりました。
    皆に「コーティングしているの?」と聞かれる位、ナチュラルな仕上がりで見た目も全く違和感ありません。
    子どもが飲み物こぼそうが、濡れたまま洗面所でいようが、問題なくて、やって良かったと思います。

  34. 632 契約済みさん

    メーカーから床材サンプルを取り寄せて、
    飲み物をこぼしてみたり傷を付けたりしてみました。
    おそらくノンワックス状態だと思いますが、
    飲み物をこぼしてしばらく放置しても問題ありませんでした。
    傷は付きやすいというわけではないけれど、
    椅子を動かす動作なんかは気をつけたほうが良さそうだなと思いました。

  35. 633 入居済みさん

    617さん

    624です。レスありがとうございます。ご存知かもしれませんが私は以下のHPを参考にしました。http://floorcoating-rank.com/

    ここで口コミや業者さんのHPを見て4社くらいからサンプルと見積をもらって決めました。ショールームで色々教えてもらいました。HP等の施工事例は大概コートが乾く前の写真なので実際よりテカって見えるそうです。

    テカリを抑えるために表面を目に見えないレベルでザラザラにしたり、適度な柔らかさを持たせることで追従性をあげて割れを防いだり、抗菌剤入れたりして各社工夫されているそうです。
    硬すぎると経年で割れたりするので注意が必要だそうです。
    ナノグラス系だとサンプルで試しましたが普段生活する分の傷や汚れへの耐性は大差無さそうでした。

    施工は引き渡し後引越し前にしました。24時間で引っ越し作業可能72時間でほぼ完全硬化、2週間で完全硬化と言われました。

    長文失礼しました。お役に立てれば幸いです。

  36. 634 入居済みさん

    私の部屋は一階です。

    南側のリビンクは'docomoのスマートフォンですが、大丈夫です。
    北側の二部屋は全然電話もつながりません。息子はauですが、やはりだめです

    管理センターに聞いたら!ドコモに電話してみて下さいとの事でした!

    ショックですね!

  37. 635 入居前さん

    AUなら電波サポート24というサービスがあります。
    ご利用してみては!!

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  39. 636 入居済みさん

    635さん

    有難うございましたm(__)m

    早速、息子に教えてみます。

  40. 637 契約済みさん

    624さん
    631さん、632さん

    617です
    沢山、ご丁寧な情報をありがとうございます。
    あまりにも沢山の業者さんがあり、迷う所ですが
    参考にさせていただき、問合せしてみようと思います。

    ありがとうございました。

  41. 638 入居前さん

    みなさん、食器棚は工事業者による設置でしょうか?
    高島屋だと高額だし、なかなかいい外注業者が見つからなくて。
    ユニット化された食器棚を据え付け(置くだけ)される方はいるのでしょうか?

    携帯つながらないとへこみますね。
    携帯会社に問い合わせればそれなりの対応してくれるはずです。
    昔は圏外の場所を教えてあげると図書券500円くれました。

  42. 639 入居前さん

    食器棚は
    綾野とかパモウナので、出来るだけ生活感が出ないように全て隠せるタイプを買う予定です。

  43. 640 入居済みさん

    〉628さん

    私は6階ですが、やはり同じようにアンテナはほとんどたちません。
    通話はたまに途切れるかなと言う感じです。
    docomoでしたら、113に電話して電波環境を説明すると電波を受信しやすくするレピータを送ってくれます。
    私は頼んで、到着待ちです。

  44. 641 内覧済みさん

    H棟入居予定の方で、内覧済ませた方はいらっしゃいますか??
    私は天気がいい日に行ったのですが、思ったよりも寒く(上の方の階です)、今住んでいる賃貸マンションよりも寒く感じました。
    西向きだからでしょうか?
    太陽は午後からあたる感じでしたが。

  45. 642 入居前さん

    そうですねー確かに寒かったですね。
    日光もバルコニーが広いせいかあまりリビングには入ってこないし。

    まー家具の何もないので、余計に寒いとは思いますが。

  46. 643 入居済みさん

    H棟入居予定者ではないのですが・・・、周りに誰も住んでいないので寒く感じるだけではないでしょうか?
    うちは角部屋ですが、早朝でもそれ程室内が寒くないので、とても助かるなぁと思っています。
    真冬になったら起床時間に合わせて床暖房のタイマーをセットするかも知れませんが、今のところそれも不要です。
    H棟も気密性は同じですし、上の方の階との事なので陽が当たるし、心配ご不要だと思います。

  47. 644 入居済みさん

    638さん

    我が家は綾野の食器棚を買って置いただけです。
    キッチンはL字型なので棚の面材は床やキッチンに合わせなくても良かったので既製品にしました。
    髙島屋のインテリアオプションで買うより随分安く済みました。綾野の棚は作りもしっかりしてて満足です。


    マンションに近いところですと、仙川の島忠ホームズにいろいろ置いてあります。

  48. 645 入居済みさん

    >640さん
    docomoのレピーター、家では電波改善されませんでした。docomoの方が家に来て調査をしてくれるとのことです。これで改善してもらわないとこまります。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 646 住民さんA

    初めて投稿します。
    入居して3ヶ月ですが、狛江の環境、マンションの住み心地ともに大満足です。
    ただ通勤(新宿)時の小田急は各駅でも ほぼ満員でびっくりしました。
    (以前は、文京区でそれほど通勤には苦労しなかった。)
    ところで、皆さんの投稿には趣味のこと(ゴルフなど)が、あまり書かれていませんが
    共通の趣味の方があれば楽しいのになあと思いました。
    ゴルフ同好会などを考えていらっしゃる方はありませんか? あるいはすでにあるのでしょうか?

  51. 647 入居前さん

    同好会?
    住んで仲良くなった方とすればいいのでは。

  52. 648 入居済みさん

    いや、でもマンション住民同士のサークル活動とかは、興味のある方はやってもいいと思いますよ。
    森のクラブハウスも確かサークル活動としての利用とされていたような…

  53. 649 入居済みさん

    docomoの電波ですが、以前に113に電話してグランドメゾンの電波状況を説明しました。対応としては室内補助アンテナもしくはFOMAレピータの使用を提案されました。室内補助アンテナは携帯に繋げて使うのが面倒で試しませんでした。しかし部屋の半分くらいが圏外になり困ったのでFOMAレピータを試しましたが全く改善しませんでした。最後にNTTの方が現地調査に来ましたが、やってもらえる事はレピータのアンテナを窓、もしくはエアコン用の配線穴から外に出すような事で、それで多少電波が改善したとしても届く範囲はレピータを置いた部屋だけで、レピータの電気代が月500円位かかるとのことだったので
    我が家ではdocomoは諦める事にしました。その際にNTTの方が言われたのは、建物の構造上”大地の楝”と”空の楝”の間がコンクリートで囲まれているので現地調査をしたら非常に電波状況が不安定な事は間違いないとの事でした。個人の敷地内に新しいアンテナを立てるなどの対応は今後もないとの事で、近隣に新しい基地局が出来る予定もないとの事でした。恐らく大地の楝だと東側の部屋、空の楝だと西側のリビングの部屋の電波状況が不安定なのかもしれません。8月入居の際も話題に出ていましたが、その際は楝や階数によってはdocomoの電波も入っているようだったのでかなりマンション内でも電波状況には差があるようです。
    全般的に低い階の電波状況が悪いのでしょうか?ちなみに私の家ではソフトバンクの電波はdocomoよりは強く入ります。

  54. 650 入居前さん

    なるほど。ドコモはダメなんですねー。

    ちなみにAUは3Gは大丈夫だったのですが、LTEでチェックした方はいらっしゃいますか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸