物件概要 |
所在地 |
東京都狛江市和泉本町1丁目1594番-9(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸(139戸(I敷地(A、B、C、D、E棟))、385戸(II敷地(F、G、H、I、J棟))) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(I敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判
-
787
入居予定さん
高島屋のオプションで、カウンターの前に棚を
付けるオプションを高かったですが、やって見る事に
しました。
ちなみに、ホワイトにしましたが
使い勝手や、見栄えって、どうなんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
入居済み住民さん
住宅ローン控除申請に請負契約書の写しが必要のようですが、皆さんどうされましたでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
入居済み
お尋ねしたいことがあるのですが、皆様キッチン用のタオルは、どのようにかけていますか?
クリナップ以外で、レール引手用のタオルハンガーを探しているのですが、サイズが合うか心配でなかなか決断できません。換気扇カバーも、オプション以外で頼まれた方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
入居済み住民さん
タオルは、ケユカで買って来たタオルハンガーをつかっています。引き戸の上の部分に固定しています。
換気扇はダスキンを利用しています。2ヶ月で2500円弱かかりますが、あのフィルターのおかげで掃除がかなり楽です!
ところで、お布団はどうされていますか?ベット生活ですが、掛け布団を干したいのですが、布団乾燥機を使っていますか?それとも、ベランダの内側に干していますか??今まではベランダに干せる家に住んでいたので、少々困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
入居済み
都心から越して来ました。
部屋の広さには大満足しております。これから先家族が増える事になっても安心です。
ただ、狛江に住んでみて感じるのは…都心に帰りたい!
以前住んでいた某区と狛江を比べるのは無理があるのは分かっているし、予算の関係もあり十分考え納得(自分に言い聞かせて)して狛江に決めたはずなのに。
気持ちの持ち様なのかな。
狛江、好きになれるといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
入居済み
790さん、ありがとうございました。ケユカで買って来たタオルハンガーですか。私もケユカを見ました。金具があたって傷つかないか迷っていました。
ところで布団ですが、私はホームセンターで売っている布団干しを利用し、ベランダの内側に干しています。布団以外にも、洗濯物が多い時はこれを利用しています。使用しない時が折り畳んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約者A
売主指定業者というか、担当者というか、
の理不尽さに怒りです。
何十万も費用を支払ってあの感じ。。
何様なんでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
入居済みさん
みんなそれなりに楽しく暮らしてるのに、いやいや狛江に住んでる人がいると思うと不愉快です。都心に住んでいたいうちは、狭くても我慢すればいいじゃないですか。資金力ないからのくせに、まるで狛江がとんでもない街みたいに言わないでよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
入居済みさん
まあまあ、そんなに過敏にならなくても。
五百世帯以上もあるので、いろいろな思いの方がいるんでしょう。
791さん、狛江に慣れて住み心地良く感ずる日が早くくると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
入居済みさん
先日、理事会及び狛江クラブ役員会議事録を拝見しました。
その中に、「冬の管理に備えての検討事項」という項目の中に、電動の除雪機を購入する旨の記載があり、とても驚きました。
確かに、マンションの敷地は広く、もし仮に雪が降って積もった場合、除雪が必要になるのは理解できますが、東京都に除雪機を利用しなければならないほどの雪とは、いったい年に何回降るのでしょうか??
これまでの降雪実績や近隣地域の状況、あるいは設備の維持管理費なども含めて検討すべき事柄ではないかと思います。
特に、購入した除雪機は、充電式とのことですので、機器の主要部品である電池の寿命はそれほど長いと思いませんので、数年に一度取り替える必要があるかと思います。
新築マンションということで、多々決めるべきことがあるのは理解できますが、このような過程を見てると、まさに、一昔前のハコモノ行政のようであると感じてしまいました。
また、今回の除雪機に限らず、このようなある程度高額なものについては、もう少し慎重に検討すべきことではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
797
契約済みさん
議事録読まれた方 情報ありがとうございます。
除雪機は必要ないですよね…
一体どんな豪雪を期待してるんでしょうか?
狛江も仮にも関東平野ですよ?笑
理事は立候補した方はいらっしゃるんですかね?
その方の周辺に除雪機販売会社がないことを祈ります。
蓄電池よりもエンジンの方が
いいですね…ガソリン買ってくればいいのに…
高額物は入居者の賛否の投票とかないんですか?
理事会ですべて決まってしまうんでしょうか?
この先不安ですね…このスレを理事会の方が見てることを祈ります…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名
私も驚きました。どれだけ管理費の無駄をするのでしょうか、、、
それは絶対阻止した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
入居済みさん
同じく除雪機の件はちょっと納得がいきません。どのような議論を経て購入に至ったのか、維持費も含めた費用対効果をどう考えたのか、もう少し公開してもらいたいです。
ショッピングカートの購入の決議も、確か10台購入で30万くらいかけていた気がしますが、これもにわかには納得がいきませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居済みさん
管理組合宛に要望書や意見を書き込めるサイトは無いのでしょうか?
ネットを使ってない方には、フロントに目安箱?を置くとか。
議題に取り上げるかどうかは理事会に任せるとして、その結果を議事録に載せていただければ分かりやすいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
マンション住民さん
除雪機がいくらするのか知りませんが、五百世帯の管理費からすればそんなに取り上げて騒ぐことかしら。
まぁ、都内では不要だし管理会社に人力で除雪しろと特別手当を支払うという手段の方がいいとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
入居済みさん
電動の除雪機購入の件には、私も反対致します。
このような議題等は、皆様にアンケート取ってから
決めて頂きたいと思います。
本当に必要なものとは考えられません
理事会の結果報告書、皆様に書類で渡してほしいですね。
また、皆様の声が届くような目安箱、置いてもらえるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
入居済みさん
東京も雪降ったらある程度は積もるのでは。
雪かきって、かなりの労力ですよ。
マンションの敷地のどこまでを雪かきするかという点はありますが、夜積もった雪を、朝の通勤時間帯までの短時間で少なくてもマンション玄関前だけでも雪かきするのでも、結構大変なのでは。
まあ、今は、理事会立ち上げ期で、住民アンケートのような仕組みはまだできていない中、当面必要になるものは、理事会判断で良いのではないでしょうか。
理事会だって経験者いないでしょうし、理事会を責められないでしょうよ。
あ、ちなみに私は理事会の人間ではありません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
入居前さん
最初が肝心ですよね。金額の問題ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
通りすがり
東京で雪が降るのは年に2~3回ですよ。
うちのマンションでは雪かきは管理人さんと清掃員さんが
手作業でやってくれます。
管理費を払ってるのに管理組合が除雪機を負担するなんて
管理会社に問題があるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件