物件概要 |
所在地 |
東京都狛江市和泉本町1丁目1594番-9(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸(139戸(I敷地(A、B、C、D、E棟))、385戸(II敷地(F、G、H、I、J棟))) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(I敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判
-
522
匿名さん
出前の空容器はいつ取りに来てもいいようにオートロックの解除が
必要ない場所に置くのが普通ではないでしょうか。
うちのマンションは1階にある自転車置場の隅に空容器返却用のスペースがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
契約済みさん
>今朝、メインエントランスの入り口の所に、空の寿司桶が置いてありますね。
>占有利用でない共用部に私物を置くのは
>規約違反では?
寿司桶の回収が不在の時間帯だったから、
已む無くオートロック解除が不要な場所に置いたのでは?
宅配寿司はこういう回収形態を取っている業者が多いから、
非常識云々とか言っているのではなく、
それに対応しうる置き場などを設けるようにしましょうよ。
>出前とったなら、自部屋の玄関前におけ!
寿司桶だけに、「玄関前におけ!」ですか!?
座布団1枚!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
入居済みさん
出前の器は最初コンシェルジュの方が間違えてアナウンスしてしまったそうですよ。
メインエントランスのオートロックの外にと。
本当は在宅時に家に取りに来てもらうのが決まりだそうです。
でも、オートロックの外側の目立たない所に返却用の置き場があったら便利だなぁと思います。
例えば来客用駐輪場や郵便配達の人が出入りする扉の辺りとか。
道路からは見えないですし、外だから衛生面もそれ程気にならないかと。
今度聞いてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
契約済みさん
そもそも、回収時間に不在になるようなら出前を取らないのが常識だし、回収できる時間に取りに来てもらうようにするとか、住民全員が注意を払えばそれで済む問題じゃないですか? だいたい、食べ物を入れる容器を、道端とか外廊下とかに置きざりにする神経がわからない、自分が出前を頼んだ時に、道端に何時間も放置された容器で届くと思うと、ほんとにきたならしいしゲンナリするので、私は出前は取りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
入居済みさん
いろんな常識がありますね(笑)
明快な経緯の説明と解決作を524さんが示してくださっているのでもういいんじゃないですか?
せっかくのお寿司が心ない書き込みで後味の悪いものになっていやしないかと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
入居前さん
>回収時間に不在になるようなら出前を取らないのが常識
残念ながらそんな常識は聞いたことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約済みさん
エントランスの外にすし桶置いたの、526とか527なんじゃないの? まったく抵抗感ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
入居済みさん
契約者スレなのに、空気悪くなるのは辛いです。
個人攻撃は止めて、建設的な意見が出る場にしたいですね。
話題変えます。
519さん
フローリングの品番は分かりませんが、朝日ウッドテックのライブナチュラル、ブラックチェリーですよ。
家具のカリモクの横浜ショールームに、このフローリングを敷いたコーナーがあります。
家具はチェリー色で合わせてありましたが、他の色の家具も色々置く事が出来るので行ってみるのも良いかもしれません。
ちなみに、我が家はウォールナット系がいいね、という結論になりました。
マンションのモデルルームがそうだったので、そのイメージが付いているのかも知れません。
尚、数ヶ月前の事なので、行かれるようでしたら確認してからの方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
入居済みさん
うちもチェリー材のフローリングに、ウォールナットの家具を合わせていますが、友人からの評判もなかなか良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
契約済みさん
明るいフローリングにシックなウォールナットも素敵そうですね。うちは、フローリングがウォールナットなので家具は明るめのものを壁一面に作り付けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
532
入居済みさん
寿司桶の話を出した520です。
523さん、座布団ありがとうございます(笑) 軽くスルーされてたので、
嬉しかったです。
色んなご意見ありましたが、
私も出前の桶をどこか目立たない所に置けるようにする案は賛成です。
管理組合の活動はこれからだと思いますので、その中で皆で決めていければいいですね。
とりあえずメインエントランスに置くのは止めましょう(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
入居待ち
食器洗浄機について質問です。前開き式にしたく、HARMANのFB4504PMSFを検討しています。オプションでは、RinnnaiとPanaしかないのですが、HARAMANの前開き式を外注で設置された方はいらっしゃいますか?
サイズ、配管が適合しているのかわからず。
業者などに問い合わせをするつもりですが、設置された方がいらっしゃれば確実なので。
また、コントラストの面材を取り寄せられた方がいらっしゃれば、型番(?)など教えてください。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
入居前さん
皆さま内覧会は平日でしたか?
平日しかないみたいで、仕事上なかなか厳しそうです。。
でもやはり内覧会は自分の目で確認したいですし。
わがままですが 汗
皆様どうされたかお教えください!
代理でいってもらったなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
入居前さん
平日でしたね。
実際に自分の目で見たかったので、会社を中抜けしていきました。
時間の調整が難しいとのことですが、床や壁紙や網戸などをご自身で確認されたほうがいいかと思います。
細かいところを含めるとかなりの数の指摘事項が出てきますので。
何も言わなかったらこのまま納品だったと思うと、ぞっとしますよ。
内覧会→確認会→再確認会という流れでしょうか。
確認会でも直っていませんから困ったものです…
とはいえ、長谷工の人は真摯に対応してくれているので今のところ問題ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
入居前さん
内覧会、平日でした。細かいことかもしれませんが、けっこう手直し箇所ありました。
こんなにあるんだとびっくりしました。535の方と同意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
契約済みさん
こんばんは。内覧会は私も平日でした。
ちなみに確認会も平日でした。
皆さん仰るようにご自分の眼で確かめられた方がいいと思います。
指摘した所は完璧に直してくれます!ちょっと感動しました。
アフターサービスもあるらしいけど出来れば入居前に直しときたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
入居前さん
入居されてる方に質問です。
床暖房は、もうご使用されていますか?
床暖房を使用するのが初めてなのですが、どの程度暖かいのでしょうか?
ほかの暖房器具はいらないくらい暖かいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
入居済みさん
538様
私も今回初めて床暖房を使用しました。リビング全体がじんわり足元から温かい感じで、休みの日は
リビングで微睡んでいます(-_-)zzz
これからの冬の寒さでも床暖房のみで大丈夫ではないかと感じています。部屋の構造(気密性?)が
しっかりしているようですし。
リビング以外にも床暖房があったらいいのにと思っています。冷える廊下や、通路側の
日当たりがあまりよくない部屋に・・・。
しかし床暖房を使用していると、やはり乾燥しますね。風がない分エアコンより
ましかなあと思いますが。濡れタオルでも干そうかなと考えています(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
入居前さん
内覧会の案内が来ました。平日です。立会いに専門の業者を同行させる方もいらっしゃると聞き、ネットで調べてみたら2時間で4万円前後が相場のようです。安い金額ではないので考慮中です。どなたか内覧会に立会い業者を同行された方がいらしたら、それだけの価値あるものだったかどうか、金額など、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
入居済みさん
内覧会は平日で案内が来ましたが土曜日に変更も出来るようでした。
確認会は土曜日でお願いして夫婦で見に行きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件