住宅ローン・保険板「生活費っていくらですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 生活費っていくらですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-01-06 18:46:52

みなさん 生活費っていくらくらいが相場ですか?
家族:私・妻・子供一人(現在第二子の予定はない)
17〜20万円あれば十分生活できます。

[スレ作成日時]2006-05-03 19:55:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

生活費っていくらですか?

  1. 202 匿名さん

    ↑でもこの子県内でも指折りの進学校に入りました

  2. 203 匿名さん

    多少変動しますが、今月は65万必要でした。
    レジャー費・交通費・交際費がそれぞれアップしてます。


  3. 204 匿名さん

    面白そうなスレ見つけたので、恥ずかしながらうちの節約生活?を書いてみます。
    (以下、月平均)
    水道代:2500円
    電気代:6000円
    ガス代:4500円
    電話・ネット代:6000円
    携帯電話代:3000円×2
    食費・雑費:30000円
    諸経費(移動費・外食・お小遣い):20000円×2
    家賃:113000円
    ------------------------------
    月平均諸費用:208000円
    収入手取(夫):250000円
    収入手取(妻):220000円
    ------------------------------
    残金(貯金) :262000円

    私も、妻もあまりお金を使わないタイプなのでお小遣いが
    あまったら全部貯金というタイプの人間です。
    本当は、車やペットなど欲しいものは沢山ありますw
    ですが、今はマンション購入のため質素な生活をしています。
    実際は、実家へ帰省したり結婚祝いや、友人との付き合いで
    臨時支出があるから上記の結果にならないこともありますが
    月平均20万くらい貯金しているっぽいです。

  4. 205 匿名さん


    携帯電話代:3000円×2
    食費・雑費:30000円
    ってのが安く上がってますね!いいなぁと思います。
    うちは子供二人の4人家族ですが、食費・雑費は10万は超えます…

  5. 206 匿名さん

    うちは夫婦2人ですが、食費(外食込み)は月8万です。
    妻がフルタイムで働いていた時は10万越えてました。
    何がいけないのだろう・・・

  6. 207 匿名さん

    うちも夫婦2人です。
    外食含む食費が8万でしたがこのスレ見てから反省して
    なんとか6.5万位にはなりました。
    野菜中心の食事ですがその野菜が高いので・・・
    来年から住宅ローンが開始するので今から切り詰める訓練しています。
    目標食費・・5万。

  7. 208 匿名さん

    食費の話でみなさんに質問なんですが、朝食がパンの方ってどんなパン食べてます?
    スーパーの大手パン屋のパンですか?
    手作りパンやのお惣菜パンをほぼ毎日食べてるって方ってどれくらいなんでしょうか?
    馬鹿っぽい話なんですが、こんなことでもずいぶん食費って変わってくるので・・・

  8. 209 匿名さん

    間を取ってスーパーの中の焼きたてパン屋さんで買ってます

  9. 210 匿名さん

    1斤100円の食パンで・・・

  10. 211 匿名さん

    すいません。場違いな質問かもしれませんが教えてください。

    額面の年収は600近くあるはずなのに、手取りベースでは350くらいしかないんです。
    税金、社会保険料、生保、組合費もろもろ引かれて
    手取り月収は22万×12=264万、プラスボーナス80(40×2回)で。
    今までこんなもんかなぁと思ってきましたが、皆さんの書き込み
    読んでると、うちって取られすぎじゃって思ってしまって。

    DINKS(妻もフルタイムで働いてます)だとこんなもんですか?

  11. 212 匿名さん

    >211
    内訳が無いので良く分かりません・・・

  12. 213 匿名さん

    >>204
    確かに二人働いて食費・雑費が3万で小遣い2万づつはすごい!!
    あっぱれです。
    うちは共働きということを理由に外食がかさんでかさんで...
    食費でたぶん6〜7万くらいだろうかと。

  13. 214 匿名さん

    >208
    家も朝食はパンです。やはり1斤100円の時にまとめ買いです。
    ヤマザキの芳醇が多いです。それでも子供2人が2枚ずつ(6枚切り)
    食べるので食費6万位です。野菜は100円の時に買ったり、かなり節約してますが
    主人も子供も量を食べるので・・

  14. 215 匿名さん

    うちは パンは手作りが多いです
    パンじゃない日は おにぎりとかの日もあります

    >額面の年収は600近くあるはずなのに、手取りベースでは350くらいしかないんです。

    うちも だいぶ少ないけど -250ですか・・。
    DINKSの方が片働きよりは控除が多いと思うので それは関係ないと思います
    組合費は 多くても月1万位じゃないでしょうか?要確認。
    多分 生命保険が多いんでしょう。あるいは 天引き貯金忘れてませんか?
    普通 「手取り」って言うと 組合費や生保・貯金分は含んで言うと思いますよ。

  15. 216 208

    毎日、手作りパン屋のパンっていう人は少ないんですね。
    ホッとした。スーパーでパンを買ってしまう私はケチ?っ手思ってしまったものですから。
    実は手作りパンやのパンで毎日朝食あこがれなんです。
    今まで一生懸命、家のためにお金ためてたんだけど、
    家買ったので少しはお財布の紐がゆるめられるかな〜。なんて思ってるんですが、
    ローンと教育費、メンテナンスのための貯金でだめかな??

  16. 217 匿名さん

    食費は頑張って4万円5千くらい。
    外食費は別で、2万くらいかかってるかな。
    朝は、なんだかパンよりもご飯のほうが体の調子がいいので、
    なるべくご飯にしてます。たまーにパン。→サンドルシェか神戸屋の1斤100円

    神戸屋って良心的なお値段で、乳化剤イーストフード無添加で助かってます!

  17. 218 匿名さん

    やっぱりパンはヤマザキなどよりベーカリーパンの方が
    添加物など使ってないのでしょうか?

  18. 219 匿名さん

    日持ちするパンは何か色々入っています。
    いつまでも柔らかかったりして怪しい。
    職場でヤマザキの薄皮・・で5個入って100円位のパン
    「これクリームたくさん入っててふわふわで美味しいよ」って言われて頂くんだけど
    添加物の味がすごくて体に悪そうなんです。
    すみません・・ここまで飛躍しなくてもいいか。
    結局、無添加の物は少し高いんだよね。

  19. 220 匿名さん

    うちは、ほぼ毎朝手作りパンです。
    妻がパン作りが趣味なので休日が暇な日は大抵パンを焼いて冷凍してます。
    それを食べる分だけ前日冷蔵庫に移し、朝トースターで温めてます。
    きっと、食費の節約にもなっているのかな?と思ってます。

  20. 221 匿名さん

    手作りパンの機械とかは使わず作られているのですか

  21. 222 匿名さん

    221さんへ 220です。
    その通りです。
    本人のこだわりなのでしょうね。
    私も数回、ベーグルを一緒に作りましたが楽しいですね〜。
    趣味だからてごねにストレスを感じないのかもしれませんが。。。
    自分達の食べたいパンが作れるのがいいですね。
    たまに失敗しますけどw

  22. 223 匿名さん

    ウチは毎朝ホームベーカリで作ったパンです。
    共働きなので、完全手作りする時間がなく。
    それでも毎回出来上がりが違うので、家族で品評会をしながら食べてます。
    子供たちも食べてくれるのでよかったかなぁと。
    以前のパンを1週間分まとめ買いをしていたときより、気持ち的にも楽です。

  23. 224 匿名さん

    私も 手作りパンを冷凍してます
    フランスパンとかは買ったほうがおいしいので 買ったものを冷凍
    私は 冷蔵庫で解凍ではなく 室温解凍です。
    冬は夜から外に出しておいて 今時期は 朝一で外に出せば大丈夫です

    てごねと 機械 は 半々くらいです
    他の粉ものも大体手作りです
    材料費は
    スーパーのパンよりは高くつくけど 手作りパン(無添加のもの)を買うよりは安いってとこでしょうか。

  24. 225 匿名さん

    211です。215さん、ありがとうございます。
    それが、生保は大した額じゃないし、天引き貯金もしてないんですよ(泣
    ある月の概要を書きます。

    収入(額面)328180
    -----------------
    生保 10760
    保険 54473
    住民税 13800
    所得税 17100
    組合費 5000

    こんなのに10万ちょっとさっぴかれて、
    手取りは22万ちょいってことになります。
    皆さんもこんな感じですかー?

  25. 226 匿名さん

    夫 生保 16510
      保険(厚生年金込み)57478
      所得税 19450
      住民税 16700
      組合費 9650 (社員旅行積み立て込み)

    控除計 119,788円  支給額41万 手取り29万

    妻 保険 22206
      住民税 1600
      所得税 6780
     
    控除計 30,586円

    共働きで 2人で月15万近く控除されます。

    今後健康保険、厚生年金、介護保険は段階的に支払額が確実に増えます。
    消費税もあがるし、所得税もどうなることか・・・

  26. 227 匿名さん

    225さん
    保険料が給料の金額の5分の1って、高すぎませんか?

  27. 228 匿名さん

    何年か前にパン焼き機を買ってしばらく使ってましたが、面倒になり
    しまってました。もう一度復活させてパン焼きます!!

  28. 229 匿名さん

    225さん 保険料というのが 社会保険のこととしてお話します。
    普通の会社員(ホワイトカラー)の例です。
    (保険料率は H17年度の分ですが 間違ってたらスミマセン)

    額面328180円で
    厚生年金 13.934%/2 約22800円
    健康保険  8.2%/2  約13450円(会社によって違います 政府管掌の場合)
    雇用保険 0.08%   約260円
    -------------------ここまでで 計 36510円

    40歳以上なら
    介護保険  1.25%/2 約2050円
    -------------------ここまでで 計 38560円

    保険 54473円との差額が 大体 16000円ほどありますが
    考えられるのは
    ・厚生年金基金にはいっている(給与明細チェック)
    ・厚生年金・健康保険料は 4-6月のお給料を元に計算されます。4-6月に残業は多くなかったですか?
    ・健康保険料率は 保険組合によって違います(会社に聞く)
    ・介護保険料は (40歳以上の)専業主婦がいるとその分増えることがあります
    ・社会保険料率は毎年UPしてるので今年の分は少しあがってます

    あとは お給料額面の中には 交通費なども含まれてますか?
    もし 除いて計算してるなら 交通費などには税金はかかりませんが保険料はかかってきます
    いずれにせよ 間違って控除されていることもあるので 不明な点は会社に早めに確認したほうが良いと思います

    ホンと サラリーマンはつらいです。
    自営業者とかなんでも経費で落とせると 税金だけじゃなくて保険料も安くなったりするんですよねえ。

  29. 230 匿名さん

    229さん、すごい解説ですね。尊敬!
    私も225さんの明細を見て思ったのですが、所得税もちょっと多いと思います。
    健康保険等と交通費を引いた額に課税されるので、数千円多いかも。

  30. 231 匿名さん

    >211
    >>額面の年収は600近くあるはずなのに
    月収約33万×12=396万+ボーナス80万×1.2(ボーナス時の控除分)=年収約500万
    100万くらい計算があわん。
    どっから入って、どこに出て行くんだ?

  31. 232 匿名さん

    本当引かれすぎ!昔はボーナスも引かれなかったのに!
    これからまだまだ引かれるっておかしい!
    歳出をもっと明確にして国民が「ここをカット」とか決めたい!
    議員年金はどうしたの?なぜ金持ちに優遇な税制改革したの?
    「格差はいいこと・がんばった人にはそれだけのむくいが」だって?
    私たちもがんばりまくってるのに・・・

  32. 233 匿名さん

    211/225です。皆さんコメントありがとうございます!

    229さん、ためになります。ありがとうございます。
    おっしゃるとおり保険料=社会保険です。言葉足らずですみません。

    ・厚生年金基金には加入していません
    ・残業代はつかないです
    ・妻は専業主婦ではありません
    健康保険料は週明けに問い合わせて見ます。
    間違って控除されている可能性があるかもしれない
    なんて思いつかなかったので、ここでアドバイスいただいて
    本当に助かりました。ありがとうございます。
    正しく計算されての結果としても、勉強する機会になりますので
    ほんと有益でした。多謝。

    230さん、所得税も多いですか?うーん・・・貧乏なのに。

    231さん、昨年までは残業代がついていたので
    それくらい行きました。今年からついていない、
    というか定額制になってしまって、、、
    要は高い年収で計算された高いもろもろの諸費用を
    下がった給料から払っている状態なのかもしれません。悲

    232サン、同意!!

  33. 234 232

    >211/233
    >>231さん、昨年までは残業代がついていたので
    >>それくらい行きました。今年からついていない、
    >>というか定額制になってしまって、、、
    >>要は高い年収で計算された高いもろもろの諸費用を
    >>下がった給料から払っている状態なのかもしれません。悲
    月収定額になったので、年収はすでに600万にならないのね。前提をちゃんと書いてね。
    もっともそれなら、所得税は会社の経理が昨年の実績を元に税率を計算してとりあえず控除しているので、年収がへるなら年末控除で結構戻ってく可能性大。
    住民税は昨年の実績だからどうしようもないが、来年は減るよね。

  34. 235 匿名さん

    225さんへ
    227です。小さな会社で経理事務をやっています。
    保険料の金額はやはりどう考えてもおかしいですね。
    きちんと確認された方がいいと思います。

    それから、所得税は「昨年の実績」で「とりあえず控除」ではなく、
    通常は、その都度毎月の給料の金額に対して税率を掛けるものです。
    詳しいことは判らないので無責任なことは言えませんが、
    単純に考えると、17100円の所得税の金額は、
    給料の金額が332000〜335000円の場合にかかる税額です。
    しかも、社会保険料等の控除後の給料の金額にかかるものですから
    これは変ですね。
    年末調整でちゃんと戻ってくるのであればいいのですが、
    保険の計算も違っているようなのできちんと手続きがされるのかちょっと心配です。

    あくまでも私の知識の中での話なので、
    間違っていたらごめんなさい。
    どちらにしても、納得できるように確認された方がいいですね。

  35. 236 匿名さん

    たしかに間違いが多すぎるので、年末調整まで待つのは危険ですね。
    しかもいつからなんでしょうね。
    さかのぼって確認したら、保険料やら税金がかなり戻ってきたりして・・・。
    225さん!真相がわかったら教えてね。
    なぜそうなったか、気になる〜。

  36. 237 229です

    税金のことは 詳しくないのでおいておきます

    去年より今年の方が年収が下がってるので その分で 控除が多いだけかもしれません。
    (保険料が変わるのは普通4-6月のお給料を元に 9月から変更されます)
    ですので お聞きしたお給料が8月分だったとすると
    去年の4-6月のお給料が今より多かったとしたら 保険料が高いままになってる可能性があります
    基本給が大幅に下がった場合などは 9月以外にも変更されることもありますが
    残業代が減ったケースには適用されないんです
    詳しいことは 給与明細を見ないとわからないので

    1.会社に聞く
    2.納得できなかったら 社会保険事務所などに相談
    が良いと思います。

    あまり考えたくないことですが
    会社が不正をしているケースもまれにあります。
    会社に話を聞き納得できないなら
    税理士・社会保険労務士 または 税務局・社会保険事務所に問い合わせるのが良いと思います

    不正でなくても 社会保険は複雑なので 結構間違ってることはあると思います。
    健康保険はともかく厚生年金だと あとで気がついても時効もあるので大変なことになります
    たまに 自分の年金記録をチェックして自衛するのがよろしいかと思います

    税金は 私は 毎年 自分で確定申告して間違えてないかチェックするようにしてます。

    サラリーマンってほんと大変です

  37. 238 匿名さん

    >229さん
    雇用保険が安すぎませんか?
    私は額面 255,613円のOLですが雇用保険は 2,301円取られていますよ。

  38. 239 匿名さん

    雇用保険料は給料の額面に0.8か0.9パーセントを掛けた金額です。
    料率は会社の事業の種類によって違います。
    229さんは一桁間違えていますね。

  39. 240 匿名さん

    >204さん
    水道代ってそんなに安いのですか?!
    うちは頑張りに頑張っても8000円で、毎回1万くらいです(2ヶ月
    無駄遣いはしてないのだけど・・・

    ちなみに
    夫・妻・幼稚園児の子供2人
    食費は米酒外食抜いて3万弱なんですが・・・

    どうしても水道代が他に比べて高いです

    住宅購入はまだで、必死に物件探してますが、4000万ローンの物件は諦めました。(年収750万

    やはり日々の節約しなきゃ・・・

  40. 241 匿名さん

    うちも 2ヶ月で5000円弱なので 月2500円くらいです。
    大体 月10-12立方メートルです。

    私も必死で物件探してます

  41. 242 匿名さん

    >>240-241
    地域によって基本料や上下水道および(集中)浄化槽などによっても
    金額は変わってくるので一概には比較出来ませんよ。

  42. 243 匿名さん

    241です
    ですから 使用量も書いたのですが・・。

  43. 244 匿名さん

    私の所の水道代は、基本料金1800円プラス家族一人当たり150円です。
    4人家族なら一ヶ月2400円で使い放題です。

    近くの所で、水源に乏しいとこがあります。
    そこでは他所から水を買っているので、水道代が一ヶ月1万円近くになると言っていました。

    水道代は本当に地域によってバラバラですね。

  44. 245 匿名さん

    今月の電気代6185円でした。

    クーラーは一度だけ、2時間くらい使っただけで、あとは常にコンセントを抜いています。
    20Aの契約で、3DKですが、2部屋はひとつもコンセントを使っていません。
    もう一部屋も使ってる電気は、テレビとハードディスクレコーダーのみです。

    冷蔵庫は電気代節約タイプの大型で、中はスカスカで一番低温設定です。
    炊飯器は1回/2日の使用で、炊き終わったらすぐ電源を切ります。

    テレビは一日2時間(全く見ないときもあります)見ないときは電源から消してます。

    共働きであまり家にいないのに、なんで電気代が常に6000円もかかってるのか不思議です。
    なにかどっかに落とし穴があるのでしょうか。
    自分では判らないです。誰か教えてください!!

    心当たりは、お風呂とトイレの換気扇をつけっぱなしです。

  45. 246 匿名さん

    基本使用料が高いのでは?
    アンペアが高ければ高いほど料金も上がるはずです。
    エアコンとレンジ・ドライヤーなど消費が激しいものを
    同時に使わないのであれば20Aくらいにしたら安くなるんじゃない?
    今時、20Aじゃすぐブレーカー落ちると思うけど・・・

  46. 247 245

    20Aの契約なのです。
    エアコンとドライヤーは使いません。(夏は)
    レンジも、そんなに頻回には使ってないと思います・・
    うっかり、レンジと炊飯器を一緒に使うと、ブレーカーおちますが
    気おつけています。

  47. 248 匿名さん

    どうも怪しいですね・・・
    使用量と金額が合わないような・・・

    一度電力会社に相談されてみては如何でしょう?
    戸建なら電柱とかから直接電気を盗まれたりしてませんか?
    集合住宅ならトータルの電気代を世帯で分割とかしてないですか?

  48. 249 匿名さん

    http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/index-j.html

    明細と照らし合わせて計算してみそ?

  49. 250 匿名さん

    >245
    高すぎではないでしょうか?
    私は一人暮らしで1DKですが、245さんが2部屋コンセントをつないでなければ同じ感じになると仮定して、同じ20Aで寝る時やHしてる時等部屋にいる時はエアコンガンガンかけていて5000円以下ですよ。

  50. 251 匿名さん

    >>245
    東京電力で20A契約の場合、6185円の電気代の時の使用電気量は約296kwhとなります。
    31日として一日あたりの電気使用量は約9.5kwhです。
    最近の400Lの冷蔵庫で夏場で一日約3kwh(夏場が温度差があるので電気代が高い時期です)、炊飯器は保温を無視して1回あたりの電気量は約1kwhなので、2回炊飯すれば2kwhです。
    これだけで5.5kwh一日に使用している事になります。
    これ以外に電気を使うのが洗濯です。乾燥機付なら相当電気を消費します。
    詳しくは、使用している電化製品の説明書やネットで使用電気量を調べて下さい。

    普通に考えて、電気代は適正だと感じます。
    多分洗濯もされていると思いますし、掃除機も使うでしょう。毎日照明もつけるはずです。
    その他の電化製品を考えても節約している方だと思いますよ。

    イメージとして待機電力の節約は意味があるようですが、電気代にしたら微々たる物です。
    また、トイレや風呂の換気扇は消費電力が10w以下のものがほとんどです。
    一日あたりの消費電力は10w×24h=240wh=0.24kwhとなり、二台で0.48kwhなので節約効果も快適性から考えたら、ここは節約しない方が良いかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸