うち
[更新日時] 2023-06-17 19:38:07
新潟市で家づくりを検討しています。
そこで、候補として「山田建築」がありますが、あまりにも情報が少なすぎて。。。
住宅展示場で話を聞くと、予算内で設備のグレードも高くて、怖いくらい良い感じなので、これが少し不安です。
住んでる方、見積もりなど検討した方などがいましたら、情報をいただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2013-02-03 09:06:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
新潟県長岡市古正寺2丁目34番地 |
交通 |
https://www.yamadakenchiku.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新潟の山田建築(桧の家)について
-
451
居住者
アフター部門のない建築屋は止めといた方が良いと思う。
住宅は、建てた後もも大事です。
せっかく安く建てたのに残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
評判気になるさん
山田建築のホームページが!発展途上ではあるが、いい感じに!
ただ、リフォームの頁ができてたよ。
ハッタリ?大工さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
評判気になるさん
従業員が変わって、新生・山田建築の誕生だ
建築費は、高くなるんだろうな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
?
>>457 評判気になるさん
いい感じに!
ハッタリ?
大工さん?
リフォームに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
?
>>458 従業員が変わって、新生・山田建築の誕生だ
従業員が変わって?
何で従業員入れ替えた?
建築費高くするための、従業員の入れ替え?
新生・山田建築?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
評判気になるさん
新生、ヒノキの山田建築!感じが変わって普通の工務店になった様な。
ハウスメーカーよりはまだいいのかな?自由設計。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
アフターサービス部門のない建築屋さんはやめた方がいい。
建てる時より、建てた後の方が重要だと思う。
建ててからの後悔、遅いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
山田建築にリホームは無理だとお思うな~
リフォーム相談会を開催する様だけれど?
アフター部門がない様だから
新築も後が大変だと思うよ、アフター大事だよ住宅は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
購入経験者さん
クレーマー購入者、外構工事に!
のらりくらりとかわされ続け今回、自費ですべて直すことにしました。
対応には不満がありますが、アフター部門を持たない建築屋さんはこんなもんかと!
紹介などできる様な建築屋さんではありませんが、安く建てて頂きましたので!感謝。
リフォームなどは、他の建築屋さんを紹介してもらっています。
外構工事も紹介でお願いしました。
アフターまで面倒を見てもらえない建築屋さんは、残念です。
アフター部門は将来的にも大事ですよ!
そこまで考えて建築屋さんは、選んで下さい。大事ですよ、アフター。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
473
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
購入経験者さん
国産のヒノキは非常に高いので使用されてません。
イシンホームはヒノキの間伐材の集成材を使ってます。
個人的には集成材は集成材。
山田建築のカナダ産ヒバ材は、建築基準法で定められた?
土台より1m?防腐剤の散布はなかった様に思う。
イシンホームは、ヒノキですが防腐剤を散布しています。
一条工務店は、夢ハウスもそうかな?
防腐剤液を浸み込ませた柱を使っていた様な?
東日本ハウスもヒノキ。
シロアリ対策を売りにしてる。
そう考えると坪単価は、変わらなくなってくる。
60から70万?
クレバリーホームも70万と最初に言われた。
あとは、設備の問題だけでしょう!
安いところは、柱が細い。
基礎コンクリ幅が、狭い。
電話一つで駆けつけてもらえる様な
長年地元で経営してる建築屋さんがおすすめ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
単純な疑問ですがヒノキの集成材でもヒノキの匂いってするのかな?
ヒノキを使いたい方って匂いが好きといったことも大きいと思うんですよね。
集成材だと無垢材より強度が安定すると聞きますので、良いとこ取りができれば良いのかもしれないです。
山田建築さんも地元で50年近く経営している会社さんのようですよ。評判はどうですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
木材
ヒノキ材を接着剤で張り合わせた材料が集成材です。大壁工法で木が見えてこなくなれば集成材もおすすめですが、用途はどちらですか。化粧表し材として室内から見えてくるのであれば、本来、無垢材としての香りや素材そのものを楽しむことも素敵かと思われます。木は呼吸しますので住まい方にもよりますがエアコン等で反りや背割れは生じますので、許容範囲のご理解もお願いします。構造梁は構造計算で強度を検討できますので集成・無垢はお好みでお選びください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
アフターは最悪
入れ替わった社員と全然合わない
ケチすぎるし話し方が嫌い
新しい人だから関係も皆無だしすでに建ってる家だから内心どうでもいいんだよ。
内装点検してから取り掛かるまで数ヶ月放置しても平気でいるし、忙しくてとか言っちゃう始末。謝らないし急がない。
相性って大事だから契約した時の人が誰もいないとかほんと。。
辞めさせられたみたいだし。
自分のとこ以外でも用事がないと新潟市内には来てくれないから建てるなら長岡がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
購入経験者さん
まったくその通りです。社員の入れ替わり以前の建物に関しては無関心で、アフターはゼロ
増改築とか繋がっていれば商売になるだろうに!そんな気もない様です。
木造建築なので、どこの工務店でも出来るので問題ありませんが、売りっぱなしはダメですね!新潟地区は撤退した方がいいと思う。設備の保証は、各メーカーに直接お願いしてだそうです。ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
うちは契約の時にしっかりと説明がありましたよ。1年以内は無償保証、それ以降は各メーカーの保証範囲内でって。ほかの住宅会社だと長期保証費として何年かに一回結構な額取られるみたいなので・・・。だったら、不具合が出た部分のみその都度清算する方がいいと思って山田さんで建てましたけど。どちらを選ぶかはその人の価値観の問題ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
住宅は10年保証ですよ!大手ハウスメーカー。
1年で不具合はほとんど起きない。
壁紙のシーイングを補修するくらいです。
ドア等の建付け、意外と調整不能に?
ハウスメーカーは、修繕等の窓口になり対処してくれます。
個人でメーカーに頼む事は、
アフター部門がある様なハウスメーカーは、仕事が早い。
困ったときに、どうするか?が肝心です。
我が家は、山田建築とはつながりがありませんので、補修・追加工事は他社でお願いしました。
建てて終わりになる様な住宅会社では、ダメでしょう!
地元の工務店より対応は悪いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
?
>>480 匿名さん
住宅は10年で壊れるんですか1年保証大丈夫かな俺はよくわからんけどやめとくな
>>451 居住者さん
アフター部門がない建築家
もう家建てた
今後 山田建築は
アフターサービスがないのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
>480
10年保証ってのは瑕疵保険のことですよ。住宅は全て加入が必須です。勘違いされてるのでは。
人が住んでて日当たりも風当たりも環境が全く違うのに10年なんでも保証しますよなんてこと、あるわけないですよ。そういうことをうたっているところは保証費として結構な額取られてるはずです。
どちらにせよ、家を建てる予定の人は建築を学んだ方があとあと後悔しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
マンション検討中さん
ヒノキの家山田建築は無くなりました。予想通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)