新潟市で家づくりを検討しています。
そこで、候補として「山田建築」がありますが、あまりにも情報が少なすぎて。。。
住宅展示場で話を聞くと、予算内で設備のグレードも高くて、怖いくらい良い感じなので、これが少し不安です。
住んでる方、見積もりなど検討した方などがいましたら、情報をいただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2013-02-03 09:06:18
新潟市で家づくりを検討しています。
そこで、候補として「山田建築」がありますが、あまりにも情報が少なすぎて。。。
住宅展示場で話を聞くと、予算内で設備のグレードも高くて、怖いくらい良い感じなので、これが少し不安です。
住んでる方、見積もりなど検討した方などがいましたら、情報をいただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2013-02-03 09:06:18
山田建築は高圧的な人もいるからダメ。
お互い笑顔になれるところで家建てよう。
桧の家いいですよね。
以前見た家は洋風の外観で
ありきたりでしたけど
中は所々アクセントに木を見せたり
曲線を使った部屋があったりで
凄く素敵でした。
有資格者が多いのも売りだよ。
実際にモデルハウス行くと分かりますけど
あんまり商売っけがない会社ですね
ナレッジライフもそうですけど
紹介が多いとあんまりガツガツしないんですよね
何社か見て回りましたが、対応も金額もほぼ完璧だと思います!!
仕様もいいですよ。
対応は確かに良かった。
価格はきちんと話を詰めたわけじゃないから
ハッキリ言えないけど設備の割に安いと思う。
檜の家はなかなか気に入っていますが、地中熱の工事費はどのくらい必要なのでしょうか。
維持費が安いと聞きましたが、現在60坪程度で立替を検討しています。
地中熱住宅に住んでおられる方お聞かせ下さい。
ここで聞くよりモデルハウス言って聞いた方が正確で確実かと。
希望すれば施主のお宅にも連れていってくれるはずです。
施主のお家に連れてってくれるのはいいですよね!!
それだけ自信もあるんでしょうし施主の満足度も高いのでしょう。
紹介7割はやっぱりスゴイですよ。
「家は性能」の某HMはなぜか過去の施主宅は見せないんですよね。
理由はモデルハウスがあるから、だそうです。
ハーバーハウス、イシカワも紹介率が高いですからね。
生活しているお客様の家に他人を連れて行って家の中を見せるの?
信じらんない。
私だったら絶対いや!
そんなことお願いする工務店なんてデリカシーが足りない。
社員はどうか分かんないけど、ここの偉い方たち随分高圧的な態度を
するわよ。
住宅会社というよりは土建屋体質。
ハーバーハウスとかイシカワって、ローコストですよね。
そもそも全然違う客層で話されても、、、。
>>34
40代女性が平日の深夜にネットですか(笑)
それはさておき、施主のお宅を紹介するのは大手HMでも
ありますよ。双方合意なら問題ないのでは?
ちなみにオーガニックスタジオは全棟ブログに載せてるそうです。
こちらも自信があるからできるのでしょう。
オーガニックスタジオの話、わざわざこのスレでする必要ないよね?
山田建築のスレ使ってオーガニックスタジオの宣伝してるように感じる。
西蒲区で見た家もカッコよかったね。
山田建築は純和風のイメージが強かったけど
最近はあんなモダンな家もやるんだ、って驚いたよ。
外観はサイディングで内装は和テイストみたいなのから
中も外も純和風まで施工しますね。
地中熱利用、もう少し安くなればヒットしそうですね。
地中熱の利用は以前から必要と言われているし、地中熱発電が脱原発、クリーンエネルギーの究極とまで言い切る
学者も大勢いるからね。
山田建築も将来的には地熱利用から地熱発電まで視野に入れているんだろう。
恐らく山田建築は地熱利用のフォアランナーになると思う。
問題はやっぱり価格でしょうか?
42さん
価格は若干お高い印象なんでしょうか??
また、どれぐらいの設定であれば需要が大きくなると思いますか??
参考までに。
杭と設備で200万以上かかると聞きました。
地中熱活用というより ヒートポンプの効率を上げる方法というほうが適切です。
普通のヒートポンプエアコンとの差額を 何年間で元が取れるのでしょう。
高くて元が取れないから採用率が2割にも届いていないとの話も聞きました。
44さま
くわしく教えて頂いてありがとうございます!!
差額を何年で…そうなんですよね。
コストを取り戻すのにどれ位?というのは確かに一理あるかも。
なんだかすごそう!なんて思ってしまいがちになってしまいますけれど…。
ソーラー発電でもよく議論されてる話ですね。
>>41さんの意見も重いですし、うーん、って
感じですよね。
個人的には山田建築の家すごくいいと思いますし
地中熱にこだわらなくても、って思います。
ソーラー発電や地中熱利用が近未来エネルギー住宅の究極。
併用(ハイブリッド)も含め提案している、できる業者は
限られていて、その1社が山田建築だと思う。
100万円前後ならガッと増えるんじゃないかな。
今の価格で2割の新築が採用なら
ある意味成功、って感じもするけど。
モノはいいけど売れない、って商品は世の中多いからなー。
個人的には地中熱利用よりも杉やヒノキの使用を売りにしたらいいと思ってるけど。
ソーラー発電は最近、光の反射が問題となってしまうこともあるようですね。
ご近所さんの家に反射光が行ってしまう場合取り外さなくてはならない場合があるそうです。
ところで地中熱とは、初耳ですがどういったものなのでしょうか?
>>50
光の問題で取り外しまでいくのは流石にレアケースでしょう。
基本的には角度と道路幅でクリアできるかと。
その方角に光が直接当たる建物があるとどうしようもないでしょうが。
それはさておき地中熱、ある程度の地中深さだと温度が一定しているので
ヒートポンプの効率が良くなる、みたいな話だったかと。
井戸水が夏ひんやり、冬ほんのり暖かい、は地中熱によるもの
だとすればヒートポンプをそこまで埋めれば効率的ってことですね。
杉やヒノキの無垢材を使って自社大工で建てる、
これだけで十分。
桧の家って魅力的ですよね。
一般の家庭で地中熱ってスゴイですね…確かに光熱費は下がるかもしれないですが、
そもそも地中熱を得るための設備投資がすごくなってしまうのではないかと思います。
どれ位のコストでできるものなのでしょうか。
再生可能エネルギーを重視している方の場合は、そういうのはもしかしたら問題では無いのかもしれないですが、
建物そのものにも限られた予算の中で当てていきたい、と考える人も多いとは思うのです。
30年住む、って考えると初期費用は楽に回収できるでしょう。
決して批判でも嫌味でもないですが
多くの人が>>54さんのように考えているので
地熱利用やソーラー発電が伸びず廃炉まで40年以上かかり
その上危険極まりない(福島では実害がある)原発が
稼働してるのでしょう。
モデルハウスがあるから仕方ないんだろうけど
もっと内覧会やってほしい。
旧新潟市でやった時は大盛況だったし
何より実際に住む家が見られるって凄く勉強になる。
施主の立場だとチョットなー、なんだろうけど。
他所でも話題になったけどこの会社も高気密高断熱の数字にはこだわらないね。大分前に内覧会で話聞いたときも
あまりの高気密はむしろマイナスみたいな反応だった。本来の木造住宅をもう1回見直すことで本当に自然素材の
木を生かす家造りが出来るっていう考えかたになったみたいだね。
そのうち広告打つでしょ。
ただ山田建築には魅力があるけど新発田にはあんまり魅力がないな~(笑)
聖籠とかに職場がある人はいいのかね。
耐震性が高いというところもここの売りの一つなんじゃないかなと思います。
地中熱を皆さんおっしゃるように何故かプッシュしてますが…他のところで採用していないから、というのもあるのかな。
地中熱はあったかさだけじゃなくて、夏場は涼しさももたらしてくれるそうなんですが、
ここの会社は夏の時のことも考えていたりというのがあるのでしょうか。
どちらかと言えば、この辺は冬のことを考えて家造りをした方が良い地域だとは思いますが。
ここもう息してないでしょ
>>61
耐震性能に関しては既存不適格住宅?でなければ大丈夫だそうです。
ここ15年ほどで建てた家なら耐震等級関係なく断層上でない限り倒壊しないそうですよ。
山田建築は当然ですが中越に進出している夢ハウスやナレッジライフ、いわゆるローコスト系の
ハーバーハウスなども積雪対応住宅なのでその辺は安心、といった説明ありました。
>>62
TVCM、新聞広告、新潟まつりのスポンサー、モデルハウスの新設、新発田市進出と順風満帆ですよ!?
ひょっとしてお客取られた他社営業がやっかんで書き込んだ、とか?
>>63
「新潟まつり」に限らず地元への還元、ボランティア活動なんかは公言しないだけでかなりやっているようです。
中越だとまだまだ大きい家で和風も好まれるので木を見せるだけでなく和室一つとっても職人さんがキチンと説明する、できる
山田建築のような会社が強いですね。
大人気、とまではいかなくても
今のご時世にコンスタントに建ててる、ってのは
正直立派だと思う。
地中熱は地熱発電とはまた別のものですか?
地中熱をヒートポンプで組み上げて屋内へ運ぶ事で
冷暖房費を削減する仕組みだそうですが、
エアコンのみを使用するのに比べて年間どの程度
削減が可能なのでしょう。
具体的な数字が欲しいところです。
地中熱の概念は、地中の気温は一年中大きく変化しない為、その熱を利用して効率的に冷暖房を行うシステムなんだそうです。
気になる冷暖房費ですが、ランニングコストは通常の1/3程度との事です。
ヒートポンプユニットなどシステムに必要な機器を見ていますが、導入費用が200万円以上かかりそうですね。
ヒノキじゃないよ、ヒバを使ってるのです。集成材の多いご時世に無垢材は魅力。
ただ、ホームページでは断熱材などの気密性に関わる内容がないので不安?
設備に関しても何もなし。大丈夫でしょうか?時代に付いて行ってるのでしょうか?
詳細を教えて下さいな。
>>68
本当に「計画中」ならモデルハウスに行って聞くのが一番ですよ。
しつこい営業もありませんし。
その上で疑問に思ったこと、例えば他社との比較なんかを
このサイトで聞いてみてはいかがでしょうか。
行って来ました。とても良心的で提案ありで申し分なし。
他では提案がなく、家は予算で小さくなるばかりで!
予算内提案になる様なら決定します。しかし、情報が少ない建設屋ですね。
基礎や構造・断熱等の記載が欲しいホームページだ。
スターホームも、任せてもらえれば間違いない家を作ると言われ
考えてしまいました。同じ感じですが、山田建築の方が印象は良かった。
ハウスメーカーよりもお勧めです。
山田建築の良かった点は、ハウスメーカーと違い完全自由設計で、型にはまっていない事。
最初から出来ませんがない。検討してその理由も語ってくれる。振りだとしても良い。
ハウスメーカーは、振りもなく駄目です。商品が在るにも関わらず出来ない相談になる。
決まった低予算でどこまで出来るか、判断はこちら側にある。工務店いいんじゃないのかな?
ちなみに、地熱は進められず、低予算のためかやめた方がいいとの事でした。
資金が豊富なら、24時間の温泉風呂欲しかった。高かった。
山田建築、最大限の広い家を考えてもらえた。予算の中で広く出来る事は、ありがたい。
あとは、銀行の事前調査。今週中かな?
家高いですよ、総予算3000万なければまともの家が建たない。解体、地盤改良、仮住居、
手続き費用、外構工事。40坪の家なのに!低金利と言え、みなさん金持ちだわ!
つくづく思う今日この頃でした。
何人家族か知らないけれど40坪の家建てられるって立派だよ。しかも山田建築なんて羨ましい。
パパマルなんか28坪とかが標準で4人家族設定だし。
大人4人家族4LDK建築条件あり建替え。
中堅クラスと思われる住宅メーカーを何軒か決めてアタック!
坪単価で言うと50万、頑張って55万位を目安に、営業さんの提案力と実行力で絞り込み
家は良いけれど営業さんがアバウトだったりすると後々が心配になるため、断念。
工務店さんの方が、自由度があり融通が利きトータル提案で考慮してもらえる様な気がする。
メーカーは、仕様も値引きも型通りで自動車の値引き交渉の様に楽しくない。
山田建築は、誰かが書き込みしていた様に”どんぴしゃ”でした。
設備も上場です。考えている人が居たら、相談の価値ありです。ハウスメーカーよりもお勧めです。
最後はローコスト、アイダ設計のゼッチを考えていました。
我が家は、2世帯住宅の様に1階に和室を含む2LDK,2階に洗面トイレ付の2部屋の4LDK希望しました。
提案はパーフェクト。なにより、無垢材で集成材で無い事が1番。
最近の家は集成材の家ばかりですから!性能は良いと言いますが・・・・・・・・・・・。
建売で土地付きで2000万~3000万であるのに家だけで3000万は高い。
3000万も出せるなら一条工務店のiスマート行けますよ!欲しかった。TOTOのタイル外壁、床暖。
オール電化で計画中。