新生活で慌しいところに来られたりすると、
つい引っかかってしまう人もいるでしょうね。
悪徳業者には気をつけたいものです。
セキュリティがしっかりしているのだから安心だと思っていましたが、
マンション全体で何か対策ができるといいですね。
車が二台とめられるプライベートワイドパーキングに興味があったのですが、
一階はもう売れてしまったようですね。
最近のマンションは、セキュリティがしっかりしているので、よほどのことがない限り大丈夫ですけどね。
昔のマンションだとオートロックと言いつつ、裏に回って階段から入るとかもできて、空き巣にとっては逆に好都合だったりしましたけど、最近は監視カメラも至る所についてるし、セコムみたいなホームセキュリティも標準で付いてますからね。
http://www.takara-f.jp/atsuta5bancho/security/index.html
モニター越しに誰が来たか分かるので、知らない人なら出ないのが一番良いかと思います。宅配便も出なくても宅配ボックスがありますしね。ただし、郵便局だけは配達証明があったりするので、出た方が良いかもしれません。
ちなみにこのマンションですが、かなり静かです。
防音もしっかりしてるのでしょうけど、入居して数か月経ちますが子供を見かけません。
ファミリーよりも、シングル、老夫婦、DINKS、若夫婦が多いのかもしれません。
エントランスで住民と一緒にオートロックで入ってきたり、
引っ越しのすきを縫って入り込んで直接ドアピンポンで悪徳業者が来たりするみたいですよね。
生活が落ち着いて来ればそのようなこともなくなってくるとは思いますが・・・。
各人、気を付けていかないといけないなと思います。
3階以上はエントランスからの侵入者による空き巣がほとんどとの事。ちょっとごみ出しや幼稚園の見送りなどで戸締りを不用心にしていると危ないですよね。防犯カメラとかあるとは思いますが自分たちでも気をつけないと。エントランスのセキュリティーについては結構チェックするようにしています。
エントランスで住民と一緒にオートロックで入ってきたら不法侵入です。
直接ドアピンポンされたのなら迷わず非常ボタン押しちゃいましょう。
また、エントランスで一緒に入って来ようとする人がいたら、声掛けるだけでも泥棒にとっては入りにくいマンションだと思うみたいです。
また本当に住民だとしても、鍵持ってなければエレベーターで階指定ボタンも押せないので、自分が降りる階で一緒に降りて階段で降りることになるので、顔見知りなら良いですが、そうでなければ危険だと思います。
そのために24時間警備サービスに入ってるので、そちらに連絡してもらうようにしましょう。
こういうことを住民で徹底したいですね。
今朝からネガコメ書いてた人、きれいさっぱり消されてるね。
他の人が書き込んだように見せてたけど、管理人は同一人物による書き込みかどうか分かるから、まとめて消したんだろうね。
他のもまとめて消してくれればいいのに。
この手の書き込みは、何も書き込まず「削除依頼」を出すのが一番かも。
駐車場が0円なのはいいですね。
2LDK、3LDKでちょっと狭いので、家族で住みたい人にはちょっとですね・・・。
ですが、完売御礼のマークが出ているので、思ったよりも人気の物件みたいです。
あと2戸になってるね。
完成後はペース落ちたけど、月に2戸くらいはコンスタントに売れてたみたいだね。
どの階かは不明だけど、残りは下記みたい。
68.74㎡(3LDK)、2370万円
77.64㎡(3LDK)、2870万円
100%平面駐車場だから、車が入れにくい場所とかはあまりないんではと思う。