マンション雑談「都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2017-06-05 22:18:49

以下に当てはまる方で、都内の高級マンションに興味のある方。

・可処分所得が、月100万円以上の方
・賃貸なら、月額40万円以上、分譲物件なら1億円以上。
・エリアはマンション中心の都心城南5区(千代田・中央・渋谷・港・品川)限定

「真面目」で「建設的」な意見交換の場にしたいと思っています。
煽りや、くだらない批判などは無しで、高級マンション物件に関することなら何でも、
楽しく話していきましょう!
ちなみに、スレ主はパークマンション、ホーマット、ドムス、などに特に興味有りです。

よろしくお願いします。



[スレ作成日時]2013-01-30 22:52:57

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内で住みたい街・年収2000万円以上の方限定!

  1. 1 匿名さん

    面白そうなスレッドですね!
    興味あるのですが、中古物件の話題などでも良いでしょうか?

  2. 2 スレ主

    >1
    早速の投稿、ありがとうございます!
    もちろん、中古もOKですよ。例えば綱町のパークマンションだとか、白金台のホーマットキャピタルなど、
    いわゆるヴィンテージマンションといわれる物件にも興味ありますので、書き込みお待ちしています!

  3. 3 匿名さん

    手持ちで塩漬けになっていた株などが、このところの株価上昇で結構利益が乗ったので、
    精算して都心でマンションを買おうかと物色中です。予算は1億ぐらいなのですが、
    新築はやはりお高いので、中古で物件を探しているのですが、どの辺りがお勧めでしょうか?

  4. 4 匿名さん

    ↑スゴいタイトルで一瞬ビビったが(笑)、他の板は変なやつも多いからこういうのもいいね。

    一億って言っても、狭い物件だったらエリアによっては新築でもいけそうだし、
    例えば120平米以上だったら、やっぱり中古かな。

  5. 5 匿名さん

    年収2000万って日本にどれぐらいいるの?

  6. 6 匿名さん

    国税庁のデータによると、給与所得者全体の0.4%=約17万人ぐらいらしいです。

  7. 7 匿名さん

    なるほど。
    では、世帯所得2000万以上はどのくらいいるんですかね。
    けっこう多いのかな。
    共働きとか親子とも働いてるとか。

  8. 8 匿名さん

    豊洲に何がなんでも住みたい。4LDKはマストね。

  9. 9 スレ主

    年収の話はともかく(笑)、マンションの話で盛り上がれたらと思います。

    昨日届いたDMですが、アークヒルズ仙石山レジデンスの第2期売り出しが始まるそうです。
    泉ガーデンの裏側、47階建てのタワー物件で、立地は商業地やホテルも多く、
    住居としてはどうなのかイマイチ分かりませんが、しかしプランや仕様など内容は凄いです!

    一番狭い90.20㎡が1億3600万円、130㎡、150㎡、190㎡、210㎡、そして310㎡の8億2000万円は
    23階に位置し、54帖のリビングダイニング!20帖のキッチン、18帖、11.6帖、9.7帖、10帖の寝室に、
    5.1帖のライブラリーまで。それだけに、管理費だけで毎月20万ぐらいだそうですが!
    この辺りに詳しい方いらっしゃいませんか?

  10. 10 スレ主

    >8
    江東区はここの対象区外なので、恐れ入りますが書き込みはご遠慮下さい。

  11. 11 匿名さん

    私は月島駅の上に建つマンションに興味があります。

    予算が1億円程度だとアークヒルズ近辺は厳しいでしょう。昔、独身のころ、月60万円の賃貸であの近辺に暮らしていた事がありますが、日常の買い物がやや不便かなあ。適当な値段のビストロなども思ったよりないし。毎日本格イタリアンじゃ疲れちゃうし、結局、ラーメン屋で野菜炒めばかり食べてた記憶がある(^^)

    都心マンションは絶対条件だけど、実際に住んだ経験から言うと、それに加えて、近隣の生活利便性は本当に大事ですよ。
    どちらも兼ね備えているところを選ぶのが難しい。

    番町は生活が不便だった。赤坂や六本木や九段も。渋谷や神楽坂あたりはまあまあかな。
    こういう風に書くと、××スーパーが徒歩何分である、とか反論されそうですが、なんていうか、スーパーが1、2件あって飲食店が数十店あって、クリーニング店とブティックとコンビニがあるというだけでは便利ではないんだよね。
    使わないけど、どうして暮らしていけているのかが不思議なおまんじゅう屋さんとか八百屋さんとか歯医者さんとか本屋さんとか、ほのぼのとした店があると暮らしやすいです。


  12. 12 匿名さん

    町の味わいを求めるのなら青山、麻布あたりでしょうね。番町の社宅に住んでたとき、平日はサラリーマンだらけ、逆に休日はすごく閑散としていて驚きました。

  13. 13 匿名さん

    中央区に住みたい人なんている?全域が埋立地の低地でしょう?

    代わりに目黒区を入れて高級住宅地都心5区とするのが不動産業界の常識ですが

  14. 14 スレ主

    >11
    やはりアークヒルズ近辺は生活感がない感じですよね。
    実は、その近くオークラ別館前に最近竣工した、ホーマットロイヤルにも興味ありなのですが、
    やはり同じような感じですかね?

    >どうして暮らしていけているのかが不思議なおまんじゅう屋さんとか八百屋さんとか
    >歯医者さんとか本屋さんとか、ほのぼのとした店があると暮らしやすいです。
    とてもよく分かります。僕も麻布十番とかの庶民的な雰囲気好きなのですが、
    なかなか手頃な物件ないんですよね。元麻布はちょっと遠いし。

  15. 15 スレ主

    >13
    ここは素人が好きに話す場で、
    >不動産業界の常識ですが、
    というようなことは、ここでは必要ありません。目黒区を入れなかったのは、
    そうしたら世田谷は、大田区は?というように際限なくなってしまうのを防ぐためです。
    中央区も含めたのは、もしかしたら、銀座に住まわれたいという方もいるかも知れないし、
    実際、>11さんのように、中央区月島にご興味のある方もおられますし。

  16. 16 匿名さん

    月島は風情があっていい街ですよね(^^)
    銀座や東京駅にも近いですしね。

    目黒区な戸建てで住むにはいい街ですが、サラリーマンがマンション買えるエリアは大した場所はないですよ。
    目黒区は財政も破綻状態ですしね(笑)

  17. 17 匿名さん

    ペアシティルネッサンスが立地的には理想なんだけど、やはり古さが気になってしまう。
    森のような緑が眼前にあるところに住みたいですね。

  18. 18 匿名さん

    ペアシティルネッサンス高輪ですか?
    あそこは南側は開東閣ビューでよいですね。
    ただあそこは外人仕様なのかホテルのように
    トイレがバスルームが一体化していたりして
    ふつうの日本人がファミリーで住むには使いにくい
    ですね。

    東京アメリカンクラブ跡地はマンションになるかと
    おもいきや三菱地所の研修施設になるようです。

  19. 19 匿名さん

    そうなんですよね。
    でもそのうち地所がマンションとして売り出すのではと期待してます。

  20. 20 匿名さん

    あの土地を地所が売るとは思えませんので、私は麻布台のように定期借地権付マンションとして売り出すのかと思っていました。

    あの近くだとパークハウス高輪コリーヌ(ここは静岡銀行の社宅でした)隣にソニーの古い独身寮があるのでこっちがそのうちマンションになる気がしますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸