- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-07-22 09:39:44
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディスポーザー Part2
-
1021
匿名さん
各階ゴミステーションがあってディスポーザーの無いタワマンはいくらでもある。
ディスポーザーの無いタワマンが大体そうなんじゃない?
もうこの時点で「必須」が崩れているんだが・・・。
あなたの中での「必須」が世間一般の「必須」ではないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
タワマンのゴミステーションなら大体、前室があって脱臭機も完備されてるので、ディスポーザーが無くても1017が心配するほど臭いは漏れないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
ディスポーザーのないタワマンなんて、各階のゴミステーションが臭いか、ゴミ収集のない日も各階からのゴミ集めの人を雇っているかでは?住み辛いか、管理費が人件費分高いかって気がしますが、どうでしょう?
ちなみに、我が家にはディスポーザーは付いておりませんが、コストやメンテの件は無視して現在物色中の物件に関しては、妻がディスポーザーは絶対と言ってます。私自身が使用することはまずないはずなので、それで妻が気持ちよく家事をしてくれるならいいか、程度ですね。
ディスポーザー不要組は付いていないマンションに引越せばそれで良いだけだし、必要組は付いているところに住み続ければ良い、それだけでしょう?
週末にMR見学に行った物件は総戸数が21戸でも、ディスポーザー付いてました。元々小規模で高い管理費&修繕積立金に、さらにそれが反映されているんだろうと思うと少々気にもなりますが、妻の機嫌が良い毎日というのが優先です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名さん
どっちでもいいけど、今時、50円で喜ぶ子供がいるってことに驚き。ちなみに、何歳くらいから一人でゴミ捨てに行けると想定?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
>1024
タワマン内廊下で同フロアにゴミ捨てなんて5歳児でも行けると思うが。
時間も1分で戻ってこれる。時給換算で3000円。毎日50円もらえるなら俺でもいくぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
>1023
ディスポーザーが便利なのは当たり前。タダなら誰でも欲しいでしょう。
しかし現実はそうではなく、ディスポーザー分の価格が上乗せされた物件を買うことになる。
いくらの上乗せまでならOKか?は人によって違うでしょ?
だから費用対効果の考えが重要になってくる。
1回まわすのに100円払ってでも使いたいか?と言われたら、どうでしょうね。
まあ、こんなことまで考えずに買う人が大半でしょうね。
住宅という大きな買い物をする以上、本当はそこまで考えるべきなんだけどね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
毎日ゴミ60袋は出ないだろwww
マンションごとに違うとは思うけど、ゴミステーションにあるゴミ入れはポリバケツタイプじゃないよね?(タワマンの場合)5歳児ではふたをちゃんとあけられる高さではないことがほとんどだよ。
現在タワマンに住んでいるんだが、年末年始のゴミステーションがたまらない。なんであんなに大量に出るんだろうね。大掃除だけではなくて、ディスポーザーに入れられないタイプの生ゴミも大量に出るのか、ゴミ入れあけるとすっげ臭い。多分、ディスポーザーついているのに使っていないところもあると思われ。あるならちゃんと使って欲しいんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
24時間捨てられるからって別に捨てに行かずに、家のポリバケツに溜めといて
他のゴミと一緒にまとめて捨てに行ってもいいのでは?
戸建てなら普通そうしてるわけだし。
家のポリバケツに入れるぐらいなら5歳児なら余裕ですね。
それで50円はおいしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
マンションのバルコニーにポリバケツは置いておけません。ほとんどのマンションでは規約違反ですよね?
狭いマンションのどこにポリバケツを置いておけというのでしょうか?
戸建がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
>マンションのバルコニーにポリバケツは置いておけません。ほとんどのマンションでは規約違反ですよね?
そうなのか?初耳だけど。
少なくともそれはディスポーザーの有無には関係ない話だな。
体積的にはディスポーザーで処理できる生ゴミ以外のゴミの方が大半なんだから。
どちらかというと各階ゴミ置き場の有無に関係する話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1031
匿名さん
↑ディスポーザーがあっても各階ゴミ置き場がなければ、結局家の中のどこかにゴミ保管場所を設ける必要があるでしょ、という話ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
各階ゴミ置き場がなければ、全体の集積所に持っていくだけ。
24時間ゴミ出し不可のマンションの場合、承知で購入・入居したのだからあきらめて自宅内に置くしかない。
あぁ、ディスポーザーが欲しい!となるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
↑何も分かってないね。
ディスポーザーがあっても(それで処理できない生ゴミも含め)他のゴミは出るでしょ?
だから24時間ゴミ出し不可の場合は、ディスポーザーの有無に関係なくゴミは自宅内に置いておくしかないわけ。
子供のオムツ等あれば臭いも相当出る。
それと再三言っているが、「あぁ、ディスポーザーが欲しい!」とは思うかもしれないが、
「あぁ、100万円払ってディスポーザーが欲しい!」と思うかは微妙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
小規模マンションは知らんが、通常の新築マンションでディスポーザ設置に一戸当たり100万もかからんし、
1回使用するのに100円もかからんし。なんだかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
もちろん本体の設置費用だけなら100万もかからんが、配管、処理槽の設置、処理槽の点検、清掃、機器の修理、機器の更新、電気代、水道代、その他もろもろのランニングコストも全て入れると100万円でも足りないと思うのだが。
ちなみに30年間使う前提の話だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名さん
>1034
まさかディスポーザーを30年間、一回も更新せずに使えると思ってるわけじゃないよね?
通常の家電製品でも10年使えばいい方でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
1戸あたり絶対にそんなにかかりません。
計算ヘンだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名さん
↑そう言い切れる理由が知りたい。
まあ総戸数にもよるから一概に100万かかるかどうかは分からないが、たとえ50万であっても
その50万を償却するには1回使用につき約50円かかる計算になる。
その50円/回という費用とディスポーザーの利便性を天秤にかけて、1回まわすのに50円払う価値が
あると思うならディスポーザーが付いてるマンションを選べばいい。
ただ「便利だからあったほうがいい」などという、費用対効果を無視したディスポーザー擁護は
意味がないということ。
(何度も言うが、それ相応の金を払ってるんだから便利なのは当たり前。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
大丈夫よ。
みんなマンションなんて10年で住み替えるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
10年で住み替えるなら尚更、ディスポーザーなど付いてない方が(経済的には)お得だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)