- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
だって面白いじゃないですか。
釣れに釣れてwww
追い詰められて自分以外が全員敵に見えている感じでしょうか
プロバイダ契約を解消してしばらくネットのない世界に身をおいた方がいいように思えます
>蓋をしなくても回るディスポーザー
これ、初めて知りました。
もう少し話を聴きたいなあ。
マニアチックなのは勘弁ね。
↑873 往生際悪すぎ( ´,_ゝ`)プッ
873の人気に思わず嫉妬
大人気だな873w
ディスポーザーいらねえ。
金食い虫。なんとかならねぇのかよ!!
あのボタンの様子からすると90年代くらいじゃないかな
80年代だとしたらシーソー式のスイッチのような気がするし、
00年代ならもっと安全性に配慮された設計になってると思う
昔のディスポーザーの付いたマンションを検討する人以外は、昔の機器がどうだったかを知ってもしょうがないでしょ。
意味がないことでも知りたくなるのが人間という生き物
私はレトロなものが好きです。
「築40年くらいのビンテージマンション」
いいですねエ。
「骨董品みたいなディスポーザー」
これもこたえられませんねエ。
いつまでもねちねちと>>973を叩いているところを見ると
よっぽど痛いところを突かれて悔しくて夜も眠れない様子だな
今からでも遅くないからPC捨てて2,3日旅行してくれば
少しは気分も晴れるんじゃない?
873の釣り宣言w
とにかく!
ディスポーザーはとっても便利で、使っている人の100%が満足らしい。
100利あって1害なし、てことですね。
だとしたら…それ以上に議論することある?
一人、見えない敵と戦ってる奴がいるんで
そいつをどうにかすればずべて解決だね
オラ、ワクワクすんぞっ!