- 掲示板
前のスレが1000件を越えていましたので
こちらへ新しくその4を作成しました。
大人の足音について、
引き続き話しましょう。
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242034/
[スレ作成日時]2013-01-30 14:52:20
前のスレが1000件を越えていましたので
こちらへ新しくその4を作成しました。
大人の足音について、
引き続き話しましょう。
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242034/
[スレ作成日時]2013-01-30 14:52:20
ウチの旦那の足音うるさい。
私は爪先から静かに歩くから、いつ来たの!?ってよく言われるけど旦那は人が寝てようが夜中だろうがドスドスダンダン。
男って本当に無神経。
子供じゃないんだから言われたら気を付けろ!!
隣の主婦、歩くだけでドンドンうるさい。
女なのに静かに歩けないのか。
玄関のドアもバッターン!ともの凄く響き渡る音で閉める。
お前だけが住んでいるのではない。
共同住宅なのだから、気を使え。
昨晩、上階の騒音亭主が久々に帰って来た様子。
なんで足音で存在をアピールするんだろう。
かかと歩きでクレームもらった事がある人がいたら
なぜかかと歩きをするのか、
どうすれば、あんかスゴイ音が出せるのか、
教えてもらいたい。
引っ越してきた上階住人のドスドス歩きがひどすぎる。
どこを歩いているのかわかるほど。
マンション生活15年、こんな歩き方する人がいるなんて驚きです。
この歩き方は直しようがないものなのか?
深夜のドスドスで目が覚めてしまうことも…。
ずっと我慢し続けているが、苦情を入れたら改善されるものでしょうか?
我慢から怒りへ気持ちが動いています。
ウチの上階の騒音亭主と同じですね。
本人は、下にどれ程の音が響いているのか
気付いてない場合もあるので、管理会社に頼んで
それとなく言って貰ってはいかがでしょうか。
ウチの上階は、あくまでも自分ではないと
最初のうちはしらを切っていましたが
管理会社の人がウチに来て音を聞いてくれ、
改めて上階に注意してくれました。
相変わらず、急いだりするとドタバタうるさいけど
以前よりは改善したと思います。
かかと歩きも注意することで多少は良くなることもあるのですね。
しっかりとした管理体制ができていて安心ですね。
苦情を言いたいが、相手がどうでてくるかが不安です。
すんなりと受け入れてくれる人ならばいいですが。
隣の女、階段の登り降りでいちいち走るな!
走んないといけないくらいなら、最初からテラスハウス借りるな!
歩く音さえ、かかと落としでドンドンうるさいのに更に走ると隣に鬼のように響くんだよ!
育ちが悪く周りの迷惑に疎いやつは
マンションにも戸建の住宅密集地も不向きだね
人里離れた山の中に住んだほうがお似合いです。
どうせ見栄っ張りの貧乏なんだし
山は夏涼しいはずですよ。
エアコンがなくてもね。
それに礼儀なくても人がいないから迷惑にもならないでしょ
久々に来てみたら、まだやってる。
我が家は騒音が改善されて一年、今ではすっかり上階と仲良しです。
結局、初めからかなり強硬に抗議して、改善すれば褒めてやり、騒音をたてれば叱るしかないのです。
根気と努力が要りますが、まぁ長い目でみれば努力は報われます、たいていはね。
人生はいろいろあるから、これもその一つ。皆さんがんばって。
大きな足音立てて歩いているのが解らない人って、
毎日の生活でも騒音を撒き散らしている。
窓は思いっきり開けるし、思いっ切り閉める。
いつもびっくりさせられる。
壁に掃除機をガンガンぶつけて掃除をする。
何かしら重い物を落とす音。
とにかくひとつひとつの動作が騒音となっている。
足の癖が悪いと何事も静かな行動ができない人と考える。
性格上の問題もありそう。
うるさい上階家族が引越しして、次の家族が(夫婦のみ)挨拶に来ました。
やはり毎日歩く音、椅子などを引きずる音など耳触りでうるさい。
マンション生活とはこの様なものですか?
それともウチは欠陥マンションを購入してしまったのでしょうか?
NO.40です。
我慢すればいいだけしょなんて投稿されると思いませんでした。
とてもショックです。
木造アパートなら仕方ないと思っていましたが、私、おかしいのでしょうか?
その後毎日上階の人、引越し後でうるさく仕方ないと我慢していましたが深夜まで続くので
直接、何がどううるさく耳ざわりなのか伝え…今後仲良くしましょうとお願いしました。
それからは音はあまりしなくなりました。
田舎に引っ越そうかと思います。
ピアノとかは論外ですが、実際、自身で気付いてない方がかなりいると思います。我が家も子どもがいるので、下の方がどう感じてるか不安ですしね。上の方もうるさいのですが、一言差し上げる勇気もないので、マンション生活に向いてないと思い、戸建へ引越することを決めました。
マンションでも一戸建てでも騒音は近隣の住人次第です。
末恐ろしいのは一戸建てに住んでも近所に騒音家族が住んでいたなら同じ悩みを繰り返すだけです。
要は騒音は近隣住人の当たり外れです。
騒音家族が隣り近所に住んでいないか調査してから一戸建てを購入して下さい。
一戸建ては地面に近い分、車の騒音、ドアを閉める音、子供の遊び声や叫び声、外での他人の話し声は丸聞こえです。
土地の狭い家の分譲住宅なら隣りの騒音も丸聞こえです。