- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その2
-
1151
匿名さん
>1147さん
その先輩も550万で3000ちょいの建売なら、身の程にあった物件だと思います。
お子さん3人はきっと中高公立に行かせるのでしょう。
1147さんのローンは普通。奥さんが働きだせばゆとりある暮らしになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名さん
すいませんお聞きしますが私は現在32歳の独身男性です。私の年収は400万くらいなのですが、預金が500万しかありません。ところが私の友人達は同じ年収で1000万を超えてる人が数人いるんです。友人はこのくらい節約すれば普通だよ!と言っているのですが、実際そうなんでしょうか?私が浪費しすぎですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
単純に毎年100万円ずつ貯めれば1000万くらいになるのでは?
預金0どころかマイナスの人もいるし、人それぞれだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
節約しなくても、独身なら年100万はたまると思います。ただし、実家から通う、社員寮に入る、車は持たないのケースだと思いますが。または外食ばかりではなく、自炊をしているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
まちょ
36歳 年収 600万円
妻 年収 350万円
子供なし
3000万円 35年固定
心配なんですが 皆様はどうおもわれますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名さん
>1152
俺は34歳のフリーターだけど1200万くらい貯金はあるぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
1087
>1155
まちょさんだけじゃないけど、みんな心配しすぎだと思うよ。
ボクが楽観主義者だとは自認してるけど、みんな悲観しすぎ。
ボクは最初年収344万の時に2400万で中古物件を買いました。
はらおーと思えば払えます。
というか、病気になろうが、なんだろうが、いずれにせよ
「家賃は払って生活してる」んだよね?
ローンより家賃の方が多少安いかもしれないが、多少だったら
まず、問題ないと思います。
将来、どうなるかわからないけど、どっちゃにしろ家には住んでるよね?
(まぁ最近は公園とかにも人いますが)
お堅い銀行も住宅ローンなら、結構かしてくれます。
これは担保があるというのも理由の一つですが、それよりも大きな理由は
「とりっぱぐれない率が高い」という事です。
銀行が貸してくれる家なら、安心して買えばいい。慢心されると困るけどw
といって、次の家を物色中なんだけど、銀行から難色を示された俺・・・
6000万かしてくれねぇぇぇ〜T_T 貧乏ッスw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1161
匿名さん
34歳 年収950万
妻 専業主婦
子供 3歳
物件 6000万
頭金 2000万
4000万フラット35予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
>1161
余裕。34歳で2000万貯められたんだから。
分かることをあえて何故聞くのかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
マンション、アパート、フラット 全て同じ。
海外ではマンションは豪邸の事を差す。
面白かった話が、日本人が私はマンションに住んでますと言ったら
凄い!といわれ話をしている内に、あぁ〜それは、アパートメントね^^;
って言われてたこと 失笑してしまった。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
40歳 年収800万(残業月35〜60時間)
妻 年収90万(パ−ト)
子供なし
物件4200万 頭金800万 借入3650万予定(フラット35にて金消は6月末予定)
切り詰めれば60歳までに繰り上げ返済も可能と思うのですが・・・。
いろいろな事を考えてしまい、とても不安で足踏み状態です。
周辺では4000万越しの物件がどんどん売れていきますが、そんなに年収が良い人ばかりなのでしょうか???
払い終わったところで老後の生活が苦しくなるとか、消費税も上がって・・・。
リバ−スモゲ−ジもあまり浸透していませんし・・・。(土地は近い将来値が上がりそうな条件の場所ですが)
アドバイスをお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
>>1165
子どもずっと予定無いんだったら
ローンのこと自己責任だし
いいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
年収450万です。3500万のローンをこれから組みます。。。
妻のパートが年収100万ありますが、これからずっとなわけではないので、苦しいです。
組み方は1000万 35年固定
2500万 変動
マンションの管理費などを含め、12万弱でなんとかしたいところですが、無謀でしょうか!?
みなさんの意見をお聞かせ下さい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
無謀!無謀!!止めときなよ。
うちのマンションも管理費滞納して出て行く人多すぎだよー。
年収450万じゃ2000万までにしとかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
>1168
もう契約してしまったんですか?
私も無謀だと思います。借入額だけでも無謀なのに、なぜ2500も変動にするんですか?
変動じゃないと返済額が上がってきついなんて考えてないですよね?
これから年収上がるなら(600くらい)奥さんのパート100あればいけると思いますが、
本当に奥さんの収入を考えないなら、3500は借りすぎです。ローンに追われて何のための家か
わからなくなりますよ。
まだ若くて年収上がる自信と保証があるのなら、応援します!
そうじゃないならやめとき。家のために苦労するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名さん
夫30歳 年収600万弱
妻27歳 専業主婦(すぐにでも子供2人欲しいです)
※(妻)子供ができたら10年は働く予定はありません。
物件価格3150万 ローン2500万
頭金650万・諸費用150万として
残す貯金350万
35年かければ返済する自信はあるのですが、
「繰上頑張って25年以内で」となると無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
>1171
堅実。頭金もためてローン額も無理なく35年かからず25年も十分可能だと思います。
奥さんすぐ子供できるといいですが、こればかりは神さまからの授かり物なので、その間
働いて繰り上げにまわせば、20年返済もできますよ。残す貯金もまだ子供がいないのなら、あと200くらい頭金に回しても大丈夫だと思います。
子供できたら繰り上げ減らして貯蓄重視にして。
なんにせよ、全然無謀ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
購入検討中さん
夫25歳会社員年収342万
妻25歳パート年収158万
子供2人
貯金300万
現在検討中の物件価格が3400万で500万親から借り、2980万のローンを申し込むか否か・・・金利1.62% 5年固定 35年返済
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
夫38歳自営業(資格系)年収3000万
妻 専業主婦
子供 3歳・5歳
物件 15000万
頭金 10000万
税理士にキミはローン控除駄目と言われました 本当?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
>1173さん
まだ若いから返済期間は余裕があると思いますが、奥さんずっとこのパート年収保てそうですか?
だんなさんの収入が増えていきそうなら、なんとかなると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
>>1174
あえて釣られておきますが、
どうだっていいじゃん、控除なんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名
1168です。やっぱり無謀ですかぁ…。
現在26歳で、春から少し出世し、年収500万にはなると思うのですが。。。
では、なんとか頑張って3500万借りるとしたら、どの様な組み方がよいでしょうか!?
ローンに詳しい方、ぜひお願いいたします!!!なんとか頑張りたいです!!
横浜銀行かりそな銀行で考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
>1179
何をそんなに焦っているのかな〜。
少し出世して年収が50万も上がるのなら、来年になれば年収600万以上になるから
そうなってから考えた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
皆さんに聞きたいのですが、
私の年齢37歳 年収500万 妻36歳 専業主婦 子供1歳11ヶ月
物件価格:2980万
頭金 :380万
借入金 :2600万
借金 :モビットカード 150万
丸井 10万
以上の状態でローンを組む事は可能でしょうか?
審査にあたり妻に借金がばれてしまうかも?
事前審査で通るかなぁ?
通りやすい銀行があれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
>1179
1170ですが、もう買う決意をしてしまったんですね・・・。若いのに遊びにいかずに家のローン追われるほうが辛くないですか?2年くらい我慢して頭金増やした方がいいのに。
子供できてからと出来る前とは欲しい物件も変わってくると思います。早まらないほうが。
横銀おすすめ。金利一番安いし、繰上げ返済手数料無料になったし。
優遇1.2とりやすいです。最近は1.3やら1.4までいます。
年齢若いから35年いっぱいいっぱい借りて、フラット一本が安心ですよ。
繰上げできるなら短期とのミックスもいいけど、多分繰り上げの余裕ないですよ。
まだ若いから共働きで奥さんにも頑張ってもらってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名
1179です。
お答えいただいた方、ありがとうございます!
実は、フラット35も考えたんですが、年収が少なくてダメでした‥
浜銀は提携なので1.2優遇です。なので今の金利では35年固定で3.1%です。
奥さんにあと1,2年は頑張ってもらって、ミックスで繰り上げしていこうって思ってたんですが、
やはりそう、うまくはいかないですかね!?
私は仕事がら休みがそんなにないので、大きなお金を使うこともないので、なんとか頑張ろうと思ってます‥
またご意見お願いします!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
奥様と一緒に力を合わせて頑張って下さい!
マンション買うって大変なんですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
>>1183 さん
無謀ローンスレではありますがご当人が意見を書いても良いとのことなので…
>2500万 変動
変動割合が大きいです。管理費等込み月12万弱、というのは、変動金利を1%位で計算しておられるのかなと思います。
変動は、返済に余裕のある人が選択するには問題ないのですが、カツカツの人が選択するにはリスクが大きいです。変動の金利は今後どのようになるかは誰にも分かりませんが、4%位に上がっても大丈夫、くらいの余裕がいります。
いろいろローンシミュレーションすると良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1186
匿名
はい。変動は浜銀で1,325%での計算です。
そうなんですね。確かに、月額をおさえるのに必死で、変動のデメリットを理解していませんでした。
マンションの営業の方も、固定ものとはまた違う金利なので、実際はあまり動きが少ないような説明でしたので‥
自己資金が少ないのがいけないのですが、ローンて難しいですね。。。
やはり全額長期固定で組むのがよいですかね!? ご意見ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名さん
年収850万円
年齢30歳
専業主婦・子2歳
物件価格 6000万円(新築戸建)
貯蓄 1600万円
借入予定 5000万円35年
少し無謀でしょうか。。。。
皆様査定のほどをよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名さん
>1186
若いし勢いもありそうなので頑張れるような気もしますが、
変動で動きが少ないのは、ゼロ金利解除まで
(つまりは去年の6月くらいまでです)
過去10年間ずーっと低金利が続き、変動で組んだ人が勝ち組だったから、銀行も不動産屋も感覚がにぶくなっているんです。でも11月に0.25上がったり、3月利上げ確定しているように、これから変動は文字どおり変動していきます。
繰上げばんばん出来る人は変動のリスクに耐えられますが、1186さんは無理です。
どうしても短期のメリットに目がくらむなら、35年超長期2000と3年1500で組んでは?
でも私はまだ若いんだからもう少し頭金ためてからでいいじゃない・・・と思います。
ギャンブル好きか、自分に負荷をかけた方が燃えるタイプなんですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
>1187
5000万円を35年で割ると〜。す、す、すごい数字が出てきます。
皆さんも電卓で計算してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名
1188さん、
なるほど、変動がよかったのは少し前までの話しなんですね。
アドバイスありがとうございます!
35年固定2000万と3年固定の1500万、参考にしてみます。
きっと、負荷をかけて必死に必死にってくらいじゃないと今後も買えない気がします。頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名さん
年収1200万円
年齢32歳
独身
物件価格 5500万円
頭金 1000万円
借入予定 4500万円
他に借入は無し。
借入は全額変動で金利負担を抑えて10年から15年程度で繰り上げて完済するつもりです。固定で3%前後の金利負担をするよりも変動で1%前半で元本をどんどん返済したいと考えています。
何れ結婚はしたいと思うので出費が増えると思いますが、年収も相応に上がっていくハズなので全額変動でいけるかなーと考えています。
無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名
はい、無謀なうえに知識もなくて‥
今、浜銀のローンシュミレーションしてみました。
3/30から、10年固定が1.5%優遇になるみたいで、今の金利だと2.15%なので、
月々92,889円 ボーナス15,7093円と出ました。
10年後の期間後は0.4%の優遇になるみたいです。
全額10年固定にはしないと思いますが、このくらいにおさまってくれるとなんとか頑張れます。
1192さん、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
あ〜あ、ちゃっちゃか金利が上がってくれないかなあ。
そうすると全期間固定で借りてる俺はウハウハなんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1196
匿名さん
よろしくお願いします
年収600万円
年齢31歳(業界最大手企業勤務)
妻(34歳)専業主婦
子無し
物件価格 4600万円(新築マンション)
頭金 200万円
借入予定 4400万円 35年
入居予定 H21年 4月
来週契約会です。
皆様ご意見のほどをよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名さん
>1194
なんか心配でレスしてしまうわ・・・。
キャンペーン金利はやめといた方がいいよ。銀行は当初10年うーんとお得!っていうので
客つっといて、10年後にがっぽりもうけるつもりだから。
0.4しか優遇がないと、10年後も残高たんまり残っているから、10年後きつくなるよ。
10年キャンペーンが向いているのは、10年で完済できたり、10年後残高が少ない人。
もとから借入額も少なくて、短期3年や変動でも勝負できるけど、不安だから堅実に10年固定って人。
1194さんは若いし、35年か30年かけて返すことになるから、10年ぽっちの保証だと10年後恐いよ。
それより同じ10年でも1.2優遇使った方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
1196さん
年収の8倍弱だけど、それで銀行は貸してくれるのですね?(というか、給料が上がる確信があるとか、親族などからいろいろと援助が得られるという前提があるのだろうけど、もしないとすると・・・)
ならいいんじゃない?
俺の親戚・友人だったら絶対止めるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
契約済みさん
年収875万円
年齢38歳(大手企業です)
妻(34歳)今は働いてるけど子供出来たら辞める
子供はこれから2人くらい作る予定
物件価格 4500万円(新築マンション)
頭金 1000万円
借入予定 3500万円
2000万(当初15年固定;2.8%)+1500万(当初5年固定;1.7%)の30年で考えてます
入居予定 H19年12月
どんなもんでしょうか?
あと22年で定年なので、20年くらいで完済するつもりでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
>1187です。
やはり皆さん無謀とお感じになられたでしょうか。
少し頭冷やして考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)