- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00
組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00
>>541
他の方へのレスは読まれていますか?
教育費を貯められるか否か、ではないでしょうか。
数字だけでしたら、
年齢もお若いので何とかなる借入額だとは思いますが、
もし、昇給があまり望めないのでしたら…
お子さん二人をモウケルとなると…かなり厳しいのが現実では?
夫(27歳) 年収430万
妻(28歳) 専業主婦
子供 来年3月出産予定
2990万を35年で借り入れ
10年固定金利2.85で月に11万ちょっとの支払いです。
どうなんでしょう?
No.543
少し前の自分を見るよう、アドバイスします、子供の幼稚園代を払うようになるとかなりキツイ
奥様がパートすれば何とかなるとお考えでしたらそれは浅墓でしょう、私は子供が6才頃になるまでは
奥様は働けないと思います、でも働かなくてはいけない状態になるのです、かわいい子供のそばにいてあげられないのです、6才以上になっても今度は宿題を見てあげたりするのに家に誰もいない状態になるとすればかなり無計画、色々心配が有りますよ、教育・火事・地震・空き巣
夫(36歳)年収650万
妻(35歳)専業主婦
子供(5歳・3歳)
3100万を35年固定3%で購入
毎月12万ボーナス18万・・・
子供が小学校に入ったら妻がパート予定
これって無謀でしょうか???
↑544さんとかわらないですよ。
かなり キツイ
No.545
全然大丈夫でしょう、但し歳食ってるので
繰り上げガンバ
>545
ほかの無謀さんたちと比べると、破綻はまぬがれそう。固定で35年選んでるあたりいいですね。
毎月12万払うと繰り上げの貯金たまらないから、利息たんまりとられますね。パートがんばって!
夫(定年まで18年)年収620万
妻専業主婦
子供なし
3500万を25年(当初10年固定約2.4%で購入)
毎月13万ボーナス17万・・・
これって無謀でしょうか?
夫婦ともに30歳
4000万を35年予定しています。
(頭金1400万)
世帯年収1450万
ただし
夫 550万
妻 900万
です。。。
いつかは子供が欲しいけれど、夫だけじゃやって行けない…
マンションなので管理費、修繕費もあるし。
手付金400万払っているんですが、かなり不安になってきてしまって悩んでいます。
やっぱり無謀でしょうか。。。
奥さんが働き続けられれば、大丈夫。
しかし子供ができて辞めることがあったら厳しい。
しかしその年齢で頭金1400万は、ご立派。
>550
確かに4000万夫だけでは無理ですね。(30歳で550なら普通の一般的な収入ですが)
妻900万。すばらしい〜。子なしなら余裕ですよね。子供産むなら産んだ後のライフスタイルどうしたいかですよね。2年頑張って1500繰上げしたころに赤ちゃんだと安心ですね。
550さん家の場合、夫が主夫になれば無問題かと。
俺は年収500万で、4600万の物件購入。頭金600万で4000万のローンを組んだ。
独身、車無し。全然余裕だ。そこそこ贅沢も出来てます。
何でそんな苦しいとか言ってるのか分かりません。みんなお金を他に何に使ってるの?
こんにちは
年齢:30歳
家族構成:妻 子供(0歳) もう一人子供作るつもりです。
手取年収:530万
頭金:300万
ローン希望額:35年で3500万
今年3月に入居予定マンションを検討中です。
子供の教育費などもこれから貯蓄しなければなりませんし、とっても不安です。
無謀な計画でしょうか?
しかしながら、これがNGだと一生お家を買えないような。。。。
ちなみに品川に通勤出来る圏内で探さなければなりません。。
みなさんの意見をお聞かせ下さいませ。
これって無謀でしょうか?
>>557
>年齢:30歳
>ローン希望額:35年
いわゆる、定年はあるのかな?
もし、60歳だとすると、5年分は?
そして…
年金の支給が65歳のままだとしたら、その5年分は?
繰上げ返済しながら、
教育資金と老後の資金を貯められるかな?
556ですがすみません。ちょっと失礼な書き方でした。
4000万のローンで管理費と合わせて月14万位払っていますが(手取りは月27万くらいです)
独身なので当然楽勝です。
逆に妻、子供がいたら3倍の収入が無いと全くやっていけませんね。
557です。
定年は60歳なので、5年分は繰上返済を考えています。
それを払いながら教育資金と老後資金。。。。いったい皆さんはどうして
いるのでしょうか・・・・。