東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]
購入検討中さん [更新日時] 2019-06-27 08:23:47

【売買】東天紅が上野本店を売却、東京建物
(2013/01/28日経不動産マーケット情報)
中華レストランの運営を手がける東天紅(本社:台東区)は、
台東区池之端1丁目の上野本店を、隣接する東天紅平成ホールとともに
売却することを決めた。2012年12月、買い主の東京建物との間で、
譲渡に関する基本協定を締結した。価格や売却日程は未定だ。

~~~~~~~~~~~~~~~

表は上野公園、不忍池、に面し、裏は東大、
湯島駅、上野駅にも近く、良い立地だと思うが、
価格はどうなるか…‥

ブリリアタワー上野池之端
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報の一部を追加しました 2015.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2013-01-29 11:45:12

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    共有施設にゴルフの練習場ですか?それは反対する人が多いと思うけどな。
    だって利用しないのにその施設に掛かる費用も負担させられてしまうんでしょ。
    良いとは思えないな~。
    そりゃ、ゴルフをする人には良いけどさ。

  2. 382 匿名さん

    上野って場所に夢は無い。アメ横の客層は酷いだろ?
    ここは山手線内側だから高いのだよ。内側は城北城南無関係に高い。
    上野の価値が上がってる訳ではない。値段は都内全域均等に上がってる。

    つまり、ここ買うなら城南の山手線外側が同じ値段だからそっちの方がいいって話。
    中央線より下を買いなよ

  3. 383 匿名さん

    このあたりも城南も住んだけど、どっちも良さがある。
    こなたりは歴史、文化を感じさせる点では都内ではぴか一だろう。興味がなければアメ横しか目に入らないんだろうけど。

  4. 384 匿名さん

    >>382
    城南の山手線外側って、今後、飛行機の騒音に悩まされるところですよね。

    まぁ、住みやすさは好みありますが、資産価値という意味では、山手線内側がいい気はします。
    下の方は高いほうがですけど、結局、高いとこの方が高いとこの方が下がりづらいんで。

  5. 385 匿名さん

    地方出身でこの辺に地縁がなくて、湾岸のタワマンとかがかっこいいと思うタイプの人には向かない物件と思います。
    池之端や上野桜木、地元民からするといいところなんだけど…
    でも坪400は高いわ。

  6. 386 匿名さん

    そうそう。上野=ダサいってむしろ田舎出身の人な気がするわ。
    上野と言っても根津よりの上野は違うのにね。
    山の手線内側の文化がある下町にタワマンがあるのが価値があるとは思うけど。
    ただ3Lで8000万~じゃこの辺でも中古戸建が買えるからね。
    ぶっ壊して新築トータルで1億か、タワマンを買うか。
    悩まず買える人が買うんでしょうけど。

  7. 387 匿名さん

    まとめると、総論では台東区・上野とかブランドなさすぎ(各論では好きな人はいるでしょう)。しかし人気がないと単価高く設定しても隣の三井のように売れ残りますねと。
    さらに言えばここからは事実ベースで、今は湾岸他、選べる物件も多いし、今後は経済特区(虎ノ門ヒルズ横)や品川駅横の巨大再開発で魅力的なマンションの建設が建つことは分かってるので急ぐ必要無い。
    もういっちょ。人口減少による経済の今後のさらなる急成長が望めない以上、今買う必要性は更に無い。なので高ければ見送るべしというのが妥当な判断であろう。坪450とかだったら、冷静に考えたら、、、大丈夫っすか?

  8. 388 匿名さん

    豊洲はともかく品川とも同額というのがね。
    1Lは東大、順天、医科歯科とご近所の教授様が買うかな。
    縁もゆかりもない家族は越してはこないでしょ。
    近くで勤めてる重役さん家族かな。
    ただ湯島のディアナコートも完売みたいだし想像以上に売れるでしょう

  9. 389 匿名さん

    東建!頼んでもいないのに送ってくるんじやない!!

  10. 390 匿名さん

    今のご時世、平均で坪500弱は行くと思いますよ。
    下手したら、オーバー500。

  11. 391 匿名さん

    池之端のここのマンション待ってたお金持ちは結構いるみたいだから、高い部屋がさくっとうれて、安い部屋が残ったりしてね

  12. 392 匿名さん

    品川周辺にマンションできたところでここにいる方の9割は買えないでしょ。
    それより上野は都内ターミナル駅最弱です。そこの物件を買うなんてとんでもない!

  13. 393 匿名さん

    >>392
    例えば品川TRよりは確実に高いだろう。でもさっくり売れるんだろうね。
    ここの検討者は上野駅の駅力なんて興味がない。
    購買層には医療関係者がかなり多いと予想。

  14. 394 匿名さん

    もう土地もないから、池之端最後のタワーマンションでしょ。
    アホみたく高すぎない限りは売れるだろうな

    まぁ、東建はアホみたいな価格だしてくるけど。

  15. 395 匿名さん

    >>392
    上野って、もうターミナル駅じゃないでしょ。
    上野東京ラインでほとんどの電車は停車するだけ。京成は別の駅だし。

    ただの山手線の駅と考えると魅力は高いですよ。
    駅前に大きな公園、コンサートホール、美術館博物館。下町情緒もあり。
    港区~目黒世田谷あたりが好きな方には別世界でしょうけどね。

  16. 396 匿名さん

    オーバー500ってw

  17. 397 匿名さん
  18. 398 匿名さん

    今の上野駅ってもう、ただの通過点にしか思えない駅になってしまったなぁ。
    一部の電車は上野を始発にしているけど、もう昔の様な駅じゃなくなってしまったなぁ。
    お蔭で、上野からでも東京からでも座れなくなってしまったよ。
    またなにかトラブルが起きると、ダイヤがめちゃめちゃ。

  19. 399 匿名さん

    免震装置には憧れがあります。

  20. 400 匿名さん

    ここは免震じゃないですよ~

  21. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸