東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]
購入検討中さん [更新日時] 2019-06-27 08:23:47

【売買】東天紅が上野本店を売却、東京建物
(2013/01/28日経不動産マーケット情報)
中華レストランの運営を手がける東天紅(本社:台東区)は、
台東区池之端1丁目の上野本店を、隣接する東天紅平成ホールとともに
売却することを決めた。2012年12月、買い主の東京建物との間で、
譲渡に関する基本協定を締結した。価格や売却日程は未定だ。

~~~~~~~~~~~~~~~

表は上野公園、不忍池、に面し、裏は東大、
湯島駅、上野駅にも近く、良い立地だと思うが、
価格はどうなるか…‥

ブリリアタワー上野池之端
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報の一部を追加しました 2015.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2013-01-29 11:45:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 2259 マンション比較中さん

    しかし池之端のマンションってなぜ『「上野」池之端』と名称に上野を付けるんでしょうか。
    池之端だけの方が良くないですか。
    上野が付くだけで一気にイメージ下降する気がするんですけど、これは自分だけなんですかね?

  2. 2260 匿名さん

    池之端だけだと、地盤が悪いイメージになるからでは。上野と付けてそのイメージを打ち消す。

  3. 2261 匿名さん

    >2259
    認知や集客を重視したんじゃないの?
    池之端って言われても都民ですらピンとこないんじゃない?
    上野なら日本中の人が知ってるしねw

    もちろん知る人ぞ知る台東区ナンバーワンの立地だし、
    上野は余計だろって気持ちは理解できる

  4. 2262 匿名さん

    確かに上野がつくのが大半だな。
    つかないのは最近ではザ・パークハウス池之端ぐらいか。

  5. 2263 匿名さん

    >>2258 購入経験者さん

    奇跡の立地なんですか。

  6. 2264 匿名さん

    池向きは騒音排ガスで窓がついてるのに開けられない、奇跡的な立地です。

  7. 2265 匿名さん

    上野駅から帰ると、帰宅した時には気付いたら後ろに売◯婦がついて来てた、というamazingさがウリの奇跡的な立地です。

  8. 2266 匿名さん

    さすが、上野のイメージそのまま。本当だったら、なんだかなーって感じだなぁ。。。

  9. 2267 匿名さん

    しょせんは台東区の上野ですし。

    上見て暮らすな下見で暮らせ、この地の住人に捧げたい御言葉です。

  10. 2268 匿名さん

    そだね。下の不忍池をみて暮らしますわ。
    今はハスがきれいかな。数日前朝の番組で映してたがきれいだったな。クレーンも立ったんだね。

  11. 2269 匿名さん

    東京都の番付によると、台東区は中国人率、韓国人率共に3位。
    新宿の次にやばい。
    あいつら群れて、自分の住みやすい町を作るから始末が悪い。
    ここも相当数買われてるからパスしました。

  12. 2270 匿名さん

    調べてみたところ、外国人の人口のデータがありますね。
    23区だと台東区の中国人の人口は12位でした。ちょうど真ん中ですね。

    ちなみに新宿は中国人は江戸川区に次ぐ2位ですが、韓国人は1位、
    近年犯罪件数が中国人を超えたというベトナム人も1位。
    シンジュクはいろんな面で圧倒的ですね。

    感覚的に港区に住んでいるときアジア系外国人が多いと思っていましたが、
    中国人は23区中19位ですが、韓国人が9位なので、合計するとそこそこ多いということなんですね。

    また、江東区が中国人数3位で、湾岸が好まれるというのが
    データ上からある程度読み取れるのが面白いですね。

    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2017/ga17010000.htm

  13. 2271 匿名さん

    とっくに完売したマンションをディスってるのは何方様でしょう?
     

  14. 2272 匿名さん

    >>2270 匿名さん
    町の乗っ取りは、人口より、人口比率で見るべきですよ。

  15. 2273 匿名

    タワークレーンがたったからこれからどんどん上物が出来てゆきますね。
    完成まで楽しみながら見て行こうと思います。

  16. 2274 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  17. 2275 匿名さん

    >>2273 匿名さん
    完成が楽しみですね。花火も楽しみかな。

  18. 2276 東向き契約者

    夏場はやはり動物園の獣臭排泄物臭がしますね。
    東向きだと交通量のこともあるし、ベランダでくつろぐのはストレスたまりますかね。

  19. 2277 匿名さん

    つまらなすぎて遊んでやる気も起きん(笑)

  20. 2278 マンション比較中さん

    そういえば根津に文京池之端って銘打ったマンションが有りますね。
    根津より池之端、でも台東区より文京区といいトコどりしたネーミングw

  21. 2279 東向き契約者

    >>2277 匿名さん
    どうされたのですか?
    私は同じ東向きの方の意見が聞きたかったのですが。
    なぜか常時チェックしてるレベルでレスも早いですし。
    そんな怒ってると何かストレスたまっているんじゃないか、って心配してしまいます。

  22. 2280 匿名さん

    >>2278

    ザ・ライオンズ上野の杜も文京区根津だけど上野を名乗ってるね。
    根津ってそう悪くないと思うけどね。

  23. 2281 匿名さん

    もうちょっと詳しくお聞かせて下さい。

  24. 2282 匿名さん

    根津美術館ってのもあるんですね。ガキの使いで言ってた。

  25. 2283 匿名さん

    閑散としてたのに急に無意味な投稿が増えましたね。

    いわゆる、ログ流し、でしょうか。。。

  26. 2284 匿名さん

    根津美術館は根津にはないぞ(笑)

  27. 2285 匿名さん

    >>2276
    動物園の臭いは外まで出ないと気になりません。
    騒音も同じです。部屋の中なら問題ありません。
    売◯婦やホー◯レスの数も、子育て世帯ではない限り問題ありません。
    客観的意見まで。

  28. 2286 匿名さん

    音も空気も二十四時間換気

  29. 2287 匿名さん

    東天紅は時々利用するけど、この場所で動物園の臭いを感じたことは無いな~~。

  30. 2288 匿名さん

    この辺までは臭くないと思います。静かだし。

  31. 2289 周辺住民さん

    東天紅のあたりは、ぜんぜん匂いなんてしないですよ。池之端交番前のパークタワーのあたりで、外でも気になったこと一度もないです。像とか虎とか大きな動物は東園のほう、つまり芸大とか東京都美術館の近くのほうにいるからなんですよ。

  32. 2290 匿名さん

    動物やホームレスの臭いなんて部屋の中いたら関係ないでしょ
    買えなかったネガさんの妬みかや?皆さん無視無視〜

  33. 2291 匿名さん

    政府は移民に慎重だが、外国人労働者の受け入れは加速させている。
    中韓のポテンシャルの高い台東区は、10年、20年に新宿並みになる可能性は無視できんわな。
    そっちの方が、動物園の臭いより重要です。

  34. 2292 匿名さん

    >>2291 匿名さん
    「中韓のポテンシャルの高い」とは、どういった意味ですか?
    教えていただけませんでしょうか。

  35. 2293 匿名さん

    今日、会社帰りに寄りましたが水辺なので涼しい気がしました。

  36. 2294 匿名さん

    蒸すでしょ、逆に。
    意外と蚊が多いね。

  37. 2295 匿名さん

    夏だから蚊は仕方ないと思う。

  38. 2296 契約済みさん

    うーん・・・
    実際住んでみないとわからないが、やはり指摘されているように騒音は気になるのだろうか。
    個人差はあると思うが。そのせいでベランダでくつろげないのは如何なものか。

  39. 2297 匿名さん

    >>2296
    ここがうるさいのなら、浜離宮には・・・以下省略。

  40. 2298 匿名さん

    >>2297
    格上物件の話はやめましょう。買えないし、荒れますので。
    話がそれてますが、騒音はどう思いますか。ビルができるとまた変わってくるとは思いますが。
    夜限定ならそんなにうるさくないし、ベランダでもくつろげると思います。

  41. 2299 匿名さん

    >>2298
    ここを本宅にして浜離宮も買った方が何人もいるそうなのに、
    買えないし、と書くのは事実に反します。

  42. 2300 匿名さん

    >>2299
    例外もおられるでしょうが、歪曲して全体にあてはめると、本当に荒れますよ。
    事実、大半の方は買えないのですから。
    これでこの話はやめましょう。平和が一番です。
    荒らしたいなら続けてくださいな。

  43. 2301 匿名さん

    東側購入者であれば浜離宮も問題なく買えるのでしょうが、西側購入者だと難しい。
    そのあたりで感覚が違っているのでしょうね。
    私自身、浜離宮とここで比較検討していたこともあるのでしょうが、
    浜離宮が格上という感覚はないですし。

    ここは立地に大きな価値がある場所なので、
    あまり格など気にせず、気楽に構えていればよいと思います。
    楽しい場所ですよ。

  44. 2302 匿名さん

    確かに、ここの東側と浜離宮は坪100しか違わないし、3000万弱乗せれば買えますからね。
    まぁどうでもいいです。ここは台東区のナンバーワンの池沿い物件です。

  45. 2303 匿名さん

    線路沿いよりは良いのが明らかと思います。

  46. 2304 匿名さん

    線路沿いでも、恵比寿ガーデンプレイスをはじめ、ブリリア目黒タワーやパークコート千代田富士見など、人気物件は無数にありますからねぇ。
    もちろん、ここの池も人気がありますよ?

  47. 2305 匿名さん

    それらとは線路を通過する車両本数が全く違いますからねぇ。

  48. 2306 匿名さん

    本数が違っても主要路線というベースは変わらないですからねぇ。
    ほんとPC千代田富士見も恵比寿ガーデンも羨ましいですよね~~。
    特にPC千代田富士見のスレ閉鎖直前のやり取り、面白いですよ。
    数年後、彼らは毎晩くやしくて涙で枕を濡らした事でしょう(笑)
    まさに現在の浜離宮スレでのリアルなデジャブ・ループを見ているようです(笑)

  49. 2307 匿名

    第三者が普通にみて浜松町の線路沿いで線路越しにだいぶ離れている浜離宮を見る物件より池之端の物件の方が素敵に見えるよ。港区とか台東区とか考えなければね。

  50. 2308 匿名さん

    ほんとだ。
    PC千代田富士見のスレ、笑ってもた。
    ありゃ今頃さぞかし悔しがっていることでしょうなぁ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸