東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]
購入検討中さん [更新日時] 2019-06-27 08:23:47

【売買】東天紅が上野本店を売却、東京建物
(2013/01/28日経不動産マーケット情報)
中華レストランの運営を手がける東天紅(本社:台東区)は、
台東区池之端1丁目の上野本店を、隣接する東天紅平成ホールとともに
売却することを決めた。2012年12月、買い主の東京建物との間で、
譲渡に関する基本協定を締結した。価格や売却日程は未定だ。

~~~~~~~~~~~~~~~

表は上野公園、不忍池、に面し、裏は東大、
湯島駅、上野駅にも近く、良い立地だと思うが、
価格はどうなるか…‥

ブリリアタワー上野池之端
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報の一部を追加しました 2015.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2013-01-29 11:45:12

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 1793 匿名さん

    こんな住戸プランの悪いタワーも珍しいね。

  2. 1794 匿名

    こういう何かって言うと文句をつけたがる人が必ずいるよね。
    購入したわけでもないんだったらなぜわざわざ書き込みに来るのか、ただの冷やかしとやっかみ深さが伺える。
    選ぶ側の勝手なんだから放っておけないのかね。
    心と懐が寂しいのかね、こういうの妬みにしか感じない。


  3. 1796 匿名さん

    >>1791 匿名さん

    モモレジさんの総合1位は王子。王子に負けたのはどうなの。

  4. 1797 匿名さん

    >>1796

    妥当でしょ。ガーデンズ東京王子は総合的にみてとてもいい物件だよね。
    自分もあの価格帯で検討していれば多分買ってる。
    ここが浜離宮とともに関脇というのも実に納得。自分が資料請求したのがここと浜離宮だったからね。

  5. 1800 匿名さん

    [No.1795~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  6. 1801 匿名さん

    このマンションに住む人は、台東区がどうの何て気にする人はいないんじゃないかと思います。
    博物館・美術館巡り、孫を連れての動物園、上野恩賜公園の散策、シネコンや寄席での息抜き、入居が楽しみでたまりません(^^)

  7. 1802 入居予定

    久々に覗きに来たら、最後のネガキャンペーン中でしたか。(笑)
    もうオプションの本契約時期ですね。最後まで悩みそうです。
    何区に住もうが関係ないじゃないですか。
    私も周辺環境が面白そうなので入居楽しみにしてますよ。

  8. 1803 匿名さん

    台東区の多様性と文京区の落ち着きの両方を楽しめる立地。

  9. 1804 匿名さん

    でもそのウリの上野公園はホームレスの楽園という事実。
    見たくない気にしていないフリをしても嫌でも目に入る彼らを観察するのも、子供にとっては楽しい毎日かもしれませんね。(プッ

  10. 1805 匿名さん

    >>1803
    池之端の雰囲気は周囲文京区と変わらず、でも広小路・御徒町など繁華街にも近くていいよね。
    特にここは不忍池のま正面で、池之端タワマンの中でも上野駅・松坂屋・シネコンまでの距離含めベストかなと。
    デザインもよいね。

  11. 1806 匿名さん

    1084は人間性が低いですね。ホームレスに遠く及ばない。

  12. 1807 入居予定

    きっと買えなかったか他社の方?(笑)
    昨日、オプションの本契約を済ませましたが、もうほぼ完売見えなので3末位にモデルルーム閉鎖予定ですとコロコロ変わる担当から挨拶されました。
    うちは地元になりますが、1803さんの意見通り、徒歩でと考えると上野駅、松坂屋のまでの距離がベストですよね。
    ネタのホームレスも渋谷の宮下公園や新宿にもどこでもたくさんいますよね??
    彼らが怯えず寝れて食い物があるという事です。
    子供にも、存在が良い教訓に出来ると思います。入居が楽しみです。

  13. 1808 匿名

    上野駅からの距離がベストって(笑)
    距離だけなら、駅直結や駅五分以内の方が良いよね。

  14. 1809 通りがかりさん

    >>1807 入居予定さん
    ホームレスが子供の教育にいいってすごく前向きな意見ですね。
    いるよりはいない方が絶対的にいいと思うけど。
    臭いし何考えてるかわかんなくて怖いし、生きてる種類がちがうんだから目に入るとこにいないで欲しい。

  15. 1810 匿名さん

    >>1808 匿名さん
    池之端のタワマンの中で、って書いてありますよ。

  16. 1811 マンション検討中さん

    上野駅から遠いのにベストとか、ホームレスの存在は教育上良いとか、滑稽な書き込み辞めた方が良いですよ。旗から見ていると痛々しい契約者しか居ないように見えますので

  17. 1812 匿名さん

    要望書は今日まで。
    ピンクのバラが6個ついてました。

  18. 1813 匿名さん

    実際上野公園を部屋から見渡すとホームレスが目についてくるようになるんでしょうね。
    小さいアリンコのように見えるのかな(笑)

  19. 1814 匿名さん

    台東区って、城北なんですね。城南や城東は聞いたことあったけど、城北ってエリアがあるのを初めて知りました。

  20. 1815 匿名さん

    ほぼ完売かな。
    もうすぐMR閉めるから、見ておきたい人はどうぞってメール来てたね。
    1LDKの残り住戸の情報もあって、「もう1つ投資用にどうですか?」って感じかな。

  21. 1816 匿名さん

    >>1810
    土地勘ない人のことはスルーでいいでしょう。

  22. 1817 匿名さん

    ホームレスの人を忌み嫌う様なイヤな言い方ですね。

  23. 1818 周辺住民さん

    本日MR行ってきましたが完売になりそうですね。現在末広町に住んでおりますが上野~秋葉原は変化に富んでいて飽きない街ですよ。ステイタス性を求めるなら他に幾らでもあるけれど、生活の楽しさで言えばここは稀有な物件と言えるでしょう。買い物も御徒町駅周辺や松坂屋に気軽な自転車置き場もありますし困ることは無いでしょう。松坂屋の新築ビルにはTOHOシネマズも入るようで今から楽しみです。

  24. 1819 匿名さん

    まさにこれぞ庶民のエリアって感じですからね。

    お金ある人はよそへど~ぞ。

  25. 1820 匿名さん

    私も、生活の楽しさと利便性を考えて、上野に住みたいと考えています。ただ、ホームレスよりも、街に立っている女性たちにどうしても抵抗があり、上野駅の反対側を探しています。でも、タワーは、そっちにはないんですよねえ・・・。

  26. 1821 匿名さん

    湯島界隈はそういう街ですからねぇ。。

  27. 1822 周辺住民さん

    池之端の古地図が手元にありますのでご参考までに。

    1. 池之端の古地図が手元にありますのでご参考...
  28. 1823 周辺住民さん

    池之端の古地図が手元にありますのでご参考までに。2

    1. 池之端の古地図が手元にありますのでご参考...
  29. 1824 入居予定

    いやー。ホームレス食いつきますね(笑)
    いるならいるで、子供には「あーはなるな!」と教えるつもりです。もちろん居ない方がいいですがね…
    でも入園無料の巨大パークサイドにはどこもホームレスはつきものだと思います。

    そして上野の駅より湯島が最寄なので、上野までの距離にそんなに拘り持たれても…

  30. 1825 匿名さん

    今週末第3期が6戸、そして残り2戸が最終期で2月中旬らしい。
    2016年の新築マンション販売が低調な中、高額にもかかわらずけっこう順調だったね。

  31. 1826 匿名さん

    城北は文京区豊島区、北区、荒川区板橋区足立区の6区です。

  32. 1827 匿名さん

    足立区って城東かと思ってた。

  33. 1828 匿名さん

    好感度低い区ばかり

  34. 1829 匿名さん

    >>1828
    県民は黙りましょう。

  35. 1830 匿名さん

    >>1826 匿名さん

    台東区は城北ではない、ってことにしたいのかな。

  36. 1831 匿名さん

    台東区っていいよね。

  37. 1832 匿名さん

    入谷とかあるし台東区のイメージは全く良くない

  38. 1833 匿名さん

    恐れ入り谷の鬼子母神、とか なんか粋な感じでいいけどね。

  39. 1834 匿名

    私は何区とかほぼ気にしてない。
    真前の素晴らしい公園と美術館が理想的だから買ったよ。
    あの立地は未来永劫絶対的に希少価値が高いと思った。
    都市計画にどんな変動が起こってもそうそう弄りようのない立地。

  40. 1835 匿名さん

    いよいよ最終2邸か。
    竣工まで2年4か月残して完売となりそうだね。
    金利がちょっと心配。

  41. 1836 匿名さん

    台東区は大人っぽいテイストよ。

  42. 1837 周辺住民さん

    横浜育ち、東京住んで20年近くなりますが台東区にはそこまで悪いイメージは無いですね。
    本社を構えた企業や神社が多く、浅草や墨田川、スカイツリーに酉の市、お酒や食事処が豊富で
    屋形船に花火と言い出したらキリが無い程特色豊かな区という印象です。

  43. 1838 匿名さん

    >>1837 周辺住民さん

    楽しいとこですよね。周辺の大学病院群、庭園に公園に美術館、オペラができるコンサートホール、映画館つきPARCO、デパート徒歩、下町やらアメ横ブラブラ、アキバ、良い割烹の数々、母ちゃんにナイショの湯島ラブホテル、孫来ても動物園。楽しいよー。

  44. 1839 周辺住民

    あースカイツリーは墨田区でした。訂正します。

  45. 1840 匿名さん

    >>1835 匿名さん

    あと2戸ですね。
    間取りも良く、値段もまあまあなので、完売になりそうですね。

  46. 1841 ご近所さん&契約済さん

    確かに、今日ブリリアの工事現場の前を通ったら、残り2戸と防護壁に書いてましたね。残り1つになったら、残り1つっ!て出るのでしょうか。根津方面にランチに行くのですが、モデルルームも無くなったら、少し寂しい感じもしますよね。

  47. 1842 通りがかりさん

    何だかんだで目黒同様強かったですね〜〜
    6月中旬くらいに1期1次の抽選やって、あとはだいぶ休み長く取って人員減らしたりして、のんびりやって、シルバーウィークや年末年始をがっつり休暇とってなお販売から8ヶ月で完売はすごいです。

  48. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸