東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]
購入検討中さん [更新日時] 2019-06-27 08:23:47

【売買】東天紅が上野本店を売却、東京建物
(2013/01/28日経不動産マーケット情報)
中華レストランの運営を手がける東天紅(本社:台東区)は、
台東区池之端1丁目の上野本店を、隣接する東天紅平成ホールとともに
売却することを決めた。2012年12月、買い主の東京建物との間で、
譲渡に関する基本協定を締結した。価格や売却日程は未定だ。

~~~~~~~~~~~~~~~

表は上野公園、不忍池、に面し、裏は東大、
湯島駅、上野駅にも近く、良い立地だと思うが、
価格はどうなるか…‥

ブリリアタワー上野池之端
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報の一部を追加しました 2015.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2013-01-29 11:45:12

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 1170 匿名さん

    >>1167 ご近所さん

    ママチャリに30分乗る人なんているんですか?チャレンジャーですね。

  2. 1171 周辺住民さん

    >>1167 ご近所さん

    1155です。うちも銀座線で日本橋デパ地下とコレドは近いので押さえてますよ★わが家は前に書いた赤札堂、吉池、松坂屋と宅配が日常軸ですが、共働きなので料理がメンドイ時に外食とかテイクアウトを楽しめるという点でもこの辺は気に入ってます。3食を自前調理という人には確かに向かないかもしれませんが…。
    きっとどこかですれ違ってるかもですね。
    はぁー抽選当たりたいです。



  3. 1172 マンション検討中さん

    大手町まで4分ってことを考えたら、買い物環境は悪くはないんじゃない。
    近くにパルコも出来るんだよね。

    ただ、専業主婦で商店街がほしいとかだとこのマンションは違うのかも。

  4. 1173 匿名さん

    大手町で買い物するわけじゃないし...

  5. 1174 匿名さん

    >>1171 銀座線まで徒歩8分なんですけど歩くんですか。

  6. 1175 匿名さん

    当たったら当たったで怖い。

  7. 1176 匿名さん

    >>1175 匿名さん

    何が怖いんですか?

  8. 1177 匿名さん

    マンションはアドレスで買わないと。
    都心3区以外は考えられない。
    せめて希少価値のある池側だが、仕事から帰って見える景色は真っ暗。
    やはり倍率つくほどじゃないと冷静に考えるとそう思えてきた。

  9. 1178 匿名さん

    都心3区限定はないな。
    住環境やらなにやら考えると、中央区はない。千代田区はいいところはいいが、神田とか全然だめ。
    港区は湾岸は好きではないが内陸はよろしい。
    あと、渋谷区新宿区文京区品川区 のいいところを対象外って人は自分の周りにはあんまりいないけどね。

    区単位で考えるってのはリアリティがないよね。

  10. 1179 匿名さん

    >>1177
    都心や文京区も含めて検討してる人はここはなかなか買えない
    でも台東区限定のお金持ちが確実に買う、そういう立地

  11. 1180 匿名さん

    ねじりマフラーのNさんとか(笑)

  12. 1181 周辺住民さん

    >>1174 匿名さん

    近所の文京区民ですが、通勤は湯島ですが、行くときは歩いて上野広小路まで出て電車ですねー。日本橋も銀座もデパートの真下に着くので、銀座線は侮れないです。ただ、断じて毎日を家と子供とスーパーでという生活してる訳ではないので…あくまで兼業主婦(子育て中)には充分なエリアですという意見です。池之端は商店街だらけの商業地区ではなく一種指定文京地区という事こそわが家にとっては立地のメリットなのです。その割に徒歩で適度に使えるスーパー、デパート、映画舘、交通の便と、飲食店の多さ等の毒気も楽しめるという点を5年以上住んで気に入りました。夫婦でシニアになってもシルバー価格で美術展や公園でボケーっとしたり外食したり病院も近いという事で選びました。

  13. 1182 匿名

    登録状況どんな感じ?

  14. 1183 匿名さん

    >>1178 匿名さん

    ケナスためのケナシ、って感じですね。ここがもし都心三区なら、都心三区でなければだめ。と書きそう。

  15. 1184 匿名さん

    >>1183
    意味不明だね。ちゃんと説明しないとだめだよ。

  16. 1185 匿名さん

    >>1178 匿名さん

    あなたにとってリアリティがないだけ。
    港区じゃなきゃって人は山ほどきますよ。

  17. 1186 匿名さん

    >>1185
    そうかな?
    たとえばかのさるうさぎさんなんて「港区じゃなきゃ」の典型だと思うが、彼も各物件ちゃんと「良し悪し」を書いている。
    私は「港・渋谷・千代田区限定」という人は全く否定しない(というかよくわかる)。ただしその中ならどこでもいい、という人のことは理解し難い。

  18. 1187 匿名さん

    1181さん

    有意義な所感有難うございます。

  19. 1188 匿名さん

    登録期間なのに静かですね。

  20. 1189 匿名さん

    ライバルを増やしたくないために、静かにしているってケースもあるから。頭脳戦。

  21. 1190 匿名さん

    >>1186 匿名さん

    良い区の良いサービスは区の中ならどこでも平等。ほぼね。だから良い区を選ぶ。区内における「良し悪し」なんて主観的な好み。

  22. 1191 マンション検討中さん

    抽選、どうか当たりますように(>_<)

  23. 1192 匿名さん

    登録してきましたけど、人気住戸はすでに倍率ついてましたよ。

  24. 1193 匿名さん

    当たる気がしない。。まああんまり期待しないで待つかな。

  25. 1194 匿名さん

    どこのタイプが人気?

  26. 1195 マンション検討中さん

    当たるコツって、倍率低い所に申し込む、のみですよね⁇26ー30階の1期2次に申し込む気があるか、それを前回聞かれたのですが、それによって左右されたりするのでしょうか⁇

  27. 1196 匿名さん

    >>1195 マンション検討中さん
    同じ倍率はまとめて抽選なので、人為的操作は出来ないでしょうね。
    私は、ハズレたら仕方ないので(高いけど)26~30階に応募します

  28. 1197 マンション検討中さん

    >>1196 匿名さん
    レスありがとうございます!
    それは関係ないのですね、安心しました!
    何だか、高い金額なのに感覚が麻痺して我が家も26ー30階でも申し込んでしまいそうです。
    ちなみに、どちらのタイプをお考えですか⁇
    こちらはF2タイプを申し込む予定です。

  29. 1198 マンション比較中さん

    このマンションはキャピタルゲイン出ますか?

  30. 1199 周辺住民さん

    うちは今週末申込みです。
    キャピタルゲインはどうでしょ?最早そこそこ高いかもしれないですが、このエリアは東大や芸大、御茶の水エリアの大学が間違ってもキャンパス移転などせず、格式を保ってくれれば、山手線内側だしそこそこ堅い資産と思うんですがどうでしょ?うちは居住用なので…

  31. 1200 匿名さん

    26〜30階はどうかなあ、池・公園を眺めるには。
    ただ、ダイレクトウィンドウだから窓近くから見下ろす感じでそれはそれでいいかもしれない。
    多分12日夕方の申し込みが一番多いだろうから、何倍になることやら。。。

  32. 1201 匿名さん

    山手線内側でなおかつ中央線の南側、が資産性確保の条件と思いますが。

  33. 1202 匿名さん

    残念‼︎中央線の北側じゃん。

  34. 1203 マンション検討中さん

    池、公園が見やすいように低層階で考えていましたが、上野の汚い看板などもはっきりみえるので高層階で申し込みをしました。

  35. 1204 匿名さん

    東の高層階がオススメです。個人的にですけど。
    特に住居用でお考えの方には特に。夜、真っ暗な不忍池の向こうにスカイツリーを含む夜景がキラキラと綺麗です。目の前に沢山ビルが見えるよりずっと向こうに夜景が見える方がストレスもありませんし。夏は各地の花火大会や毎日ディズニーの花火まで見えますよ。物件より北に建っている住まいからですけど。不忍池は地上に降りればいつも見える景色ですからね。

  36. 1205 匿名さん

    個人的には西向き低層がオススメかな。投資用ならね。

  37. 1206 匿名さん

    なるほど。皆さんのご意見参考になった。
    自分は東向き15階付近に申し込んだけど、外れたら1期2次申し込む決心がついた。

  38. 1207 匿名さん

    ディズニーの花火は遠くて小さいからなあ

  39. 1208 匿名さん

    花火が近くに見えたらうるさくて落ち着かないですよね。
    小さいくらいでたまに思い出してみるくらいが丁度いいのでは。

  40. 1209 マンション検討中さん

    今日、長く湯島に住んでいた人に、湯島は子育てには向かないしスーパーもないし、早まらない方がと言われてしまいました。。。

  41. 1210 マンション検討中さん

    申し込む気まんまんだったのでショックです。。

  42. 1211 買い替え検討中さん

    申込も済ませたし当たれば買う気満々だったのだけど、やっぱり他の会社の物件の間取りを見てると柱が多くて邪魔なのが気になる。
    他社さんの物件はなるべく居住部分を邪魔しないように構造しているのに角部屋を選んでも柱が邪魔で眺望を台無しにしている間取。
    その柱も各住戸5本あって本来のスペース分を柱の太さ分(室内に食い込んだ柱の場合太さの半分は居住平米数に計上されているらしい)
    部屋の広さを取られてる事実。東京建物さんでなければ良かったのかもとさえ思うほど魅力は場所だけに感じてきた。
    さらにやたらと管理費が高すぎる。足元見すぎな値段でつられている我が身だったけど冷静に正気に戻ってきた。
    当たっても買わない決断をしそう。

  43. 1212 eマンションさん

    >>1211 買い替え検討中さん

    ここの柱はひどいですよね、当初間取りが発表された時にショックを受けました。三井の浜離宮近くに建てる物件の間取りを見たらホントすっきりしていて、ああいう風に建てて欲しかったです。浜離宮も立地イマイチで買うつもりはありませんが。
    結局立地、環境、間取り、眺望全てが理想の物件ってあったとしてもものすごく高いんだと思います。どこを妥協できるかですね。

  44. 1213 匿名さん

    人気があると煽られてどうしても欲しくなってしむうんしゃない?
    その心理が連鎖してこの倍率、冷静になっでもしっかり考えたほうがいいかもね。

  45. 1214 周辺住民さん

    うちも申込みますが、確かに管理費高いので、あえて元金均等返済でローンにして管理費修繕込みで長期でフラットに支払うかな等夫婦で相談してます。マイナス金利下だし…控除のある10年は借りた方が間違いないと考えてます。そもそもまだ無印のバラの付いてない部屋って残ってました?

  46. 1215 匿名さん

    管理費はこんなもんでしょ。
    以前住んでた小規模マンションより安いので全然気にならなかった。
    あと、人気は普通でしょ、6割程度の販売なんだから。Aなんて今回販売が少なくて明らかに人気がない。

  47. 1216 匿名さん

    倍率状況どんな感じ?

  48. 1217 匿名さん

    管理費高いね。

  49. 1218 匿名さん

    当たっても買わないとか・・。下手に人気感煽るだけだから是非抽選前に辞退してほしい。

  50. 1219 マンション検討中さん

    >>1214 周辺住民さん

    管理費分もローン組むという話?そんなことできるの?

  51. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸