東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端[旧:東京建物(Brillia)台東区池之端1丁目(東天紅跡)]
購入検討中さん [更新日時] 2019-06-27 08:23:47

【売買】東天紅が上野本店を売却、東京建物
(2013/01/28日経不動産マーケット情報)
中華レストランの運営を手がける東天紅(本社:台東区)は、
台東区池之端1丁目の上野本店を、隣接する東天紅平成ホールとともに
売却することを決めた。2012年12月、買い主の東京建物との間で、
譲渡に関する基本協定を締結した。価格や売却日程は未定だ。

~~~~~~~~~~~~~~~

表は上野公園、不忍池、に面し、裏は東大、
湯島駅、上野駅にも近く、良い立地だと思うが、
価格はどうなるか…‥

ブリリアタワー上野池之端
所在地:東京都台東区池之端一丁目7番3他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩8分 、東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩10分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩10分 、都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩8分
京成本線 「京成上野」駅 徒歩9分 、京浜東北線 「上野」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.21平米~127.96平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


【物件情報の一部を追加しました 2015.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2013-01-29 11:45:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名さん

    セカンドの方もいるはずと思いますが、殆どの方は居住されるのでしょう。

  2. 523 匿名さん

    そもそも、1LDKはどんな人が住むのかって話からだろう。
    それ以外の部屋は基本自己居住用なのは当然。

    1LDKは、単身者か投資用(賃貸用)が大部分だろうけど、セカンドハウス需要も多少はあるだろうってこと。
    狭くて安い部屋があるから住民層に不安みたいなコメントもあったけど、ここの1LDKが買えたり借りられたりできる単身者はそれなりの収入だと思うからそれほど心配はいらないかもしれない(収入と人格は比例はしないが) 。

  3. 524 ご近所さん

    タワマンでは、エントランスロビーで小学生がキックボードを乗り回して歩行者にぶつかり、ゲストルームでは外国人がどんちゃん騒ぎ。東北の方々のセカンドハウスなら大歓迎なのですが。

  4. 525 匿名さん

    限られたエリアに観光地と安売り店が軒並ぶ上野アメ横御徒町はいま外人にも人気だし、
    因ってこの界隈を一大観光地化する計画みたいだし、となるとこのロケーションの1DKとかは
    ひょっとして民泊目的で買う人も多いのかしら?


  5. 526 匿名さん

    >>525
    一連の流れをみる限り、分譲MSでの民泊は現実的ではないし、
    現状違法行為ということで組合レベルで禁止できるから大丈夫じゃない?
    法改正がどうなるかも分からないし、エアビー狙いなら、
    こんなクソ高くて自由の効かない物件より、アパート一棟買ったほうが確実だしね

    他方で外国人需要ばかりが注目されるけど、
    出張族も大苦戦してるみたいだし、民泊開放は理に適ってると思う
    一棟オーナーや戸建ての間貸し等、法整備をした上で、どんどんやればいい

  6. 527 物件比較中さん

    このスレ、三年前(完成6年前)に
    立ったんやね。

  7. 528 物件比較中さん

    後楽園駅前再開発タワーも、
    実は完成時期が一年しか違わんね。

  8. 529 購入検討中さん

    私は後楽園再開発待ちですが、こちらも値段次第で検討します。後楽園再開発物件との価格比較ができればなと思いますね。

  9. 530 匿名さん

    >>526
    そもそも、マンションをMSって略すの?
    この方、色々なところに出没されていますが。。

  10. 531 匿名さん

    共用施設はスカイラウンジくらいなのかな?
    まだすべての詳細が出てきているわけではないので、これからの情報待ちというのが有るのかなと思いました。

    観光地に隣接しているマンションですし、
    いろいろな心配事もあるのですね。
    マンションの資産価値が落ちないように予めの対策が必要になってくるのだなと思いました。

  11. 532 匿名さん

    資産価値を考えると、今の時期にマンション購入するのってどうなんだろ・・・

  12. 533 匿名さんさん

    確かに後楽園駅前の再開発は時期的にも良さげ。たぶんアベノミも崩壊。円高によるピークアウトによるそこそこの坪単価になりそう。今の情勢を見ると1年待ったほうがお利口さんだなー。

  13. 534 匿名さんさん

    日経平均やばすぎ。さーここから右肩下がりの経済到来か。やはりもう少し様子見ないとガクブルものですね。

  14. 535 匿名さんさん

    これ以上日経下げたらここ買うリスクは比例して大きくなるなー。
    人気の区に比べて圧倒的に不人気でリセールバリューが小さいかつ、景気が停滞してた時期にご近所の三井のタワーさんも売れ残ってた経緯がある。
    ここから景気冷え込むと普通に考えるとここ買うの怖い。焦る必要ない。
    ただ、買いを煽る人もいるだろうから、この板ではそれを楽しむのも悪くない。

  15. 536 匿名さん

    マイナス金利って考えると不動産価格は上がっていくと思ってたけど難しいもんだね。

    ただ、このマンションは投資というよりも実需で買う人が多いんじゃないかな。
    そういう人には時期を選ぶ余裕ないんで普通の価格なら完売はサクッとすると思います。

  16. 537 匿名さんさん

    いいねー。「完売はサクッとすると思います。」

    自分は買う気が無いか、買い煽り。

    こういう時は「私は買いますよ」と言ってほしいねwww
    株価がピークから5000円も下がってるからこそそう言ってほしかった。

  17. 538 匿名さん

    この時期だからこそ実需で、という方が多くなってくるのでしょうね。
    この場所がいいからとか、自分が暮らすためにというか。

    生活する場所としてどうなんでしょうか。
    買物も医療面でも根津の方に行けばいろいろとあります。
    便利・充実しているというほどではないですが。
    医療面では、かかりつけにちょうどいいクリニックもあります。

  18. 539 匿名さんさん

    ついに円も110円まで高騰しましたね。実需でも何でもいいんですけど、円安で高騰したマンションを景気悪化のタイミングで買うことになることは事実でしょ。
    ただ、救いは東建が描いたバブル価格(坪450万)での販売は無くなったかな。

  19. 540 匿名さん

    日経平均15000円割れ

    アベノミクス終了

  20. 541 匿名さんさん

    一度は反発するかもだけど、完全な下降トレンドに入ったね。

  • スムログに「Brillia(ブリリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸