情報交換しませんか。
うちは小学生の子供がいますが、白島小学校に3学期から行かすか、4月から行かすか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
[スレ作成日時]2013-01-28 20:46:47
情報交換しませんか。
うちは小学生の子供がいますが、白島小学校に3学期から行かすか、4月から行かすか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
[スレ作成日時]2013-01-28 20:46:47
もうすぐローン申し込み説明会がありますがローンを借りられる予定の皆さんはどの銀行でどんな条件で借りますか?
ちなみにうちは10年固定を広銀で申し込むか他の銀行で申し込むかで悩んでます。
僕も悩んでます。
物価上がると金利も上がりますよね?
広銀の35年固定は物件価格の9割までしか借りられないそうで、他の金融機関の全額借りられるものか、広銀の10年固定かですかね。
オプション会終ったんですね…私も量販店の価格差が分からず行かずじまいです!ただバルコニーのタイルは気になり色々資料を見てたのですが調べているうちに自分でも出来る事が分かり費用も安くあがるので自分でやってみようと思ってます!!
85です。
確定ではないそうですが10月にもう一度インテリア即売会があるかもしれないそうです。
あと価格に関しては安い物も高い物もありました。
(家電に関して言えば正直量販店の方が安かったです)
でも照明の価格は量販店と比べても大差ないくらいでした。
レンジフィルターは価格もそうですがサービスが充実していたので満足してます。
カーテンの価格は商品によって大きく変わりますからね。
安さだけを求めるのならばカーテンDo!やニトリなどで注文すればオプション会の半額近くで購入出来ると思います。
まあまあ良い物を購入されたいのならばオプション会で選んでも他の家具屋で選んでも価格は大差ないと思います。