東京23区の新築分譲マンション掲示板「グレーシア日本橋馬喰町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋馬喰町
  7. 馬喰町駅
  8. グレーシア日本橋馬喰町
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-09 22:11:47

<全体概要>
所在地:東京都中央区日本橋馬喰町1-1-14他
交通:総武快速線馬喰町駅から徒歩1分、都営新宿線馬喰横山駅から徒歩3分、日比谷線小伝馬町駅から徒歩4分、都営浅草線東日本橋駅から徒歩6分
総戸数:42戸(他に管理室・店舗各1戸)
間取り:1LDK~3LDK(40.03~70.61m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:相鉄不動産
施工会社:不二建設
管理会社:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2013-01-28 20:11:06

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア日本橋馬喰町口コミ掲示板・評判

  1. 91 匿名さん

    90さん、MRに行ってないでしょう。レス内容で分かります。

    ネガ書いてる人たち、MRに行ってたら別なレスを書くだろうに。

  2. 92 購入検討中さん

    今 中央区 千代田区あたりでさがしています。HPを見て前より 安くなっていますよね。南向きは良いなと思っているのですが 江戸通りの音が気になるにはなるのですが・・・
    三角の間取りは 使い方でなんとかならないですかね?将来 売る時とか やはり 売れないんでしょうか?

  3. 93 匿名さん

    江戸通りはかなりうるさいですね。土日もうるさいです。
    でも、これくらい大通りに面していないと、このあたりでは日当たりは難しそうです。
    目の前にビルが建つ心配もありませんし。

    日当たりをあきらめて裏通りに引っ込むか、
    少々の騒音は受け入れて日当たりを優先するか、
    どっちかでしょう。

    もしくは2000万くらい上乗せしてもいいから
    タワーが建つのを待つか。

  4. 94 匿名さん

    いいえ、ここの価格に少し上乗せしただけで、
    岩本町のタワーのキャンセル物件が4月に出てましたよ。
    南東角の良い部屋でした。検討はしました。

  5. 95 匿名さん

    >94

    もうないんですよね。私も間に合いませんでした。
    でも、坪単価300超えてますよね。
    南面で、高階層だと1000万以上は上乗せだと思います。

  6. 96 匿名さん

    私はあのキャンセル住戸、検討して止めました。
    せっかくタワーなのに共用施設が無いんですよね。間取りも収納が少なくて。
    住民スレを読むと、内覧会での指摘箇所が多いそうなので止めて良かったかなと思います。

  7. 97 周辺住民さん

    江戸通りはうるさいです。千葉方面の国道につながるせいか、トラックも多いです。だから、空気もよくない。
    それにしても、ディスポザーついてるほか、特にすごい設備ないわりには、本当に強気な値段設定でびっくりした。
    これだと去年蛎殻町で売り出した大型ブランドマンション並ですね。

    大通りに面してなくても探せば日当りがよい新築物件はこの辺でもちゃんとあります。そのほうが中古になったときも売りやすいです。大金をはたいて買うわけだから、妥協せずに周辺をたくさん探されたほうがいいと思います。

  8. 98 周辺住民さん

    問屋橋交番の近くのこれから売り出す丸紅のマンションがいいと思う。

  9. 99 匿名さん

    江戸通りはそこそこ車の通りがありますよね。
    夜はさすがに交通量がぐっと減りますけれど。
    でも静けさを求めるとしたらもうちょっと郊外に行くしかないような…。
    やはりこの辺りだと首都高があったり、大通り沿いだったりしてしまうので。

    Aタイプはウォーウインクローゼットの向こう側に室外機置き場があるのですね。
    ウォークインクローゼット自体に風を通せるのは良いなぁと思いますが、
    エアコンを設置するときに業者さんにそこを通ってもらうのが
    若干微妙な感じではあります…。

  10. 100 匿名さん

    ここはなんで15階建なんですか?

  11. 101 匿名さん

    MRで聞くべき質問と思いますが。

  12. 102 匿名さん

    でも知ってたら答えて下さいよ。

  13. 103 匿名さん

    階数が15かどうかに興味ないから聞かなかったな。

  14. 104 匿名さん

    15階建にすると14階建てに比べて、部屋数が多く作れ、値段を安くすることができます。
    その反面2重天井・2重床にできなくなったり、天井高が低くなってしまいます。

  15. 105 匿名さん

    それ、高さ制限がある場合の話。

  16. 106 匿名さん

    高さ制限あろうとなかろうと、45m超えたら色々とカネがかかるので、その場合20階建てにするよね

  17. 107 周辺住民

    MRに行ったが、とにかく2LDKとしてならともかく3LDKのファミリー物件としては狭い。

  18. 108 匿名さん

    Aタイプはリビングが利用しにくそうなのが残念ですね。
    角部屋なのは利点です。

  19. 109 物件比較中さん

    >>107

    同じくそれは思いました。
    こうなるとうちは2LDKの約64㎡の間取りが一番いいのではないかという流れに。
    部屋の数は減ることになりますが無理やり数があるよりもそれぞれの部屋にゆとりが欲しいです。

    収納がしっかりしているマンションですから無駄に物を出しておくようなことにもならないと想定。
    部屋の面積はそのまま空間として維持できると思います。
    LDKがギリギリですがうちは問題なく、キッチンが壁面にピッタリ沿っていて凹凸を最小限にした広さ確保も良いですね。

  20. 110 匿名さん

    2LDKの物件、やはり皆さん良いと思われましたか!
    DINKSなら十分過ぎるくらいですし、
    子どもがいても収納がしっかりあるので一人っ子なら大丈夫なんじゃないかと考えています。
    位置の構成もよく考えられていますよね。

  21. 111 匿名さん

    マンションおたくさん、のブログに間取り解説が載りましたから読んだほうが良いですよ。
    さすがにおたくさんも、各階駐輪場は分からなかったみたいですが。

  22. 112 購入検討中さん

    内廊下に自転車置き場って想像がつかないのですが、どうなんでしょうか?

  23. 113 匿名さん

    >>112さん
    エレベーターに自転車をのせるわけですから、エレベーター内も廊下も汚れ
    てしまいますよね。はじめはいいなと思ったのですが、お掃除が追いつくのか
    心配です。高い自転車をお持ちの方なら他のマンションではみた事ないものなので
    魅力に感じるかもしれませんが、我が家みたいに普通のママちゃりだと内部に
    持っていく方がちょっと面倒かも。

  24. 114 匿名さん

    チャイルドシートがついているママチャリだと、チャイルドシートがはみ出る分若干全長が長くなるので、
    エレベーター内で車輪が壁についてしまわないか…心配です。
    まぁこの立地だとそういう自転車の人もあまりいないのでしょうけれども。
    結構良い自転車は盗まれてしまうので、
    部屋の中で保管されている方はいるみたいです。
    そういう方への需要という形なのでしょうかね。

  25. 115 匿名さん

    単に1Fに駐輪スペースが無かったためでは?

  26. 116 匿名

    エレベータは何人乗り?

  27. 117 匿名

    なんか全然スレ伸びないけど、ここダメなのかな?

  28. 118 匿名さん

    MRに行くと、ガッカリな点がある。

  29. 119 匿名

    気付かなかった。どこがですか?教えてください

  30. 120 匿名

    北側の物件とベッタリ張り付いてる点かな?
    あれ近過ぎでしょ。

    バルコニー伝いに入れるんじゃないの?

  31. 121 119

    120さん、ありがとうございます。
    118さんと同じ方ですか?
    他にも気付いたことがあれば教えていただけますと幸いです。

  32. 122 匿名さん

    118ですが違います。書いたら、MRで営業に断った理由そのまま、になるので書けません。

  33. 123 マンション住民さん

    天井の梁?

  34. 124 匿名さん

    駐輪のスペースってないんですか??
    駐車場については記述があるのですが、自転車についてはないのですよね。
    自転車を室内に持っていかないといけないのは面倒ですね…。
    この立地だと自分の場合、自転車に乗るのは休日位だからまだいいのですが、
    通勤で使われる方だと毎日なので面倒でしょう。

  35. 125 匿名さん

    過去レスを読んでないのですね。このマンションの駐輪。

  36. 126 匿名さん

    各階に駐輪場があるのですよ。珍しいことに。

  37. 127 匿名さん

    前の方のレスでも話出てましたよね>駐輪場
    エレベーターに乗せるのかという話になっていました。
    通路に物を置くのを禁じているマンションが多いですが、
    敢えて各階にあるのは珍しいなと思います。
    災害が起きた際に妨げにならないようにできていればいいなと思います。

  38. 128 匿名さん

    それより、各戸1台しか置けないので
    それ以上の自転車を持つ人達は通路に置き兼ねないのでは。

  39. 129 匿名さん

    そういうのはありそうなんですよね。
    僕は自転車が折りたたみのものなので、部屋にしまえますけれど、
    そうではない方は2台目を置けなくて困ってしまいますよね。
    まぁ、ここだとそこまで自転車に乗られる方も多くないかなとは思いますが。

  40. 130 匿名さん

    駅近いですから、そこまでの自転車需要もないとデベは感じたのでしょうかね??
    勤務地まで自転車でなんて人も多そうな地域のように感じますけれども。

    でもまぁしょうがないので
    現状でやっていくしかないですよね。

    うちももう1台必要なら
    折りたたみタイプの自転車の検討はしないといけないなと思ってます。

  41. 131 匿名さん

    1階に住民用のレンタサイクル(2、3台?)が配備されたはず。

    ちょっとした用事の時は意外と重宝するかも。

  42. 132 匿名さん

    そうなんですか。
    よく置き場所を作れましたね。

  43. 133 物件比較中さん

    >131
    >レンタサイクル

    これはまだ普及が日本では遅く、乗る習慣を持つかそもそも存在を意識しないか、このあたりでマンション住人の使用率はマチマチのようです。

    もしグレーシアの住人の多くがレンタサイクルの手軽さに目覚めてしまった場合、はっきり言って2-3台では確実に足らなくなりますよね・・・その時に果たして増数をしてもらえるかどうか。自分はこのへんまで詰めて質問しようと思っています。

  44. 134 匿名さん

    各戸一台づつは駐輪場があるのだから二台以上同時に使う時しか必要ないはずなので不足することはないのでは?

  45. 135 匿名さん

    たまにしか乗らないけどないと不便だから…なんて一応持っておこうとする人が
    レンタサイクルに移行するのではないでしょうか?
    駐輪場も効率的に使っていけるようですし、
    あまり乗らない自転車を持たなくてもいいですし、とても良い取り組みではないでしょうか。

  46. 136 匿名さん

    普段乗られていないのに持ち主はいる自転車って結構あるのですよね。
    今住んでいる所でもそうなのですが…。
    絶対数を減らすためにはそういうのっていいと思います。
    レンタサイクルの割合を高くした方がもっと効果的だとは思いますけれど、
    管理費の負担増にもなるのでくれくらいの台数でいいのでは??

  47. 137 匿名さん

    っていうか、普通の駐輪場を1階に作れるスペースがなくて各階駐輪場にしたのでしょうから、
    レンタサイクルもたいした台数はもともと置けないでしょう。

  48. 138 ビギナーさん

    レンタサイクルの希望者の多さによっては将来敷地のどこかに増設もあり得るのではないですか。
    余裕のある敷地計画ではないですからどこかに設けるとすると見栄え的な問題が出るとは思いますが、便利さには代えられないかなと(汗)

    それかその各階の駐輪場を造り直してレンタルも置けるようにするとか?

  49. 139 匿名さん

    ところで、レンタサイクルって利用する時に費用は発生するのですよね?
    無料で管理費から経費が賄われるのであればなくして欲しい。

  50. 140 匿名さん

    >139
    レンタサイクルは無料で管理費から賄われるんじゃないですかね。
    エレベーターと同じ理論かと(2階の人はエレベーターがなくてもほぼ不便なく生活できるが、実際は他の人と同じ管理費を支払う必要あり)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸