ここの並びの賃貸ぐらしだけど南っていう割には、午後からひがあたらない。賃貸借りる時に入るって思ってたんだけどね。
東側に向きすぎなんだよな。
とはいえ駅近いしスーパーはあるから一人にはいい。
バルコニーは汚れるから水栓が欲しいがついてるのか?
とりあえず見にいって確めるかな。
ここって1LDKあるんですか?
物件概要には1LDK~3LDKと書いてるのに、HPの間取には1フロア3邸で、2LDKと3LDKしか出てこない。
戸数的にも、1階に住戸はないとすると、3邸×14フロアでちょうど42戸になるので、HPを見る限りなさそうなんですが。
モデルルーム行ったり、資料請求した方でわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
そうなんですね。ありがとうございます。
1LDKを探していて、駅徒歩1分で3000万円台ならまだ検討できるかなっと思ってます。
ただ皆さんが仰っている通り、割高感は否めませんが。
買い物は本当便利ですね。マルエツまで徒歩4分、マルマンまで徒歩2分。
マルマンは営業時間が10時~23時まで、マルエツは7時~23時まで営業の
様です。欲を言えば、どちらかがもう少し遅くまでやっていてくれたらうれしかったのにな。
吉野家が目の前にあるなんてついつい夕飯とか作るの面倒になってしまった時など
行ってしまいそうです。
南側が大通りで、対面の建物からは距離があるのは間違いないんだからさあ、
悲劇だなんだと話をスリカエるのは無意味だよ。
この物件をポジする義理はないのに、わざわざ開放的な日当たりに付いて
説明してあげるのも面倒。
まぁ、T-3サッシ使ってるし、一応防音対策はしてるから、他の大通りに面した物件よりはいいんじゃないかな。
この微妙なグレードでT-3サッシ使ってるのは珍しいと思うよ。
ただその効果は住んでみないと分からないところが難しいんだよね。
住んでみて案外静かと思えればいいけど、やっぱりうるさいと思ったら本当に悲劇。
俺は寝つきが悪くて、ちょっとした騒音も気になっちゃうタイプだから、悲劇になる可能性が高いのでこの物件はパスだけど。
どこでも寝れる!って人には、南向きで日が当たるからいい物件なんじゃないかな。設備もいいし。高いけど。