物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市金山町343番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月17日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
食洗機をオプションで付けるか悩んでいます。使ったことがないので便利さなどが
わかりません。我が家は夫婦2人で夫は休日以外は家では食事はしませんので私
一人分と弁当箱位で他の家庭よりは少ないと思います。
使っている方やオプションを選んだ方、ヤメた方いろんな方からのアドバイス
お願いします。
機械無知なものですいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
私達も、夫婦二人です。毎日家で食事をしますが、妻は手洗いが苦にならないらしく食洗機は要らないと拒否反応を示してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
うちもDINKSですが、食洗機つけましたよ。
使ったことはないですが、、、
あとでつけたいと思ったら余計高くつきますし。
壊れても物入れとして使えばいいかなぁと。
ちなみに深いタイプのパナソニックにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
パナソニックのディープタイプ付けました
自分の希望としてはハーマンのフロントオープンが欲しかったんですけどね…
引っ越し後に自分で注文してつける手もありますが
早々に業者さんが入って工事するのも嫌で…200vのシンク下の電源や配管もやると時間かかりそうだったので
一日の終わりにまな板や包丁も全部入れて高温で除菌して乾燥をしてもらいます
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
この度、私も無事契約いたしました。
みなさまよろしくお願いいたします。
現在も、オール電化、食洗機付きのマンションですがオール電化については賛否両論ありますがやはり便利です。
お湯もすぐ沸くし夏も汗だくにならないので快適です。
ただ、ガスよりも火力は弱いので、特に炒めものなどはガスの方がちょっと美味しいかなと思いました。
今のワット数よりもパワーアップするのでその差が少しでも埋まればいいかなと思っています。
食洗機は前はあってもなくても良かったのですが、今はつけたいと思っています。
水の量やコストの面は手洗いでも工夫次第でどうとでもなりますが、
食洗機は熱湯で洗うので除菌効果は手洗いよりも高いのではないかと思います。
現在は、夏は特に食洗機を利用するようにしています。
うちは、セレクトの期間が終わっていたので食洗機取付は全て入居後の工事が確定なのですが、
その場合はやっぱり、オプションから選ぶより市販のものから選ぶ方が良いですよね?
あと1年もありますが、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
83です。
沢山のご意見ありがとうございます。
除菌効果のことはあまり考えていませんでした。
便利で清潔そうで欲しくなってしまいました。
他のオプションも気になっていて全部頼むと主人に予算オーバーと言われています。
友人からは「フラット天板にするなら食洗機付けないと洗い物が丸見えでカッコ悪い」
と言われています。
市販のものも含め再度検討してみます。
いい物を見てしまうと欲が出てダメですね。勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名
私も、食洗機使ったことなく、食洗機事態の手入れ、古くなれば入れ替えの費用を考えつけませんでした(≧∀≦)
それを考慮しても便利なんでしょうが、二人暮らしだしいいかなと!
さらにオールメタルもまよったけど、結局入れ替えがいずれくるしその時に魅力的だったらそうしようかと!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名
何故、ディスポザーが在ると、塩素系漂白剤が使用禁止に奈留のでしょうか?重要事項説明にも、担当からの説明も特にありませんでしたが?教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん
すみません「禁止」かどうかは確認しておりませんでした
申し訳ありません
ここのディスポーザーって地下の貯槽で微生物によって分解させるって説明受けました
漂白剤を流してしまうとその分解させるための微生物を殺してしまうのでと
設備について調べているうちにあちこちで目にしました
友人のマンションでもやはり漂白剤は極力使わない(流さない)でくださいと言われたみたいですから
現状、同じだろうなと思っておりました
重要事項には書かれてませんね
ディスポーザーの設備の使用説明などで説明受けるんだろうなと思ってましたので
禁止までいかなくとも取扱注意事項にはなるかと
不安にさせて申し訳ありません削除依頼はさせてもらいますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
契約済みさん
ディスポーザーの件
我が家で最初のモデルルームの見学の段階の時にさら~っと聞いた事あります
漂白剤の使用の云々は聞いたことがあったので
使わない方がいいんですよね?~そうなんですよね~程度でしたが
どちらにしても初めて使うので正直不安いっぱい(笑)
間違えた使い方して詰まらせて修理やらメンテやらで余計な出費や
他の住民の方に迷惑かけちゃわないようにしたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
ディスポーザーって、微生物で処理とか漂白剤注意とか、全然知りませんでした。
そういうものなんですね。
友人がディスポーザーを使っていて便利だと言うので、サウスにもついててラッキーと思ったくらいで、全然調べませんでした。レスで知ることが出来て、良かったです!
食洗機は、最初は食器の置き方に悩みますが、慣れれば簡単で楽チンです。
今はビルトインじゃないのを使っていて、その方が修理や買い替えに便利でいいと思いましたが、キッチンをスッキリさせたかったので、ビルトイン食洗機をオプションでつけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
あの・・・オプション会ってもう始まっているのでしょうか?
てっきり食洗機やエアコンはその時に頼むものだとばかり・・・。
ちなみに私は2期です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
最近のレスに出でくるオプション(無償セレクト、フィッティングオプション)は、何階を契約したかによって締切時期が異なります。
無償セレクトは、床の色や洗面台の高さやドアノブの種類、無料の間取り変更等のことです。
フィッティングオプションは、ビルトイン食洗機や食器棚、コンセント増設等のことです。
低層階だともう締切ですが、高層階だとまだ間に合ったと思います。
食器棚等はこの先のインテリアオプション?で別に申込みができるけど値段が高くなったと思います。
つけるならフィッティングオプションでつけた方がお得って事ですね(^ ^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
インテリアオプションは夏位にあるみたいなので
開催前にお知らせを書面で送ると言われました(カーテンや照明やエアコンなどなど)
書面と言えば
我が家…担当者が「また」変わりますって書面が(^_^;)
一期のうちに契約したけどまだ半年経たないのに担当が三人目になります
うちだけ???
初マンション購入ですがこんなものなんですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約済みさん
インテリアオプションが夏にあるなんて知りませんでした。
ありがとうございます。
私の担当者さんはあまり教えてくれませんでした。
契約後入居までまだ1年近くあるのですがその間何かイベントごとって
あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
うちも第一期で契約しましたが、担当の方三人目です。と言っても契約手続きまでは一人目の担当の方だったので、二人目の方は書面上のみ。お会いすることもなく三人目の方に代わったかんじです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
99さん、うちも全く同じです!
どーなんでしょうね
お知らせがくるだけ、マシなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名
①提携ローンより安い金融機関って具体的にどこがあるんでしょう。
②ネットで住宅ローン金利の一番人気の店頭利率をみても、サウスの提携ローンで提示された変動金利より高かったです。
前述のスレで住宅ローンの申し込みをする際に仮審査、本審査を数件の銀行に申し込むとありましたが、
住宅ローンの金利って店頭金利では無く、審査をして取引情報に応じて初めて金利がわかるのでしょうか?
③そうでないと提携ローンより安い金利がネットでなかったので提携ローンになる。
④提携ローン以外で安い金利があるとすると店頭金利で安いのが見つからなかったので、個々の取引に応じて
審査で金利が決まる事になる。
・・・・と考えてしまったのですが、素人には良くわかりません。
どなたか住宅ローンに詳しい方のご教授をお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約済みさん
>>101
住宅ローンのちょっと踏み込んだ考察についてはここで
入居者に聞くよりは、会計事務所や法律事務所でファイ
ナンシャルプランナーの相談を受けたほうがいいと思い
ますよ。
住宅ローンは個々人の状況によって一概に金利の高低だ
けでベストなプランが決まるわけではありません。
年齢・家族構成・職業賃金・老後設計等を総合的に見比
べてこんな住宅ローンがベストですよと一緒に考えてく
れます。
初回相談は無料のところも多く、住宅ローンの相談位で
あればせいぜい数時間で数万円程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
契約済みさん
あまりレスが無いようなのでやっぱり売行き悪いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
仮申し込み中
昨日、仮申し込みをしました。
皆さまは、通勤先はどの辺りですか?
私は、入居直後は川崎、来年後半に新高島になります。
新高島になると、ドアtoドアで、1時間半くらいです。
担当の方は、横浜の方もいますとおっしゃっていましたが、
やはり少数派ですよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
うちは主人が新橋、私がさいたま市です。
二人とも京浜東北線で一本だし、2人の勤務先の間(しかも妻寄り)という所がgoodです(^ ^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
契約済みさん
私も川崎勤務です。
現在は車を使用していますが引越し後は電車通勤に変更予定。
5時30分ごろの京浜東北線(都心方面)なら座れますかね。
通勤時間を読書の時間にしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
仮申し込み中
104です。
>105さん
その辺りの方が多そうですよね~。
近くて羨ましいです!
>106さん
おぉ、川崎ですか。
5時半は早いですね!
その時間ならさすがに座れそうな気がしますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
出張で東京6:00発の新幹線に乗るために、
東京5:36着(川口5:10頃発)の京浜によく乗ります。
この時間でも、川口に着く頃には立ち客も多くなりますので、
5:30ですと、かなり運が良くないと座れないかなと思います。
ただ、私は乗降に便利な車両にいつも乗るので、
後ろの方の多少空いている車両だと、座れるかもしれません。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
契約済みさん
106です。
貴重な情報ありがとうございます。
そうですか5時台でも座れないですか。
健康的に立って本読みます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名
座れる座れないに関しては厳しいですよね。
始発からは離れてますし。
ただ、赤羽でそれなりに乗り換えますので
運がいいと座れる事も多いですよ。
6時代前半の電車で、赤羽で座れる確率は
半々位です。
神奈川にお勤めの方結構いるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
神奈川方面ですと、東京駅で東海道線に乗り換えて一本待てば座れるのでは?
でも、乗換時間と待ち時間を考えると、京浜東北線でそのままの方が楽でしょうかね。
110さんのおっしゃるとおり、赤羽、王子、日暮里、東京などなど、たくさん乗換駅があってそこで人も降りますから、タイミング良く座れるといいですね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
仮申し込み中
104です。
現在は日暮里在住で、川崎に通勤しています。
当初は、111さんのおっしゃるように、東京で東海道を一本待って、通勤していました。
ただ、ホームを移動しての乗り換えが億劫になり、
最近は、日暮里→田町まで山手線、田町→川崎まで京浜東北線に乗っています。
と言いますのも、京浜東北線は混んでいるので、まずは山手線。
そして、山手線で品川まで行ってしまうと、今度はホームが異なって乗り換えが面倒になるので、
1つ手前の田町で京浜東北線に乗り換えています。
ただ、問題は川口は引っ越した後ですね。
私は7時台のラッシュの時間帯なので、京浜東北線は劇混みと思われます。
山手線が並行している区間(田畑~田町)は、山手線の方が空いていると思われますが、
同じホームと言えど2回乗り換えるのは面倒そうですし。
悩みどころです。
東北縦貫線が通れば、赤羽で乗換えるのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
契約済みさん
交通の便に関しては東北縦貫が完成したら完璧ですよね。
赤羽の乗り換えがありますが、川口→赤羽→尾久→上野→東京ですもん。
新幹線が楽に使えるのは本当にありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
契約済みさん
昨日近くを通ったので撮影してみました。
MR付近からの撮影です。
25階を着工中でした。
だんだん存在感が出てきた感じです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
川口駅の西口に所用があったので、帰り道についでに西口からサウスまで行ってみました。
西口から線路際の道を南下して、やや大きな通りを左折して線路の高架線をくぐるとサウスの北側道路に出ました。
西口には大きな公園や安いスーパーもあるので、西口のアクセスも坂もなく簡単でいい感じです♩
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
契約済みさん
104です。
昨日、正式に契約しました。
どうぞよろしくお願いいたします。
今までずっと賃貸暮らし(平屋の借家→県営団地→アパート→賃貸マンション)だったので、初マイホーム、今から楽しみです。
# 通勤が近ければ文句ないのですが、笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
117
匿名さん
104さん、ご契約おめでとうございます(^^)
きっと、愛着の湧く素敵な住まいになりますよ♩
楽しみですね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
契約済みさん
104さん。
おめでとうございます。初マイホームの嬉しさは格別ですよね。
入居までまだ一年近くありますが、ここで交流を図りましょうね。
宜しくお願いします(^_^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
契約済みさん
ここの間取りは、無駄がなくて本当にいいんですが、欠点は洗面所が狭い上に押し戸なんですよね。
引き戸の間取りも一部ありますが。
思い切り開けると、洗面台の前にいる人にドアがぶつかってしまうので、対策を考え中。
ノブに使用中の札を下げるとか(笑
みなさんはあまり懸念してないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
契約済みさん
うちはたぶんお風呂に誰かが入っている時以外は開けっ放し
にしそうな気がします。
ドア取っちゃってアコーディオンにしちゃえばいいんですが、
なんかカッコ悪いしなぁw(^_^;)
うちはまだ子供がいないので、もし子供が出来たらアコーデ
ィオンにしちゃうかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
洗面所のドア、引き戸にして欲しかったですよねぇ。
有効面積がだいぶ違いますよね。
うちも、お客様が来ていたり誰かが利用していたりしなければ、開けっ放しにしちゃいます。
今居住の家も、引き戸だけど開けっ放しです。
なんとなく、通気的にもいいかなーと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
契約済みさん
洗面所は基本開けっぱなし(笑)
残念なのがリネン庫を開ける時にはドアを閉めないといけない点(ドアの裏になるので)
なのでリネン庫→備品用ストック置き場
洗濯機横棚→カゴ等にタオル置いてリネン庫にしようと考え中
少々不便な点を使いやすくするのがちょっぴり楽しいんですよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
少々不便な点を使いやすくするのがちょっぴり楽しい…おぉ、素晴らしい〜!
隅々まで自分好みの物件なんて無いので、色々な工夫が面白いのですよね。
うちはまだ、収納面の工夫まで考えてなかったので、参考になりました(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
契約済みさん
まだまだ先の話なのですが引越し日って勝手に決めていいものなのでしょうか?
大規模な新築マンションだと引越し業者を指定されたり、引越し日時を事前に
決め全体調整を図るようなことを聞いたことがあります。
営業に聞き忘れてしまいましたのでどなたか知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約済みさん
入居開始すぐに入居希望される方は
おっしゃる通り引っ越し日や時間などの調整が入るとのことです
確か1日10家族程度だったと聞いたような(曖昧ですみません)
土日も希望者殺到でしょうしね
お知らせで希望日なんかが書面で来るはずですよ^^
GW以降に入居の引っ越しされる方ならもしかしたら落ち着いていると思うので大丈夫なのかな?
うちは子供の転校があるので超繁忙期を希望しなければなりません(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
引渡し後にすぐ引越す場合は、日にち指定でしょうね。
業者は、一般的にはあっせん業者以外でも使えると思いますが、引越トラックの置き場とか、荷物の移動をあっせん業者が連携するので、他の業者はやりにくくて時間がかかると聞いたことがあります。
なんとなく、第一陣で入居したい(笑)ですが、引越し日を後ろに延ばせば、お得でゆったり引越しできるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
127
契約済みさん
重要事項説明の時、
幹事引越し会社が希望者の日程を取りまとめて抽選になるよ
うなことを聞きました。
全入居完了まで一月半位かかる見込みと説明されていたので、
遅い方はGW明けになってしまうでしょうね。
むしろ連休のほうが人気高いのかな?
私も賃貸住まいなので、ひと月(ヘタしたらふた月?)の差
は大きいですよね(;´Д`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
契約済みさん
124です。
125さん、126さん、127さんありがとうございます。
重要事項の時に説明ありましたか。ちゃんと聞いていませんでした。
私も今賃貸で4月初旬が更新時期でタイムングよく引越しできれば更新しなく
て済むかな?なんて考えていましたが微妙ですね。
抽選に弱い私としては悪い方を想定して引越しスケジュールを組みます。
とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
全入居まで一ヶ月半もかかるんですか〜?
(重要事項説明は主人しか参加しなくて、聞いていませんでした)
それだと、子どもの学校とか悩ましいですね。
うーん…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
契約済みさん
どうしても時期が3月末以降ですからね。
平日に引っ越す人がどの位いるのかで早くなる可能性も高いと思います。
私は今の住居が入居時新築でかなり規模の大きい賃貸だったのですが、
入居開始日から2週間位は2~3時間刻みで希望届出制でした。警備員
さんが道路や駐車スペースに何人も立って誘導して。
最初のひと月くらいはエントランスのオートロックが引越し屋さんの追
突防止加工で日中開けっ放しでしたよ(^_^;)
200~300世帯でも、最初はそれ位ひっきりなしに引越しラッシュ
だったので結構賑やかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件