埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスゲートタワー川口【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2014-03-17 00:19:45

サウスゲートタワー川口の契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
   埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
   三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-28 17:52:11

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 668 契約済みさん

    オプション会連絡来ましたが、迷っています。
    無知な質問ですが、表札って設置が条件でしたでしょうか?また、オプションでも表札ってありますが、皆さんどうされますか?
    私は前回カーテンを言われるがまま(正直クラシックというか大人というか好みの柄がなかった)選んでしまった感じで見積り出してしまい、今は外部でお願いしようかと考えてます。
    が、またカーテンの種類が増えるようなことをちらっと見ました。(掲示板だった気がします)
    内覧会だと、他の多くのお客さんもいるのでゆっくりまたサンプル持ち出しもありきちんと見られないのかなぁと…
    長文すみません。

  2. 669 匿名

    表札の設置は、自由だと思います。オプション会でそう言われた気がします。私は、ポストと玄関に名字くらいは、出しても良いなと思い、オプション会で気に入ったのがあったので決めました。まあ、ポストはどっちでも良かったんですけどね。玄関には、欲しいですね。ご近所さんもいますからね。個人的感想ですが、表札があった方が怪しく無い印象があります。

  3. 670 契約済みさん

    うちは玄関には出したいですけど、ポストには出したくないですね。

  4. 671 匿名さん

    ポストには出したくない…一理ありますね。
    ポストまではセキュリティも甘くて、不特定多数が部屋を確認できますからね。
    なるほど、ちょっと悩んできました。

  5. 672 契約済みさん

    ポストに出さないと、配達で間違えられる可能性がありませんかね。

  6. 673 契約済みさん

    今までいろいろな賃貸に住んできましたが、誤配はほとんどないですよ。
    部屋番号で仕分けしてますから。

  7. 674 匿名

    友人を家に誘った時に、ポストを見てマンションを再確認してました。私も知人宅に行った時などは、インターフォンを押す前にポストの名前で確認してからインターフォンを押してしまいます。だからポストにも名前があった方が良いかなって思います。今のマンションは分譲ですが殆どの方がポストにも名前をだしてますね。名前をだしてみて、防犯上不具合があったら、外せば、良いかな程度にしか考えてませんね。因みに、今のマンションに越してきて暫くは名前を出さずにいたんですが、名前を出したら誤配達なくなりましたよ。郵便はまだしも、宅配業者はポストで名前を確認してる事が多いですよ。特に宅配ロッカーを使う時などは。

  8. 675 匿名

    サウスのお風呂って熱湯出ますかね?
    今の家がボロいのか微妙にぬるいんですよね
    こないだ友達の家に泊まった時熱湯風呂入ってさっぱりしたから
    熱湯出ないかなぁ…と
    ファミリー向けだから子供が熱湯かからないように
    凄く熱いお湯はでないのかな??

  9. 676 契約済みさん

    お風呂は60℃までじゃないのかな?
    実家で同じシステム使っていますが、
    最高は60℃だった気がします。

    昨日から夜間屋上にライトがつく
    様になりました。

    ウィング?みたいのが、ライトで
    際立ってかっこいいです。

    近くのマンションには、そんな
    感じの装飾はないので目立ちます。

    写真が暗くてわかりづらいですが…。

    1. お風呂は60℃までじゃないのかな?実家で...
  10. 677 匿名

    676さん60度位ですかありがとうございます

    今、夫が帰ってきて夫の同僚の友人がかなり高額なマンション買ったのに
    隣の人が頭おかしくなって
    ぶっ殺すぞ!とか言って家に乗り込んでくるようになった話を聞いたら引いた

    そういう事になったらどうなるんだろう??
    自分が認知症でなる可能性もあるけど…

  11. 678 契約済みさん

    タンク内の温度が
    「沸き上げモードとお湯の使用量によって約90℃から約65℃まで自動的に変更します」
    って書いてありました。

    「高温さし湯」ってのを選ぶとお風呂に最高80℃のお湯が足されるみたいです。
    しかしながら、実家のを見るとカランとかから出るのは60℃が最高な気がします。
    何か設定すればそれ以上がでるのかもですが、タンクが90℃ですからね。

    熱いお風呂に入るとしても、60℃出れば十分かなと思います。

    お隣さんや上下のお部屋次第で、購入したマンションの生活は大きく左右されますよね。
    賃貸は引越せばいいけど、そうはいかないし、購入時点では隣にどんな方が住むか
    わからないし。仲良くやっていける方だといいなー。

    最近は、いろんな木等の植物が植えられ始めていて、パンフの様な庭になる準備が
    着々と進んでいます。

  12. 679 匿名

    678さん
    温度設定の話詳しくありがとうございます

  13. 680 匿名さん

    ご近所さんは、お金を出しても買えませんからね。
    穏やかな生活が送れるように、お互い気配りしていきたいですね。

  14. 681 匿名

    フレンド何とか会ってどんな事するんでしょうね。部屋番号によって集まる時間が違う様な事が書いてありましたね。

  15. 682 契約済みさん

    こちらの掲示板のついでに検討版ものぞいて見たら・・・
    結構荒れた感じの内容が多く驚きました。
    契約者の方も書き込んでいたようですが、
    検討者?のサウスにしなくてよかった~とかを読むと悲しくなってしまいました。

  16. 683 契約済みさん

    ほんと荒れてるみたいですね。
    でも何はともあれ契約者の方々が素敵な方々だと信じて引っ越したいと思います。

  17. 684 匿名

    ちょっと前の話題に
    戻りますが、私は仕事上知っているのですが、JPの人もポストに名前が在れば、部屋番号だけでは配達しません。宛名と名前を確認してます。皆さん年賀状が宛所不明で戻った経験在りませんか?ポストに名前はあった方が良いですよ。

  18. 685 契約済みさん

    ポストの件、名前が無ければ部屋番号が一致すれば入れる。
    名前があれば、部屋番号と名前を確認して入れる。って感じですよね。

    失礼な話ですが、以前に親が離婚して苗字が変わった子に手紙を
    出したのですが、苗字を前のままで出してしまいヒヤリとしたけど、
    住所に宛名の方がおらず・・・って感じで戻ってきました。

    サウスは新築だからないとは思うけど、賃貸で名前を出していないと
    以前の人の請求書が入ったりしてあまり良い気持ちはしません。

    苗字だけは出した方が良い気がしますね。
    そのお宅の方針とか事情があるでしょうから、決めるのは住む方
    という事になるとい思います。

  19. 686 契約済みさん

    フレンドシップパーティーという、ネーミングではあるけれど内容は施設などの説明会だそうです。因みに出席できなくてもいいと言われました。
    私はその日仕事なので旦那に参加をしてもらいます!

    マンションは今沢山選択肢があって迷ってる方も、結局サウスゲートタワー川口にしなかった方、決めた方色々ですよね!
    自分たちはここが良いと思って決めたわけですから気にしないでいきましょう!

    皆さん、表札はポスト、玄関どちらにしてもサウスのオプション会で選ばれるのでしょうか?

  20. 687 契約済みさん

    モデルルームで入れる以外の場所まで入れるのでしょうか?

    表札はオプションではなく、自分たちで気に入ったものを選ぼうと思っています。
    引っ越した後、落ち着いたら玄関の雰囲気にあったものをゆっくりと探します^^
    最後のオプション会も不参加予定です。

  21. 688 匿名

    我が家は単純なので、玄関の表札はオプション会で気に入ったのにします。ポストはおまけで付いてくるのでそれにしちゃいます。フレンドシップパーティーは、てっきりご近所さんが分かるパーティーなのかと思ってました。単なる説明会なら紛らわしい名称にしなくても良いのにって思いますね。

  22. 689 契約済みさん

    そうなんですよねぇ~。フレンドシップって・・・。まぁ、場所も川口市民会館でしたっけ?
    ジュースくらい出るのかなぁ?それでパーティーかな♪

  23. 690 契約済みさん

    フレンドシップパーティー検索してみたら開催の様子を紹介していました^^

    部屋番号ごとに時間帯があると案内にありましたが、やはり同じ階や上下階の入居者の方が中心のグループになって
    入居説明会とラフな懇親会を兼ねているみたいですね。紹介されている物件ではビンゴ大会もあった様子。

    引っ越し後に改めてご挨拶には伺うつもりですが、我が家をちらっとでも知ってもらういい機会かなと思いました^^何度も引っ越ししていますが、引っ越しのご挨拶は何度やっても凄く緊張するので><;;
    会場でお見かけした事がある程度でも、マンションでお会いした時には、自然体の笑顔で挨拶が出来そうです。

  24. 691 契約済みさん

    ご参考までにフレンドシップパーティーの様子です。
    http://sumai.tokyu-land.co.jp/concept/support/event/vol5/

  25. 692 匿名

    サイトみました。これなら家族を連れて参加する価値が十分ありそうですね。ご近所さんと引越のご挨拶をする前に、知り合いになれそうですね。何で営業さんは、参加しなくても良いなんて言ったか不思議ですね。ご近所さんと会えなかったら開催する価値がありませんよ。

  26. 693 契約済みさん

    内覧会やローン契約会に比べると重要度が低いので強制しないんだと思いますよ。
    うちも都合があえば参加したいですが仕事優先にならざるおえないので用事があれば参加はしないと思います。

  27. 694 匿名

    確かに、強制的に参加する程、重要度は高くないと思いますが、出来るだけ都合を調整して参加する意義派あると思います。

  28. 695 匿名さん

    691さん、フレンドシップパーティーの情報をありがとうございます!
    こういう感じなら、住み始める前に顔見知りになれていいですね(^^)
    是非参加したいと思います。

  29. 696 匿名

    内覧会の日付の決定通知が来ました。別郵便で不動産関連書類も着ましたね。

  30. 697 契約済みさん

    不動産関係書類は届いていますが、内覧日の通知はまだ来てません。
    皆さんの所は住宅ローンの本申し込みに対しての結果通知は届いてますか?契約会の時に銀行の方に確認したら「東急から通知が行くと思う」と言われ、モデルルームの担当に確認すると「金融機関から出すのでは?」と…ローン関係の部署に聞こうと思ったら定休日だし気持ちが落ち着かないです。

  31. 698 匿名

    金融機関から通知が来ました。

  32. 699 契約済みさん

    696さん
    内覧会の候補日ではなくてもう内覧会の希望日を提出されてそれに対する通知があったのでしょうか 。

  33. 700 契約済みさん

    699さん
    696ではありませんが、日にち指定でした。都合が悪い場合は、販売センターまで連絡するようです。

  34. 701 契約済みさん

    699さん 内覧会については、希望日というより候補日があり、そのうちどこになるかはわからない。という連絡があり、この度内覧会日時決定通知が来ました。ただ、変更希望か否か返事を出す仕組みになってます。

  35. 702 契約済みさん

    あとちょっとで引越しかあ〜。
    長かったような早いような。
    スレも色んなことがあったけど、みなさん宜しくお願いします。

  36. 703 契約済みさん

    699です。
    700さん、701さんご丁寧にありがとうございます。
    明日くるかもしれないのでもう少し待ってみます。

  37. 704 契約済みさん

    火災保険の案内が入ってましたが、皆さん個人で、別会社のを加入されますか?

  38. 705 契約済みさん

    704さん
    他の会社とまずは比較検討しますよ。
    最終的には価格で決めると思います。
    最近火災保険の値上げするケースが多いのでよく吟味します。

  39. 706 匿名

    面倒なので、手続きの時に一緒にしたいので、同封されてた会社にします。説明も聴く事ができますしね。引っ越しの希望枠が32枠もあったのにはびっくりしました。

  40. 707 契約済みさん

    引っ越し希望オプション設置、工事があるお宅は一週間はあとにして希望出さないとでしょうか?

  41. 708 契約済みさん

    697です。698さん金融機関から来たんですね~ありがとうございました。そろそろ来るかな?もう少し待ってみます。

  42. 709 匿名

    698です。きっと直ぐきますよ。金融機関によって時間は違いますから。

  43. 710 匿名さん

    708さん、ローン本審査結果はうちもまだ届いていません(~_~;)
    書類不備があって最近返送したので余計遅いのだと思いますが、結果がきちんと来ないとモヤモヤしますよね。
    引越し希望日等も、ひとまずローン結果が来ないと本気で考えられない感じです。
    早く届かないかなー。

  44. 711 匿名

    普通、予備審査するから本審査は直ぐ通るのでは?

  45. 712 匿名

    事前審査と本審査では、チェックするプロセスが全く異なります。チェックするボリュームが全くことなるのです。だから時間がかかります。これは監督省庁に定められてます。なので審査される人によって条件も変わっているので、人によっては時間がかかります。

  46. 713 匿名さん

    本審査の結果通知は普通は一週間程度だけれど、今の時期は件数が多いので2〜3週間かかるかもしれない、と言われました。
    銀行によっても違うんでしょうね。
    気長に待ちます。

  47. 714 匿名

    与信が悪ければ時間がかかるのでは?

  48. 715 契約済みさん

    710さん
    不備(訂正等)があって書類返却等のやりとりがあると忙しい時期には完備してからの審査になる事が多いので余計に時間がかかるかもしれません。後、その金融機関との取引が初めてなんて時も若干時間かけて与信しますから。気になるようなら、金融機関に問い合わせても良いと思いますよ^^

  49. 716 匿名

    与信が悪いから時間がかかるのではありません。個人によって取り扱う状況が違うので時間に差がでるのです。又、最近は規制が厳しくなって、金融機関による差は、少なくなりましたが、それでも若干各金融機関によるルールの差はわずかにあります。それで個人差があるだけです。もうじき返事はきますよ。焦る必要はありません。有担保ローンなのですから。

  50. 717 契約済みさん

    本審査通らなかっ場合は他の金融機関で再度審査する事になると思いますが、入居までのスケジュールには参加しながら借りれるところを探すんですかね?

    最悪鍵受取まで間に合わなかったら通常解約になるんですか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸