埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスゲートタワー川口【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2014-03-17 00:19:45

サウスゲートタワー川口の契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
   埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
   三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-28 17:52:11

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 621 契約済みさん

    617です。
    皆さんありがとうございます。
    うちは正に、今モデルルームの65Iなんです。
    確かにインテリアなど工夫でプラスして、天井も高いですし窓もワイドですっきりできそうですよね。
    確かに収納重要ですね…
    うちはダイニングテーブルは入居してから考えます!
    (今もないので)(о´∀`о)

  2. 622 匿名さん

    ところで皆さんもう引越し業者とか検討していますか。うちはまだなのですが早めに考えておいたほうがいいのかなと。

  3. 624 契約済みさん

    うちも65です。
    夫+保育園児+猫+私の3人1ニャン暮らしです。
    収納が狭いので、いろいろ捨てなきゃならないのですが、
    物を増やさない様にして生活しようと思っています。

    引っ越し業者は、サウスと提携していたりする業者が
    あるんでしょうかね。

    値段の比較もありますが、提携の業者がいろいろと
    優先されたりすると迷います。

    最初のうちは、引っ越し日も抽選になりそうなので
    まだ業者とも話を詰められないですね。

    ちなみに、みなさん3月引っ越し希望ですか?
    それとも4月?

    4月の方が引っ越し業者に値下げ交渉しやすいけど、
    賃貸のうちとしては3月分の家賃で終わりにしたい所です。
    ま、4月に入っても日割りで返ってくるんでしょうけど、
    早く新しい住まいに移りたいというのもあるし。

  4. 625 契約済みさん

    3人1ニャンって表現最高です(´ω`)かわいい!

    引越しはあくまでも週末希望の場合、最悪5月の連休位までずれ込む覚悟をお願いしますと重説で言われましたね。せいぜい1日10〜20組が限度でしょうからそんなものかと思います。可能であれば平日がベストでしょうね。
    賃貸の方は翌月以降にずれ込むいかんで二重家賃の発生や、最悪更新料の絡みもあるのでその辺は抽選で公正に決めていただきたいですよね。

  5. 626 契約済みさん

    5月の連休までですか~。
    わたしが説明された時には、そこまでは言っていなかったです。

    引っ越し日は抽選だけど、3月26日に鍵が渡されるわけなので
    その間に個人で荷物をちょこちょこ運ぶのはかまわないんですよね?

  6. 627 契約済みさん

    うちはダイニングテーブルは140×80㎝です。
    新しく購入・・・と言うよりは、今使っているのが
    荘だからと言うだけなんですけど。。。

    子供の椅子を取り付けたりしているので、このサイズで
    便利に使っています。

    モデルルームにあるのは小さ目でしたよね。

  7. 628 匿名さん

    モデルルームの家具は、部屋を広く見せるために小さめな物を利用しているって、聞いたことがあります。
    本当かどうかわかりませんが、確かにそんな気もします。

    引っ越しは、時期や提携業者について、早めに教えていただきたいですね。

  8. 629 契約済みさん

    今のモデルルームにある家具は前の70Bのものを多々流用しているようで小さめじゃないと感じましたよ!
    逆にだから、ダイニングテーブルで圧迫感あるなと、私は個人的に思いました。

    値下げはさすがに入居前は、マンションの規模上ないのではないでしょうか。

    引っ越し、思ったより日取り大変!?そうですね(T_T)

    テレビや箪笥などの大物以外は、自分たちでコツコツ入れようと思ってます。

    うちも賃貸なのであまり延びるのは厳しいですね。

  9. 630 契約済みさん

    テーブル情報ありがとうございます^^ずっと単身用のちっちゃいちゃぶ台を使用していたので感覚が分からず…膝が悪いのでやっと念願の椅子に座っての食事生活です(*^_^*)
    我が家の重説の時の引っ越しの話しでは、1日10家族程度の引っ越しペースで調整する予定とのことでした。なので、下手すると5月まで食い込むかも?
    更に洗面所に洗濯機を搬入する際、押し戸のタイプはドア外さないと入らない可能性があると話してました(笑)内覧の時にサイズ確認しないと、引っ越し当日に「入らない~ドア外さないと!!」とバタバタする可能性あるので、内覧の時に心配ならサイズチェックしておいた方がいいですよ。

  10. 631 匿名さん

    630さん、洗濯機情報ありがとうございます!
    うちは契約会に主人しか行かず、細かい話をしてくれないので初耳でした。
    ドアを外すって、業者が対応してくれるんでしょうか。
    無理なら自分達でって、ちょっとコワイです。新築なのに傷つけそうで(>_<)

  11. 632 契約済みさん

    ドアをはずすのは、もしかしたら提携の引っ越し業者なら
    やってくれるかもしれませんね。

    うちも心配になったけど、ごく一般的な全自動なら大丈夫かな?
    今の家のドアも広いわけじゃないし。

    部屋の図面にドアの幅って書いてありましたっけ?
    週末にでも見て、書いてあったら洗濯機の幅も測ってみよう。

    家具とか欲しいのを探して早く手配したいけど、引っ越し日が
    決まらないと動けなくてもどかしいです。うずうず・・・。

  12. 633 契約済みさん

    本日と明日でカリモクのアウトレット販売が鶴見であるそうです。
    ちょっと見て来まーす。

  13. 634 契約済みさん

    洗濯機のサイズ的には風アイロンのドラム式の洗濯機は置けないって言ってました(洗濯機スペースに入らないらしい)去年の説明の段階での話しなので、新機種はどうかな?その他の大抵の物はドラムでも置けるはずですと。

    洗面所のドア部分は、引っ越し業者の方に伝えれば外してくれるはず(難しい構造じゃないし業者は慣れてる)
    入れようとして入らない~よりは、入らないと分かっているなら先に外してもらった方がスムーズに作業流れます。図面だとドアがついていない状態の大きさしか分からないので難しいかな?実際はドアの厚み等が加わるので^^
    残り4か月位になりましたね!!週末はローン契約会。来月くらいには駐車場の希望の有無アンケート配布→抽選の予定と聞きました。大掃除しながら、不用品の処分頑張らなきゃな(^_^;)

  14. 635 契約済みさん

    何となくサウスの情報探していたら、小児科・内科決定!!の記事を発見!!
    これが本当なら嬉しいですね^^
    サウスゲートタワー川口 開業 で検索すれば出てきます 

  15. 636 契約済みさん

    昨日、郵便で今後の予定が届きました。

    12月に引っ越し業者(具体的な業者名入)から引っ越し日等の
    アンケートが届き、回答後、抽選になるって書いてあったのですが、
    引っ越し業者は他を選んだり、自分達でやるって選択肢は
    ないんでしょうかね?

  16. 637 匿名さん

    3月中の引越幹事会社は20万オーバーくらいかな?オフシーズンなら5万でいける内容で!

  17. 638 匿名さん

    引越しに関する口コミ情報を見ていたら、幹事会社以外に頼んだら、幹事会社が作業中はエレベーターが使わせてもらえず、夜遅くまで待機させられた、なんて書き込みがありました。
    業者によるのでしょうけど、トラブルを避けるには高くても幹事会社で引越しする方が安心なんでしょうね。
    金額を見てみないと何とも言えませんが、幹事会社は強気だから、高そう(>_<)

  18. 639 契約済みさん

    うちは相見積にするつもりです。
    引越の費用って定価があってないようなものですし。

  19. 640 匿名さん

    うちは相見積もり取って、幹事会社に金額交渉しようと思います。
    どのくらい対応してくれるか…です。

  20. 641 匿名

    昨日の手紙に交流会みたいなの書いてあったけど行く人いますか?

  21. 642 契約済みさん

    あれって入居説明会がメインのような書き方していますよね?
    今の所は一家で行こうと思っていますが、詳細が届いてからですね。入居前説明会だとそれなりに時間はかかるみたいなので。一足先に住民の方にお会いできるのは楽しみです。

  22. 643 匿名

    依然、営業さんから、引越業者は、幹事会社にしなくても構わないと言われたので、我が家は、幹事会社のS社じゃなく、以前に経験のあるA社にしようと考えて悩んでるんですが、幹事会社にする必要性やメリットって何なのでしょうか?

  23. 644 契約済みさん

    うちも営業さんには幹事会社にしなくても大丈夫という話は聞きましたが、相見積もりとって幹事会社に交渉すると思います。
    幹事会社にする一番の理由は638さんが書かれていることを回避するためです。
    やはり幹事会社で引っ越しする人が多いでしょうから、他の会社だとトラック停める所すら一番遠い所なんて話も聞きますし。
    なるべく引っ越しはスムーズに終わらせたいですよね(^_^*)

  24. 645 匿名さん

    幹事会社にして良かったと思った点は以下です。私は幹事会社をオススメします!
    ・もし作業の遅延があっても時間の融通が効く。
    ・引っ越し当日に作業員と幹事会社とのやり取りを気にしなくて良い。
    ・トラックを停める位置やマンション構造などを見積り段階から把握している為、話が早い。
    ・料金を頑張ってもらえたり、特典が付く。
    ・現場に予備人員を用意している為、作業が早く終わる可能性がある。

  25. 646 契約済みさん

    うーん困った。一番頼みたくない所が幹事になってしまっている…
    一応幹事会社含めて数社に見積もり取る予定です。が、極力そこの業者には頼みたくない方向で考えています。
    マンションのエントランス等養生は幹事会社がします
    別の引っ越し業者を利用した際、後から追加料金で共用部分の養生代金を幹事会社に請求される場合もある様です。確認が必要だと思います。

  26. 647 契約済みさん

    引越し費用がポイントだと思いますが本来であれば纏めて受託した幹事会社が一番安価で
    あるはず。名の知れている引越し業者は幹事会社がいる場所の仕事は引越しシーズンでも
    あるので無理して取らないでしょう。安くなるとすれば大手以外の引越し会社になるでし
    ょう。でも品質面で不安があるので私は価格交渉はしますが幹事会社にすると思います。

  27. 648 匿名さん

    646さん、一番頼みたくないところって、過去にトラブルがあったのでしょうか?
    差し支えなければ、教えてください。
    645さんのレスのように、幹事会社が料金安くて特典も有るなら、作業が問題なければそこに決定したいと思っています。

  28. 649 匿名さん

    皆さんも書かれている通り、スムーズに事が進むのが一番のメリットですよ。
    引っ越し当日はいろいろと忙しいので、「考えなくて済む」のは大きなメリットです。

  29. 650 匿名さん

    いずれにせよ相見積りはやった方がいいよね!
    どんどん値段が下がるから本命は最後に残して

  30. 651 契約済みさん

    かなり前に書いたのですが参考までに書きます。
    ここはどうなのか分かりませんが、私が今住んでいる場所も新築の大規模賃貸で(200戸~)
    入居前に全戸満員御礼、入居開始日から3週間位は駐車場整理・近隣道路の誘導誘導警備員など
    が配置され、それはもう大規模なお引っ越し期間でした。
    ちょっとびっくりしたのですが、実はその時の幹事会社も今回と同じでして(笑)
    そして私は幹事会社ではない別の会社にお引越しを頼みました。
    シーズンだったこともあり料金は割高でしたが(これはしょうがない)。
    その時は養生料金がとか抽選で有利とかは一切なかったです。
    一日で引っ越しできる戸数が限られるので、遠くの駐車場にとかもなかったです。
    それより抽選で外れると何週も先の土日になったりするのがキツそうでした。

    とにかくその3週間位の引越し作業のある日中~夜間の時間帯は、朝一でエントランスのオート
    ロックからエレベーターまで全部養生でベタベタに固められ開けっ放しになりずーーっと引越
    し作業が続きました。
    冗談抜きに昼間オートロックがきちんと閉まっているのを見るようになったのは、入居開始ひと
    月位たってからです。
    引越し業者もそうですが、新しく購入した家電・家具の配送、光熱業者・郵便等々とにかく最初
    の間は入り乱れるので、エントランスのインターホンに列ができてました(まともな業者はオー
    トロックが開きっぱなしでもインターホン鳴らしてきます)。
    あと、この時期は勧誘とかも入り放題になりがちなので注意が必要です。

  31. 652 匿名さん

    本当に交渉で倍くらい値段が変わることもある珍しい商売だよね!
    中には交渉せず1社で決める裕福な人もいるんだろうけど、うちは余裕ないから頑張ってみます!

  32. 653 契約済みさん

    651さん
    大変参考になりました。
    ありがとうございます。
    すごくイメージがわきました。

  33. 654 契約済みさん

    646です

    身内に引っ越しハイシーズンのみそこの引っ越し会社の家財運搬を臨時トラックを出して運転するんですが
    積み込みは業者がやるので車の中で待機してるので作業風景が見えるんですよね
    詳しくは書けませんが、その状況を聞いてしまっているので(^_^;)特にハイシーズンは避けたいなと思っていた所です。

  34. 655 匿名さん

    654(646)さん、ありがとうございました。
    荷物の扱いが…って感じでしょうか。
    まあ、どこの業者も似たようなことはあるかもしれないですね。
    特にオンシーズンだと人手不足で、数をこなすためにスタッフも質より量ということもあるでしょうし。
    もしできれば、立ち合ってトラブルを防ぎたいものですね。

  35. 656 匿名

    納得

  36. 657 契約済みさん

    荷物の扱い…には見えない扱いをしていたと言った方がいいかもしれないですね。
    もう20年もトラックの運転してるので他にも行った事があるだけに差が凄くて絶句してしまったと
    値段しだいでお願いするかもしれませんが、自分たちの車もあるので壊れたら二度と戻らない思い出の品は自分たちで運ぶ手もありますしね。数社見積もりしてもらいます。

  37. 658 匿名

    結局は、相見積は取るけど幹事会社がお勧めって事ですかね。

  38. 659 匿名さん

    会社もあるけど担当者の当たり外れもおおきいよね。特にリーダーが重要。
    本当に丁寧なリーダーもいれば、スピード最優先ってリーダーもいる。
    選べないからなんとできないのが、、、ですが

  39. 660 匿名

    相見積は必要だね。

  40. 661 契約済みさん

    どなたか本申込みに行かれた方、時間はどれくらいかかりましたか?
    うちは今日なのですが、どれくらいかかるのか読めなくて。
    よかったら教えてください。

  41. 662 契約済みさん

    昨日申し込み会行ってきましたが滞在時間1時間程度でした。
    色々決めていったはずなのに、会場でまた若干悩み(笑)銀行の方と最後の相談をしながら決めたので他の方よりも時間かかった方かも?
    渋谷付近が慣れていなかったので若干迷いましたが天気が良かったので助かりました。

  42. 663 契約済みさん

    ソニー銀行で30分くらいでした。呆気なかったです。

  43. 664 661

    >>662&663さん
    おお、さっそくの情報ありがとうございました。
    行ってきます~。

  44. 665 契約済みさん

    今日サウスの前を通って来ました!
    商業棟もほぼ?出来上がり、オーナーズガーデンには木も植えられていました(*^o^*)
    蔵らしき建物も見えました!
    ローンの契約会も始まり、いよいよって感じがしてきましたね♪

    1. 今日サウスの前を通って来ました!商業棟も...
  45. 666 契約済みさん

    665さん、ありがとうございます。
    フォルムかっこいいですね。
    未だに引越する実感がわかないのですが、実際にマンションをみるとワクワクしますね。

  46. 667 契約済みさん

    665さんありがとうございます。もうこんなに出来上がっていたんですね。
    今度の休み時久々に現地見に行こうと思います。

    いよいよって感じですね。

  47. 668 契約済みさん

    オプション会連絡来ましたが、迷っています。
    無知な質問ですが、表札って設置が条件でしたでしょうか?また、オプションでも表札ってありますが、皆さんどうされますか?
    私は前回カーテンを言われるがまま(正直クラシックというか大人というか好みの柄がなかった)選んでしまった感じで見積り出してしまい、今は外部でお願いしようかと考えてます。
    が、またカーテンの種類が増えるようなことをちらっと見ました。(掲示板だった気がします)
    内覧会だと、他の多くのお客さんもいるのでゆっくりまたサンプル持ち出しもありきちんと見られないのかなぁと…
    長文すみません。

  48. 669 匿名

    表札の設置は、自由だと思います。オプション会でそう言われた気がします。私は、ポストと玄関に名字くらいは、出しても良いなと思い、オプション会で気に入ったのがあったので決めました。まあ、ポストはどっちでも良かったんですけどね。玄関には、欲しいですね。ご近所さんもいますからね。個人的感想ですが、表札があった方が怪しく無い印象があります。

  49. 670 契約済みさん

    うちは玄関には出したいですけど、ポストには出したくないですね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸