- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-02-14 14:03:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】
-
766
匿名さん
-
767
匿名さん
-
768
匿名さん
>760
子育ては狭い家の中でなく、近くにたくさんある公園に行く。どの方角に行っても
公園でどこに行くか子どもと話して決める。家の区の子供の数は平均2人。
ほとんど私立幼稚園だが、行政が月26千円、ほぼ区立との差額を所得制限無しで
援助するから子どもが多く、出かけるとどこかで友だちに会う。公園以外も子どもの
遊ぶ区の屋内施設がたくさんある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>769
子どもたちの遊具があちこちに有り、ゲートボールはやりにくいのか見たこと無い。
区民の平均年齢41.4歳。高齢者も若い人が多く、スポーツ施設も多いので、
もっと若い人のやるスポーツが盛んに思う。スポーツ施設の利用は都で1番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>>760
>もっともマンションでは戸建てのように火災も延焼しにくいので、使うことは無いと思う。
自分ちが燃えたときには大活躍しますよ。
それと、空き巣にも大変喜ばれています。
-
772
匿名さん
>771
レアケース引っ張り出さないと議論できないかな?
レアケースの話になると…。
戸建ては火事ですぐ全焼するし両隣に燃え移ってしまったらもう…。
震災にも弱い。津波で家がたくさん流されてるの見ましたよね?
防犯と災害じゃあマンションには太刀打ちできないのだから他の要素を持っておいで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
戸建てさん
>子育ては狭い家の中でなく、近くにたくさんある公園に行く。
あんた子育てやったことあるの?
昔の常識と違って最近の子は家の中や、安全な場所で遊ぶ方が多いよ(安全上の観点から)。
サザエさんやクレヨンしんちゃんのように、幼稚園児だけで戸外に遊びにでるということは、もはや廃れたと思うけど。
うちは小学校低学年でも気をつけていたけどね。
それにどの方角に行っても公園ってウラヤマシイねぇ。駅近でもそんなに公園があるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>771
空き巣は大変だろうね。屋上への扉、通常鍵で閉まっているし。バルコニーの壁から
外に階の境付近で張り出していて、下階の様子が見えないし。家はバルコニーへの
窓扉ほとんどロック閉めているし。
戸建てのが窓壊してすぐ入れるので簡単.家入るのは命がけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>773
公園は妻か私が必ずついていく。稽古事や幼稚園が一緒の親子が家に何組か遊びに来たが。
ピアノを弾いたり、ホームシアターにはみんな大抵驚く。
まだ3歳児なので、友だちだけで遊ばしたりはしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
776
匿名さん
>772
マンションが災害に強いって本気で言ってますか?
震災のときに半壊しているマンションがたくさんありましたよね。
そして半分は住めて、半分は全壊なのに住民の了承が得られずに建替え出来なくて問題になっていました。
修繕積立金はみんなのものですからね。戸建てが買えればそんな揉め事に巻き込まれなかったのにかわいそう。
マンションは賃貸が一番でしょう。分譲より賃貸のほうが設備いいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
>>772
何を興奮してるの?
「マンションでは戸建てのように火災も延焼しにくいので、使うことは無いと思う。」
なんて見当違いなことを言ってる人がいたので教えてあげただけですよ。
延焼のしやすさなんて関係ないんだよね。
よその部屋が燃えて非常梯子を使って逃げる人も必要もないよね。
使い物にならないなんて言ってる訳ではなく、
自室が燃えたときには大活躍の設備だよ というのが何がご不満?
>>774
なぜ屋上が関係あるの?????
>窓扉ほとんどロック閉めているし、
って、戸建も窓をロックしてるますよ。
それに、戸建て窓が壊しやすくて、マンションの窓が壊しにくいのはなぜ?
-
778
匿名さん
>772
>○○で○がたくさん流されてるの見ましたよね?
マンション派だけど、いまニュースでやってるだろ・・・おまえ阿穂ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>772
防犯と災害時の非難のしやすさは裏と表の関係
-
780
匿名さん
>773
小さい子を一人で遊ばせるわけないでしょう。
駅近くで公園がないとなぜ思うんでしょうか?
昭和記念公園も航空公園も駅からとても近いですよ。
もちろん、小さな公園もまわりにたくさんありますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
>>776
賃貸(笑)
東京の賃貸でも7割以上がオートロックすら無いの知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
(マンション)
限られた土地にたくさんの人が住めるように、背の高い建物を作り、
その中を縦横に間仕切ることでたくさんの住居スペースを作ったもの。
分譲マンションとは、その空間を販売したもの。
-
784
匿名さん
>>781
分譲のリスクはとてもオートロックなどの有無くらいじゃ割りが合わないなw
-
785
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)