なんでも雑談「今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。
  • 掲示板
不眠ロボ [更新日時] 2025-02-16 23:15:55

自殺やいじめを少しでもなくしたい。
抱えているお悩みを是非書いて頂きたい。

[スレ作成日時]2013-01-28 00:03:44

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今死にたいと思っている人。理由をお聞かせ願いたい。

  1. 2051 匿名さん

    安倍晋三政府の2月以降の新型コロナ感染対策の遅い初動対策が、

    日本のコロナ感染拡大の原因だな

    安倍晋三総理は責任とって、すぐに辞任しろや!

  2. 2052 ヒメ

    >>2051 匿名さん
    あいつ、辞めたいらしいじゃん。どうせ操り人形だし。

    法案の解釈を国会議員が誤っているからいけないらしいよ。
    片岡さんが2点指摘している。

    国語や社会の成績が悪かったやつらでしょう。

  3. 2053 匿名

    安倍君が辞めても新型コロナウィルスは治らん

  4. 2054 ヒメ

    >>2053 匿名さん
    中国武漢が憎いよね。
    はらわたが煮えくり返る。

  5. 2055 ヒメ

    びっくりした。
    過去のインタビュー映像を見ていたら
    三浦春馬20歳の時、小学校の卒業式で担任の先生が話したことを語っていて、
    一番の親不孝は親より先に死んじゃうことだよと言われたと。
    確信だね。
    親不孝を何よりわかっていた。

  6. 2056 匿名さん

    また仕事休んでしまった
    ストレスを感じると体調悪くなるのどうにかならないのだろうか?
    職場は所謂劣悪な職場って感じで誰にも相談出来ないし、したところで改善もしないだろう
    コンプライアンスなんてあるだけでちゃんと機能してないどころか逆に酷くなりかねない
    もう転職するのも疲れたし生きるのがしんどい

  7. 2057 ヒメ

    今日の話?休日だから行ってくればよかったのに。平日より通勤が楽。

  8. 2058 名無しさん

    死にたい、いなくなりたい、もうなにもかも無理。

  9. 2059 ヒメ

    大きなテーマって何だろう?
    どういうことを言うかなあ?
    母親らの金銭無心は、それを隠すために差し替えた記事らしい。
    あまりに大きすぎてマスコミが記事にできなかったと。
    そこまで言われたら知りたいし。

  10. 2060 ヒメ

    恋愛も本命がいたらしい。
    三吉彩花は本命を隠すためのダミーだとか。
    不倫か?

  11. 2061 ヒメ

    交際が疑われた女性が多いのは、交友が広かった三浦さんの人望を表すことでもあるのだが、事務所が彼の「本命」を隠すためにカムフラージュのゴシップを流させていた疑いがあり、そのこともまた「生き方の否定」に繋がっているとの見方があるのだ。

    仕事や人間関係も順調だったように見える三浦さんだが、何か自分を貫きたい「生き方」を持っていた中で、母親や事務所に理解されなかったかもしれないことを示す断片のようなものが気になる。事情をつかんだメディアが本当に「あまりにテーマが大きすぎる」と記事化を断念したのが事実で、その理由とそれが一致するのであれば、社会的にも議論されるデリケートなものが隠されているとしか思えない。

    今ファンたちのSNSを見えると、その謎を探りたいという気持ちを持ちながら、どこかでブレーキをかけている複雑な心境を見せている。下世話な芸能マスコミも今回はそれに近い心境を持っているようだ。

  12. 2062 ヒメ

    三浦:“壁”って、意外と僕たちの身近にも象徴的に存在する気がします。たとえば、学校や会社の中だけが世界のすべてで、そこで起こることがすべてだと思い込んでいる人もいるかもしれない。だけど、壁の内側にいると、わからなくなることもたくさんあると思うんですよ。僕は、この作品は大迫力の映像を楽しむとともに、自分にとっての壁は何なのか、その壁を壊す突破口は何なのかを考えるのもおもしろいと思う。そういう人たちに刺さるメッセージがあればうれしいです。

  13. 2063 ヒメ

    これをわかっている人が自殺ね…
    理由を知らなきゃ気がすまないわ、他人事ながら。

  14. 2064 匿名

    >>2054 ヒメさん

    はらわたが煮えくり返っても何もできない事もある

  15. 2065 ヒメ

    >>2064 匿名さん
    そうね。
    でも、ぜってぇ、死ぬ直前まで武漢をうらむから。

  16. 2066 ヒメ

    これで戦争が起こっても致し方ないと思う。
    ウィルス実験を実行した中枢の人間をこのまま生かしてはおけない。
    悔しいなんてもんじゃない。

  17. 2067 ヒメ

    今、死にたい人はその時の戦闘員になったら?

  18. 2068 名無しさん

    日本の政治家達は何をしているんだろう
    自分のことしか考えていない
    安倍総理だってそうだよ
    日本で初めて憲法改正してその時の総理が自分になるようにしか考えてない
    そんな歴史の教科書にのって子供たちに落書きされることのどこがいいんだろう
    せめて国のために働いてよ
    コロナのことだってそうだよ
    確かに中国も原因となっているけど経済を優先させた結果がコロナウイルスの蔓延
    確かに経済も大事だけど日本は島国なんだから鎖国状態にすれば中国人が遊びに来ることもなかった
    一時の事だけじゃなくこれからのことも視野に入れないと国民から選ばれたらそれで終わりじゃない
    国民の代表者として私的な意味では無い意見を述べて欲しい

  19. 2069 ヒメ

    何もしていないに決まっているわよ。
    この自粛生活でサラリーマンがテレビを見るようになってやっと気付かれた。
    昨日の半沢直樹でも同じことを言っていた。私的に自分の利益のために仕事をする社会であると。
    吉村知事を盲信する国民性もおかしいわ。うがい薬の会見、なんでぎょうぎょうしくしたのかしら?
    さらっと普通に余談で話せばよかったのに。白々しい。

  20. 2070 ヒメ

    私、わかっちゃった、、
    同性愛ね。
    成宮も消えたし、彼とは仲がよかった。
    女性物の下着が捨てられていたらしい。パンツのことかしら?まさかブラじゃないわよね。

  21. 2071 名無しさん

    精神状態がおかしすぎる。死にたいにしか意識が向かない。もうどうしたらいいのかわからない。落ち込みがはげしい、自分なんか熱中症で**ばいいんだ

  22. 2072 ヒメ

    >>2071 名無しさん
    とりあえず寝て。そして戦闘員になる日まで待って。

  23. 2073 匿名

    これを見たら昔の天地真理ファンはキツいよな

    1. これを見たら昔の天地真理ファンはキツいよ...
  24. 2074 ヒメ

    >>2073 匿名さん
    いや、面影あるじゃん。
    それより山口百恵が、、

  25. 2075 匿名

    ちなみに今も天地真理ファンクラブあるらしい

  26. 2076 ヒメ

    世の中のこういうオバサンは若い時、激かわだったんだなあ(笑)

  27. 2077 ヒメ

    私、かっこいい人を捕獲し損ねましたわ。
    今日も会ってきたの。
    以前名刺をもらったから私も渡そうとしたら、委託業務だから名刺は受け取ってはいけないことになっていると断られた。
    本当かいな?

  28. 2078 ヒメ

    にしても、三浦春馬のかっこよさは日本人の領域じゃないね。
    同性愛には見えない。バイセクシャルってやつか?
    自殺の直前、生放送の番宣、見ていたの。
    普段の彼を知らないけど、冴えないなあ、共演女優がタイプじゃないのかなと思った。
    しゃべりもいい加減というか言葉がテキトーで同じことを繰り返したりしていた。
    あの様子は、自殺もあり得るとは思う。
    しかし、失楽園でセックスで首締めして死ぬのがあったからなあ。
    マネージャーと同性愛の末、あり得るんじゃない?
    それでマネージャーがクローゼットに始末したとか。

  29. 2079 匿名さん

    >>2069ヒメさん
    昨日の半沢直樹でも同じことを言っていた。私的に自分の利益のために仕事をする社会であると。

    自分の利益のために仕事をする、のが普通の世の中になってしまったからな。
    世のため人のために働く、というのがいつのまにか自分利益のため、に成り変わってしまった。

  30. 2080 匿名さん

    半沢直樹と言えば、堺雅人はまさにハマり役だ。彼がやってこそ見る価値がある。


    堺雅人の原点は…私生活も『半沢直樹』受けた恩は「倍返し!」
    週刊FLASH エンタメ・アイドル 投稿日:2020.08.09 06:00

    7月19日、新シリーズがスタートした、堺雅人(46)主演のドラマ『半沢直樹』(TBS系)。初回視聴率は22.0%、第2話は22.1%を記録し、2020年に放送された全ドラマで、視聴率1位タイとなった(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。

    【関連記事:賀来賢人、『半沢直樹』共演の堺雅人は「1回もセリフを間違えない」】

    前作で話題になった「倍返しだ!」など、記憶に残る名セリフもさることながら、「ドラマの人気は、堺さんの演技力によるところが大きい」と語るのは、番組関係者だ。

    「若手社員役の今田美桜さんは、『堺さんは、カメラが回ってないときはものすごく優しいけど、半沢直樹になると、重厚さや厳しさが肌身に突き刺さるほど、緊張感があります』と周囲に語っています」

    “令和の名優” は、いかにして生まれたのかーー。3人兄弟の長男として、兵庫県神戸市で生まれた堺は、直後に宮崎市へ引っ越し、幼少期をそこで過ごした。
    宮崎大学教育学部附属中学校から、県内屈指の名門・宮崎南高校に進学する。朝から晩まで大学受験を意識した、厳しい授業のある高校で、堺が息抜きの場を求めて選んだのが、演劇部だった。

    「部員がほとんどいないので、自由にできるのがよかったのでしょう。最初は先輩がひとりしかいなかったのに、堺くんに憧れた後輩が入ってきて、彼が高校3年のときには、部員が20人ほどに増えていました。『ファンクラブ』を結成する女子もいました」(地元の友人)

    演劇にのめり込んだ堺は、高校1年の夏、県主催の1泊2日の演劇研修会に参加した。講師を務めた、宮崎市在住の女優・濱崎けい子氏(75)が語る。

    「70人ぐらいで、太平洋戦争を題材とした群読劇をやることになったんです。『この役をやりたい人?』と聞くと、堺くんだけが『ハイ!』。また『この役をやりたい人?』と聞くと、堺くんが『ハイ!』。それじゃ、役が決まらない(笑)。とにかく、積極的な子でした」
    堺は3年生になると、自身が座長を務める舞台『飛龍伝』を公演した。
    「パワフルな劇に、圧倒されました。研修会で私は、『若いうちは、元気のある演技を。うまい演技は、年を取ってからでいい』と話したんです。それを覚えててくれたのかな」(同前)
    原作は、つかこうへい。1960年代の、東大安保闘争が舞台だ。

    「この時代の東京の大学がどんな雰囲気だったか、何度も聞きに来ましたよ」
    そう語るのは、堺が自身の著書『文・堺雅人』で、“唯一の師” として名前を挙げた、歌人の伊藤一彦氏(76)だ。
    「当時、私はスクールカウンセラーを務めていました。カウンセリングルームが演劇部の近くにあったからか、堺くんがよくやってきました。彼は、『質問魔』なんですよ」
    堺が高校2年のとき、自作の脚本が九州高校演劇コンクールで創作脚本賞を受賞している。堺には、脚本家としての才能もあったのだ。
    「小学生のとき、『買いたい本がある』と、新聞に投書して図書券をもらっていました。『どんなことを書けば採用されるか、わかる』と豪語するほどでした。高校時代の模試では、偏差値が80を超えることもありました」(地元の同級生)

    前出の伊藤氏も続ける。
    「国語の教師が、『堺に100点を取られないよう、試験問題を作るのに苦労した』なんて、話していたほどです」

    もともと、「国立大を出て官僚になるのが希望」だった堺だが、早稲田大学出身の伊藤氏の影響もあり、同大の第一文学部に入学。名だたる演劇人を輩出した「演劇研究会」で、過酷な稽古に打ち込んだ。
    「当時は、まだ演劇で食っていくつもりはなかったと思います。でも、演劇にのめり込んだせいで、大学で自分の希望する専修に進めなくなったそうです」(前出の友人)

    大学3年の春に、突如として大学を中退。家族には、事後報告だった。
    「実家からは、勘当状態が続きました。テレビの仕事もなく、友人に奢ってもらい、食いつなぐ時期もありました」(同前)

    だが、この時期に堺が、“令和の名優” となるための素質を磨いていたのは間違いない。濱崎氏が語る。

    「彼が宮崎に戻ってきたときのことです。飲み会の席で、ただ脚を組んで座っている姿に、ゾクッとしてね。それまで感じたことのない “オーラ” を、初めて感じたの」

    そしてついに堺は2000年、NHK連続テレビ小説『オードリー』に出演し、全国区で知られるようになる。27歳のときだった。
    「その当時、宮崎市内で飲んでいたら、堺くんの父親から『息子が、
    NHKの朝ドラに出ているんです。観てくれなくては』と自慢されたんです。
    『観てくれなくては』という言葉には、“早稲田の文学部という就職が難しいところにやったのは先生のせいだから、責任を取って見届けてくれ” という意味もあったのでしょうね(笑)」(伊藤氏)

    両親からの連絡で、堺の勘当は解け、のちに東京へ両親を呼び寄せるほど、“芸能人” として成功を収めた。だが彼は、故郷を見捨てたわけではない。ここから、堺の「恩返し」が始まるのだ。

    「2000年ごろ一緒に飲んだとき、『私の宮崎の劇団が、2005年に20周年を迎えるの。そのとき一緒に、芝居をやりたいな』と言ったら、『やりましょう』と快諾してくれたんです。でも2004年に、『新選組!』(NHK)が大ブレイクして。忙しいから無理だろうな、と諦めていたんです。

    ところが彼は、『僕は、約束したならやります。来年の夏、1カ月空けておきました』と言ってくれたんです」(濱崎氏)

    だが、所属事務所にとっては、まさに稼ぎ時。出演依頼が殺到していたはずだ。

    堺くんは、大切な時期なのに事務所も通さず、個人で出演してくれたんですよ。しかも堺くんのファンも、宮崎まで来てくれました」
    まさに、リアル『半沢直樹』ばりに、情に厚い男だったのだ。前出の同級生もまた、堺の “恩返し” ぶりを語る。
    「2010年に、宮崎で家畜の口蹄疫が蔓延したときも、心配して帰ってきてくれました。いまでも定期的に帰ってくるのは、故郷の宮崎を大切にしてくれているからだと思います」

    受けた恩は、“倍返し” いや “100倍返し” する男、堺雅人。放送中のドラマでは、今後どんな “返し” を披露するのか、楽しみだ。

    (週刊FLASH 2020年8月18・25日号)

  31. 2081 ヒメ

    >>2079 匿名さん
    私は全くないけどね。
    どうせ変わらない給料だもの。お客様サービス。

    しかし、私は日の目を見ないのよね。
    シンデレラストーリーはないのかしら。
    とんでもない女が課長になっていて驚愕。会社は私のほうが大きいけど。
    もうこの年齢だとひときわ輝いて見える魅力もないだろうし。
    でも、三浦春馬を思ったら、私はあそこまで努力や挑戦をしていないから愚痴れない。
    春馬くんのようなイケメンと結婚するか、出世するか、したいわ。

  32. 2082 ヒメ

    堺雅人の共演者たち、脇役らしくしろってのよ。
    堺雅人の発声をマネてバカじゃないの?
    主役を最大限に引き立ててこそ助演男優賞。
    てめぇは半沢直樹じゃねぇんだよ!黙れ!!
    特に猿之助、うぜぇ、暑苦しい。要らない。

  33. 2083 ヒメ

    その点、頭取はいい。うまい。

  34. 2084 匿名さん

    >>2082ヒメさん
    猿之助は今週でストーリー上飛ばされたやん。もう出ないよ。
    香川のが面白い。笑える。お、し、ま、い、death! なんざ、
    あんな近くで良く吹きださないよなあ、堺雅人も。さすが別な意味で名優だ。

  35. 2085 ヒメ

    >>2084 匿名さん
    あードラマから干されることを願うよ。出てこんでいいわ。
    要するに、下手なんだよね。歌舞伎と違うから。
    強烈キャラは香川一人で十二分。
    監督から言われたらしいけど香川のハリ具合、私は異様に感じてリアル感がない。
    もうちょっと抑えなきゃ。あんなに声を張る中年オヤジ、いねぇから。

  36. 2086 ヒメ

    あんなにイチイチ叫んだら単に頭イカれた病気のおっちゃんだから。

  37. 2087 匿名さん

    うん、たしかに猿之助はもういい。食傷気味。

  38. 2088 匿名さん

    それに銀行員にしちゃ、893が入りすぎてた。
    香川はどんだけ叫んでも基本、銀行員の線を外してない。

  39. 2089 匿名さん

    今日は祝日だから視聴率出てないけど、明日多分27%は行くんじゃない?

  40. 2090 ヒメ

    >>2088 匿名さん
    知らないんでしょ。勉強不足。

  41. 2091 ヒメ

    >>2089 匿名さん
    その微妙な数字(笑)

  42. 2092 ヒメ

    そうそう、及川光博の感じ、いいね。
    いると思う。ただ、今回からずっと鼻声。コロナ疑いかしら?

  43. 2093 匿名さん

    まあ、及川は無難だね。
    前作同期の滝藤賢一が出てないのは
    コロナでずれ込んだスケジュールの都合らしいが、変なIT部署の知らないおっさんが
    同期としていきなり出てきてありゃなんなんだ。

  44. 2094 匿名さん

    及川がコロナだったら大変なことになる。またしばらく撮影休止か。堺も濃厚接触者だ。

  45. 2095 ヒメ

    毎回、鼻声で変よね。堺も喉が変で声がかすれている。

  46. 2096 匿名さん

    >>2095ヒメさん
    多分、セリフ入れるのに練習のし過ぎだろう。

  47. 2097 ヒメ

    >>2093 匿名さん
    滝藤はNHKや民放ドラマで忙しいらしい。
    直樹の母役、りりィさんは亡くなったらしい。
    やはり時期を逸したからいろいろタイミング悪い。

  48. 2098 ヒメ

    少年直樹の親が鶴瓶やりりィさんっておかしくない?
    祖父母、曾祖父母の年齢だと思うけど。
    すごく違和感あった。

  49. 2099 匿名さん

    プロデューサーの福澤さんが慶応の講演会で話した記事を読んだが
    半沢のキャスティングをするときとにかく早口でしゃべれる人にした、
    早く、的確に、滑舌よく話せて、途中もちゃんと泣けて涙が出るような芝居ができる人は
    そういない、役者は頭が良くなければだめ、暗記力が必要だ、
    半沢の最後の土下座のシーンは30ページあった、それを全部覚え切って
    完璧な演技を何回もする堺雅人は天才肌、香川さんもそう、速い、人の1.3倍ぐらいの速度で話します、堺さんもそう1.3倍。だからあの二人のシーンに大したレベルでない役者が入ると二人のスピードに圧倒されてもう何も喋れなくなる役者がたくさんいた、それだけこの二人の芝居のレベルはすごいのです、と慶応の講演会で言ってるよ。

    30ページを自分のものにするのに何度も何度も練習するうちに声もかすれるわなそりゃ。

  50. 2100 匿名さん

    今も必死でセリフ覚えてるか、撮影だよきっと。もう最後の回ぐらいだろうが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸