東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDENってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDENってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2013-02-10 16:00:57

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308072/

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【スレッドのタイトルと本文を一部修正致しました。H25.1.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-27 22:43:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    292
    以外と西日を防いでくれて良いかも。ここは南向きは限られるから、完全南向きを希望なら、お隣がいいかもね。低層階でも東京湾ビューが得たいならSKYZか。

  2. 303 匿名さん

    300
    最近、みんな検討者を装うネガレスを挑んでいて、その試みは非常に賞賛したいと思う。ただな、キーワードは散りばめ過ぎちゃだめだ。まずリアリティが低下する。本気でレスしづらくなる。レスした自分が悲しくなるからだ。もう一つはみんな迷うんだ。どこを拾って欲しいんだ、って。俺はがんばってレスしてみた。君も、もう少しこのやろーレスしちゃうぞーってやつ、考えて頼む。

  3. 306 匿名さん

    ここを@380なんて相場からかけ離れた価格で買うのは、どう考えても愚者でしょ。オリンピックなんてバブルを引き起こすだけ。バブルははじけるもの。まあ、国民支持率が一番低い候補地だからオリンピックはないだろうけど。

  4. 307 匿名さん

    >305

    クレジットカードの申込書を出向いて書くなんて、ステータスの無い人のすること。ステータスのある人は、インビテーションが届く。

  5. 308 匿名さん

    304
    おい、@290の話題って随分前のレスだったから、すっかり忘れてたよ。もはや自分しか思い出せないタイミングで、鑑定士として再登場を果たすとは、、やられた。賢者を名のっても否定はせん。もし別人を装っていたなら、このスレすまぬ。だとしたならだ、一言言わせてくれ。せめて五輪が決まった際の価格は、少しはづらしておいた方が良かったんじゃないか。

  6. 309 匿名さん

    304
    というか、だ。見落としてた。鑑定士なら予言するな。きちんと鑑定結果だって胸をはれ。

  7. 311 匿名さん

    かわいそうだから、誰か、つっこんであげなよ

  8. 312 匿名さん

    豊洲ふ頭に新たに生まれる約3.2haの大規模再開発
    「東京ワンダフルプロジェクト(総戸数約1,660戸・東京都江東区)」
    (一財)建築環境・省エネルギー機構「CASBEEまちづくりSランク」
    (財)都市緑化機構「都市開発版SEGES」
    街づくり・環境に関する認証を、日本初のダブル取得

  9. 313 匿名さん

    >306
    都民の支持率が73%に上がったらしいよ。

  10. 314 匿名さん

    専門家の評価は坪単価150万円らしいけど。

  11. 315 匿名さん

    314
    専門家だか、なんだかわからんが、
    評価と坪単価の漢字が似てるな。

  12. 316 匿名さん

    円高の弊害がもう出始めてるね。パソコンのメモリとかハードディスクが暴騰中。実体経済が伴わないと、失速するのはすぐかも。

  13. 317 匿名さん

    3.11以来特に湾岸物件のバリューが下がっている中、豊洲、東雲、有明に出している各社(三井、住友、東建、etc)の売残り物件及び中古物件の価格をRetainさせるために、この物件をJVで取組み実力よりも高値で売り出して、エリア内の価格下落に歯止めを掛けるって目論見じゃろうな。
    豊洲の人気中古物件で坪280~300+くらいだから、当物件の本来の実力は市況を加味すれば坪200前後だろうけど、売手シンジケートにより坪210~230Maxといったとこだろう。同エリアのバリューを維持したいといっても、坪230以上ではかえって売れ残りが出てしまい、逆にエリア内バリューの低下に拍車を掛けるだけ、と見ているはず。

  14. 318 匿名さん

    価格下落の歯止めをかかけても、ここで大量に完成在庫を抱えたら大手といえども耐えられないところがでてくるよ。

  15. 319 匿名さん

    検討者いないなー、今まで2人ぐらい いた?

  16. 320 匿名さん

    なんたって大手6社が集結してるんだもの、さくら投稿ばかり。最強だね。

  17. 321 匿名さん

    ネガ:買い替え検討している湾岸住人
    ポジ:買い替え検討していない湾岸住人

    湾岸以外の人はここにはいませんね。

  18. 322 匿名さん

    321 だから何だ???

  19. 324 サラリーマンさん

    >310
    2300万人?そりゃすげーや。
    東京都, 人口13,216,221人 (2012年)
    東京都の人口の約2倍だね。

    あと、オリンピック誘致で地価が上がると思っている人たち!
    根拠は何かな?
    住人になるメリットが増えるのかな?
    期間中は渋滞最悪だろうし、
    五輪後の施設が観光地化したら、混雑・ごみ問題・犯罪等増えるだけ。住みたくないよ。
    住みたい人が減れば、需要が減り、価格は下がる。

  20. 331 匿名さん

    湾岸ネガが出た時こそ、高値煽りの出番だろ。何やってんだ。業務時間外とは言わせんぞ。

  21. 332 匿名さん

    でも銀座電車5分の場所が、スラム化するとは思えないけどね。

  22. 334 ご近所さん

    >316
     肝心なところで円高と円安を間違えるような奴の言葉に信憑性なし!

  23. 337 匿名

    くだらない煽りにもきっちり反応して、スレを盛り上げていきましょう!

  24. 338 周辺住民さん

    うける。
    友人からディスられ設定のネガ、「本人削除依頼」で消されてるw
    それに対して正論で撃破した人まで削除されてるのは可哀想だけど、
    一人では逝かん!逝くなら道ずれじゃああああ!って感じだったのかな?w

  25. 342 匿名

    340
    6階以上はダメって事らしいです。
    土地は関係なし。
    信憑性有無も関係なし。

  26. 343 匿名さん

    340
    豊洲なり、新豊洲なり、湾岸なりをさ、どうにでも煽ったり、おちょくったりするのは構わんよ。事実の面もあり、個人的な価値観もあって選択してる分もある。人によっては、他の方が本気で良いと思っている人もいるだろ。地元民も、業者も、不動産屋もいるかもしれぬ。好きに騒いで、議論しようや。

    でもな、非常にナーバスで、根拠が曖昧なさ、死、と言う問題を軽々しくネタにするのは、やめようよ。

    いち検討者として、情報収集もしたいが、煽りも含めてこのスレに来るの、楽しいのさ。頼むよ。

    死産ネタとか、子供が産めない土地とか、そういうの。まじてお願いしたい。やめてくれ。

  27. 345 匿名さん

    ネガもポジも皆がハッピーになれる価格はないのかな。
    高ければ買う人は困るし、
    低ければ周辺の資産価値を押し下げるし、

  28. 346 匿名さん

    >>343
    そういう当然の当たり前のモラルのある発言をするのは労力の無駄だよ。あなたは真面目で優しい。
    ネガはね、もう頭おかしいの。根拠なく「死産」なんて言葉使えちゃうの。
    愛する奥さん(旦那さんでも可)と何より大切な子どもがいて幸せな人生を送ってる人は
    他人の生活に興味はないし、そして優しくできるものだから、不幸でイタイ人は放っておくに限るよ。

    高層マンションの流産だの死産だの説は「専門家」と称する人たちが書籍にも書いてあることだけど、
    必ずそれには「精神的に弱い人」とか「ストレスを受けやすい人」の「一部」という意味合いの表現。
    (もしそうでなく断言しているのであれば、その専門家はちょっと怖いよね。)
    その条件部を省いてネガは都合良く引用してるわけ。

    別に豊洲に限ったことではなく、日本全国高層マンションは沢山ある。
    その人たちが全て流産だ死産だって本当に話なら、今頃大事件。建設業界をも揺るがすようなね。
    しかも、「住居」だけではない。
    都心大手のサラリーマンなら、自宅にいる以上に長時間いるオフィスだって高層階なのだから。

    で、だ。
    誰もが認めるような超都心一等地の高層マンションのスレッドに「流産・死産」なんて書きこみがここほどあるか?
    否。
    つまり、ネガりたいからネガるだけ。何の根拠もない。
    ただし超都心一等地の高層マンションは除く、なんて条件句がつくならギャグとしては笑ってやるけどね(笑)。

  29. 349 匿名さん

    【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲江東区

    東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。
    チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、
    同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

    ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。
    米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、
    持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。

    各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、
    気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。

    特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。

    ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、
    放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。
    以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

  30. 350 匿名さん

    >>349
    数年前の4流記事を引っ張ってこれるとか凄いね(笑)
    その後のデータ推移や検証結果を併せて記載して頂けると、一層効果的な議論ができるかと・・・
    投げっ放しジャーマンは受身も取り辛いし無責任ですよ?

  31. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸