マンションなんでも質問「マンションのデメリットについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのデメリットについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-15 00:32:46

マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。

なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。

[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのデメリットについて

  1. 262 匿名さん

    スラブ厚ですが250ミリというのは実入スラブです。ボイドスラブなら300ミリは欲しいですね。

  2. 263 匿名

    音に関して高いマンションを買えば良いというのはどうかと思いますね。

    例えばピアノの防音室だって夜はピアノを使えません。安い防音室で
    安いマンションだからと言われればそれまでですが、、、、、

    あと、
    ここで話している人って7千万円とか8千万円以上もする高いマンション
    に住んでいるんですかねえ?  まあたとえ8千万円でも都心では土地も
    高いでしょうから建物自体は郊外と同じような物っていうイメージもあるし。

    やっぱマンションと言えば3~4千万円台でしょ、大衆レベルでの話しをしないとね。

  3. 264 匿名さん

    >259さん

    私は、そこそこの仕様がどの程度なのかって数字は持ち合わせていないですよ。
    だから、知っている(もしくは理解している)人に確認をしているんです

    皆さんご存じの通り、マンションには軽量音と重量音があって
    その両方に対しての防音、遮音を満足行くレベルでしようと思うと・・

    んー、やっぱり解らないですね~。
    ゼネコンの担当者って知っているんでしょうかね~
    物件毎に遮音性を確認していたとしても、260さんの言うとおりに実際には
    その時々で結果って違うように思いますが。

    まースラブ200程度ではそこそこは無理かな~?とは思いますが
    250スラブのマンションってどのくらいあるんでしょうか?

  4. 265 匿名さん

    真下のお宅が窓を開けてテレビを大音量で夜中まで付けています。

    この時期うちも窓を開けたいのですがうちのテレビの音と同じくらいの音量で聞こえてくるので開けることが出来ません。
    窓を閉めても24時間換気の換気口から音が入ってくるし、横になったらなったで和室に布団で寝てるので真下のリビングの音が響きます。

    二重床の宿命&住人の配慮のなさが相乗効果をあげています。

    早く暑くならないかな。せめて窓閉めて欲しい…
    スラブ厚は180か200だったと。
    どっちか忘れました。
    4000万ちょっとの大衆マンションです。

  5. 266 匿名さん

    秋が来るまで我慢するか、管理組合を通して文句を言うかのどちらかですね。

  6. 267 匿名さん

    スラブ厚のお話が盛り上がっていますが。。騒音は、スラブ厚だけの問題ではないですよ。
    一番はなんといっても、周囲の住人の質です。
    「スラブ厚だけではない」といえる根拠は、マンションに住んでいる人に話を聞くと、
    同じマンション内でも「人が住んでいるのかと思うほど静か」という人と「上階の足音や生活音がうるさい」と訴えている人が混在しています。
    もちろん、スラブは厚いほどよいのでしょうけれど。
    スラブ厚が250や300でも騒音ってあるのです。
    一戸建てにも言えることですが、周りにどんな人が住むかによって住環境って変わってくると思いますよ。

  7. 268 匿名

    ピッチピチで気密性が高いと当然音も響きやすい、スカスカマンションは
    音が響きにくい、と業者が言ってました。

    説得力があるような、ないような、、

  8. 269 匿名さん

    スカスカマンションって・・・・どんな構造だろう・・?

  9. 270 匿名さん

    騒音問題に対する言い訳でしょ。
    「うちは高気密なんで響いちゃいますけど、それは高気密だからなんです。性能がいいんですよ」ってね。

  10. 271 匿名さん

    そうそう、高気密だと響きやすいのは事実だそうです。
    業者の言い訳に使われちゃうけど。

    高いマンションは音が響かないっていうけどスカスカだったりして。
    スカスカゆえに響くはずの音がそこで途切れる。

  11. 272 匿名さん

    高い金出して買ってみたら音が響かない、さすが! 
    と思ったらスカスカ。

    やっぱマンションは価格じゃないね。

  12. 273 購入経験者さん

    >>272
    大阪だったら、スカスカって「ちゃうやろ。」ぱぱんって突っ込み入るところです。
    24時間換気とか、どー考えます?スカスカですよね?

  13. 274 匿名さん

    スッカスカやで、スッカスカ!

  14. 275 匿名さん

    悔しいです!

  15. 276 匿名さん

    高いマンション買ったから音が響かない! と安マンションをバカにしている人、

    実は 「スッカスカやで、スッカスカ!」

  16. 277 匿名さん

    単純に高気密で外部からの騒音の侵入が小さいから、逆に音が響くように思うんじゃないのかね?

  17. 278 匿名さん

    マンションのデメリットって、結局

    ・上下階の騒音
    ・資産価値
    ・維持管理が高い
    ・駐車場代がかかる

    じゃない?

    戸建ては、少なくとも上下階の騒音が100%ない。
    戸建ては土地がある分、資産価値の下落リスクはマンションほどじゃない。
    維持管理費は強制的に払う必要があり、戸建てのように自由にケチれない。
    それと、車持ちは戸建ての方がいいと思う。はっきりいって。

  18. 279 匿名さん

    マンションって日本語で言うと、「団地」と「高層長屋」どっちが正しいですかねえ?

  19. 280 匿名さん

    やはりマンションは中高層集団長屋
    ミニ戸建は同型類似小屋でどうですか?

    やっぱり戸建は展示場に並ぶ全てのモデルハウスが
    建てれる最低70坪以上でないと全て○○小屋
    つけましょう。

  20. 281 匿名

    駅近くでないと価値なし

    餓鬼の騒音問題だ。餓鬼が走るとうるさい

  21. 282 サラリーマンさん

    ここには数名の人格障害者がいるようですね

  22. 283 匿名はん

    ひとのふりみてわがふりなおせ!!!

  23. 284 匿名さん

    マンションのデメリット…
    ミニ戸住まいの高尚な方々が執拗にこういうスレに食いついてくる事でしょう

  24. 285 匿名さん

    「中高層集団長屋」ってレトロな感じでステキですね。

  25. 286 匿名さん

    うちは、戸建を売って、マンションに入居した。
    以前うちが建ってた土地に、4軒もミニ戸建が建っていた。

    「へえ~。すごいな~。こんな所に4軒も。どうやって人が住むんだろう?すごい土地の有効利用だな。」
    って、感心してびっくりしました。

    確かに、マンションも現代の長屋ですが、あれは、まさしく江戸時代の長屋そのものだなぁ、と正直思いました。


    マンションのデメリット。
    大好きな犬を放し飼い出来ない事だなぁ。
    あとガレージかな。

  26. 287 匿名さん

    >286
    後ろ三行だけでいい!
    自慢?でも、何で売ったんだ?

  27. 288 匿名さん

    マンションの方が287には魅力的やったんやろ
    貧乏人は人のことほっといたれや!!!

  28. 289 匿名さん

    287さん
    言い方が高飛車なのは僻みとしか取れませんよ(笑い)
    金持ち喧嘩せず。

  29. 290 匿名さん

    >288
    >マンションの方が魅力的
    びっくり。
    まあ、ど田舎の戸建ならわかるが。
    確かに貧乏人ではあるが、貧乏人に言われると腹が立つ。

  30. 291 匿名さん

    やっぱ貧乏なんや・・・
    すまん。頑張りや!!!いつか君にも希望の家が買えるよ。

  31. 292 匿名さん

    実際、今戸建てで買える価格帯(1億以下)って、286さんの売った
    とこみたいに、大きな敷地に何戸も家を建てるタイプが多い。
    ああいうのって、マンションよりプライバシーがない気がする。
    で、きちんと区画された土地は、バスで10分以上の、正直不便な
    とこばっか。駅から徒歩圏で50坪前後なんて、高くて手が出ないか、
    環境がイマイチか。
    結局、マンションと比較して戸建ての方が良いと思えるような理想の
    物件など、なかなかないというのが事実だよね。
    単純にマンションと戸建てを比較したら、資産価値の面から戸建てに
    軍配があがるんだろうけど。
    ウチは戸建てを最初は探してたけど、結局マンションにしたよ。
    なるべく資産価値が下がりにくいところを選んだつもりだけど、
    (マンションは立地と管理らしいので)、下がったら下がったで仕方ない。
    どこかには住まなきゃいけないんだしね。

  32. 293 匿名さん

    >マンションよりプライバシーがない気がする
    ハイ、気のせいです。

  33. 294 匿名さん

    あんなにくっついて建ってるのに?
    ああいう戸建ては絶対やだ。
    息が詰まる。

  34. 295 匿名さん

    うちは都心15坪の戸建ですがお陰で隣の家庭事情にも詳しくなりましたが
    我が家の事情も筒抜けだと知りこのたび郊外庭付き70坪の戸建に住み替えます。

    子供が巣立てばやはり利便性に優れた都心・近郊に帰るつもりです。
    今はまだ戸建にこだわります。

  35. 296 匿名さん

    デメリットは、同じ敷地内なのに駐車場が遠いこと。
    戸建なら庭に駐車場があるから、近い。

    ただし、駅前の土地に家を建てて、駐車場の庭があれば。

    駅前で道路が混雑するから、車が出るときに少し混むときはあるけど、せいぜいそのくらい。
    そのほかの、ほとんどの部分で、駅前マンションのほうがメリットだらけに思います。

  36. 297 匿名さん

    >N296
    話を要約すると「マンションは安いから良い」
    っていうことでしょ?

    希望の場所に戸建は買えない、マンションなら買える。
    そりゃそうだ。

  37. 298 庭付き戸建派

    そうなんです。
    近郊急行停車駅徒歩5分以内でミニ戸建は絶対嫌なので普通の戸建を
    建てようと思うと予算が・・・

  38. 299 匿名さん

    16年間住んだマンション売り払って肩の荷が降りた気がするよ。

    思えば東京に出てきてかれこれ21年
    板橋区墨田区大田区と賃貸マンションに5年間移り住んできて
    住みやすさが気に入って大田区内で駅5分の新築マンション買った。

    でもこのまま住みつづけて築30年とか経過して、不良資産化して処分する
    のに困るようになったらイヤだし。
    購入当初からずっと続いている上階の夫婦喧嘩がうるさくて耐えられないし。
    所詮は区分所有権。自分の思い通りになんてなりゃしない。

    幸いにも同じ大田区内の駅5分以内に30坪の土地買うことができたので
    一戸建て建てることにしたよ。決して3階建てのミニ戸じゃない。

    今は分譲賃貸マンションに仮住まいしてるけど、やっぱりマンションは賃貸
    の方が気楽でいいな。

  39. 300 匿名さん

    30坪なら3階建てでなくてもミニ戸じゃないのかな?

  40. 301 匿名さん

    >>300さん

    建蔽率60%、容積率200%、第一種中高層住居専用地域
    延べ床面積116平米(1F:58平米、2F:58平米)

    これでミニ戸っていうかなぁ?
    地方の田舎の基準から言ったら小さいかもしれんが。

    少なくともこれだけの広さを持つマンションを買おうとしたら7000万
    以上はするでしょう。それだけの金を出すならマンションよりも一戸建て
    だと思うけどね。

  41. 302 匿名さん

    土地と家屋がそれぞれいくらしたのかわからないが、ミニかミニでないかの判断に金額は関係ないんじゃないの?要はその家を見てミニかどうかを判断するわけだから。
    数字を見る限りはミニ戸建てと言われても仕方が無いと思うけどね。

  42. 303 匿名さん

    都内やその周辺の戸建なら皆同じようなもんだよ。おおむね土地30坪前後が基本。

    もし40坪以上あれば二つに分けて2棟建てるよ、不動産屋だって商売だからね。

  43. 304 匿名さん

    ミニ戸建なんてそもそも明確な定義なんて無いけど、Wikipediaの情報は
    納得する内容だと思うよ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E6%88%B8%E5%BB%BA

    ミニ戸は20坪以下の建売一戸建てで、同じようなのが並んでるのを指す
    と思ってたよ。

    ミニ戸かどうかなんてのは正直どうでもいいのだが、マンションは賃貸が
    良いね。
    マンションは築30年以上もしたら売るの大変だし、かといって住み続ける
    場合、やがて建て替えをどうするか決めなきゃならないけど、そんな時に
    管理組合の役員なんかしてる自分を想像するだけでうんざりする。

    最初のうちは、便利さ・快適さを享受できるのは分かるけど、やがてやって
    くるいろんな諸問題を考えると憂鬱だよ。

  44. 305 匿名さん

    30坪・・5~60平方メートルの家。
    やはり、普通にミニ戸でしょうね。

  45. 306 匿名さん

    ↑で、何が言いたいの?
    「ミニ戸だからせまい」とか?

    建築面積で言えば58平米しかないから広いとは言えんが、延べ床面積
    (1F+2F)で116平米もあれば4人家族で十分な広さだよ。

  46. 307 匿名さん

    普通にせまいと思うよ
    平均の広さがどうとかは別として、生活するうえで息苦しく感じないの?

  47. 308 匿名さん

    狭いとか広いとかって個人の感覚なんだから、ここで言い合っても・・
    大富豪からすると、300㎡程度のマンションでも戸建でも、狭いでしょ。
    自分の基準で自分の家を選ぶのはいいけど、他人の家をうんぬん言うのは下品だよ

  48. 309 匿名さん

    そうそう他人を批判して自分を正当化する
    心理学的に言えば自分のコンプレックスから
    くる反射的反応に過ぎない。
    従って批判している本人自身が痛いところつかれてることを
    一番理解している。だから人それぞれでいいんじゃないの。

  49. 310 匿名さん

    307は東京及び首都圏の住宅事情が全くわからないど田舎の人なのでしょう。
    マンションなんて見たことないんじゃない?
    ってか、家がくっついてたら、卒倒しそうだね。

  50. 311 匿名さん

    集合住宅を知らない田舎の人は気がおかしくなるだろうな
    マンションは

  51. 312 匿名さん

    307ではないけど、都内23区内に住んでいる人間からしても決して広くないと思うよ。だいたい都心であろうがど田舎であろうが、居住面積に関する感覚は一緒じゃないの?「この地域にしては広い」とかいうのは、あくまでも金額も含めた話だからね。実際に住めば、100平米はどこの場所に行っても100平米だからね。

  52. 313 匿名さん

    >312
    土地値で購入物件は決まっちゃうんだよ、わかる?
    100㎡は100㎡でも、違うんだな、場所によって。
    ってか、312は田舎モノか、せまーい賃貸暮らしでしょ。

  53. 314 匿名さん

    いちばんの問題は 隣人は選べない ってことだね。
    戸建てもそうかもしれないけど。

  54. 315 匿名さん

    >土地値で購入物件は決まっちゃうんだよ、わかる?
    >100㎡は100㎡でも、違うんだな、場所によって。
    >ってか、312は田舎モノか、せまーい賃貸暮らしでしょ。

    広さの話をしてんだよ。土地値と家の広さは関係ねーんだよ。100平米で7000万の土地に建つ家の大きさと3000万の土地に建つ家の大きさが変わるかよ。自分が狭い所で暮らしてるから考え方まで狭くなってんじゃないの?

  55. 316 匿名さん

    やっぱり309心理は正しい・・・・・・

  56. 317 匿名さん

    都会か田舎かは別にして、30坪って、やっぱり戸建にするには狭い。
    っていうか、無理がある感じだと思います。
    なので、「ミニ戸建」と呼ぶんだと思います。
    二階三階にしなければならないし・・・。
    隣り同士くっついて、庭ないし。
    あれもマンション同様、一種の集合住宅のような。

    郊外の不便な所に行けば、別ですけど。
    日本では、仕方ないですね。

  57. 318 匿名さん

    東京だとそもそも40坪以上の建売ってほとんどないよ。

    お金があればどうにでもなるけど、庶民じゃ5000万円以上って
    厳しいよね。(私は5000万円も無理)

    だから建売だってそんなに高い物件はほとんどないでしょ。

  58. 319 匿名さん

    ド田舎ならいざ知らず、普通の都市部の一戸建てなら2階建が普通なんだが。
    23区内の高級住宅街の一部を除いて殆どが「ミニ戸」になっちまうなぁ。

    まあそれでも普及価格帯のマンションっていったらだいたい60㎡からせいぜい
    85㎡くらいまでだと思うんだが、ミニ戸と呼ばれる30坪の方が床面積広いけど、
    そしたらアレか?「ミニマン」って言うのが正解なのかな?

  59. 320 匿名さん

    40坪の土地って言ったら、坪単価150万円として6000万円
    建物2000万円で合計8000万円也。
    城西地区・城南地区なら1億円以上するはず。

    これを2分割して20坪の土地の建売なら土地3000万円だから
    建物1500万円として4500万円也。
    普通のサラリーマンなら手が届く。本来はこれくらいのスペックを「ミニ戸」
    って言うはずなんだけどね。

  60. 321 匿名さん

    東京の話ばっかだね
    東京なんかどうだっていいよ
    うちは関西だし

  61. 322 匿名さん

    >315
    アホは何を言っても、わからん、ってこと、か。
    面積が場所によって変るわけない、なんて幼稚園児でもわかる、こと。
    そんなことここで論じるか?
    頭大丈夫か?
    ってか、脳みそあるの?

  62. 323 入居済み住民さん

    誰でも使えるお金には制限あるから、

    マンションに住む人は、
    犬を放し飼い出来る庭を諦めて、ガレージを諦めて、上下両隣くっついてるのを我慢して、
    それゆえ上階の音を我慢して、
    それでも、利便性とセキュリティとメンテ楽、を手に入れたんだから。
    それは、それでいいんじゃないかなぁ。
    マンションでわざわざ郊外に住む人はいないから、街中の話。

    戸建に住む人は、
    犬と遊んだり、バーベキューしたり、花やトマト作ったり出来る庭を得、ガレージもあり、隣どうし離れてて、上階の音の悩みもなく、下階へ気を使わないで済み、子供ものびのび。
    だけど、通勤や買い物に不便であったり、足として車がないと困る、家屋の手入れや修理は自分で、
    自治会など煩わしい近所付き合いがあり、
    郊外の、つまり不便なところの一戸建て住宅の話。

    どちらが、良いとも言えないですよね。本人でないと。
    日曜大工、好きな人は自分でやりたいだろうし、通勤便利を優先する人もいるだろうしね。

    でも、街中のミニ戸建って、利便性はあるんだろうけど、両方の良いところを併せ持ってるようで、その実、両方の良くないところも結構ありますね。
    昔、姉宅がそうでした。
    庭なしで犬の飼えず、ガレージは入出庫が大変、車を置いたら自転車も置けない狭さ、両隣が接近しすぎてるんで、会話や音がまる聞こえ、それなのに自治会あって付き合いや掃除、等など・・・。
    姉は、「早くここ出て、どうせ同じ長屋なら、マンションに住みたい。」と言ってました。
    4年ほどで売却して出ましたけど・・。

    私は、今はマンションですが、個人的には不便でも郊外の一戸建てが良かったです。
    とてももう買えませんが。

  63. 324 匿名さん

    いくら高くても、狭いものは狭い。ミニ戸はミニ戸。
    1億2億しても、100平方メートルの50~60平方メートル×2は
    普通に狭いし、ミニ戸でしかないと。
    庭ないだろうし、BQなんてとんでない?
    やはりミニはミニです。

  64. 325 匿名さん

    高いか安いか(つまり都会か田舎か)に関係なく、土地が40坪以下しかなければ、おおむねどうしても「ミニ戸建」しか建てられないと思います。
    ということは、それ以上の広さの土地は都会では、特別でない限り難しいので、どうしても街中で「戸建」を得ようとすると、「ミニ戸建」にならざるを得ないと思います。
    逆に、普通の戸建を得ようとするなら、郊外って事になりますね。
    街中では「戸建」のメリットが、あまりないですから。

    郊外のマンションはありえないだろうし、郊外のミニ戸建もわざわざ選ばないでしょうし。
    ならば、街中のマンションと、街中のミニ戸建の比較っていう構図になりますね。

  65. 326 匿名さん

    >322

    上のレスをよく読めよ。

    それでわからんかったら、それこそ

    アホは何を言っても、わからん、ってこと、か。

  66. 327 匿名さん

    >>324
    100~120㎡の一戸建てが狭いと言うおたくはどれだけ広い
    マンションに住んでるんですか?

    BQってなに?もしかしてバーベキューのこと?
    いくら庭があろうが、40坪以上だろうが街中の一戸建てでバーベキュー
    はしないだろ?近隣住民にとってはすげー迷惑だと思うぞ。

  67. 328 毎日ハッピー

    みんな無い物ねだり
    隣の芝生は青いって?

    はやく自分の価値観を確立できるようになるといいね

  68. 329 匿名さん

    >326
    どこをどう読んでも、場所によって広さは変らない、って当ったり前のことしか書いてない、よ。
    やっぱり、アホ?
    アナタノカイシャクヲオシエテクダサイ

  69. 330 匿名さん

    やっぱり無理みたいね。

  70. 331 匿名さん

    どうであれ上下左右を数十センチの壁で他人が住んでいる
    マンションよりは戸建だね。

    結局、戸建を買えない人が妥協してマンションを選ぶ。
    (俺は違う、と真っ赤な顔して怒らないで下さいね!)

  71. 332 匿名さん

    >331
    何をばかなことをいってるんだ。
    あんたらみたいなミニ戸派が日本の風景を一変したんだぜ。
    あんたはミ二戸密集地に住みたいのか。
    マンションより広いとかバカな論争辞めてくれ。いったい何がいいたいんだ。

    田舎なら当然一戸建てだ。
    但し、家にしか金を使わん土壌うある。
    田舎は家だけは立派。相対的にしか価値を判断できない輩。所詮ミエの張り合い。

  72. 333 匿名さん

    マンションは他人の住環境を犠牲にして自分だけがいい思いをしようというデベと自己中住民の**。

    デベの言い分:合法だ、文句を言うな。そんなとこに住んでるお前が悪い
    住民の言い分:売ってたから買っただけ。反対運動はエゴだ、醜いぞお前ら。

    そのくせ、自分のマンションが日陰になるようなマンション計画が持ち上がると顔を真っ赤にして近隣住民以上の反対運動をする。

    論理が自己完結すらしてない現代都市のガン細胞

  73. 334 匿名さん

    高級分譲賃貸マンションに住んでます。
    三〇不動〇レジ〇ン〇〇ルのパーク〇ー〇ズ〇〇なんとかかんとかっていうやつ。

    24時間ごみだしできるのって便利かもしれないけど、エントランスがくさい。
    エントランスに近い1Fの通路は深夜になるとゴキブリがうようよしてる。
    エントランスに近い物件購入した人はきっと今頃後悔していると思うな。

    このマンションは立地条件もすごく良いので売りに出せばすぐ売れるだろうけど、
    重要事項説明書に、ごみがくさいこととゴキブリがワサワサいることはちゃんと
    書くのだろうか・・・・・

    賃貸契約するときにはそんな説明無かったな。あったとしても、遠からず出てゆく
    身だから気にしないけどね。そういう賃貸がスキ。

  74. 335 匿名さん

    本題から離れたおまえらの他人批判聞き飽きた。
    醜いぞ。スレ書いてる顔鏡でみてみいや。。。

  75. 336 匿名さん

    >三〇不動〇レジ〇ン〇〇ルのパーク〇ー〇ズ〇〇なんとかかんとかっていうやつ

    もろ、わかっちゃうじゃん(笑)
    重要事項説明書には、ごみがくさいこととかゴキブリがワサワサいることは書かないでしょ。
    だって、日本中のマンションや戸建てはどこだってゴミは臭いし、ゴキブリなんか気がつかないだけでワサワサいるに決まってますからね。
    だいたい、みんな、ごみやゴキブリで大騒ぎしすぎ。まあ、同族嫌悪ってやつかも知れませんけどね。

  76. 337 匿名さん

    ミニ戸乱立が日本の風景を一変させたのは確かだ。
    それは土地神話がもたらした姿ともいえる。

    戦後、出稼ぎのため東京や大阪に多数押し寄せて来た。
    彼らはガムシャラに働き、ネコの額ほどの土地を買った。
    そして、小さいながらも自分の家を持てたことに満悦していた。
    サザエさん住居をモデル?として乱雑に建ち並んだ。
    そこには家族の幸せな笑い声が聞こえていたはずだ。

    農耕民族特有の土地神話意識。

    あなたは戸建て住宅群をきれいと思いますか。
    江戸時代の街並みのほうがよっぽど端麗とは思いませんか。

    都心の限られた土地に、戸建ては止めたほうが良い。
    立地の良い場所を、より多くの人が享受できるためには、
    マンションしか選択肢はない。

  77. 338 周辺住民さん

    戸建ては高い建物が出来ると日陰に為るからね

  78. 339 匿名さん

    都心の土地は戦後混乱期に勝手に占有しその後所有権を得たものも
    少なくない。337さんまだまだ世間知らずですよ。

  79. 340 匿名さん

    って言うか337は問題の本質から目を背けて、自分だけがいい思いができればいいという典型的不動産業界人。

  80. 341 匿名さん

    >>337

    >あなたは戸建て住宅群をきれいと思いますか。
    マンションや団地が並んでいる町並みの方がキレイとは思えない。

    >江戸時代の街並みのほうがよっぽど端麗とは思いませんか。
    江戸時代はマンションないぞ、だからいいんじゃないか?

    >都心の限られた土地に、戸建ては止めたほうが良い。
    それは国に言ってくれ、相手にされないだろうけど。

  81. 342 買い換えました

    駅徒歩15分、幅狭3階建ての一戸建てから、駅徒歩5分のマンションに買い換えました。
    前の戸建ては密集した環境だったこともあり、音の問題で気を使いました。
    おとなりさんの夫婦喧嘩が筒抜けで聞こえるし、お風呂につかってると隣家のトイレ音が聞こえて興醒めだったり・・・、あまりいい思い出はありません。
    マンションに引っ越してまず最初に感じたのが想像以上に静かで快適だったこと。
    まず、今時のマンションであればほとんど音は気にならないと思います。
    あと、前の戸建てにも24時間換気は付いてましたが、マンションはワンフロア&コンクリなので気密性が高く、空気の流れが良いので非常に快適です。
    ただね、ポーチは付いてますが以前の戸建てのように家の前に好き放題に自転車やバイクが止められなくなったのは不便です。
    駐車場も機械式になったのでこれを機械にミニバンからステーションワゴンに買い換えました。
    一戸建てもマンションも経験して思ったのですが、どちらもメリットとデメリットがある訳だし、その家にあったライフスタイルに変えていけば、どこでも快適に生活出来ると思いますよ。

  82. 343 匿名さん

    多くの戸建て、特に、ミニ戸建ての周りには庭がない。
    これでは、ゆとりも何もあったものではないだろう。
    最近のマンションでは、公開ではあるが、広い庭園公園が作られている。
    十分に鑑賞に堪える景観だと思うね。
    ただ、近隣のミニ戸建ての住人が来て、和んでいくのが、うざく無いといえば、ウソになりますが。

  83. 344 匿名はん

    確かに戸建ての近所付き合いは仲が良くなればなるほど気を使います。
    ご近所の冠婚葬祭は無視出来ないしね。
    マンションはあまり気にしなくてもいいけど、苦情関係のトラブルはちとややこしい。
    まぁ、管理組合ので解決すれば(出来れば・・・)いいのですが。

    公園ですが最近のマンションは公開空地を上手く活用していますね。
    地域のコミュニティーとして機能するようあえて公開空地の面積を多く取っている所もあるくらいです。
    うちの町内の夏祭りは今まで使用出来た小学校が使えなくなったので、最近出来たマンションの公園に会場が変わったくらいですし。
    一戸建てとマンションの調和が取れている街が理想形ですかねぇ。

  84. 345 買い換えました

    前の一戸建てには極小ですが庭がありました。
    でも、すぐにコンクリで埋めてサイクルポート立てましたが。
    自慢できる庭を持とうと思うと郊外の住宅街じゃないと厳しいですね。
    ちなみに今のマンションの公園は異常にデカイ。
    少し削って駐車場を広くして欲しかったよ。

  85. 346 匿名さん

    >343
    マンションの公開公園と戸建の庭を同列に比較するのはちょっと無理があるのでは?
    庭に相当するものはどっちもない、が正解でしょう。
    庭がなくとも、自由に処分できる土地がある、か、ないかの違いの方が重要である、と思うが。

  86. 347 匿名さん

    >>346
    その通りだと思う。
    ただ、マンションなら最初から庭など期待していないけど、一戸建てで庭がないと寂しいと思います。

  87. 348 匿名さん

    今の戸建はリビング窓が向かい合ってるとかが結構あるじゃん。しかも庭なし!カーテン開けらんないじゃん、って思う…。そんな戸建ならマンションのほうが絶対絶~対良いね。

  88. 349 匿名はん

    うちの家はせっかくオプションで付けた出窓も隣の窓と向き合っていて開けることが出来ない。
    開けたとしても音が丸聞こえ。
    その点ではマンションの角部屋には到底太刀打ちできません。

  89. 350 匿名さん

    マンションを買ってしまった人は必死にマンションを
    肯定するしか手がありません。

    ご理解ください。

  90. 351 匿名さん

    物件にもよるけど、築浅なら総じてマンションの方が売却し易いよ。失敗してもやり直すにはマンションがお奨め。

  91. 352 349です

    うちは築2年の一戸建てです。
    マンションの肩を持つ訳ではありませんが、一戸建てにもデメリットはある訳で、そこは素直に認める必要があると思います。
    郊外に4800万出して60坪の家を買っても、家の東側が隣の窓と距離1mと結構近いので、その部屋だけはいつも窓を閉め切ってます。
    ルーバー面格子とかにすればよかったのですが、今さら付ける気にもならないので諦めてます。
    まぁ、うちの家がショボイので仕方ないのかもしれませんけど・・・。

  92. 353 匿名さん

    >No.351
    >築浅なら総じてマンションの方が売却し易いよ

    どうして売却しやすいのでしょうか?
    どんな不動産でも値段を下げれば必ず売れる、最悪不動産屋が
    買い取ってくれる。
    戸建よりマンションの方が価格下落率が低いなんてことないし。

  93. 354 匿名さん

    不動産の価格は人気があるか無いかで要は戸建だから
    マンションだから売りやすいのでは無く供給に対して
    需要が勝れば価格も高くなる。
    新築も基本的には同じだ。
    今興味のあるエリアの物件【戸建・マンション』が少なからず将来を予測させて
    くれるだろう・・・

  94. 355 匿名さん

    人口減少すれば不便なところから
    荒廃していくんだろう・・・
    それも需給バランス・物が売れる売れない
    の基本ですね。

  95. 356 匿名さん

    352
    それはあなたの所有している不動産のキャラクターであり、一戸建全般のデメリットではない気がする

  96. 357 匿名さん

    >家の東側が隣の窓と距離1mと結構近い,,,
    マンションにはその窓すら無く薄い壁1枚。

    でも60坪の土地で、境界まで50センチの所に建てたのか、、ホントかなぁ?

  97. 358 匿名さん

    旗竿ではないか?

  98. 359 戸建がいいよ

    ミニ戸建は論外として普通の戸建ならすべてにおいて
    マンションより優れていると思う。

  99. 360 352です

    観光地に近いこともあり建坪率の関係で建物は26坪しかありません。
    庭には10畳程あるウッドデッキがあり、車は軽なら3台止められます。
    しかし、裏の家とは背中合わせなので、隣の出窓までは約1m程しかないのが我が家のマイナスポイントです。

    自分は歳が28なのでアクティブに趣味のバーベキューやバイクいじりなど戸建て生活を楽しんでますが、40後半過ぎたらマンションに買い換えようかと考えてます。

    二週間に一回の庭の草むしりや掃除は若い自分でも結構重労働です。
    駅までの通勤は20分以上かけてバスに揺られ、スーパーなどの商業施設は車じゃないと無理な環境です。
    そういう生活を送っていると必然的に都心のマンションは憧れたりもします。

    今は戸建て派ですが、嫁や子供の教育環境を考えたら40代になる頃にはマンション派に変わっていると思います。

    ちなみに359さんがおっしゃる「普通の戸建ならすべてにおいてマンションより優れていると思う」には同意できませんね。

  100. 361 匿名さん

    バス20分乗車はクルマ通勤者用住宅

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸