マンションなんでも質問「マンションのデメリットについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのデメリットについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-15 00:32:46

マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。

なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。

[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのデメリットについて

  1. 2 購入経験者さん

    騒音リスクと管理費、駐車場代がかかる、何をやるにも管理組合の承認がいることかな。
    よっぽど良い物件を買わないと、上記費用がかかり続けるのに古くて売れないわでもう大変。

  2. 3 匿名さん

    分譲マンションなんてデメリットだらけ、悪い事は言わないから賃貸に住むか一戸建てにしておけ。

  3. 4 サラリーマンさん

    分譲マンションの場合は,人生で一番高い買い物をすることによって,代わりに自由な人生を送ることができなくなるということでしょうか。ローンに縛られる,転職しにくい,転居しくにい,離婚しにくい等々。人生に何があっても柔軟に対応できるよう,私ならマンションは賃貸の方を選びます。

  4. 5 匿名さん

    買ったら面倒臭い事になるのは戸建ても同じ。
    管理組合の代わりに町内会のうるさ型がいたりする。
    騒音おばさんだっていかねない。

  5. 6 匿名さん

    なんでメリットは無視なの?

  6. 7 匿名さん

    >なんでメリットは無視なの?

    「マンションのデメリットについて」スレだから・・・

    メリットとデメリットを対立するバトルスレだと、荒れるし、良いところは言わなくても分かってると思うので、みんなが気が付かないようなデメリットを語り合えば良いと思う。

    という事でデメリットですが、一戸建ても同じですが所有するリスクっていうのが大きいと思う。
    去年、マンションを買ったときはこんなに不景気になるとは思わず、「今の会社で定年まで頑張っていこう」という決心とともに、通勤を考えて今の場所にマンションを購入。

    ところが・・・
    今年に入ってから、希望退職、一時帰休、給与カットと、どんどん危ない雰囲気になってきた。
    このまま不況が続くと、自分がこの会社にいたいと思っても、いられないかもしれない・・・
    そもそも会社は存続するのか?という不安もある。
    もし転職する事になったとき、今のマンションから通える範囲という縛りが就職先の可能性を狭めてしまうと思う。

    そうならない事を祈るけど、マンションを買ったことによって、大きなリスクを背負ってしまったと思う。
    終身雇用が完全に崩壊した今、住宅を購入して住むという生活スタイルも改めないといけないのかも知れません。

  7. 8 入居済み住民さん

    >>7
    気持ちはわかるけど、それはマンションのデメリットではなくて不動産購入のデメリットでは?

  8. 9 匿名さん

    >なんといっても騒音の可能性があるといこと。

    これが大きいですね。
    たいていのマンションは青田買いなので騒音は住んでみないと分からない。

    モデルルームでは、二重床とか壁の構造とか音の対策を説明してもらうので、大丈夫なような気で買ってしまう。でもパンフレットを見ると小さく書いてあるんですよね「防音性能を保証するものでは有りません。」って・・・

    賃貸のマンションから引っ越した人はこんなものだと思うかも知れませんが、一戸建てから引っ越した私にとっては衝撃でした。
    鉄筋コンクリートの建物なのに、上の階の人が歩く音が聞こえる・・・
    この音がこんなに鬱陶しいとは思っていませんでした。

  9. 10 匿名さん

    いや~。私は壁一つ隔ててこんなに聞こえてこないのは不思議だったけど。
    戸建の時よりも全然静かです。

    騒音と言うよりも、音に対しての感覚が変わるように思います。
    近くに他人が住んでいる分、気になる。と言うのか。

    ★デメリット
    やはり音かな。
    正直戸建よりもとても気を使って生活しています。
    あとは増改築が自由にできない。

    でもメリットも大きいけどね。ここでは書きませんが。

  10. 11 購入経験者さん

    機械式駐車場が主なマンションでは、突然故障して出庫できないということがあります。
    前住んでたマンションでは年2,3回ありました。当然すぐ業者が来て修理するのですが、
    2,3時間はかかる。

    機械式駐車場のマンションはやめた方が良いです。古くなって交換てことになり、
    費用が出せなくて撤去するマンションもあるようです。

  11. 12 購入経験者さん

    1階のポストに新聞を取りに行くのが面倒。

    各戸配達の議案が出たけど、セキュリティが弱くなるので却下になりました。

  12. 13 購入経験者さん

    駅徒歩○分てのがありますが、あれはマンション敷地のギリギリのところから
    測っているので、実際はもっと時間がかかること。

    エレベーター待ちもイライラしますね。

  13. 14 購入経験者さん

    管理会社にも良い様にぼったくられてるマンションが多いですねぇ。

    かといって小規模の場合、管理会社に厳しく接しすぎると解約リスクがあるし・・。

  14. 15 匿名さん

    >機械式駐車場のマンションはやめた方が良いです。古くなって交換てことになり、
    >費用が出せなくて撤去するマンションもあるようです。

    都心の小~中規模マンションだと機械式が止むを得ないと思いますが、修繕計画にちゃんと組み込まれている事を確認する必要が有りますね。
    機械式駐車場がダメとは言いませんが、車通勤の人は止めておいた方が良いと思います。
    特にパズル式は出庫に時間もかかります。

    逆に、休みの日のレジャーと日頃の買い物程度しか車を使わないなら、機械式でも問題無いと思います。

    でも、そういう場合はカーシェアがベストかも知れませんね。
    今は大規模マンションの一部にしか有りませんが、今後はカーシェアリングが増えていくかも知れませんね。

  15. 16 匿名さん

    >>10
    隣の音が聞こえないというのは普通だよ。
    うちは聞こえたことありません。

    近隣の一戸建ての犬の吠え声がうるさいです。
    隣の犬の吠え声我慢。
    これ、一戸建てのデメリットね。

  16. 17 匿名さん

    駐車場から家までの距離でしょうか。私の住んでいるマンションは、大量の荷物がある場合距離があるので大変です。特に雨天時にはなおさらです。そういう時はカーポーチが付いた戸建の駐車場がうらやましく思います。

  17. 18 匿名さん

    今時のマンションは車寄せがあるところが多いですから、
    雨の日の問題は少ないですね。

    近さは間違いなく一戸建ての方が有利ですけど。

  18. 19 匿名さん

    機械式駐車場って急いでいる時に限って故障するんだよね
    私も以前何度か経験がありました
    機械式駐車場はリスクが高いので現在は自走式駐車場のマンションに
    引越しました
    快適です

  19. 20 匿名さん

    天井の高さかな。高いマンションもあるけど、総じて戸建よりは制限されるのは実状。人によっては圧迫感を感じる場合やシャンデリアみたいなものは制約がある場合もあるかも。

  20. 21 入居済み住民さん

    天井高というよりも、梁。

    マンションの梁・柱型は必要なのは重々承知だけど、やっぱり邪魔ですね。
    天井がすっきりしていないのはデメリット。

  21. 22 匿名さん

    自分の価値観、金銭感覚だけで事は進められない事
    結論を出すまでに時間が掛かる事がある。

  22. 23 匿名さん

    理事会が面倒。
    住民間のトラブルやら何やら、まして修繕の問題やら。
    大規模だと、意見まとめるのに苦労する。
    すんなり建て替えできないのも、マンションの痛いところ。

  23. 24 サラリーマンさん

    決定的なデメは上階にうるさい走りやがいる場合、ドスンとうるさい。

  24. 25 匿名さん

    マンションを買ってから、年に2回の火災報知器と非難はしごの点検が、平日なので困る。

    平日の昼間に「当日はご在宅下さい」と掲示板に書かれたって、共働きのうちはどうすりゃいいんだ?
    賃貸の時は土曜日にやってくれたのに・・・

    前回は無断で留守にしてしまった為、管理組合からお叱りを受けたので、今回は会社を休みます。

    こういう時、分譲マンションは面倒だなと思う。

  25. 26 入居済み住民さん

    大変ですね。
    うちは予備日で土曜日が一日用意されていましたよ。

  26. 27 匿名さん

    大規模マンションなら世帯数が多いから土曜日か日曜日を予備日に充ててる。
    平日はどうしても駄目な人もいるから。
    大規模マンションで予備日がないなら、
    管理組合に言って業者に交渉してもらえば融通きくと思う。

  27. 28 匿名さん

    外の植栽を自由に選べない。
    外装を自分で決められない。

    昨日思い出したデメリット。
    気に入っていれば問題ないけどね。

  28. 29 匿名さん

    昨日思い出したぐらいなら、たいしたデメリットではないね。

  29. 30 匿名さん

    >マンションの梁・柱型は必要なのは重々承知だけど、やっぱり邪魔ですね。

    逆梁工法、アウトポール設計のマンションなら大して気にならないよ。

  30. 31 匿名さん

    >大規模マンションなら世帯数が多いから土曜日か日曜日を予備日に充ててる。
    >平日はどうしても駄目な人もいるから。

    大規模はそうなんですね~
    うちは40戸の小規模なので、25さんと同様に、平日1日のみを指定されます。
    とっても不便です。
    私も何回か留守にしちゃた事が有ります。

    せめて年に1回程度ならいいんですけど、なんで2回もやるんでしょうね。

  31. 32 28

    >29

    そうなんです。
    たいしたこと思いつかなかった。

    ちなみに私は自分のマンションには満足なんですが、あえてデメリットいろいろ考えてみたんです。
    その結果、うちのマンションに限って言えば、植栽だ!と見つけたところ。
    外観は気に入ってますが、賛否両論だったので。

    で、ここに書いてみました。

  32. 33 匿名さん

    小規模マンションでも交渉してみるか、他の業者から見積もりを取る事を考えましょう。
    点検業者は変えることだってできるのですから。
    管理会社指定のものから変えることで内容が良くなったり安くなることもありますよ。

    でないと半年に一回、点検の為に会社を休むって大変じゃないですか?

  33. 34 匿名さん

    >>25
    >年に2回の火災報知器と非難はしごの点検が、平日なので困る。

    点検は、管理組合が依頼していると思うので
    管理組合に週末に変更できないか相談してみては?

    私のMSでは、変更してもらいました。

  34. 35 匿名さん

    大規模MSだと、組合運営が大変

    小規模MSだと、管理費、修繕費が割高

    戸建ては、自己責任の自己都合で何でも出来るのがメリット

  35. 36 16

    うちは何もデメリット感じないな。
    2つ目のマンションですが、1つ目はちゃんと売れたしね。
    都心の駅から近いのに、静かだし、広いし、見晴らしもいいしね。
    ゴミはいつでも捨てられるし、うるさいボスはいないし。
    とても快適。

    前のマンションで一度だけなったけど、たまには管理組合の役員になるのもいいもんだと思うよ。

  36. 37 16

    うちは駐車場は自走式だし、天井も高いな。
    このスレで書かれていることであてはまるのは、1階の新聞受けの不便さだけ。
    これも慣れれば朝急いで読む必要もないし、出勤のついでにとればいい。
    休日はちょっと不便かもしれない。

    でも、前に住んでいたマンションは各戸配達で、朝刊配達員の階段の昇降音が時々うるさく感じたね。
    それがないから一長一短かな。
    一戸建てだと、配達員に隣近所の犬が吠えてうるさいんじゃない。

  37. 38 匿名さん

    >戸建ては、自己責任の自己都合で何でも出来るのがメリット

    メリットでありデメリットでもあるね。

  38. 39 匿名さん

    >一戸建てだと、配達員に隣近所の犬が吠えてうるさいんじゃない。

    ちょっとー。素で笑っちゃいましたよ。いーですね。言い掛かりな感じ。ウケタ。


    デメリット・・・鍵をなくすと大変!!
    一度締め出されてしまい、大変なことがありました。
    コンシェルジェに向かってエントランスのガラス越しから手を振って、来てもらい、
    ホールに入れてもらって、とりあえず玄関まで一緒に行ってもらったら・・・ドアに鍵さしっぱなしでした。


    ・・・あ、戸建も一緒か。
    ほら、でも戸建の場合2階とかあいてたら、よじ登って入れるでしょ。

  39. 40 匿名さん

    >38

    そうなんですよね。
    デメリットとメリットは裏返し?表裏一体ですよね。

  40. 41 匿名さん

    >>39
    言いがかりって思われるとは思いもよらなかったですね。
    それこそ言いがかりじゃないの。

    実際、うちの近所でうるさいのは、一戸建ての犬なんですよ。
    お宅はそんなことないのでしょうか。

    確かに鍵忘れて出ると不便といえば不便か。
    でも、一戸建てでも同じだね。
    二階から入るなんて、泥棒と間違えられるよ。

  41. 42 39

    >41

    あ、ごめんなさい。別に悪い意味で書いたのではなくって、
    悪気はなく、本当に面白かったから。どちらかというと好意的?親近感?です。
    そんなにみんな犬飼ってるか~と思って。思わず突っ込んじゃいました。
    失礼しました。


    >二階から入るなんて、泥棒と間違えられるよ。

    かなり怪しいですよね。でも、中学生くらいの頃やったことあります。ちなみに女子です。
    さすがに大人になってはありません。

  42. 43 匿名さん

    上階の音については、床厚があるマンションを選んだとしても、住人によっては響かないとは必ずしも断定出来ないからデメリットといえばデメリットだね。どうしても気になる人は最上階を選択した方がいいだろうね。もちろん
    隣の音もあるけど、経験的に言えば壁厚のあるマンションなら、下手な隣接戸建てよりは静かだったけどね。個人的には音のデメリットを上回るメリットを感じているので、これからもマンション暮らしがいいね。

  43. 44 匿名さん

    >>41
    いえいえ、こちらこそ失礼しました。
    その犬ものべつ幕なしに吠えるのじゃなくて、スレンジャーが近付くと吠えるようなので、番犬としては優秀なのかも知れんが、私にとっては迷惑なやつなのです。

    しつこくてすみません。>ALL

  44. 45 匿名さん

    間違えました。上の投稿は>>42さんへのレスです。

    >>43
    仰る通り、隣の音が聞こえないのは、建物の構造のお陰ですが、上の音が響かないのは、上の住人のマナーのお陰です。
    うちは最上階ではないので、構造と上の方には感謝せねば。

  45. 46 44

    ○ ストレンジャー
    × スレンジャー

  46. 47 匿名

    うるさい人が隣接部屋に居る場合が騒音地獄でデメ

  47. 48 らいか

    質問です。上下左右の騒音ってホントに有るんでしょうか?。私マンションですけど、五月蝿いと感じたことありません。音自体聴こえない。う~ん。マンションなんだから・・・。当たり前ですよね。

  48. 49 匿名さん

    上下左右の住人の生活の仕方と質によります。

    んなこと、あたりまえ。戸建てだって、近所の住人との折り合いが悪ければ、問題は起きます。

  49. 50 匿名

    音に対して配慮できない、**住人が隣接してたら最悪ですね
    うちのマンションでは生活音ならまだしも、犬の無駄吠えがひどいです。深夜、早朝
    犬の躾すらできない、躾を要する住人
    こんな低俗なのが多いマンションだったら、大ハズレ!

  50. 51 ビギナーさん

    音問題は十人のモラル、マナーですね。
    でも子供が走ればドンドン聞こえるのがマンションの宿命のようだ。

  51. 52 匿名さん

    マンションの質にもよりますね。

  52. 53 匿名さん

    車、自転車が遠くなる。植栽に愛着が湧きにくい。エレベータで相乗りしたとき
    気まずいことがある。騒音に気を使う。熱帯魚飼いにくい(水漏れの心配あるため)。
    すれちがのたびあいさつはちょっとめんどくさい。同じフロアに同じ学年の子がいると
    気をさらに使う。
    思いついたことかいてみたけど、そんな俺はマンション住まいだ。実家が戸建てだから
    違うものが欲しかったのかもしれません。

  53. 54 匿名さん

    そんなデメリットを我慢してもメリットに感じたものがあったんじゃないの?ロケーション、人任せ管理の気楽さ、日当たり、セキュリティなどなど・・・・

    一戸建ての隣人よりマンションの隣人の方が音問題が起きやすいので、やはりそれはデメリットだな。うちは、隣が犯罪が予感されるほどの子供の虐待で、その騒音と恐怖に耐えかねて転居しました。何度も児童相談所に電話しましたし、他のお宅も通報してたみたいですが、全然動かないのね児童相談所って。警察に電話すれば〜みたいな態度でしたよ。

  54. 55 匿名さん

    >>54
    ここはデメリットのみのスレなのでメリットはNGですよ^^


    マンションのデメリットと言えば、我が家の様に町内会に絶対加入しなくてはならない地区のマンションの場合、マンションの管理組合の活動に加えて地元町内会の活動までしなくてはならない・・・

    うちの場合、子供会の役員をやらされてしまいました。
    しかし・・・
    東京では今でも子供会なんてやってるんですね。私の地元では、私が子供の頃(20年前)に無くなりました。
    バス旅行とかゴミ拾いとか工場見学とか・・・結構イベント多くて大変。
    まぁ、学校の先生になったような気分で少し楽しかったりもしますけどね。

  55. 56 匿名さん

    55さんの意見もわからないではないが、うちの場合、町内会については逆にマンションの方が有利だよ。
    加入はしているけどマンション1軒で認識してもらっているから(会費は住戸分必要だけどね)例えば町内会の
    行事参加でもそれほど苦労は無いね。周りの戸建ては1軒ずつで参加だから近所付き合いの手前、結構大変みたいだけど。あっ、デメリットしか言っちゃダメなんだっけ。まあ、大したメリットでもないしね。

  56. 57 匿名さん

    戸建ては居留守ができないもんな

  57. 58 匿名さん

    >戸建ては居留守ができないもんな

    戸建てだけど、インターホン見て
    新聞の勧誘などは、出ないよ!

  58. 59 匿名さん

    いやいや、例えば「町内会の件ですが」とお隣さんがインターホンを鳴らされたら居留守は使いにくい、という事ですよ。「近所付き合いの悪い家」というレッテルは戸建ての場合は特に貼られたくないでしょうから。

  59. 60 匿名さん

    結婚と同時にマンション購入。
    夫婦とも実家は住宅街の戸建。

    暮らしてみて思ったデメリット
    1.上階からの音(丁重にクレームに行った)
    2.自分も音に気を使う(実家ではAVアンプ使って映画観てたのに)
    3.駐車場が遠い(実家はガレージ付き)

    今のところこのくらいかなぁ

  60. 61 匿名さん

    >例えば「町内会の件ですが」とお隣さんがインターホンを鳴らされたら居留守は使いにくい

    お隣さんに居留守を使いたいケースが思いつかないが
    確かに門から玄関ドアが近い戸建てだと居留守は難しいだろう。
    我が家は、そこそこ離れているのでモニターで勧誘系だと分かったら無視する。

  61. 62 匿名さん

    MSは古くなると大変

    何かを改善するにしても総会手続を取らないといけないし
    自分の懐事情だけで事は進められない。

  62. 63 匿名さん

    雨漏りすると大変。

    最上階じゃないのに、何で?ありえない!って感じだけど。
    上の階のお宅の給排水管にトラブルがあると、水が漏れてくるのは自分の家。
    でも、他所の家のトラブルだから、自力じゃ直せないし。
    直接クレームつけると後々問題になるかもしれないし。
    管理会社の動き次第だし。
    解決にかかる時間と労力は非常に大きいです。

  63. 64 匿名さん

    マンション住人の掲示板を見るとやはり住む気になれない。
    上下左右の騒音、ベランダでの喫煙被害、通路の放置自転車や3輪車、ペット、、、
    加害者側は集合住宅なんだから我慢しろと開き直るパターンが多い。

    賃貸ならマンションに住んでもよいが、買う気にはなれない。

  64. 65 サラリーマンさん

    4~5千万程度の戸建って、狭い敷地に、2~3階建の上を作るだけですよね。敷地70に上がいくらだろ。洗濯物も、2階と3階に分けてほしてる。日もさすのかな。近隣と何センチだろ。ダメだな。住めないよ。

  65. 66 匿名さん


    同感。建築規制が緩いところの戸建ては住めんよね(安いんだろうけど)・・・

    64さんのいうMSは随分グレードの低そうなところばかりですね。
    賃貸でもあるまいし、こんな状況のMSなんてそんなにないと思うが、どうなんでしょ?

  66. 67 匿名さん

    最終的には戸建て、マンション共物件次第でしょう。要はその物件の価値をどう判断するかですけどね。

  67. 68 匿名さん

    いろいろ移り住んだけど、基本的にいいところは高い、当たり前だけどね。
    安くていいところなど、まずなかった。
    逆に高ければいいというわけでもない。
    ある程度以上払うつもりで、そのうえで価値を見極めないとね。

  68. 69 匿名さん

    それはそうなんだけど、高い安いって感覚は個人によって物差しが違うしなあ。今住んでるところは「安っ!」と思ったんだけど、7年前に最初のマンションを買った時は、今のところと同じ価格帯のは「高っ!」と思ったんだよね。(ちなみに、その間の収入は殆ど変わってない)

  69. 70 匿名さん

    たぶん周辺の同レベル物件の相場との比較で判断するしかないでしょうね。

  70. 71 匿名さん

    共有部分の掃除に毎月1~2万円払うなんて私にはできません。

    35年ローンを組んで引っ越したら上の人の足音がうるさく、
    下の人の音楽がうるさい、、、、なんて考えたら住めないよね。

  71. 72 匿名さん

    67さんに同意。

    他人の価値観に振り回されないで、後悔のない買い物をしたいものです。

  72. 73 匿名さん

    >共有部分の掃除に毎月1~2万円払うなんて
    >35年ローンを組んで引っ越したら

    そういう人は避けた方がいいかもね。

  73. 74 入居済みさん

    掃除代だけで1~2万だったら高いなぁ

    普通は防犯カメラや警備会社、
    宅配BOX等々色々なサービス付いてるよね。

    戸建で防犯カメラに警備会社と契約すると
    5千円~数万かかるんでは?

  74. 75 匿名さん

    戸建でセコムなどを頼むと1万円前後、コースにより値段も違う。
    でも、防犯ガラスで戸締りを普通にすればまず安心。
    ガラスメーカーいわく、防犯ガラスでサッシにロックして通常のガラス割り
    の空き巣に入られた例は無いそうです。
    もっとも、マンションでも戸建でも空き巣などのリスクは同じ。

    宅配ボックスは戸建て用の物が沢山発売されています。

  75. 76 匿名さん

    ガラス割りだけが空き巣では無いですよ。ピッキングやバールでのこじ開けもありますから。やはり防犯センサーは有効ですよ。それとマンションと戸建ての空き巣のリスクは同じではないですよ。一概にはいえませんが、①オートロックのマンションでは自分のドア迄にダブルもしくはトリプルのセキュリティチェックがある。②管理人が常駐しているマンション、夜間に警備員を配置しているマンションはやはり空き巣に対する牽制になる。等の違いがあります。

  76. 77 サラリーマンさん

    もし、同程度の物件で、比較しているのであれば、残念ながら、MSが上です。MSのデメリットってあまり判りません。住人の質もありましょうし、物件自体の質もあるでしょうし。安全性、利便性、快適性等々何の問題もないですね。

  77. 78 匿名さん

    何の問題もないですか・・・

  78. 79 匿名さん

    >77さん

     あなたはデベにお勤めのサラリーマンさん?

  79. 80 サラリーマンさん

    >>79
    NO。
    正直な純然たる私の感想です。
    残念ながら、騒音についても、判りません。
    窓を開けたとき、救急車両の音が聞えることはありますが。

  80. 81 匿名さん

    マンションに騒音が無く、住人にも恵まれ、立地も良ければ同価格の戸建てが勝てるわけないが、そんな素敵なマンションが無いから常に戸建ての反論に遭う。

  81. 82 匿名さん

    そんな素敵な戸建ても手ごろな価格ではないと思うがね・・・

  82. 83 匿名さん

    でもね、マンションの騒音や住人関係が嫌だって思って、戸建てを購入したんだけど近隣の騒音や住人関係で苦労している人もいるんよ。

  83. 84 匿名さん

    >>80さん
    あなたの経験ではそうなんでしょうけどね。
    いろいろあるんですよ。

    そういう私も騒音問題を経験するまで、マンションでは音の問題はないと思い込んでいました。
    でも経験するとわかりますよ。上からの騒音のつらさが。
    (分譲賃貸マンションで経験しました)

    人生一度の買い物で失敗してしまったら取り返しがつきませんからね。
    ってことで私は最上階のみで検討して最上階を購入しました。

    ちなみにうちのマンションは200戸ほどの規模なのですが
    私の知る限り、2戸のお宅が騒音でお困りのようです。

    確率は低いのですが問題は解決が困難、または不可能なことです。
    ・普通の人は音を出さないように気お付けて生活する
    ・騒音を出す人は、マンションは音がして当たり前だと思い生活している。
    騒音を指摘してもまず自己主張をしてきて、逆切れし、さらにひどい音を出す様な人間が多い。

    マンション購入時には適性検査を義務づけたらいいと思うんですけどね。
    無理ですか営業さん。

  84. 85 匿名さん

    ある人にとっては騒音でも、別の人には騒音でないというのは、よくあること。
    前住んでた賃貸分譲で、上からよくどすどすする音とか日曜大工の音が聞こえてましたが、うちは気にしてませんでした。でも、うちの隣、つまり上の階の斜め下の方は騒音がひどいとよく文句いをおっしゃってました。
    そのうち、うちに下から苦情が来るようになって、子供が騒いでただろとか、夜歩くのがうるさいとか、ドアの締め方がうるさいなんて、因縁に近いことを言い出す始末。仕事の都合で丁度良かったので、面倒なので引っ越しました。

    騒音対策や住民層も考えて、ちょっと無理していい地域のかなり高めのところに引っ越しましたが、大正解!!
    全室ほぼ全面フローリングでお子さんのいる家も多いですけど、ほとんど音は聞こえないし、マンションの方々ともうまくやれてます。

    率直に言って、今住んでるところのほうが、はるかに住民層は上。それで以前と同じように暮らしていて、全く問題なし・・・ということで、結局、物件&値段の問題と今では思ってます。物件&値段がある程度フィルターの役割を果たしているから当たり前なのですが。

  85. 86 匿名さん

    >>85
    そのうち、うちに下から苦情が来るようになって、子供が騒いでただろとか、夜歩くのがうるさいとか、ドアの締め方がうるさいなんて、因縁に近いことを言い出す始末

    これって全然因縁じゃないよ。
    マンション騒音の典型。
    多分、以前のお宅の住まいの階下の人は迷惑だったと思うよ。

    >それで以前と同じように暮らしていて、全く問題なし・・・ということで、結局、物件&値段の問題と今では思ってます

    今のマンションは静かなようだけど、それは単に上階の人の気配りと
    階下の人が我慢しているだけ。
    マンションの音は基礎スラブが60センチ以上ないと多かれ少なかれ発生する。

    要は「物件&値段」ではなく、住民のモラルと品性の問題。

  86. 87 匿名さん

    知り合いの不動産屋が言うには、マンションを買う人ってローンなど
    お金に関しては勉強不足の人が多いと。
    金利に関して全く理解できず家賃よりローン返済が安いという理由だけで
    買ってしまう。買ってから積立金や管理費などに気づくのでしょう。

    マンション販売業者も凄いですね、銀行借り入れできない部分は高金利の
    ノンバングをしっかり用意して頭金ほぼゼロでも売っちゃうんだから。

  87. 88 匿名さん

    ↑あなたの知り合いの不動産屋の客のレベルが単に低いという話ではないでしょうか?

  88. 89 匿名さん

    広い住戸だとマンションは管理費、修繕積立金が特に高くなる。
    それらを含めて考えるとマンションは割高である。
    にもかかわらず、マンションが人気あるのは同じ立地で土地と建物を
    手に入れようとすると(つまり戸建て)マンションの価格ではとても
    手が届かないからです。

  89. 90 匿名さん

    No.88 は、マンション住まいだな、だぶん。

    ここは、マンションデメリットのスレだからじゃんじゃんマンションの
    デメリットを書いていいんだよ。

  90. 91 匿名さん

    87みたいな人がスレに寄ってくるのがデメリットかな。

  91. 92 匿名さん

    人によると思いますが、マンション生活は便利と思っているうちは便利に感じ、
    嫌だと思いはじめたら窮屈だなどと感じ始めてしまうものなのではないかな。

    気にしてないと、言われる、言われそう。
    気を遣っていると、気にしすぎ。
    自分が気にしていなくても、困っている人の話を聞いてしまい、自分は気を付けていたのに、気になる。

  92. 93 匿名さん

    マンションは壁1枚で上下左右に人が住んでいるのだからやっぱり
    圧迫感がありますね。
    苦情によってヘタすれば自分の部屋を歩くのにも気を使い、風呂に入る
    時間も気を使い、ベランダでタバコも吸えないうような生活になったら最悪。
    その逆で、騒音、匂いなどの被害を受けることも当然ある。

    無神経な人はマンション向きですが、少なくとも神経質な人はマンションは止めた
    方がいいでしょうね。

  93. 94 匿名さん

    ・区分所有
    ・既存不適格
    ・大規模改修、建替え問題

    こんなもんじゃない?

  94. 95 匿名さん

    子供を部屋の中を自由に走り回らせてやりたいと言うより音を気にして
    生活はしたくないので今はマンションは×但しまともな70坪以上の
    戸建じゃないとこれまた×

  95. 96 匿名さん

    >要は「物件&値段」ではなく、住民のモラルと品性の問題。

    住民のモラルと品性、ある程度は物件と値段に比例するがな~
    人のモラルと品性を疑う方は、ご自分はモラルと品性が優れていて、普通の神経の持ち主という前提で語ってる。
    そこから疑ったほうがいいね。

    モラルと品性のある人なら、「うちだけが被害を蒙っている」なんて一方的に考えんよ。あ、住民のモラルと品性は物件&値段にそこそこ比例でしょ。すべて相手のモラルと品性のせいにするのは無理ありすぎです。

    88さんに同意。金利も考えんで買うんかい?

  96. 97 匿名さん

    言ってる本人の品格が、、、

  97. 98 ご近所さん

    >>93
    ベランダでタバコを吸う?アホちゃう?
    そんな権利。保障なんてされとらん。
    風呂に入る時間?気ィつかえや。野中の一軒家ちゃうやろ。ホンマかいな。
    アホちゃうか。
    あんた、無神経やろ。ってゆうか。モッスコッシ神経つかえや。
    こりゃ、ルール以前のことでしゃがな。まったく。
    かんべんしてや~、ほんまに。

  98. 99 匿名さん

    いやいや、マンションはほんまに大変ですな。

    タバコは窓を閉めて室内で吸うこと。
    風呂は夜の11時までに入ること。

    マンション住まいの方、守らんとあきまへんで。

  99. 100 ご近所さん

    いやいや。
    ちゃいますやろ。近所付き合い、おのずと知れてあること。それを、大変って揶揄してどないしますねん。近所知らんてやったら、アホやけど。マンションでも、戸建てでも最低限守らなあかん約束事がある。誰とって言いなや、あほ言われるで、ホンマ。そやから、真摯に考えなあかんて。

  100. 101 匿名さん

    わざとらしい関西弁うざい

  101. 102 匿名さん

    増改築ができないこと。かな。

  102. 103 匿名さん

    自分の部屋の玄関近くにゴミ紛いの私物を放置されてもどうにもできない。
    これが戸建てなら刑事に出来るのに

  103. 104 匿名さん

    マンションでも戸建てでも、玄関にゴミや私物を勝手に置かれて、我慢する必要はないですね。
    戸建てでなくても、刑事事件まで持っていかなくても、やめさせればいいだけなのでは?
    マンション内でそんなこと、あるのですか?

  104. 105 匿名さん

    マンションに関するスレを見ただけで住む気になれませんね。

    そしてマンション派の人(業者かな?)がなぜか必死にマンション
    のメリットをアピールするのもどーかと思います。

  105. 106 匿名さん

    104ですが、私業者ではありませんよ、本当に。
    今はマンション住まいですが、マンション派・戸建て派のどちらかであるということもないです。
    マンションのデメリットとして、「玄関先にゴミ・私物の放置」が挙げられていて「どうにもできない」と書いてあったので、本当にそういうマンションがあるのかなと。
    「必死にアピール」するなら、この掲示板の存在を否定しているでしょう、おそらく。
    違う投稿に対する投稿なのかも知れませんね。

  106. 107 匿名さん

    私も業者じゃないけどマンション暮らし満足ですよ。
    戸建からマンションに移ったけど。
    今のが良いです。
    以前の戸建は周りとくっついていたからね。
    駐車場も狭く自転車置くのも苦労した。
    今は良いですよ~。
    マンションのデメリットあえて言うなら…郵便取りに行くのが面倒臭い。
    下に降りてから忘れ物に気付いても面倒臭い。

  107. 108 匿名さん

    どっちでもいいし、業者でもないけど、マンションは楽だよ。
    敷地内はある程度のスペースの余裕があるから気分的にも楽。

  108. 109 匿名さん

    人と違う家に住みたい、自分だけの独自性を持った家に住みたい人には、マンションは無理でしょう。

    そういう人はたぶんマンションを買わないでしょうし、隣に来られても困るし。

  109. 110 匿名さん

    騒音で悩む人多いね。
    騒音はマンション最大のデメリットですかね。
    買ったら最後、簡単に引っ越しなんて出来ないし。

  110. 111 近所をよく知る人

    僕は、豪邸を知らないが、そこそこは知ってる。そこそこの家は、立木について規制がありました。庭に何本以上の立木を植えなさい。塀やら柵やらに規制がありました。見苦しくしてはいけない。あくまでも、見苦しくです。町内会の規則です。家の広さに規制がありました。~平方メートル以下はだめです。庭には畑はダメです。ダメダメダメ。
    MSは楽です。ベランダで、タバコ、布団干、大きな音くらいか。楽だ。
    子育ては戸建て?周りは迷惑してます。勘違いしてるだけです。

  111. 112 匿名さん

    111さんのこの文章だけ、何が言いたかったのか分からないなぁ。

  112. 113 匿名さん

    すみません。この文章って、「子育ては戸建て?周りは迷惑してます。勘違いしてるだけです。」これ。

  113. 114 匿名さん

    ↑不愉快なわけでも上げ足取っているつもりもないので、説明していただかなくていいですけど。

  114. 115 匿名さん

    私も111が何を言いたいのか分からない。
    ただマンションは楽らしい、何が楽なのか??

  115. 116 匿名さん

    >111
    >町内会の規則です。
    ここだよ、ここ。
    この町内会だけ治外法権なの。
    それとも、独立国家?

  116. 117 匿名さん

    マンションは楽。ある意味ではその通りだと思いますよ。
    ここはデメリットを書くスレですが、デメリットというものはあくまでもメリットの裏返しという意味合いも、ある程度は含まれた表現ですから。

    当然「また逆も真なり」とも言えますね。

  117. 118 匿名さん

    116さん、町内会の規則とは、町内(区域内)でのその土地なりの常識的な規則のことだと思いますよ。
    治外法権とか独立国家、というものとは違うと思います。

    税金の高い土地などでは、町内会の規則、きっちり厳しいです。

    なので、
    道端に空き缶1つ落ちてません。
    ついでに、もともとゴミが落ちていませんので、「空き缶拾い」などというボランティア活動もありません。

    また、植栽ではないのですが、その辺のあちこちにアジサイなどが綺麗に自生しています。
    自然に自生しているものだし、誰も荒らしたりしないので、手入れにお金がかかることもないです。

    また、自分の家の犬が言うことを聞かなくて、勝手に庭から脱走させたまま池で泳がせていたりすると、
    大ひんしゅくを買い、町内のお母さんたちから、シロ~い目で見られてひど~い目に合います。

    そういうところでは、いくら自分の持ち家だとは言え、意地になって近所迷惑をやめないお宅、ないです。

  118. 119 匿名さん

    マンションは楽?
    戸建でもマンションでもコミュニティーや規則は必ずあるから同じこと。

    庭や共有部分の掃除が不要だから楽と感じる人はいるかも。でもそれに
    毎月1万円以上は払うんだよね。 戸建だってお金を出せば庭などの清掃
    はいくらでも可能。

  119. 120 匿名さん

    何か管理費イコール掃除代みたいなイメージだけど、実際はもっとあるよ。マンションによって違うだろうし、まあエレベータは戸建てなら必要ないだろうから関係無いとして、火災報知器、ガス漏れ報知器、セキュリティー、植栽管理、管理人によるゴミ捨て等、費用を高いか安いかは判断によるけど、結構便利に思っているよ。

  120. 121 匿名さん

    あと管理人さんやコンシェルジェのサラリーもね。

  121. 122 匿名さん

    管理人とコンシェルジュって同じでしょ。

  122. 123 近所をよく知る人

    町内会の規則ってきついよ。少しでも違反があると、来るんだ。役員が。おばちゃんが。来るんだ。凄いよ。
    マンション。普通に生活してたらOK。騒音って、普通に生活してたら無い筈。普通のマンションだったらね。

  123. 124 匿名さん

    微妙に違うでしょー
    だって管理人さんはタクシー手配や日常的なサービス斡旋なんてしてないもん。
    逆にコンシェルジェが日常的な細かいメンテ業務をしてくれるとも思えんし。

  124. 125 匿名さん

    タクシーの手配って、タクシーってそんなに乗るの?駅近のマンションでも必要?是非教えて

  125. 126 匿名さん

    というかタクシーなんて自分で手配すればいいだけじゃないの?
    クリーニングとか、サービス取次ぎのほうが重要なんでは?

  126. 127 匿名さん

    >123
    町内会の規則って何?
    まあ、町内会一応あるけど、共有財産なんか無いんで適当、適当、って感じ。
    運命共同体のマンションの方が楽だなんて、お目出度すぎ!

  127. 128 近所をよく知る人

    あのね。街自体が。その低下を招く行為はOUT。役員は使命感に燃えてるし。
    上流意識を鼻にかけたおばちゃま連。凄いよ。
    マンションの何が、厳しい?楽なもんじゃない。規則も、お金も。

  128. 129 匿名さん

    管理費払ってまで、クリーニングの取次必要なの?クリーニング代も相場の値段?

  129. 130 匿名さん

    >128
    たまたま、そういう人が戸建地域にいたってことでしょ。マンションにはたまたま、そういう人がいなかったって話。
    逆も有り得るよね。
    個別のことをさも、一般論みたいにいうのがさ、なんかマンション住民には多いんだよね。
    もっと共有財産ってことに目むけた方がいいんじゃない?

  130. 131 近所をよく知る人

    豪邸地区ではなくても、そこそこ地区だと、ソーなりますよ。一般論とはいわないけど。
    グワシの漫画家も、町並みで裁判じゃなかったかな。
    一度、体験するのも面白いでしょうが。
    私は、もういい。
    マンションの気楽さが性に合ってる。

  131. 132 匿名さん

    過去の経験で住み替えたいな~と思ったら、売却するにしても賃貸に出すにしてもマンションの方が楽なので。

  132. 133 匿名さん

    売却や賃貸に出すのにマンションの方が楽って意味不明。
    ホントにこの人、住みかえたり賃貸に出したりしてるのかなあ?

    賃貸の場合、マンションの方が積立金、管理費など支払の手間がある。

  133. 134 元人事担当

    マンション・戸建にしても賃貸だすなら駅近・利便性が良くないと

    どちらも×です。

  134. 135 匿名

    分譲マンションは、赤の他人と折り合いをつけたり、関わりたくない人とも関わらざるを得ない状態に持っていかれたりして、ある意味で大変ですよ。

    人それぞれ違うのだから、だいたい役員が何でも決めるというのもおかしな話。
    自治活動?のようなものも、皆がきちんとやっていれば、もともと必要のないものなのにね。

    だからといって、現実、そんなわけにはいかないようなので、やってられませんね。やってますけど。
    都合で、仕方なくマンションに住んでおられるだけの方も多いのではないかと思いますよ。

    色々な人がいるので、ひんしゅくを買うかもしれませんけど、大阪、地域によりますけど、変な人多いです。
    ひったくり数もナンバー1、らしいですよ。
    地元大阪の人は、こういうことをなぜか自慢げに話すので、私には理解できません。したくもないです。

  135. 136 匿名

    あなたは絶対に大丈夫。というふうに見える方が、何故か、防犯・防犯と固まって、セキュリティーだのどうだのと
    うるさいみたいなんですよね。マンションって不思議。特に新築は、妙なプライド持ったような方が多いですね。

  136. 137 匿名さん

    子供達もそれぞれ巣立ちそろそろ今の戸建を売却し自然がそこそこ残る
    都心近郊で利便性・駅近のマンションの購入を考えているのですが
    マンションの共同生活そんなに大変ですか?
    どちらにしても今の場所は車が無ければ何も出来ませんし階段の昇り降りも
    少しきつくなりまして。困りました・・・

  137. 138 匿名さん

    >>135
    >分譲マンションは、赤の他人と折り合いをつけたり、関わりたくない人とも関わらざるを得ない状態に持っていかれたりして、ある意味で大変ですよ。

    これは戸建ても同じでしょ。むしろ戸建ての方がいろいろ面倒ですよ。両方もってるからよくわかる。
    特にうちの戸建て地区は自治会もしっかりしてて、ご近所10軒くらいで隣組があり、回覧板やゴミのカラスよけ網当番etc
    マンションの方が関わりが少なくていいですよ。
    上からの騒音も、戸建てだって隣近所の音が全く聞こえないわけじゃないので同じ。

    ちなみに両方とも大阪の北摂ベッドタウン。たしかにひったくりには注意が必要ですが、別に自慢げにしてる人はいないと思う。
    よその土地から来たあなたに親切でひったくりに注意するように言っているんだと思う。
    お住まいが南か東の方に住んでいるなら、私の知るところではないけど。
    北摂以外は大阪生まれの私でも少し文化が違う気がするときがあり、マナーの悪さに戸惑うこともある。

    もしかして自分の方が大阪人らしくないんだろうか??

    なんか逸れた。マンションのデメリットは、うちのとこだけかおしれないが、月に一度断水があること。ちと不便

  138. 139 匿名さん

    資産価値としてはどうですか?

    マンションは売却時(例えば30年後)は二束三文、しかし戸建は建物はともかく土地はそれなりの価格。
    と理解しているのですが実際はどうですか?

  139. 140 不動産投資家さん

    同立地なら戸建(土地)が間違いなく資産価値が程度は別としてあるでしょう。

    ただ20年30年後は少子高齢化が一段と進み人口減少により

    郊外・立地・利便性の悪いところの需要が減り

    需要供給の観点から土地に対するイメージは

    今とはかなり異り場所により明暗が鮮明となるでしょう。

  140. 141 匿名さん

    ↑はっきり言うと

    郊外都市部であってもニュウータウン・新興住宅開発地区など

    過疎化が進み需要がなくなり今の各施設は撤退。空洞化 土地の資産性すらそれこそ

    二束三文。

    従って住居に資産価値を言うのなら利便性に優れ戸建なら閑静かつ駅徒歩10分程度マンションなら5分程度の物件

    を購入されればいいのでは。

  141. 142 匿名さん

    資産価値は、売値に織り込み済み。

  142. 143 匿名さん

    ↑その今の方程式が崩れるって言ってるんじゃない?

  143. 144 匿名さん

    139です。
    現在地方都市、駅5分、築1年、4000万の物件に住んでいます。
    貨幣価値が現在と同じとして30年後の売却価格はいくらぐらいでしょうか?
    適当に答えて頂いて結構です。

  144. 145 匿名さん

    今100万都市?
    場合によると0(売却できず)

  145. 146 匿名さん

    地方都市によるし(例えば中核都市からの距離)、駅にもよりますが(例えば急行停車駅)駅5分ですし、土地価格ぐらいは保たれるんじゃないですか?例えば4000万-建物代1500万(築30年は価値ゼロとして)-解体費用200万=2300万円ぐらいですか。

  146. 147 匿名さん

    >146です。
    すみません、マンションでしたか。スルーして下さい。

  147. 148 匿名さん

    139です。
    プロ野球の本拠地がある地方都市です。

  148. 149 匿名さん

    福岡とか札幌なのかな。はっきり書かないとわからないよ。地方都市という
    言い方は本当にわまりくどい。

  149. 150 匿名さん

    素人が思い付くようなことは既に売値に織り込み済み

  150. 151 139

    >>149

    福岡、神戸、名古屋、札幌 こんな感じの市内です。

  151. 152 匿名さん

    福岡、神戸、名古屋、札幌クラスの地方都市で駅5分(但し市内中心部の駅)だったら、1000万弱ぐらいには
    いけるんじゃないの。まあ、物件の管理状態が良かったらの話だけど。利便性の良い物件でそのぐらいだったら買い手がつくと思うよ。

  152. 153 匿名さん

    駅から何分とか、まるで学生感覚ですね。

  153. 154 匿名さん

    駅からの距離・時間は一戸建てもマンションも大きな要素です。
    電車通勤のサラリーマンにとって駅までの移動時間でライフスタイルも大きく変わるわけで、駅から5分は理想的な立地だと思います。

  154. 155 匿名さん

    >駅から何分とか、まるで学生感覚ですね。


    一体何歳か知らないけど、いつの時代の話をしてんの?おまけに賃貸でしょ、学生感覚だったら。

    学生は駅からの距離なんか気にしないよ。バイクや自転車で通っている奴も多い。気にするのは家賃と部屋のグレードの良し悪し。

  155. 156 匿名さん

    駅から何分かこだわる人の方が圧倒的に多い。
    たとえ電車を使わない人でも駅に近い方が便利。

    事実、駅に近い方が土地は高い(もちろん土地にもよる)。

  156. 157 匿名さん

    電車を使わなくても駅周辺には便利な施設が揃ってますしね。
    駅だけでなくバス停やタクシー乗り場、コンビニ、スーパーなどの商業施設、金融機関、医療機関、教育機関、公共機関・・・

    ▼駅から近いと高く売れる? 徒歩10分以内がお得ってホント
    http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20050909A/

  157. 158 匿名さん

    >>157
    その分高いし。 不動産に掘り出し物はありませんよ。

  158. 159 匿名さん

    その分高いし、、、当たり前だよ!

    売る時も高い、賃貸も高い。

  159. 160 匿名さん

    同じ予算として。

    独身や若い夫婦なら、広さを妥協できるから、駅から近いところを買えますね。
    それを学生感覚というのでしょう。
    でも子供が居たり、独身でもある程度の年になると、広さは妥協できませんね。

    いずれにしろ、駅から近い・遠いことによるメリット・デメリットは
    将来の下落率も含め、分譲価格に織り込まれているわけですから、
    好みで選べばいいだけです。

    駅から近いことで、最大のメリットがあるのは不動産屋です。
    不動産の仲介報酬は同じ。(物件価格の3%)
    駅近物件だと楽に客が見つかります。

    ようするに楽して儲かるから駅近を煽るのです。

  160. 161 匿名さん

    >独身や若い夫婦なら、広さを妥協できるから、駅から近いところを買えますね。
    >それを学生感覚というのでしょう。


    そんな事言ってる奴聞いた事ないよ。

  161. 162 匿名さん


    そうかな~?学生感覚というかどうかは別にして、わかるけどな。ファミリーとかだったら広さは物理的に妥協できないし、環境的にも少し離れてたほうがいいかも。さらに値段のこともあるから、駅近である必要はないよねー

  162. 163 匿名さん

    >>161 に同意。
    駅近便利と田舎で不便、価値観の問題もあるが圧倒的に駅近がいいに決まってる。
    お金があるなら駅近で広いとこに住めばいい。
    お金がないなら駅から離れた不便なところで我慢しろってこと。

  163. 164 匿名さん

    駅に近い場所が高いのは住み心地がいいからというより、
    (投資や商売にまわした際に)収益性がよりいいからじゃん!!

    たしかに駅近は便利だけど、デメリットがあることも多い。
    どっちをとるかは好みでしょうね。とはいえ、駅20分以上とか
    バス利用なんて東京圏ではちょっと遠慮したいけど^^

  164. 165 匿名さん

    >>161>>163 アリです。
    ファミリーだったらって、じゃあ子供が独立したら?老後は?
    一度、生命保険か不動産のファイナンシャルプランナーに聞いてみ。
    確実に駅近すすめられるよ。

  165. 166 匿名さん

    >>163
    まるで学生がアパート探してる感覚ですね

  166. 167 匿名さん

    163さんの意見はわかるけど、住環境の問題は大きいよ。
    いくら広くても周囲が雑然とした商業地で、緑や余裕スペースが無くて無闇に不特定の人間が多いなんてのは、遠慮したいねー 成城学園みたいなところなら別だけど。
    とくにファミリーがいれば、物件単体でいい悪いは判断できないかな。

  167. 168 匿名さん

    ≫165
    普通は老後に転居すればいいといわれるよw
    ライフステージで選べばいいってね^^

  168. 169 匿名さん

    >楽して儲かるから駅近を煽るのです

    不動産やなんかより、日々の生活で、毎日楽できる恩恵を受けています。

    子供が独立すると、広さより利便性が大事。

    学生感覚バンザーイ!

  169. 170 匿名さん

    ところで年とってからそこまでの利便性って必要なのかな?
    あまり駅遠はまずいだろうけど、そんなに出かけるわけでもないと思うが・・・
    不特定多数の人がつねに近所をうろうろしてるほうが嫌かも~

  170. 171 匿名さん

    実体験からして駅近や都心部は何かと老人に優しいです。
    グループホームへの送迎や病院への介護タクシーなどは山手や不便な場所だと送迎に別料金取られたりするし。
    人が多い方がかえって安全で、人がいない静かなところの方が逆に何かあっても気付いてもらえないから恐いです。
    食品・生活用品の購入も駅周辺だと一通りお店も揃っていて移動距離も少ないので便利です。

  171. 172 サラリーマンさん

    一戸建てもマンションもどちらも駅近はメリットの方が多いでしょ。
    広さってどんだけ広ければいいわけ?
    歳取ると掃除大変ですよ。

  172. 173 匿名さん

    >そんなに出かけるわけでもないと思うが・・・

    今の年配は活動的です。
    旅行、観劇、ショッピング・・・娯楽する時間はたっぷりあるし。
    人生80年、通勤だけで駅を利用するなんて事はないです。

    それにもっと歳とったら、買い物や通院は、徒歩か公共の交通機関が便利な方が楽だし。

    70歳超えても車の運転を、今と同じようにできるかなぁ?
    周りを見ても、なんか危なっかしいよね。
    因みに、知人のお父様、病気した途端、運転を嫌がるようになったそうです。
    タクシー常連だそうな。

    >不特定多数の人がつねに近所をうろうろしてるほうが

    老人は、孤独な方が辛いのです。
    知らない人でも、誰とでも話したがります。


    あ、ここはマンションのデメリットのスレでしたね。
    布団を思いっきり干せないのが歯がゆいので、自分にはデメリットと感じます。

  173. 174 買い換え検討中

    夫婦2人なら3LDKマンションなら70平米
    戸建なら平屋でそれこそ70平米もあれば・・・

    現在は郊外130平米(4SLDK)土地70坪の戸建ですが
    子供が巣立つと使わない部屋がありますし・・・
    おっしゃるように上下の掃除が負担になってきました。

  174. 175 匿名さん

    家族もちなら100平米くらいは欲しいよね。
    ワンフロアで、最低このくらいないと、家族がしょっちゅう鉢合わせる
    し、空間的に圧迫感があるのでNG

    ところで、都心部から30分以内で駅近で環境良好なんてほぼ皆無。
    仮にあってもそういうところは、100平米以上駅近なんて高いし、そ
    こまでして駅近でなくてもいい。人が煩わしいので、むしろ近すぎない
    ほうがいい。

    ということで、都心部から30分以内で環境がよくて、駅10分程度の
    範囲内の100平米以上のものにしました。

  175. 176 ご近所さん

    夫婦2人。80平方メートル。3LDK+納戸。広いです。6畳の部屋が、趣味の部屋になってます。(何も置いてない)ベランダも広い。250センチあります。広々です。100平米は、広すぎ。もてあますと思うけど。

  176. 177 匿名さん

    そりゃあ二人だけなら寂しいだろうねえ

  177. 178 匿名さん

    >>176
    もっと控えめな部屋買って余ったお金で貯金でも投資でもしたらいいのに・・・
    友達呼んで自慢しまくれるってのはメリットと言えばメリットか

  178. 179 匿名さん

    もちろん、いくら駅近でも「駅横」「駅前」は考えますよ。タワーマンションなら別ですが。まあ駅の規模にもよりますが徒歩3~5分が駅近の喧騒もなく、いいところじゃないですか?(線路沿い3分はダメですけど)

  179. 180 匿名さん

    何だか老後の住み家にこだわる人が多いけど、、

    そもそも老後のことまで考える必要があるのか? それってセコク
    ないですか? 老後をどう生きるかが人生最大の目標みたくて。

    老後ではなく、老人になるまで暮らしやすいと思うマンションや戸建
    を選ぶべきだと思う。

    (もちろん既に老人やそれに近い人は別ですが)

  180. 181 匿名さん

    >>178
    なんで?いま夫婦二人ってころはこれから子供が産まれたら部屋がいるじゃん。
    そのための間取りと広さじゃないの?将来のこと何も考えられないゆとりですか?

  181. 182 匿名さん

    日本の住宅は従来老人に住みにくい構造になっていました。

    長期間永住することを考えるのが難しかった。さらに、急速に核家族化がすすみ老人が暮らしにくい社会になってきた。そのため、老後の生活のし易さを特に議論するようになっている。だからと言ってその前の住み易さを考えていない訳ではない。

    老後の住み易さを特に検討項目にすることが必要になっているだけである。その点を読み間違えてはいけない。

  182. 183 ビギナーさん

    新築のマンションに引っ越して半年・・・
    はいはいする赤ちゃんが居るので床を軽く水拭きしたらワックスがはがれました
    床は水拭ではなく専用の液を使わなければいけないということは普通の素人でも分かると
    買った不動産屋に言われました
    そうなんですか?

  183. 184 匿名さん

    そんな失礼な言い方をする不動産屋はろくなところじゃないね。

  184. 185 匿名さん

    >>183
    今初めて知りました。
    入居したら気をつけようと思います。

    私は普通の素人のつもりでしたが、もしかしたら普通じゃない素人なのかもしれません。

  185. 186 匿名さん

    床の掃除の仕方を事前に聞いておけばよかったんじゃぁ?
    不動産やって書いてるところをみると新築分譲じゃないんだろうか

  186. 187 匿名さん

    不動産屋の名前晒しておきなはれ

  187. 188 サラリーマンさん

    ワックスがはがれる?
    どんな状況を考えたらいいんだろ?
    厚化粧に似てる?

  188. 189 匿名さん

    確かにつくりの悪いマンションは存在します。

    十数年前、分譲貸しの賃貸に住んでいたことがありました。
    駅近でもあり、80平米程度の築浅マンションの2階です。
    当時家賃は十数万でした。

    階下にスナックがあり、カラオケがトイレの配管?を通して聞こえてきます。
    トイレでは、何を歌っているのかさえ確認にできるほどした。
    会社からクタクタに疲れて帰宅し、床に就くも12時過ぎのカラオケ騒音は辛かった。
    何度か大家にクレームをいったのですが、カラオケは11時までとの約束を取り付けました。
    しかしながら、相手も客商売です。
    約束は数日で反故にされました。

    これは、もうダメだと思い、1年程度でに引っ越しました。

  189. 190 入居済み住民さん

    新築マンションを購入しました。キッチンが西向きで真ん中にあるせいか夏場は地獄です。
    寝室が2部屋とリビングの窓全開にして網戸にしてますが、風通しが良くないです。
    コの字のマンションで玄関出ると共用廊下の前に1件のお宅があります。

    夏場網戸にしてると、隣からの大きな話し声、片付ける時の音、ベランダで隣人が隔壁板の
    近くで私の方に煙はいて吸い終わるとサッシ思いっきり閉めます。夜中1時位迄毎日。
    フワフワのフローリング今もギシッ、バシッと言います。音するたび下に響かないか心配
    なので静かに歩くようにしています。クロスのボンドの臭いは残ってます。
    構造上の問題や、住民の質か分かりませんが、マンションは私に向いてないと思いました。

  190. 191 購入経験者さん

    お気の毒です・・・
    建物の質が悪いのかはたまた隣人に恵まれないのか
    充分考慮したにもかかわらず運不運の世界かも知れません。

    私は多分運が良かっただけかも知れません・・・
    駅近にもかかわらずとても静かで通勤も楽になり
    毎日快適に暮らせています。

  191. 192 ビギナーさん

    某N不動産

    今回の購入でいろいろ勉強になりました
    今度買う時はこの経験を活かして・・・

    なんて言いたいですが、2度も新築マンション買えないわ~
     
    結局向こうの勝利ですか?

  192. 193 入居済み住民さん

    マンションを買うときは、たくさん見た方がいいと思う。
    モデルルームをと言うより、実際マンションに住んでいる友人宅などちょっと参考にさせてもらったらいいと思う。

    高さとか、方角とか、間取りとか、バルコニーの立ち上がりの形状など、こんな条件だったらこうなんだ、という実際の感覚。
    ほとんどの部屋がモデルルームと違うので、きっと一般の方は想像しづらいと思います。

  193. 194

    住所についても家に着くまでさらに時間がかかる。

  194. 195 匿名さん

    マンションを見に行くと、後でチンピラまがい(チンピラとは言ってない)
    の営業マンからしつこく電話が来たり、実際に訪問されたりする可能性が
    あるので事前に対策を。

  195. 196 匿名さん

    先日成○のモデルルーム行きましたが
    とても紳士的でご指摘のようなことは
    無いですよ。
    立地と会社によるのでは???

  196. 197 契約済みさん

    そりゃ成城(でしょ)じゃチンピラ営業は出来ませんよ。
    億単位のお金を出してくれる客ばっかだもん。

    2〜3千万の低所得者用マンションと同じレベルのはずが無い。

  197. 198 匿名さん

    マンションの価格じゃなくて、デベと販売会社の質の問題でしょう。まあ、キツイ営業をしている会社は事前に調べればある程度わかりますよ。

  198. 199 サラリーマンさん

    デメリットね~。
    近所付き合いが無い。とこくらいかな?
    静かだし敷地内の散歩道は花盛りだし、チッチャイ子らは仰山いるし、デメリットね~?。

  199. 200 匿名さん

    デメリットはありすぎ。
    近隣から色んな悪臭、ペットのおしっこ放置、エレベーター待ちが長い、騒音など…
    買って失敗したと思ってる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸