マンションなんでも質問「マンションのデメリットについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのデメリットについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-15 00:32:46

マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。

なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。

[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのデメリットについて

  1. 582 匿名さん

    出た出た。スラム化好きのレスが。

  2. 583 匿名さん

    マンションの大規模・小規模・戸建てなどまったく関係ない。

    それを言うなら日本そのものがそうなる。 終わり。

  3. 584 匿名さん

    関係あるだろ。
    大規模ほど深刻。
    社会問題になるのは目に見えてる。
    それを言うなら日本そのものがそうなるってあんた、
    だから何?
    アジアが、世界が、と言っても意味ないのと一緒。

  4. 585 匿名さん

    どちらかというと、規模よりも地域だと思うが。都心の大規模マンションと地方の戸建ての現状を比較すればだが。

  5. 586 匿名さん

    都市部、駅近のマンションって資産価値が高い、
    でもスラム化にも最も近い。

    マンションって外人も買えるから、中国人なんかが買うと
    10人位で住んじゃうからヤバイね。


  6. 587 匿名さん

    戸建は共用部分はないので修繕は自分次第。
    マンションはそうはいかない。
    スカスカになったら、修繕費用や管理費も
    比例して上がっていく。
    年金生活者がそれを支払っていくことが
    できるかどうかは、考えればわかること。

  7. 588 匿名さん

    マンションって最悪8方からの騒音、悪臭の被害を受ける可能性がある。

  8. 589 匿名さん

    異臭、騒音は戸建もだと思う。
    工場やゴミ処理場からの煙とか、
    光化学スモッグの濃度はタワマンなんかの
    上の階のほうが濃そう。
    もちろん、近くにあればだが。

  9. 590 匿名さん

    戸建のほうが道路が近いぶん、排気ガスや通行音の影響ありそうだけど・・・。

  10. 591 匿名さん

    そりゃね、広い敷地に余裕をもって戸建てを建てられたらいいですけど、特に都心部だったら建蔽率、容積率を目一杯で建てている人が多いんじゃないかな。そうすると、結構戸建ても隣接家屋との問題も多いよ。

  11. 592 匿名さん

    >>587

    うちの母は、マンションで悠々自適のひとり暮らしですよ。
    もちろん、年金暮し。
    亡くなった父が国家公務員だったので、別に共済も入るので払って行けてるよ。
    ローンは、戸建を売って買ったマンションらしいから無いし。
    年金生活者は、払って行けないって断言してたけど・・・。

    自分は賃貸暮しですが。

  12. 593 匿名さん

    そうだね
    今の50代までなら悠々自適の年金生活が保障されているから
    マンションだろうが戸建だろうがスラム化云々の心配はない。

  13. 594 匿名さん

    >今の50代までなら悠々自適の年金生活が保障されている
    それは嘘。
    実際には分からない、理由は年金総資産は公表されていないから。
    上場企業なら決算書の公表義務があるが、年金は闇の中。

  14. 595 匿名さん

    592
    ローンのことじゃないぞ、今のことでもない。
    たたでさえ数十年後じゃ修繕関係の支払月額は
    大きくなっていく計画なのに、それがスカスカ
    の住人構成だったら、負担額が増えるかもしれない。
    そうなると、年金生活者は、お金は右から左だなって話。
    もっとも、国家公務員の年金なら、屁でもないかもしれんが。

  15. 596 匿名さん

    だから貧乏人はマンション買うなってこと。

  16. 597 公務員

    595さん

    いちいち、公務員叩きお疲れ様です。今の世の中、公務員だって老後の保証はないですよ。共済年金だってもらう額は厚生年金と変わりません。イメージだけの発言は正直ウザいです。煽り目的のどっかの党員か?

  17. 598 匿名さん

    597
    はぁ?公務員叩きなんてしてねえよ。しかもいちいち。
    うちの親父も公務員だったし。
    ちょっと被害妄想だね、あんた。
    なんか以前あったのでしょう。かわいそうに。
    国家公務員が給与が高いのは、事実。それにともない
    年金の支給が高くなるのも事実。(払い込みが多いから)


  18. 599 匿名さん

    公務員と年金の残高不足とマンションのデメリットは関係無いだろ。

  19. 600 匿名さん

    きっと、どこぞの党が選挙で負けて、ピリピリしているのでしょう。

  20. 601 匿名さん

    >>597
    >>599

    一度読み直して書き込まれてはいかがですか?
    公務員を叩いているような発言は、ないと思いますよ。
    年金の残高不足について、誰も語っていないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸