- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
契約済みさん
[更新日時] 2015-02-12 22:41:10
契約したマンションはオール電化です。
コンロは当然ながらIHがついていますが、
ガスに比べ火災の危険が少ない、水蒸気の発生が少ない、掃除がラク、
など、利点は良くわかっているのですが、
やはり電磁波のリスクが未知数なだけに、心配です。
そこで、何か対策がないかと思い、調べたところ、
スーパーラジエントヒーターなる、
電磁波が非常に少ないコンロがあるのを見つけました。
http://www.mfg-kk.com/sub/heater.html
使い勝手などはIHと大差ないようなのですが、
あまり普及していないのか?メーカーも大手ではないですし、
使っている人の話を聞いたことがありません。
お使いの方、また、ご存知の方がいらっしゃたら、
ぜひお話聞かせてください。
また、これ以外に、電磁波対策として何か有効な手段があれば、
教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-03-28 15:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化の電磁波対策
-
162
ナショナル製
>>155
IH使ったことないな。
冷めるの早いと言うのはIHユーザーならわかる。
うちは営業からその説明受けた。
-
163
匿名はん
>>162
まあIHは鍋底全てがガラスに接していて設置面が大きいし
ガラス面から下をファンで強制空冷しているから五徳のみ
で接するガスレンジよりは冷め易いでしょうね。
-
164
157
>>161
鉄系は鋳物系に比べて蓄熱容量が小さくて、鍋性能的に
今一歩のイメージがあるけど実際どう?(例えばロッジと
比べて)本当はロッジロジックのキッチンダッジを薦めたい
とこなんだけど一般家庭のキッチンで使うにはちょっと
サイズが大きい&重いのが難点なので、うちでは5人前
以上のシチュー&カレーくらいしか活躍してないです。
-
165
マンコミュファンさん
>ファンで強制空冷
知らなかった!
あのファンの音はガラス面を冷やしていたんですね。
勉強になりました。
-
166
匿名さん
>>163
だから使用したことがないって言われるんだ。
知らないなら書き込むな。
-
167
161
>>164=157
俺もロッジと迷ったのよ。
でもその前の鋳物(安物だけど)ヒートショックで割ってしまった。
それが辞めた原因のひとつ。
もうひとつは家庭でもやりたかったから。
ロッジのは家庭用で使うのは無理。
使用感はすこぶるいいよ。
蓄熱容量は、鋳物と比べて大差無いと思う。
でも使いやすいから家庭でも使える。
結構スープでもこれ使って鳥のダシ取るよ。
重いのは一緒だけどね。
俺なら鋳物よりこっちの方がお勧めだな。
でもこの辺は男の趣味の範囲なのでスレ違いスマソ。
-
168
スレ主です
いろいろお鍋の話聞けてとても楽しいです。
何しろ、今は無印の安いステンレス鍋ばっかり使っているので、
新居に引っ越すまでに買い換えたいと思っています。
ルクレーゼは、有名なので良いものかと思っていましたが、
そうとも限らないのですね。
う〜ん、どうしようかな。
お鍋って、シリーズでそろえたほうが良いんでしょうか、
それとも、用途に合わせて、別々のメーカーでも、
それぞれのメーカーでの得意分野でそろえたほうが良いんでしょうか。
例えば煮込みならこれ、焼き物ならあれ、など。
みなさんどうしてますか?
-
169
匿名さん
>用途に合わせて
これ大事よ。
シリーズ物は綺麗だけど、必ず何かしらの不満が出る。
鍋はいいけど、炒めるのに都合悪かったりするから、
炒めて煮込むものは単品物が必要になる。
どういうものを多く作るかにもよるけど。
-
170
スレ主です
今、欲しいのは、
・カレーやシチューを煮込む両手鍋
・ハンバーグなどを焼く大き目のフライパン
・パスタ用鍋
です。
おススメがあったら教えていただけるとうれしいです。
-
171
匿名さん
今朝の新聞に、
電子レンジやヘヤードライヤーの電磁波が危険と書いてあった。
電磁波が怖い人は、電気製品と高圧送電線のない携帯圏外の田舎で暮らすしかないですね。
-
-
172
匿名さん
-
173
157
>>167,170
キッチンのみで使うという前提であれば出来上がりの
味のみで選べば以下ですね。(ニ階級特進くらい違うかな?)
煮込み鍋:ロッジロジック10"1/4キッチンオーブン
ハッバーグ用フライパン:ロッジロジック10"1/4スキレット
+スキレットカバー(キッチンオーブンの蓋でも代用可)
ただ両方とも無茶無茶重いです。(人が殺せそうな重さ)
パスタ用鍋:お湯さえ沸騰できる大きさがあればいいだけなので
値段の安い無印のパスタ鍋セットで十分
-
174
入居済み住民さん
報道で、胎児や小さい子の白血病に電磁波が影響してるとWHOが報告したとかしないとかいってた
妊娠した方や妊婦の方は気をつけたほうが良いのかな
この場合、高圧送電線の近くでは小児白血病が多いとかでしたね IH電磁調理器は如何なのかな
我が家はガスです エネルギー供給を分散しました
電気だけだと停止したとき干上がります(ガスも使えないかも知れないけど)
-
175
スレ主です
>>170,173
170さん、157さん、詳しくアドバイスいただきありがとうございました。
大変参考になります!
これからじっくりお鍋選びに入りたいと思います。
かなり、スレから外れてしまいましたが(笑)
>>174
確かにリスク分散という意味ではガスが安心かもしれませんね。
正しい使用法さえすれば、ガスの火災もそれほど心配ないですし。
ただ、我が家には、正しい使用法がまだわからない幼児が3人おりますので、
そのあたりはガスに不安感が残ります。
また、我が家はオール電化を選択しましたが、
IHの電磁波の不安を少しでも減らすため、IHではないラジエントを利用し、
停電時に対応できるよう、カセットのガスコンロも常備しておく予定です。
震災のときなど、電気よりガスのほうが供給が遅かったそうなので、
ガス併用の方も、カセット型ガスコンロを用意しておいたほうが安心かもしれませんね。
-
176
匿名さん
WHOの勧告ついにでましたね。昨日、TBSのニュースでやってました。
-
177
ビギナーさん
MSNニュース(毎日新聞)によると、今回のWHOの勧告の対象は…
> 基準は電磁波のうち、送電線の電磁波(周波数50ヘルツか
> 60ヘルツ)など、周波数の低い「超低周波」が対象。
> 周波数の高い携帯電話の電磁波(800メガヘルツか
> 1.5ギガヘルツ)や電子レンジの電磁波(2.45
> ギガヘルツ)は対象ではない。
さて、IHクッキングヒーターの周波数はどうでしょうね…
普通ので20キロヘルツ、オールメタル対応で60〜90キロヘルツ。
もちろん家電製品だからコンセントからの供給電力の周波数は
超低周波だけど、それはコンセントから電力を取る家電製品なら
どれでも同じ。
もちろんラジエントヒーターだって全く同じ。
で、今回のWHOの勧告でIHだけが何か問題になりますかね?
-
178
匿名さん
-
179
匿名はん
まあスレ主さんもいたずらに騒ぐマスコミや、アンチの人達の
言うことを気にする前にWHOが発表している大本の資料を
読んで十分な知識を付けて自分で判断するのがいいと思います。
http://www.who.int/docstore/peh-emf/publications/facts_press/fact_japa...
特に「資料 184 電磁界リスクへの一般市民の認知」にある
以下の文は現在のIH電磁波問題の状況に当てはめると
面白いです。
* 「受動的曝露」と「能動的曝露」
これはリスク認知の大きな要因となります。特に電磁界の発生源に
対してはそうです。携帯電話を使用しない人々は、基地局から発信
される比較的弱いラジオ周波数(以下RFと略す)界へのリスクを高く
認知します。一方、携帯電話使用者は一般的に、自分が選んだ
携帯電話から発信される、ずっと強いRF界に対してリスクを低く
認知します。
* 「個人で状況をコントロールが出来ない」と「個人で状況をコントロール出来る」
もし人々が、送電線や携帯電話用基地局の敷設について特に自宅や
学校、遊園地の近くに敷設される状況で、何も言えない場合は、
そのような電磁界発生施設のリスクは高いと認知する傾向があります。
* 「良く知っている」と「知らない」
その状況を知っていたり、その技術を理解できると感じることは、
そのリスク認知のレベルを減弱させることに役立ちます。電磁界
技術のように、その状況や技術が、新しく、なじみがなく、
理解し難い場合、リスク認知は高くなります。リスクレベルの
認知は、ある特殊な状況や技術による健康影響の可能性が科学的に
解明されていない場合は特に高くなります。
* 「恐れる」と「恐れない」
ある種の疾病と健康状態、例えばがんなどは長期の激痛や身体障害で、
他の疾病よりも恐れられています。したがって、電磁界曝露による
発がん、特に小児がんなど、その可能性がたとえ低くても、一般市民
の関心は非常に大きくなります。
* 「不公平」と「公平」
もしある人々が携帯電話を持っていないのに、その基地局からの
RF界曝露を受けている場合や、地元に電力供給をしない高圧送電線
からの電磁界曝露を受けている場合、人々は不公平と感じると同時に、
これに起因するどんなリスクも受け入れ難いでしょう。
-
180
スレ主です
皆様ありがとうございます。
無知な私は理解するのにもすごく時間がかかります・・・
その問題のWHOの発表が、よくわからないのですが、
>平均0.3〜0.4マイクロテスラ(テスラは磁界の強さの単位)
>以上の磁界に日常的にさらされる子どもは、
>もっと弱い磁界で暮らす子どもに比べ、
>小児白血病にかかる確率が2倍程度に高まる可能性があるとして、
>各国に予防策をとるよう勧めた。
としながらも、178さんのご指摘のように、
>「電磁波と発がんに因果関係があるとまでは言えない」と指摘した。
と、私には、矛盾した内容のような気がします。
電磁波の影響で小児白血病が高まる可能性があるから、
予防策をとれと言いながら、一方、因果関係は無いと。
これはどういうことなのでしょう?
あと、他の新聞で、WHOの発表についてこういうことも書いてありますね。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200706170270.html
>テレビや電気カーペットなどの電化製品に
>電磁波レベルの表示を義務付けることも含め、
>各国に市民の電磁波暴露を減らすための法律を整備するよう求めた。
これで、規制のある海外には輸出できない日本のIH製品も、
消費者が自分の判断で選べるようになればありがたいです。
ところで、私はまだわからないことが多くて困っているのですが、
>>177さん
>普通ので20キロヘルツ、オールメタル対応で60〜90キロヘルツ。
>もちろん家電製品だからコンセントからの供給電力の周波数は
>超低周波だけど、それはコンセントから電力を取る家電製品なら
>どれでも同じ。
>もちろんラジエントヒーターだって全く同じ。
ということなのですが、
全く同じということなのに、どうして、
普通のIHとオールメタル対応のIHの周波数は違うのでしょうか。
また、ラジエントの周波数はどれくらいなのでしょうか。
いろいろ調べても、ヘルツとかミリガウスとかテスラとか、
それぞれ単位が違ってて私の頭ではついていけません・・・
教えていただけるとうれしいのですが。
179さんのレス、大変参考になりました。
人間の心理とは、そういうものなのでしょうね。
私は見事に当てはまっていると思います。心配性ですので・・・
ですが、やはり、過去に未知数のものを信じて、
大きな問題に発生したということもありますので、
幼い子供を抱える母親としては、ちょっと心配です。
-
181
選択してください
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)